日枝 久(ひえだ ひさし、1937年12月31日[2] - )は、日本の実業家、フジサンケイグループ代表[3]。 株式会社フジ・メディア・ホールディングス取締役相談役、株式会社フジテレビジョン取締役相談役、株式会社産業経済新聞社取締役相談役の他、公益財団法人彫刻の森芸術文化財団理事長、彫刻の森美術館・美ヶ原高原美術館館長[4][注 1]、公益財団法人日本美術協会会長[5]、公益財団法人東京都歴史文化財団理事長、東京文化会館館長[2]などを務めている。東京都生まれ[1]。杉並区在住。 株式会社フジ・メディア・ホールディングス(旧:株式会社フジテレビジョン[注 2])代表取締役社長、同社代表取締役会長兼CEO[2]、株式会社フジテレビジョン[注 2]代表取締役会長兼CEO、社団法人日本民間放送連盟会長[6]、上野の森美術館館長[注 3]などを歴任した。旭日大綬章叙勲。 日枝経久・廣子の長男とし