ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (24)

  • はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし

    p-shirokuma.hatenadiary.com ひとつの話題にブロガーが次々に言及する文化が衰退したのは、第一にはブログ以外のメディアが普及したからだとは思う。twitterがスタートした00年代の後半には、もうブログを捨ててtwitterに移動してしまうブロガーをたくさん見かけた。それから十年以上の歳月が流れ、最初から短文に特化したツイッタラーもたくさん生まれた。文章中心ではない、画像や動画がメインのメディアにも人が流れていった。 あけましておめでとうございます先生。 以前、一つのテーマに対して他ブログに言及して、さらにそれに言及する、なんてことを何年も前にやったことありましたが、あの頃は確か「内輪ノリが寒い」「こんなの互助会と変わらない」とかなんとか言われましたっけね。 もはや懐かしい。 以前ならブログにトラックバックなんて機能もありましたが、やがてレーザーディスク並みの認知度

    はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2020/01/09
    相手を馬鹿にするところで「てにおは亅みたいな間抜けやらかすところ、この人は相変わらずだなーって思いました。
  • ビバリーヒルズコップとポリコネ - あざなえるなわのごとし

    www.huffingtonpost.jp アメリカでは1800年代以降に、顔を黒く塗った白人が、黒人役を演じる「ミンストレル・ショー」が人気を博した。しかし、「人種差別的だ」とされて廃れ、いまではすっかり「差別だ」という評価が定着している。マクニールさんが指摘するのは、そのことだ。 日テレの年越し番組「笑ってはいけない」でダウンタウン浜田が扮装した(させられた)黒人の扮装に対して差別だという意見が出ている。 まずコンテクストとしてミンストレル・ショーがある。 かつて白人が白塗りをしてショーを行った歴史。 これによって肌を黒く塗る行為をエンターテイメントとして差別的だとすることになった経緯がある。 これはハフポ記事に詳しいので割愛する。 そしてもう一つのコンテクストはビバリーヒルズコップというコンテクスト。 どうにも軽視されがちだが、これこそ「受け取り方のズレ」の正体。 こちらを語る記事が

    ビバリーヒルズコップとポリコネ - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2018/01/04
    ポリコネ、ポリティカルコネクトレスって何?割とマジでその言葉が何を意味しているのか気になってしまって、文意がさっぱり理解できなかった
  • 根拠もなく嘘と決めつける低リテラシーもまたデマ - あざなえるなわのごとし

    今日、こんなツイートまとめが話題になってた。 togetter.com 内容はタイトルまま、インフルエンザにかかり休もうとバイト先に連絡したら 何故バイトが無いときにかかっておかなかったの?東京女子体育はみんなかかるけどインフルエンザにかからなきゃならない規則でもあるのかな? と店長にキレられ、LINEのやり取りをツイート→拡散、という流れ。 この文面から推測できるのは、 ・コンビニは東京女子体育大学の近くにある ・他にも同じ大学の学生がバイトしている ・他の学生もインフルエンザにかかり休んでいる といったところ。 最初見たとき釣りか?と思ったが釣りなら店長のセリフとして他のバイトを匂わせる文面を書く必要がない。 釣りの場合、店長を徹底的に悪く書かなければならないのでこういうことを書くと店長の悪さがブレる。 このサン○スの店長は、インフル以上のやばい病気にかかってる可能性を否めないが、どう

    根拠もなく嘘と決めつける低リテラシーもまたデマ - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2017/02/12
    本文とは関係ありませんが、一個人の話がいつのまにかに民族/性別/世代/立場(公務員、生活保護etc)などの大きな主語に巧妙にすり替わり、読者に批判させる方向に仕向けているような話は疑ってかかりますね。
  • 長谷川豊を覗き込むとき、長谷川豊もまたお前を覗き込んでいる - あざなえるなわのごとし

