masanori_ver2のブックマーク (108)

  • 【完全決着】無人島に持っていくなら?これしかないっ! - 自由ネコ

    ついに答えが出たような気がしています。 妄想マニアにとっての永遠のテーマ… 無人島に持っていくなら? ズバリ! これが正解のような気がしますね…。 しかし答えの発表の前にこちらをどうぞ。 「無人島に何を持っていくか…?」その探求は、われわれ妄想マニアにとっての、永遠のテーマであり、課題であり、ライフワークでもあります。 誰もが一度は「妄想の中で」通る道ですね……無人島。 いろいろと、ローカル・ルールもあると思います。 「無人島に持っていくモノは、ひとり3個までOKね!」 とか。 「友達とか、彼女とか、人間を選んでもいいの?」 とか。 「サイズ的には、規定はあるのか?」 とか。 まぁそのへんのガイドラインは臨機応変に、妄想仲間と話し合っていただくことにしまして。 ちなみに、私と相方の大福さんも、よくこの「無人島シリーズ」について話し合うんですけどね。 「モノ編」とか「人物編」とか、いくつかの

    【完全決着】無人島に持っていくなら?これしかないっ! - 自由ネコ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/08/08
    オアシス・オブ・ザ・シーズの乗組員は数に入ってないのか?無人の豪華客船は邪魔でしか無い気がします!キャプテン・ジャック・スパローとブラックパール号の方がいい気が……。/
  • 【オシャレ論】人は外見よりも中身?流行のファッション&自分らしさについて - 自由ネコ

    こんなツイートを発見。 ザックリ言うと オシャレする努力もせずに「当の自分を認めてほしい」というヤツは傲慢 …という感じの内容。 ツイッター上では、名言!刺さった!など、支持派が多いようだけど、私はすごく、モヤモヤしたんだよね。 んで、はてなブックマークを見てみたら、案の定というか否定派で埋めつくされていた(笑) どうやら、アニメのキャラ?のセリフらしいんだけど、どうにもこうにも、名言とは思えないんだよなぁ。 正確に言うと、こんな感じらしい。 オシャレする努力もせず、当の自分を認めてほしいなんて、傲慢なだけっしょ。いっとくけど、外見は内面の一番外側だから。 詳しいことは知らないんだけど、そもそも「アパレルメーカーの社長」?という設定のキャラクターが発したセリフらしいんだよな。 ということはさ、当然、 「洋服ガンガン買いましょう!うちのブランドの服買ってね!」 という意味合いを含んだセリ

    【オシャレ論】人は外見よりも中身?流行のファッション&自分らしさについて - 自由ネコ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/19
    妻夫木ならジーンズ履くと思います。いや履いてほしい。
  • 人はわかりあえるという幻想。わかりあえなくて普通だよ。 - へんもぶろぐ

    人はわかりあえるという幻想。わかりあえなくて普通だよ。 - へんもぶろぐ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/19
    「わかった!俺できた!完璧!」ヤバイこの言葉よく言うかも……。
  • どうにもならないことで悩むのをやめる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    人生には「変えられること」と「変えられないこと」があります。多くの人が「変えられないこと」にとらわれて悩みます。今回は「どうにもならないことで悩むことをやめる」と心が楽になるというお話です。 今の自分の悩みと照らし合わせながら読んでみてください。何かヒントが見つかるかもしれません。 もくじ もくじ 自分に起こる出来事を全て思い通りにはできない 変えられないことに悩む問題点 不安が大きくなる 時間とエネルギーのムダ 自分を責めてしまう癖がつく どうせ悩むなら「自分でなんとかできること」で悩もう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分に起こる出来事を全て思い通りにはできない 今、直面している出来事は自分でコントロール可能化のことでしょうか。多くの人が「変えられること」と「変えられないこと」を混合して考えてしまいます。まずはコントロール可能かどうかを区別してみましょう。 そこで「

    どうにもならないことで悩むのをやめる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/18
    「センターを守る丸佳浩がファールフライを取りに行ってはいけない」と言う例えを野球中継を見ながら思いつきました。
  • アイヌの長老、浦川治造さんのカリスマ性に度肝を抜かれた。 - 自由ネコ

