タグ

2023年1月27日のブックマーク (6件)

  • 三木谷浩史「社内公用英語化で会社を辞める人間はこれからの時代、戦力にはなりません」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    創業からこれまで、「無謀」ともささやかれながら多くの領域で果敢な挑戦に取り組み続けてきた楽天。挑戦の結果、ショッピングモールに銀行、証券会社、そしてモバイルと、一つの経済圏をつくり上げることに成功した。そんな楽天の創業者であり代表取締役社長兼会長の三木谷浩史氏は、いま何を見据えているのか。この25年を振り返りつつ、その思いを語った――。(みんかぶプレミアム特集「楽天」第7回) ※稿は三木谷浩史監修、上坂徹著『突き抜けろ 三木谷浩史と楽天、25年の軌跡』(幻冬舎)から抜粋・編集したものです。 目標は“利益1兆円”――1997年に創業した楽天は、2022年に25周年を迎えました。いまをどうお考えですか? まだまだ山は登り切っていないですね。とりあえずの定量的な目標と定性的な目標を持ってきましたので。定量的な目標は単純で、利益を1兆円出すこと。そうすれば、存在感がまた変わるでしょう。 定性的な

    三木谷浩史「社内公用英語化で会社を辞める人間はこれからの時代、戦力にはなりません」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    masalib
    masalib 2023/01/27
    些細な事でこだわっている場合なの?社債残高1.8兆円だよ。こだわりは社債を返す目処がたってからやったらいいと思う
  • Google、Flutter 3.7をリリース - Material 3のウィジェット追加や新たなレンダリングエンジンの搭載など多数の新機能 | TEXAL

    モバイル、Web、デスクトップ向けのマルチプラットフォームアプリケーションを構築するためのGoogleのオープンソースフレームワークであるFlutterは、日ケニアのナイロビで成長するグローバルな開発者コミュニティとつながり、アプリ開発の未来を紹介するイベント、Flutter Forwardを開催した。 開発者がモバイルプラットフォーム(Android、iOS)、デスクトッププラットフォーム(LinuxmacOSWindows)、Web向けのアプリを作成できるFlutterは、2018年12月4日に1.0というマイルストーンに到達した。2022年5月時点で、Flutterを使って作られたアプリは50万個で、1年前の2倍になっていると、DartFlutterのプロダクトマネジメントを率いるTim Sneath氏はThe Registerに述べている。そして、その数は現在、70万個に増

    Google、Flutter 3.7をリリース - Material 3のウィジェット追加や新たなレンダリングエンジンの搭載など多数の新機能 | TEXAL
    masalib
    masalib 2023/01/27
    "DartのFFIを使ってObjective-CとSwiftのコードを直接呼び出せるようになる予定"は楽しみ。
  • 「AIいらすとや」のAIピカソ、600円/週で無制限利用可能「AIアバター」機能をリリース

    一旦処理が終われば600円/週でバリエーションを無限に生成 AIイラスト生成アプリ「AIピカソ」を提供するAI Picassoは1月23日、被写体の顔写真を10~20枚読み込むと、そのデータを元に大量のアバターイラストが生成される「AIアバター」機能をリリースした。iOS、Android対応。1週間600円で何回でも利用できる。 AIピカソはtext-to-imageモデルのStable Diffusionをベースに開発されたアプリ。2022年12月には「いらすとや」風のイラストを生成する「AIいらすとや」機能が実装され話題になった。 今回追加された「AIアバター」機能は、あらかじめ用意した被写体の顔写真を10〜20枚読み込むことで、顔の特徴をそのままに様々なパターンのアバターを生成できる。

    「AIいらすとや」のAIピカソ、600円/週で無制限利用可能「AIアバター」機能をリリース
    masalib
    masalib 2023/01/27
    自分の猫の画像を読み込ませて作ってくれるならお金を払うかな。自分大好きな人は自分のアバターよりも自分が好きなのでこのプロダクトを難しいじゃないかな
  • VTuberが“転生”せず事務所移籍 ビジュアルや名前はそのまま Twitterでは「画期的な出来事」と話題に

    774は、小森めとさん自身から相談を受けたことが移籍のきっかけになったと説明。バーチャルエンターテインメントに相談し、小森めとさんがオーディションを受けたところ合格したため、移籍が決まったという。「タレント人がよりやりたい事ができるように考えた結果の判断になった」(774)。 企業が運営するVTuber事務所の場合、企業側がVTuberのキャラクターをデザインし、それを演じる声優、いわゆる“中の人”と呼ばれる人を募集する場合が多い。そのため、タレントが引退や移籍する場合、そのVTuberは活動終了するか、別のキャラクターデザインのVTuberで再活動する(通称「転生」という)ことが多かった。 今回、小森めとさんに関してはキャラクターデザインや名称はそのまま、ぶいすぽっ!へ移籍する。そのためTwitterでは「VTuberが転生せずに移籍するというのは画期的な出来事」「事務所移籍の良い先行

    VTuberが“転生”せず事務所移籍 ビジュアルや名前はそのまま Twitterでは「画期的な出来事」と話題に
    masalib
    masalib 2023/01/27
    好きなVTuberなので問題(表面上)なく移籍できたのはよかった。恋愛経験が少女漫画からしかないって言ってた部分が本当に面白くて好き
  • 金融資産が8674億円もあるのに税負担がないNHK

    NHKの「貯め込み」が加速している。 1月23日発売の『週刊東洋経済』の特集「NHKの正体」では、公共放送という衣をまとって「受信料ビジネス」を展開するこの組織を解剖した。 受信料収入は減収も… 2022年9月末時点のNHKの連結剰余金残高は5135億円。 営利を目的としない特殊法人でこの数字というだけでも貯め込みすぎの観があるが、それより注視すべきは8674億円もの金融資産残高だ。剰余金残高の1.7倍近くに上る。 受信料収入は2018年度(2019年3月期)に過去最高の7235億円を計上したが、営業スタッフによる戸別訪問を段階的に廃止した影響で、2021年度の受信料収入は6896億円へと約340億円減った。

    金融資産が8674億円もあるのに税負担がないNHK
    masalib
    masalib 2023/01/27
    税金を払わないのは不公平だわ。財務省の人はここからまず取る事を考えてほしい
  • Colabo記者会見、報道各社がすし詰めで押し寄せてTVのカメラまで入ってた模様、 ←ほぼ全社報道ストップしてるのすごくない?

    暇空茜 @himasoraakane すげえ今更な事言うけどさ、これテレビNHKのカメラ)まで入ってたのに報道されなかったのは、没ったとかじゃなくて 「これで俺が頭を垂れていたら、その首を落とし、高々とかかげて二度とWBPCと村木厚子様と共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんに逆らうなって見せしめにされてた」 pic.twitter.com/EI1Pe3GMqy 2023-01-26 19:21:39 暇空茜 @himasoraakane まあ俺はそもそも引く気はなかったけど、引いてたらマジで即死してたし、俺以外なら即死してたよねこれ 俺だからあそこで反撃してこいつらが踏みとどまってるうちに押し込んだけどさ この数の記者とテレビカメラとセブンナイツと83-1委員会とその他大勢が総攻撃用意してたんだぞ 結果、誤算でしたね twitter.com/himasoraakane/

    Colabo記者会見、報道各社がすし詰めで押し寄せてTVのカメラまで入ってた模様、 ←ほぼ全社報道ストップしてるのすごくない?
    masalib
    masalib 2023/01/27
    百田さんの殺人予告とかも報道されない。