    炎上して仕事を失った長谷川豊の家族に嫌がらせをした奴がいたらしい。 いつも、こういう輩がわいて出る。 叩かれている→叩いていい→叩く側が絶対的正義だ! そんなわけがない。 そういう輩的に日は法治国家じゃなくなったらしい。 【スポンサーリンク】 確かに長谷川豊は失言をしたし、それは表現者として叩かれて当然。 普段から影響力をさんざ利用して自分の言質を広めておきながらいざ燃えたら「ネット民がー」などと言い始めるのは始末に悪い。 バズというのは、都合のいいときには利用するもの狙うものなのに、都合の悪いときは否定の対象になる。 日は法治国家であって、仮に何か事件があるなら訴訟でも起こせばいいし、罪があるならそれに対して法の裁きがある。司法はそのために存在してるし「罪に応じた罰を」与えるために裁判をやってる。 ところが今はネットで繋がるようになった。途端に石を投げ始める。 叩いていいものには石を

    長谷川豊を覗き込むとき、長谷川豊もまたお前を覗き込んでいる - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/10/18
    hage-xのことかな
  • ロックと政治と飯 - あざなえるなわのごとし

    ロックに政治的メッセージなんていらないんだ!というよくわからない声が盛り上がってますが、ロックの源流を探れば“火の玉ロック”ジェリー・リー・ルイスやプレスリーなど必ずしもメッセージ性があったわけではなく、とまれそのルーツをさらに辿れば当然ながらフィールドハラーなどをベースにしたとされるブルースなどに行き着くわけですからメッセージ性は強くなる。 社会性、政治、思想。 どう言い換えても 「エンタメに現実的な事象を持ち込んでほしくない」 という声は日のエンタメの根がモラトリアムだからだろう。 日で売れてる楽曲のほとんどには個人主義的な愛や恋。 そこに現実的社会的政治的な主義主張はいらない。 「逢いたくて恋しくて震える」と歌うなら共感しても「あの中産階級のガキどもをぶちのめすために*1」と歌えば聞き手は限られる。 【スポンサーリンク】 パンク 日においては、1960年代安保の折りにフォーク

    ロックと政治と飯 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/06/20
    “炎上でメシ食うな”お前が言うな
  • 「片手間で書いたブログに必死すぎwww」アピールが流行の兆し - あざなえるなわのごとし

    seramayo.hatenablog.com 専業主婦、学歴、っていう燃えやすい素材を2つ使って、わざわざ大学名を出してみて、はてなの人たちがよく燃やしているエントリーに特有の文体でタイトルで煽り気味の文を書いたら当に炎上するなんて面白すぎるでしょう。 せやな。 個人的にはストーカーに刺された女の子が不憫で、情報が揃ってもあのストーカーを避けるにはよほど思い切った手段を取るか最初から関わらないという選択しかなく実に難しいと思っていて、学歴ガーとか主婦ガーなんて記事は読んでもいなかったんだが、なにやらあと釣り宣言と聞いて追っかけ読んでみた。 京大出身で専業主婦になったとかで。 人が満足してるならそれで構わないだろうし、それに対して嫌な意見を聞いたなら直接言えばいい。 興味が無いジャンルの話なので気で「せやな」以外の感想はない。 【スポンサーリンク】 たかがブログ そりゃ文章の練習を

    「片手間で書いたブログに必死すぎwww」アピールが流行の兆し - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/05/25
    あざなわさんがどこのブロガーに優越感を感じたり、嘆いたりするのは自由ですが、それに全く関係のない電気グルーヴの映画のイメージを利用して記事を書くのはやめてください。
  • 避けられないブログの薄っぺらさ - あざなえるなわのごとし

    ※O RLY Parody Book Generator for Slackにて作成 ブログの感想として「中身が無い」「薄っぺらい」反応は想定の範囲内、常套句。 当然のこと。 結局のところ知識や知見は相対的。 そのときの自分を基準として書かれているものを判断する。 【スポンサーリンク】 相対的 書き手からすればブログは「書きたい」動機がまずあり書く。 もちろん書きたくなくても無理やり更新し、何の意見もないがアクセスが欲しい理由でテレビドラマやアニメの感想をあげるブログもあるが、当然ながらそういうものは気持ちが先立たない分、書かれている記事の中身も薄くなる。 書きたい動機があったとしても中身が伴うとは限らない。 人間は万能でもなければ、あらゆる知識を持っているわけでもない。 専門家でなければ書いてはいけないということであれば、素人ブログという文化は今ごろ全く別の風景になっていたろうが、素人が

