2008年8月9日のブックマーク (7件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】メインメニューを1つのツールボタンに格納するFirefox拡張「Personal Menu」

    「Personal Menu」は、メインメニューをカスタマイズしたうえで1つのツールボタンに格納するFirefox拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードでき、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v3.0.1で動作確認した。 「Firefox」などのWebブラウザーをはじめ、ほとんどのアプリケーションが、ツールボタンや右クリックメニューに各種操作系を集約しており、画面上部のメインメニューからアプリケーションを操作する機会は少ない。そのためIE7などでは、メインメニューを標準で非表示にするといった動きも見られる。 拡張機能を導入した「Firefox」では、メインメニューを非表示にできると同時に、必要なメニュー項目だけを1つのツールボタンに格納できるようになる。ツールボタンに格納するメ

  • 「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に

    アイシェアは8月7日、「マナーモードに関する意識調査」の結果を発表した。調査は7月22日から同24日まで、同社が提供するサービス会員をパネラーに実施したもので、有効回答数は414人。 同調査によれば、1日のうちで携帯電話を「ほとんどマナーモード」にしているのは54.8%と過半数に達している。「ややマナーモードが多い」と合わせると63.8%にのぼり、「ほとんど通常モード」と「やや通常モードが多い」を合わせた29.2%の2倍以上。ほぼ3人に2人が、マナーモードにしている状態のほうが通常モードより長いことが分かった。 性別で見ると、「ほとんどマナーモード」と回答したのは、男性が58%、女性が51.1%。年代別に見ると、、若い世代ほど「ほとんどマナーモード」の比率が高く、20代で61.2%、40代で45.1%と、16ポイントの差が見られた。逆に「ほとんど通常モード」としたのは、40代の30.1%が

    「1日のほとんどがマナーモード」、若い世代ほど高い傾向に
  • http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080808-OYT1T00280.htm

  • 「じぶん銀」――ケータイ専業新銀行、なぜ必要だったのか

    モバイルで金融サービスを提供する“ケータイ銀行”「じぶん銀行」が7月17日にサービスを開始した。KDDIと三菱東京UFJ銀行(以下、BTMU)が折半出資した銀行で、モバイルに特化した銀行は世界的に見てもまれだ。 なぜ通信会社であるKDDIとメガバンクであるBTMUが手を組んだのか。実のところ、これは自然の流れだった。 時は3年前にさかのぼる。 「モバイルによる銀行サービスの提供」という話は、実は旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行が合併前から話を進めていたプロジェクトの1つであった。当時東京三菱銀行は、リテール業務の拡大の流れから金融チャネルの充実を図っていたところ。その中でモバイルバンキングも当然取り入れていたのだが、利用者数は伸び悩み続けた。理由は、あくまでもPCによるネットバンキングの補助的な役目しかなかったためだ。 「PCと違ってできることが限られていたり『ボタンを押す回数が多い』『過去履

    「じぶん銀」――ケータイ専業新銀行、なぜ必要だったのか
  • 躍進する交通IC系電子マネー――次なる注目は“レールサイド圏外”

    交通IC系電子マネーの好調が鮮明になった。既報のとおり、SuicaとPASMOの7月の電子マネー利用件数が3271万件と、初めて3000万件を超えたとJR東日などが発表した。実際に首都圏で生活すれば分かるが、駅ナカはもちろん、駅周辺でもSuica/PASMOの利用シーンは完全に定着。特に朝夕の通勤時間帯は、駅ナカや駅周辺のコンビニエンスストアでSuica/PASMO電子マネーを使って買い物をする人はとても多い。東京のライフスタイルに、SuicaやPASMOは完全に溶けこんでいる印象だ。 交通IC系の電子マネーは、「電車・バスに乗るため」と第一義の目的がはっきりしているため、チャージ(入金)の必然性があり、“かざす”という利用シーンが日常化しやすい。さらに駅と駅周辺、いわゆる「レールサイド」の多くのユーザーがいるため、加盟店も対応しやすく、利用促進もしやすいという特長がある。西日鉄道のn

    躍進する交通IC系電子マネー――次なる注目は“レールサイド圏外”
  • 2008年度版「おサイフケータイ最新事情」――(1)おサイフケータイのメリットとは?

    2008年度版「おサイフケータイ最新事情」――(1)おサイフケータイのメリットとは?(1/3 ページ) 2008年度版「FeliCaの基礎知識」として、(1)ではFeliCaがなぜ日で導入され、普及が進んでいるのかの理由について、そして(2)ではカードタイプFeliCaについての最新事情についてまとめた。稿では、携帯電話で利用できるFeliCa(おサイフケータイ)について、最新情報を整理していこう。 おサイフケータイの累計台数は1億目前 非接触IC・FeliCaの機能を、携帯電話で利用できるようにしたのが「モバイルFeliCa ICチップ」であり※、モバイルFeliCa ICチップを内蔵した携帯電話を「おサイフケータイ」と呼ぶ※※。携帯電話のモバイルFeliCa ICチップが入っている面には、下の写真のようなロゴが入っているので、ロゴの有無でおサイフケータイかどうかを判別できる。 おサ

    2008年度版「おサイフケータイ最新事情」――(1)おサイフケータイのメリットとは?
  • [ ランダムな文字列作成 ] - Nippon Kaisho システムツール

    ■ What's This? ランダムな英数字の文字列を作成します。 適当な英数字の文字列を沢山作るのは意外と面倒なものです。 これで一気に作成します。 文字列に組み入れる要素、文字数、作成件数をそれぞれ指定し「作成」ボタンをクリックします。 もし数字だけの文字列なら「数字」をチェックします。チェックマークのついた要素で作成されます。 なお、このツールでは次の英数字は含まれません。(混乱を避けるための当社のデフォルト仕様です。) -> 小文字:loqv -> 大文字:IO -> 数字:10 ※ただし数字だけの場合は0から9まで全てが含まれます。 作成されたデータはテキストフィールドに表示されます。 コピーしてエクセル等に張り付けることができます。

    masadream
    masadream 2008/08/09
    英数字と記号利用可