2010年6月19日のブックマーク (16件)

  • マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ

    Ustream:ワイヤーコミュニケーション 第2回 http://www.ustream.tv/recorded/7738057 Togetter:お気に入り 第2回「ワイヤーフレームコミュニケーション研究会」 - ハッシュタグ " #wireframecomwg " まとめ http://togetter.com/li/30127 「ワイヤーフレームコミュニケーション研究会第2回」のお知らせ http://blog.sinap.jp/2010/05/wireframecomwg02-cm.htmlRead less

    マークアップエンジニアと情報アーキテクチャ
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
  • アール座読書館 (アールザドクショカン) / 高円寺 のカフェ / Cafe-Master.com

    JR高円寺の駅を南にでて、商店街を歩いてゆき、最初の右折できる道を右折。そしたらすぐあります! 読書館というだけあって、ほんと、すごい環境ですよ♪植物あり、水槽ありの静かな空間で、読書がすごいはかどります。 こんなカフェ、他にないんじゃないでしょうか♪ テーブルやイス、ソファも全てがユニークで、狭すぎず、広すぎず、自分の読書スタイルに合わせて空間を 選ぶことができます。席が空いていれば、途中で移動することも可能です。 静かに読書を楽しむ場所なので、大勢での利用には向いていませんが、週末、お気に入りのを持って、 読書に勤しむ、そんな時間の使い方もたまにはいいんではないでしょうか?☆ ドリンクメニューは結構豊富ですが、その代わりフードはないです(あるのはクッキーなどのお菓子のみ♪でもかなりうまい!) 心からゆったりとした「自分の時間」を過ごすことができるアール座読書館、お奨めですよ♪

    アール座読書館 (アールザドクショカン) / 高円寺 のカフェ / Cafe-Master.com
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
    良かった。また行こう
  • 「ドラマもやしもん」連動企画にご参加いただいている酒造メーカー様へ - 日記

    現在「ドラマもやしもん」の放映開始にあわせ オリジナルラベルによるコラボを予定していただいている酒蔵の皆様にお詫びとお願いがございます 現時点で 原作サイドにはどこのメーカーさんがご協力いただけるのかを100%把握できる情報がフジテレビさんから頂けていないです フジさんで止まっている事が日時点で推察されます 申し訳ありません 僕はほとんど知りませんでした 今も分かりません 至急 現状把握できる蔵の「ドラマもやしもん」用ラベルを拝見しましたが これは発売していただけるメーカー様 購入いただくお客様に利のあるデザインではないと判断しました フジさんのほうで一括して製作して頂いているためか どの蔵のも似たラベルデザインになってしまっており 更にその酒そのものの表記が小さく「もやしもん」のロゴばかりで ブランドそのものの購買意欲につながっていない つまり「ドラマもやしもん」の宣伝用酒となっている

    「ドラマもやしもん」連動企画にご参加いただいている酒造メーカー様へ - 日記
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
  • かがみんでブリ(゚∀゚)ハマチ

    半年ぶりのかがみん動画です。偉大なる元動画様→sm9556226つかさでブリ(゚∀゚)ハマチ→nm9636525かがみん動画mylist/11859174

    かがみんでブリ(゚∀゚)ハマチ
  • 【初音ミク】ネガポジサイクル【オリジナル】

    ど、どうも。疾風Pです。7作目です。「それはわたしがバカだったころのはなし」藍と真(sm8922420)へと続くうたです。合わせて聴くとより深く味わえるかと思います。動画 : せむ →mylist/14864225作詞・画伯 : 桃華なゆた →mylist/8748983作曲 : まさくに(疾風P) →mylist/10838121Twitter →http://twitter.com/mskn_shippuPカラオケなど →http://piapro.jp/az1002018/03/19 YouTube(リミックス版)→https://youtu.be/oaGVWb9vlbI

    【初音ミク】ネガポジサイクル【オリジナル】
  • 【初音ミク】藍と真【オリジナル】

    ど、どうも。疾風Pです。5作目です。タイトルは『あいとまこと』と読みます。 それでも自分の正義を貫きたいのです、です。 前編とも言える『ネガポジサイクル(sm10697745)』と合わせて聴くとより深く味わえるかと思います 。 作詞・画伯 : 桃華なゆた →mylist/8748983(sm10031798) 作曲・動画 : まさくに(疾風P) →mylist/10838121 Twitter →http://twitter.com/mskn_shippuPカラオケなど →http://piapro.jp/az100JOYSOUND&DAMカラオケ配信中です。2012年7月18日発売のヴィレッジヴァンガード限定初音ミクコンピ【EXIT TUNES PRESENTS VocaloVanguard feat. 初音ミク fast】に収録されました。ありがとうございます。http:/

    【初音ミク】藍と真【オリジナル】
  • 『アイガモ農法の問題点』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 最近はあまり聞かないような気がしますが、以前アイガモ農法が話題になったことがありました。 アイガモ農法とは、田んぼにアイガモを放って雑草をべさせて、除草剤を使わずとも除草の手間を省くとされる農法です。 特に私の印象に残っているのはマンガ「夏子の酒」のラストに登場した場面で、有機農法に対する希望みたいな扱いでした。確かにアイガモ農法=有機農法みたいなイメージは一般にあるようですが、実はそうとも限りません。 私個人の考えでは、アイガモ農法は良くも悪くも観光農法(慣行農法にあらず)です。アグリツーリズムみたいなものを企画するとして、アイガモの田んぼほど楽しく可愛い見ものはそうそうありません。そしてそこで出来た米に興味を持ってもらえることも不思