    避けられないブログの薄っぺらさ - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/05/05
    http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2016/03/07/104417 こういうアフィブログの出来そこないみたいなぺラいヲチ記事書いてる人がこういうこと言っちゃうのってすごいよね
  • 炎上をバズと言い換えれば正当化されるメソッド - あざなえるなわのごとし

    www.aitabata.com タイトルままだが、 「炎上をバズと言い換えればそれで過去が正当化されるメソッド」 って流行ってるの? 【スポンサーリンク】 正当化 前回「エアロビの世界でフリーになって革新を起こすんだ!」という友人の記事に「それって大丈夫か?」というコメントが付いたことに対し、この人が「否定的なこと言うんじゃねぇ!」と反応。 バズというよりも炎上に近かったんだがPV報告記事では「バズった」ことになるらしい。 一万円儲かったって……それ喜ぶべきマネタイズ? 非難することを、否定したこの記事をここまで、非難されるとは思いませんでしたが(笑)、多くの人が「否定視点」「肯定視点」について、言及してくださり、様々な意見がネット内にでたことが、とても嬉しかったです。 確か記憶では「燃え」てそれなりに「批判」を受けたと思ったんですが。 「バズ」でも「非難」でもなく。 非難されるとは思い

    炎上をバズと言い換えれば正当化されるメソッド - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/03/07
    この前にゲスいオチ記事(批判多め)でバズらせておいて、ここまで自分をナルシシズム満載できれいな主人公にできるあざなえるなわのごとしってブログ図太い神経だなー。
  • 大好きなアニメを見れなくなった理由が一瞬で100万人に読んでもらえたからそれを利用してマネタイズを始めた話 - あざなえるなわのごとし

    先日話題になってた、この方。 pixivに投稿しました 【マンガ】私が大好きなアニメを見れなくなった理由 #pixiv https://t.co/lWUzNTYHk3— みこと/micorun (@micorun) 2016年3月1日 昨晩このマンガをアップしたところ、数多くの意見、RT、イイネを頂きました。 内容に関しましては賛否両論あるようですが、どの方の意見も仰る通りであり、自分自身も考えさせられる面も多くありました。 まずは沢山の、ほんとに沢山の方にこのマンガを読んで頂けたことに、感謝を申し上げます。— みこと/micorun (@micorun) 2016年3月2日 ともだちの辛辣な意見に自分が好きなものを傷つけられた体験談。 ここまでならよくある話。 まぁ、そんなこともあるよねー、と。 【スポンサーリンク】 機を見るに敏 しかしここからが違う。 『私のマンガが一瞬で100万人に

    大好きなアニメを見れなくなった理由が一瞬で100万人に読んでもらえたからそれを利用してマネタイズを始めた話 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/03/07
    この人が成功しようが野垂れ死のうが全く関係ないけど、なんでみなさんこんなに上から目線なの?/どう考えても悪いこともしてない赤の他人の人生をオチしてバズらせて広告貼るクソブログの方が一億倍図太い。
  • 衣料品業界の売り上げ推移なんて興味ない - あざなえるなわのごとし

    www.yutorism.jp “ファッションなんて興味ない”と題し、服飾業界の市場規模のデータ出しをしたらくかちゃ氏の記事。 言及されているので一応書きますが。 いや……。 そもそもわたし、あんまり服とかとか興味無いんですよね。学生時代は、ユニクロを高級服、MUJIをハイブランドと呼んで過ごしておりました。同棲生活を始めてからは、おもにが服を選んでくれているのですが、いまだに身なりに無頓着なことに呆れられております。 だって、興味ないんだもーん。 思うんだけど、服に興味がないことって胸を張って言えることなのかな? 【スポンサーリンク】 ファッションに興味がない たとえば芸術作品を見て「芸術とか興味ねーから」とか言うような、そういう文化的な事物に対して興味がないことって己の文化的資がいかに低いか開陳してる露悪趣味なわけで、来恥ずべきことだと思うんですよ。 音楽とか芸術とか、そう

