タグ

2020年6月9日のブックマーク (3件)

  • YouTubeでの英語学習がはかどるGoogle Chrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    ほかにも右枠に英語字幕が表示されますので、動画中の字幕が一瞬で消えてしまったとしても、前後のセンテンス含めて追えますよ。 単語の意味の確認はマウスカーソルをあてるだけScreenshot: 山田洋路 via LLY知らない単語が出てきたときには、英語字幕にマウスオーバーすると辞書がポップアップ。動画中/右枠どちらの字幕からも単語辞書は確認できて、マウスオーバーの際に一時停止するよう設定できます。 同じように、いったん止めて意味を確認したいときや、今のフレーズをもう一度再生して聞き直したいときには、スペースキーや方向キーを押すだけで操作可能です。 目的に合わせて字幕のオン/オフを切り替えScreenshot: 山田洋路 via LLY英語字幕を見つつ、わからないところが出てきたら日語字幕に頼る…というような使い方が想定されますが、つい日語字幕を見てしまうのなら設定から非表示に。 リスニン

    YouTubeでの英語学習がはかどるGoogle Chrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
    masalib
    masalib 2020/06/09
  • ミルクボーイがデザイン思考を説明したら|広野 萌

    これをみてひとしきり笑ったあと、デザイン思考バージョンもやりたいなと思って書いてみた。 挨拶内海「どうもお願いします。ありがとうございます。今、ブロックチェーンをいただきましたけどもね。ありがとうございます。こんなんなんぼあってもいいですからね。」 駒場「いきなりなんですけどね、うちのおかんがね、好きな問題解決の考え方があるらしいんやけど」 内海「そうなんや。」 駒場「その名前を忘れたらしいねん。」 内海「問題解決の考え方の名前忘れてまうってどうなってんねん。」 駒場「いろいろ聞くんやけどな、全然わからへんねん。」 内海「そうなん?」 駒場「うん。」 内海「ほんだら俺がね、おかんの好きな問題解決の考え方、一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたかとか教えてみてよ。」 定義駒場「おかんが言うには、デザイナーがデザインを行う過程で用いる特有の認知的活動やって言うてた。」 内海「ほぅ。……デザ

    ミルクボーイがデザイン思考を説明したら|広野 萌
    masalib
    masalib 2020/06/09
    ミルクボーイの漫才の形は好き。文章よりラジオの方が面白かった
  • サブPCに無料で使えるOS『Linux(Ubuntu)』をインストールして使ってみた

    サブ用に中古で型落ちのノートPCを購入したけどOSがWindows7なのでWindows10にアップグレードしないと駄目ですか? 中古で型落ちのパソコンを購入するとOSがWindows7だったりOSが付属していない場合があります。 Windows7のサポートは2020年1月14日にサポートが終了しているのでアップグレードするためにWindows10のライセンスを購入する必要がありますが、15000円前後掛かってしまいます。 メインのパソコンはWindows10にアップグレードしましたがブログを書いたりインターネット・YouTubeを見るなどのサブ的な使い方なら無料で使えるLinuxでいいかなと思い使っています。 そして半年くらい使っていますが特に不便に感じることはありません。

    サブPCに無料で使えるOS『Linux(Ubuntu)』をインストールして使ってみた
    masalib
    masalib 2020/06/09
    Linuxの知識がそこそこないと辛いと思う。Windows10の4万ぐらいのマシンを買った方が無難かと