    『アイガモ農法の問題点』
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
    あー確かに害鳥というのは納得。カモが逃げないように羽を折ったりするのとか、最後絞めたりするのも大変。かわいいイメージの裏はつらい
  • 【手描きMAD】うみねこウイッチ【ひだまりOPパロ】

    ひだまりスケッチ1期OPのぱろです。手描き初挑戦!といってもトレスですが……mylist/21007145                          高画質版→http://zoome.jp/masamypage/diary/4/

    【手描きMAD】うみねこウイッチ【ひだまりOPパロ】
  • 【鏡音リン】 オトナのオモチャ 【オリジナル】

    鏡音リンは大人が大嫌いなようです。ボカロオリジナル曲18作目です。くたばれPTA。C78にて頒布するTry!に収録予定です。http://creazumac78.web.fc2.com/try/0401.html動画はke-sanβさん。絵は舘科さんに描いて頂きました。P mylist/6385075 舘科 mylist/10787344 ke-sanβ mylist/14639164 オケ上げました http://piapro.jp/content/yd4opbcucx7fcjb4

    【鏡音リン】 オトナのオモチャ 【オリジナル】
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
    好き嫌いが分かれるだろうが個人的には好きな調教
  • 【比較動画】超電磁砲のOPをゆっくり見ていってね!!!【本家・手書き】

    音量が大きかったね、ごめんね上:とある科学の超電磁砲 OP2 高画質+おまけつき【sm9409145】下:愛知【sm11096432】うちより早かった比較【sm11099554】マイリス【mylist/19630589】

    【比較動画】超電磁砲のOPをゆっくり見ていってね!!!【本家・手書き】
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
    完全に一致把握した
  • VIPPERな俺 : 日本KOEEEEEEEEEEEEE!!ってなる事挙げてけ

    masakanou
    masakanou 2010/06/19
  • ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz

    回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニをべたら気分が悪くなってしまった。「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日で今、人気のべ物を実地調査した。 鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意 「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」 (銀座の有名寿司店のご主人) 勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、ネギトロを口にすることはあまりないと話した。 今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。 「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋ではべられないものを選びます。アジやサンマなど旬

    ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz
    masakanou
    masakanou 2010/06/19
  • ネクタイの次に廃れる「非合理的な社会的慣習」は何だろう? - 月明飛錫

    雑記 | 22:49 | 今日電車に乗ったら、斜め前の男性が妙に目立っていた。どうしてだろう? と考えてみると、車両の中でその人だけが、ネクタイを締めていたから、なんとなく浮いて見えたことがわかった。改めて周囲をこっそり見渡すと、同じ車両に乗り合わせた男性20人ほどのうち、ネクタイ姿1名、残り19名がノーネクタイだった。ノーネクタイって、ここまで普及したのか、と改めて感心した。 さらに認識を新たにしたのは、ノーネクタイをうまく着こなしている男性が多かったこと。私はちょっと前まで、ノーネクタイって実用的だけれど、かっこよくない人が多い、と感じていた。大半の男性は、普通のワイシャツとスーツ姿で、「クールビズと言われたので、ネクタイだけはずしてみました」と、なんとも言い訳がましい感じで、なんとなく間抜けに見えたからだ。特に何の変哲もない白いシャツだと、とてもだらしなく見えた。 しかし今日見てみる

    masakanou
    masakanou 2010/06/19
    非合理ならエコ関係なく無くなってほしいぞ > もはやネクタイ派は、「エコを実践しない抵抗勢力」、ノーネクタイこそが「地球環境を考える知的ビジネスマン」くらいになっているのかもしれない。
  • 兄が死んだ | Tokyo O life

    兄が急逝した。今日、これから親族だけの密葬をする。 二日前、会社で仕事をしているところに、「お義兄さんが倒れた」と僕の奥さんから電話がはいった。僕の家は実家から徒歩1分の距離にある。 兄が倒れたと聞いても、正直、このときは「またか」と思った。兄は前にも救急車騒ぎを起こしたことがある。 父と喧嘩して、睡眠薬を大量に飲んだと思い込んだ母親が救急車を呼んだが、結局、適量飲んだだけで何の問題もなかった。兄は歩いて帰ってきた。 しばらくすると、2回目の電話があった。「脳出血」だという。 それはまずい、と思っていると今度は病院につきそった母から電話で「今すぐこれないか」という。 慌てて会社を早退して、病院へ向かうが、思ったより動転していて逆方向の電車に乗ってしまった。慌てて渋谷で降りて五反田経由で旗の台の昭和医大に行った。 救急救命センターの入り口で母と合流した。「あとで、もう一度お医者さんから説明が

    masakanou
    masakanou 2010/06/19
  • 【高画質】Vo CALOIど【修正版】

    つんでれんこパネェ…教えて下さりありがとうございます。ついでにいろいろと頑張ってみました。mylist/13324908

    【高画質】Vo CALOIど【修正版】
  • 【アイドルマスター】3A07 ~Memories are here~

    届け、届け、――私の、『ことば』 PV枠:七夕Pシナリオ枠:RAP デザイン枠:セバスチャンPsm8872804シネ☆MADオープニングシネ☆MAD3rdマイリスト mylist/12452757シネ☆MAD3rdCM・公式系マイリスト mylist/15920479シネ☆MAD3rd公式webサイト http://cinemad3.com/三浦あずさ「-LOVE-」特典DVD 公開中!→sm9002273

    【アイドルマスター】3A07 ~Memories are here~