    衣料品業界の売り上げ推移なんて興味ない - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2016/01/26
    これが文化的格差で他者を殴るってのかあ
  • 不誠実ないいひと、誠実な悪いひと - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp これを読んで分かる通り、記事の目的が記事自体ではなく、その先のアフィリエイトとなったからだ 彼らには「酷い音質でノイズも入るのですぐゴミ箱に捨てました」などという記事は絶対に書けない (まぁ「iPhoneの純正イヤホンで十分!」というこのブロガーは当に音がいいと思ったのかもしれないが…) 大して美味くもない店の料理をGRでボカして撮って「マジ美味い!」という量産型記事よりも 「クソまずくて吐きそうになりました」という記事の方が面白いのは言うまでもない んー、だからね。 こういうレビュー記事はブログの「信頼」が基になる。 【スポンサーリンク】 レビュー品質 www.tarappism.com こちらのブログが、BTヘッドフォンのレビュー記事を書いた。 しかし中身は、クライアント提供商品の記事。 「広告記事」と言う表記も微妙。 今まで高級ヘッドフォン使って

    不誠実ないいひと、誠実な悪いひと - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2015/11/07
    “何かを売るために褒めたり、隠したりするのは読み手に不誠実”ここ、ラノベ天狗を自分の主張のために見当違いな道具として使ったけど、修正もしない姿勢は誠実なの?ミスリードを誘う嘘っだしステマと同じでは?
  • 新ガンダム「鉄血のオルフェンズ」は面白いけど「ガンダム」じゃなくてもいい - あざなえるなわのごとし

    g-tekketsu.com ガンダムの新作「鉄血のオルフェンズ」の評判がいい。 たしかに面白い。 とはいえ、「ガンダム」じゃなくてもいいのでは?、という感想。 【スポンサーリンク】 少年が戦争をする アムロ・レイは開発者テム・レイの息子。 シャアがサイド7に斥候を行い、状況に流されるままガンダムに乗り込むことになる。 少年が兵器に乗り込み、地球侵略を狙う悪と闘うのではなく「同じ人間と戦争をしなければならない状況」を作り出したのがガンダムだった。 ガンダムという機体はオンリーワンのスペシヤリティ。 ジオン側で言えば、ブラウ=ブロやエルメスなどオンリーワンのカスタム実験機であるMAと同じ異形の兵器がガンダム(アムロがガンキャノンを操縦したら強くなるなんてエピソードもありましたが)。 そしてそんなスペシャリティに乗るパイロットに与えられる「特権」としての「ニュータイプ」や「血族」というステータ

    新ガンダム「鉄血のオルフェンズ」は面白いけど「ガンダム」じゃなくてもいい - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2015/10/16
    さすがにここまでアレなこと言っちゃう人だとは思わなかった!!2015年にもなって俺ガン定義振り回すとか凄すぎる!!/正直この人青二才枠でしょ?
  • ヌルいランキングを支えるヌルいマジョリティ - あざなえるなわのごとし

    漫画ベスト100」記事が生ヌルいのだそうで。 anond.hatelabo.jp 記事の趣旨は、もう「まぬけのブログ」のように作品紹介として機能していないベスト100はかんべんしてほしい&今後のベスト100での重複を避けたいというのが第一の目的です。 それでは、 「まぬけのブログ」と「しっきーのブログ」と「今日はヒトデ祭りだぞ!」のベスト100マンガで紹介されてる作品を メジャー度および評価の安定度からランク分けしてみる。 もちろん独断と偏見です。 こういう反応は面白い。 ただこの増田のランク分けにしろ正直ヌルく感じるのが実際。 この「お前のそれはヌルい/ヌルくないの基準、は一律ではない。 【スポンサーリンク】 ヌルさの基準 自分は昔、古書店でバイトしてたりして、休憩時間に横山光輝の「時の行者」を読破するような感じでしたので漫画に関してもそこそこ詳しい方なんですが。 なので、まぁ、ヌルい

    ヌルいランキングを支えるヌルいマジョリティ - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2015/10/03
    http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2014/03/24/154131 こんな風に向井秀徳を利用して日本語ラップを雑に殴っておいて、ラノベ天狗の名前使っちゃうひとってどうなんですかね
  • 「ネット世論」というお手軽な主語と悪意の行方 - あざなえるなわのごとし

