2021年5月2日のブックマーク (4件)

  • とあるコンビニで買い物をすると総額の10%が輸送費としてかかるそうな「これは仕方ないね」

    七月夢@からあげ @julymjulym 見島がどこなのか検討つかなかったにで調べたら結構な離島だった(^^; むしろよくコンビニ出来たなって感心した(^^; すごいなポプラ twitter.com/bkch3/status/1… pic.twitter.com/AlEU91rFvT 2021-05-01 09:50:37

    とあるコンビニで買い物をすると総額の10%が輸送費としてかかるそうな「これは仕方ないね」
  • 今ハマってる曲

    SHOP99のテーマソング 無駄にベースラインがかっこいい 店内でベースの音なんかほとんど聞こえないはずなのに 無駄にベースラインがかっこいい 作曲者のこだわりと情熱を感じる ハイレゾにアップコンバートして聴いてる

    今ハマってる曲
    masamirock
    masamirock 2021/05/02
    しょっぷきゅきゅ、きゅきゅきゅ〜
  • 到来「希望退職45歳」の時代 30代が学ぶべきこと | NIKKEIリスキリング

    到来「希望退職45歳」の時代 30代が学ぶべきことミドル世代専門の転職コンサルタント 黒田真行2021 / 4 / 30 2018年以降、もはや日常茶飯事となった感のある早期希望退職者募集のニュース。その多くは「45歳以上の役職者を対象とする」というように高齢層や役職者を狙い撃ちにしています。30代以下の人にとっては他人事のように映るかもしれませんが、少し未来の自分たちが直面する可能性は大いにあります。上の世代の先輩たちの動向から、あらかじめ学びを得て備えておいて損はありません。 希望退職の対象年齢が意味すること早期希望退職を募集する対象を45歳以上とする理由として、よく挙げられるのは、「社内の年齢構成のひずみを是正したい」という言葉です。採用抑制が続いたことで、社員の年齢構成がキノコ型の頭でっかちな年齢構成となっており、かつ勤続年数の長さに比例して年収も高い人が多く在籍していることが課題

    到来「希望退職45歳」の時代 30代が学ぶべきこと | NIKKEIリスキリング
    masamirock
    masamirock 2021/05/02
    そりゃ一回キャリアが途切れちゃったらダメじゃない?あと、40代で自己応募だと年齢で切られて書類が通らないからエージェント使って推してもらった方が早いよ。
  • 🤗格下とつるむ奴に、ろくな人間はいない

    ● 公園で幼児としか遊べない小学生 ● 小学生とゲームばかりしている中学生 ● 近所の中学生と深夜徘徊している高校生 ● 社会人なのに大学生サークルに顔を出すOB,OG ● 30歳後半なのに20代の女を探す男 ● 低収入外国人と同棲する人 ● 若い起業家に奢って講釈を述べさせてもらっている中年,老年 同レベルの人間と付き合えない人間が、自分の幼さが露呈しない相手に粋がっている状態

    🤗格下とつるむ奴に、ろくな人間はいない
    masamirock
    masamirock 2021/05/02
    中2の時、部活に中3の人で1人そういう人がいたな。引退したのにずっと来てた。プラスワンって言われて煙たがられてたな。