タグ

textmateに関するmasakanoのブックマーク (5)

  • Mac使ってるのにTextMate使ってないとかどんだけ | ヲゾゾ wozozo blog

    だよ。 TextMate使いたくて、関西から東京にインターンシップで来てたときMac買ったらその後生活費がやゔぁくて帰りの新幹線代もやゔぁくなって家に帰ったときには財布の中200円しかなかったぐらいスゴイTextMateを使ってみようぜという。 でっていう。 とりあえず入れとけよ的なプラグインな奴ら。 emacsとかvimとかもいいけどTextMateもイイヨイイヨ。eclipseでもいいけどTextMateもイイヨイイヨ。 GetBundle 普通はBundleをインストールするときはターミナルからコマンド打ってSubversionで入れないといけない。 でもコイツを入れると選んでクリックするだけでインストールできてしまうという太郎。 JavaScript Tools これいれるとJavaScriptモードのときに、「Run JavaScript」とか「JavaScript Lint

  • TextMate stuff - hetima.com

    TextMate2IMFix.tmplugin TextMate 2 専用の日本語入力改善プラグインです。github に置いています。バイナリは「Downloads」にあります。 https://github.com/hetima/TextMate2IMFix CJK-Input.tmplugin Universal Binary 動作環境:TextMate 1.5.4 これは TextMate でシームレスな日本語入力を実現するプラグインです。特別なキーボードショートカットなどを必要とせず、日語を入力しようとすると自動的に専用の入力欄が出現します。 Input Method を使用する他の言語も対応しています(未確認ですが)。下記の等幅日フォント ForMateKonaVe.ttf と併用すれば、日本語入力・表示環境がとりあえずは整います。 インストール方法 CJK-Input.

  • TextMate で日本語をわりとまともに表示する - d.hetima

    TextMate という Mac OS X のエディタがあるんです。Mac でプログラミングの screencast やってたらまず間違いなくこれが使われています。今やエディタの定番であり Mac のキラーアプリケーションなのです。ぐぐってみるとみんなベタ褒め。唯一の欠点は「日語が駄目」ということだけ。……これが致命的なんですよね。 「日語が駄目」な理由はふたつあって、 入力をまったく受け付けてくれない 文字が重なって表示され非常に読みにくい、選択しにくい 入力に関してはダイアログを出すという方法でなんとかしたり、他からペーストしたりで、まあなんとかなるのですが(わりとシームレスに日本語入力できる CJK-Input.tmplugin を作りました)、表示の方は手の出しようがない。このエディタは文字幅をすべて決め打ちで計算しているので、アスキー文字より幅の広い日語文字も強制的にアスキ

    TextMate で日本語をわりとまともに表示する - d.hetima
  • Subversion support and ssh key pairs

    From time to time a user asks for Subversion support in TextMate, and recently I saw a comment on the Rails blog asking for it as well. So just a note to mention that TextMate already has pretty good out-of-the-box Subversion support, and a short tutorial about how to generate ssh key pairs to avoid having to type passwords when you login over ssh. You’ll need to checkout your files from the termi

  • TextMate の日本語入力 - d.hetima

    語の入力はダイアログを経由する inputCJK.tmbundle でとりあえず可能(Typing Japanese in TextMate | Samurai Coder を tmbundle にしたものだと思われる)。しかしこの方法だと、入力前にショートカットを押さないとダイアログが出てこない。 TextMate のテキスト表示部分は OakTextView という view で、NSView を直接継承している。ほとんどの処理は C++ で行われているのでつけ入る隙がない。NSTextInput プロトコルは実装されているものの、中身は何もしていない。setMarkedText:selectedRange: を横取りして、日語が入力されたら別の NSTextView を出して続きを入力させるという方法を試してみた。最初の1文字をどうやって受け渡すかで少々迷ったものの、とりあえず

    masakano
    masakano 2006/11/14
    すばらしい
  • 1