    ※悪循環画像ジェネレータにて作成 d.hatena.ne.jp シロクマ先生の言質が、最近なんかズレてる。 あれ?前からだっけか。 【スポンサーリンク】 ネット世論という概念 photo by Profound Whatever そしてインターネットメディアの立ち位置もアングラ寄りからパブリック寄りへと変化し、マスメディアと地続きなメディアへと変容していった。“ネット世論”は、もはや「2ちゃんねらーの便所の落書き」ではない。“ネット世論”は、どんどん“リアルの世論”に近付いている。 最近この「ネット民」「ネット世論」ということを言われていて、しかしどうなのかなと思うことが多い、。 この場合、まず“世論という概念”について疑問視しなきゃあならない。 世論というのはなにか、と言えばそれは 以前は、こういう感じ。 マスコミが社会に住む一般ピープルから意見を吸い上げ、世論という形でまとめあげる。

    「ネット世論」というお手軽な主語と悪意の行方 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2015/09/05
    マスコミが後手後手ってそれは、トレース元ネタ探しみたいな人海戦術でマスコミがネットに敵うわけないし、逆にちゃんと元の著作権者に実際のコメント取ったりするのはマスコミだったりするわけだけど
  • はてな村から定点観測所の消えた日 - あざなえるなわのごとし

    齊藤氏の「はてな村定点観測所」とTwitterアカウントmiraihackが消えた。 http://netcraft.hatenablog.com/ 株式会社参謀部の社長ブログ(www.geek.sc/)も削除の模様(12/8最終更新)。 【広告】 元気なころの齊藤師↑ 株式会社参謀部は存命の模様。 ※追記 増田なんで真偽は定かではないですが。 リアル死ではなくネット死だからなぁ。 ま、生きてるならいいんじゃないですか。 人さえやる気があるなら何だってやれるでしょう。 二人から始めてここまで準備するのに20年。生きてりゃ、もう1回くらいやれるさ /二課の一番長い日

    はてな村から定点観測所の消えた日 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/12/15
    思ったより下衆いこと記事にするブログなんですね
  • 芸術が絶滅すると聞いたので考えてみたけど絶滅しないっぽい - あざなえるなわのごとし

    メルマガで岡田さんはメトロポリタン美術館に行った話をしていますが、興味がなかったから、退屈だったから、「一直線に入ってそのまま帰ってきた」といっています。もう現代はグーグルマップのストリートビューとかでお散歩気分も味わえるし、わざわざその場に行かなくてもいいじゃん、行っても面白くなかったら別にUターンして帰ってきてもいいじゃん、というのはまぁそうかなと思うんですよね。私はもちろん芸術脳なので、「いや、ストリートビューじゃダメなんだよ、なぜなら……」ということを3000字くらいで暑苦しく語ることもできなくはないですが、実際そういう話も「【NYひとり旅/8】MoMA 身体を拘束し、移動すると感動する。 - (チェコ好き)の日記」でしてますが、「ストリートビューでいいじゃん」と考える人たちの勢いを止める自信は正直なところ、なかったりもします。 で、そんな岡田さんの話を読んだとき、芸術作品が展示さ

    芸術が絶滅すると聞いたので考えてみたけど絶滅しないっぽい - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/12/10
    録音芸術について抜け落ちてる気がするし、CGで作られた印刷物が絶対に絵画以上の強度を得られないとも思わない。10分鑑賞出来る出来ないって基準は個人的すぎる尺度のような…
  • ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠 これは観測範囲だよね、と思って「ウチの周囲にもいますけど?」というコメントを書いたんだけど、考えてみるともう少し深いかもしれない。 【広告】 思い返すと生きるのが不器用な人っていっぱいいた。 深夜のコンビニで働いて、違算ばかり出して店長に怒鳴られ、一番ひどかった時は違算一万円とかで(1,000円札の釣りで10,000円札を渡したらしい)みっちり怒られ、それでも仕事を辞めずに、というか辞められない人ってのがいた。 嫁さんと子供に逃げられた無職、借金は数百万、趣味はダンス。 愛想が悪くコミュニケーションが下手で、ただ技術はあるので技術職としては活用されて、しかし社内では浮いている人。 要領が悪く、周囲から気持ち悪がられ、辞めた人。 仕事の初日「トイレ行きます」と言って出て行ったっきり二度と帰ってこなかった人ってのもい

    ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/11/15
    “ローエンドでもそれなりに生きられれば幸せなんですけどね。”そうなの?
  • ネットでキャンキャン騒ぐ「ザコ」はすぐに飽きられる - あざなえるなわのごとし

    ※あくまで一般論ですので、誰かを連想してもそっと胸にしまっておきましょう あいつらが、やくざがプロで、俺たちゃアマチュアなのかね、えっ、やっぱりチンピラのプロってのは無理なのかねぇ? 映画「チ・ン・ピ・ラ」 ネットを見ていると、時折「ザコ感」を出しまくるアカウントがある。 残念ながら。 チンピラ感、でもほぼ同意。 別に「ザコ」と呼びたくて読んでるわけではない。 つらつら見ているとコメントや記事で 「うわー、こいつザコだなー」 とモニターのこちら側で無意識につぶやいてしまうのだから仕方が無い。 仁義なき戦い 広島死闘篇(予告編) - YouTube 「仁義なき戦い 広島死闘篇」の川谷拓三くらいの見事なチンピラならいいのだけれど。 「ザコ」の成立要件はさまざまあるが、 ・自身で自身に言及し大物感を出そうとする(聞いてない ・やたら威勢だけはいいが知性など中身が伴わない(浅い ・自分で実力はある

    ネットでキャンキャン騒ぐ「ザコ」はすぐに飽きられる - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/08/17
    じゃあお前はどうなんだっていう無限ループな世界が延々に広がるだけで不毛な話だと思います
  • はてなのオサレリテラシーがヤバい - あざなえるなわのごとし

    ども。 はてなに少ない(自称)オサレ系ブロガーです(忘れてた)。 ・最短で偏差値65のオサレさんになる方法 定期的に増田に現れてそれは別に構わないのだけれどこれを 「参考になる」 「勉強になる」 無言ブクマ。 あぁ、これらがヤバい。 インスタントな方法論ばかりだねー。 分類してみる そもそも「オサレさん」ってずいぶんと漠然としてる。 実際は細かな違いが結構あって、ざっくり別けると ※雑誌は未知のモノもあるのであくまで印象 ・カジュアルオサレ:若くてさりげなく着こなしてるオサレ。ただし歴史背景・コード(テンプレ)がない ・モード系オサレ :ファッション系大学に多い感じ ・カジュアルオサレおっさん:カジュアルオサレの進化形態 ・オッサン系トラッド:ハイソなスーツ ・オッサン系アメカジ:教祖 所ジョージ ・オッサン系モード:変形スーツを着こなしちゃう感じ などなど...。 んな感じでざっくり。

    はてなのオサレリテラシーがヤバい - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/07/02
    http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2014/06/11/150559 このブログ、リア充くさいJ-POPはゴミ、俺は非モテでDTなロキノンアーティストに共感するぜと言いつつ、ファッションでマウンティングとかしてて超ウケるんだけど
  • ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし

    ・嫌いな音楽 - K Diary GReeeeNとか遊助とかファンキーモンキーなんたらとか。耳が腐る、と言っても過言ではない。これ系ってなんていうジャンルなんですかね。2010年前後から現れたイメージ。早く滅んでくれないかなと思ってる。無駄にポジティヴで脳が湧いているとしか思えない歌詞も嫌い。あと、アルバムのタイトルもすげえ勘に障る。なんなんだ。『あっ、ども。はじめまして。』とか『あの・・夢もてますケド。』とかボケとんのか。ってか、この文字タイプしただけでゾッとしたわ。っつーかグリーンの「e」って何個あんねや。 わかるわー。 嫌いやわー。 禿同とか言わないけど、これが禿同と言う感情なのね。 ヒルクライムとかな(ぼそっ)。 基的に甘ったるい曲は嫌いだが、こういう嫌いな曲について考えると面白いのでさっくり考えた。 愛だろ、愛 「甘ったるい」という感覚を覚えるのは主に歌詞世界に対してだがまず、

    ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし
    masa_bob
    masa_bob 2014/06/12
    こーゆー過剰にサウンド(ボーカリゼーションもふくめ)を精神性の担保にしてるような言説は中学生までだよね/お前が共感するのはお前が共感するように作ってるからだとしか言えない