記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myu65
    myu65 ドラマもやしもんは…ねぇ…キャストにも問題があるs(ry

    2010/06/26 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori 職人とセールスマンの間の子みたいな人だ、いい意味で。

    2010/06/22 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 自分の作品を、何かの形であれ「商品化」するということは並大抵の事ではない。作者の石川氏が、氏のファンやTV放映化に協賛頂いた酒造メーカーに「真意」を伝えたい気持ちが文章に滲み出た。「プロ根性」の賜物。

    2010/06/22 リンク

    その他
    cheshaneko
    cheshaneko 漢だ。漢がいる。

    2010/06/22 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 「誰かを悪に設定してぶっ叩く」というやり方は、ネット上の憂さ晴らしにはなっても、ビジネスとしては誰も得しない不毛な行為。次の記事で円満解決が見えてがっくりきたネット民は少なくないのでは?

    2010/06/22 リンク

    その他
    You-me
    You-me 次の日には→id:entry:22452255

    2010/06/22 リンク

    その他
    kinoko429
    kinoko429 一部のブクマが次の記事で梯子を降ろされた// はてなって脊髄反射で既得権益を叩くような流れが好きだよな テレビ関係の記事だと特に酷い http://bit.ly/cRy6E6

    2010/06/22 リンク

    その他
    kubomi
    kubomi 漫画にも現れているが、このひとのこだわりみたいなのは敬服するばかりだ

    2010/06/22 リンク

    その他
    bata64
    bata64 男前な対応だと思うが、こういう無理は石川氏の寿命を削る気がしてならない。あと、フジテレビと連絡取れていない状態で没とか宣言しちゃって大丈夫かしら。ドラマお蔵入りとか止めて欲しいよ・・・。

    2010/06/21 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 各方面に配慮した素晴らしい対応。礼節を守ることを第一に考え、行動することによって最大化される利益もあるという一例。石川雅之氏に拍手。§

    2010/06/21 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 漫画家さんの大人対応。/ 他にもちらほらと「ドラえもん」と読み違えている人がいてちょっぴり安心。

    2010/06/21 リンク

    その他
    humuhumu555
    humuhumu555 新しいデザインが楽しみです(^-^)

    2010/06/21 リンク

    その他
    Besucher
    Besucher この原文を読んだ上で、石川氏の対応こそ迷惑では?と(どうやら真面目に)言う人がいたのだが、作り手の責任とコンテンツ経済とマーケティング、その3つの不安定な関係にまで思いが至らなくても仕方ないのか、な。

    2010/06/21 リンク

    その他
    igamojp
    igamojp フジテレビとうまくやって是非とも日本酒や地ビールも盛り上げてください

    2010/06/21 リンク

    その他
    stanic
    stanic もやしもんっていっつもびっしりだよね。手抜かない人だわー

    2010/06/21 リンク

    その他
    jjgg8823
    jjgg8823 本当によく考えてるよなー、石川さんはと改めて思った次第。

    2010/06/21 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ドラえもんに見えてしまった

    2010/06/20 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan この漫画家はたいへんに立派だ

    2010/06/20 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi お商売ってのは誠意がなくちゃいけません。惚れますな。

    2010/06/20 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 地ビールのときもそうだったけど、こういうところのこだわりは強い人だなあ。酒蔵の方々のためになるものにしなくては、という意識が強いのだろうなあ。

    2010/06/20 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba すてき☆

    2010/06/20 リンク

    その他
    secseek
    secseek まあ、テレビ局が日常的にやってることですね。 「ドラマもやしもん」連動企画にご参加いただいている酒造メーカー様へ

    2010/06/20 リンク

    その他
    nzai
    nzai RT:漫画家が先手を打った。この後の展開は?!

    2010/06/20 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro 漫画読んでみよう

    2010/06/20 リンク

    その他
    yingze
    yingze なかなか出来ないなぁ

    2010/06/20 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 フジが悪いような書き方だけど…トータルでコントロールしたいなら、想定できなかった事、責任の所在が不明確だった事、再制作で関係各所に手間かける事、作者側の方が重罪。酒造側は、それで売れりゃいいのかもよ

    2010/06/20 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 ドラえもんメモ。記事は読んでない

    2010/06/20 リンク

    その他
    motowota
    motowota CXは「いいひと」以来か。やらかしたのは。

    2010/06/20 リンク

    その他
    zanbottosan
    zanbottosan 連載誌だけで満足していたけど、単行本買いに行く。ええ今日買いに行きますとも。

    2010/06/20 リンク

    その他
    atoh
    atoh フジテレビに誠意が見られないなら、外せばいいんじゃね。/漫画と酒造メーカーのコラボで仕切り直せばいいんだよ。

    2010/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ドラマもやしもん」連動企画にご参加いただいている酒造メーカー様へ - 日記

    現在「ドラマもやしもん」の放映開始にあわせ オリジナルラベルによるコラボを予定していただいている酒...

    ブックマークしたユーザー

    • nico62010/09/10 nico6
    • J1382010/08/04 J138
    • kzy272010/07/13 kzy27
    • cu392010/06/28 cu39
    • myu652010/06/26 myu65
    • inukorori2010/06/22 inukorori
    • repunit2010/06/22 repunit
    • kirishima28132010/06/22 kirishima2813
    • nicoyou2010/06/22 nicoyou
    • cheshaneko2010/06/22 cheshaneko
    • ncc17012010/06/22 ncc1701
    • You-me2010/06/22 You-me
    • kinoko4292010/06/22 kinoko429
    • hhungry2010/06/22 hhungry
    • kubomi2010/06/22 kubomi
    • realux2010/06/21 realux
    • taka_19832010/06/21 taka_1983
    • bata642010/06/21 bata64
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事