    先日、アイヌ民族の長老に密着した番組を観たんですけどね、いや~…やっぱ凄かったね…。 浦川治造(うらかわ はるぞう)さんの、大勢の人々を引っ張っていくチカラというかな、リーダーシップというか、カリスマ性というか。 まぁ、とにかく楽観的で、豪快に「ガッハッハ!」と笑っている感じなんですけどね。 そういう人間的な魅力を持っている人っていうのは、やっぱ幼いころから、その非凡さの片鱗を見せているものなんでしょうかね…。 こころの時代~宗教・人生~「アイヌ ネノ アン アイヌ ―人間らしい人間―」 北海道から上京して30年あまり、関東で暮らすアイヌの長老として信望が厚い浦川治造さん。貧困や差別をものともせず、生き抜いてきた。浦川さんを支えるアイヌの心とは。 浦川治造さんは昭和13年、北海道浦河町の生まれ。両親が病弱で5歳から田畑で働き、中学生の時には一家の大黒柱に。45歳で上京後は解体業の会社を興し

    アイヌの長老、浦川治造さんのカリスマ性に度肝を抜かれた。 - 自由ネコ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/18
    自由ネコさんが番組全部見たのか?いつもの「実は途中からしか見てないんですけど」がない。
  • 死ぬまでにしたい100のことをリスト化すると夢は実現するのか実証することにしたよ - STYLE SHIFT

    最近読んだ「君とあえたから...…」というに死ぬまでにしたい100のことをリスト化すると夢は実現するという話があったので、私も実際にやってみることにしました。 死ぬまでにしたいことをリスト化するのはいいとして、何故それをブログで公開するのかというと、その理由は2つあります。 一つ目の理由は、ブログ上に死ぬまでにしたい100のことを書いてその内容、結果を公表するというのは私自身に追い込みの効果をかけたいというものです。 ブログを通じて全国、全世界に発信公言することでやらざるを得無い状況を作り出そうと思ったんです。 公言したにも関わらず一つも達成しなかったら信用問題になってしまいますからね。 二つ目の理由は、私が夢を叶えていくことで、当に書くと実現されるんだというのをあなたにも知って欲しいからです。 「とかに書けば夢は叶うなんて書いてあってもどうせ絵空事でしょ。」と信じることができない

    死ぬまでにしたい100のことをリスト化すると夢は実現するのか実証することにしたよ - STYLE SHIFT
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/18
    リストの【57】は、ぼくが請負ましょう!
  • 母の好きなところを52個書き出してみた、めっちゃ照れるゾ!|横ちゃんがゆく!

    Warning: Attempt to read property "order" on int in /home/yokota1211/yokota-kenichi.net/public_html/wp-content/plugins/order-categories/category-order.php on line 86 Warning: Attempt to read property "order" on int in /home/yokota1211/yokota-kenichi.net/public_html/wp-content/plugins/order-categories/category-order.php on line 86 Warning: Attempt to read property "name" on int in /home/yokota1211/

    母の好きなところを52個書き出してみた、めっちゃ照れるゾ!|横ちゃんがゆく!
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/17
    ものすごい強者が現れた!参りましたm(_ _)m
  • 「小さな習慣 」byスティーヴン・ガイズ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    ダイエットをやっても続かない…」「筋トレをやっても続かない…」「勉強をやっても続かない…」「ブログをやっても続かない…」そんな風に自分が目標としていたことが継続できなくて落ちこんだことはありませんか。 今回、ご紹介する「小さな習慣」は、そんな挫折をしてきた人にとっては目からウロコの内容です。もし気になる方は読んでみてください。 もくじ もくじ 小さな習慣 腕立て伏せ1回チャレンジ 新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日 モチベーションを上げたいと思ってはいけない 意志の力を消耗させる5つの原因 ハイブリット版小さな習慣 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 小さな習慣 僕もココロクエストの記事の中で、よく「習慣化するために、小さなことから始めることをオススメしますよ」と書いています。そのメソッドが凝縮されてがありました。僕と同じ考え方の著者で読んでいて「そうだよ、そうだ

    「小さな習慣 」byスティーヴン・ガイズ - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/16
    この本はぼくも読みました。もちろん毎日腕立てしてます。今の目標は胸をピクピク動かせるようになることです。
  • ブログを1年間活動休止(放置)してわかったこと - ほんの5%

    2017 - 07 - 16 ブログを1年間活動休止(放置)してわかったこと 書くことについて シェアボタン Twitter ブログを書くのは楽しいですか。 ぼくは、どうしても記事が書けなくてブログを約1年間放置していました。 ぼくは、このブログを休んでいた期間を「活動休止期間」と呼んでいます。 そこで今回は、この「活動休止期間」がどんなものだったのかを記事にしてみます。 今まさに ブログ書くのがしんどいな ブログもうやめよっかな もうしばらくブログ書いてないな という方の参考になれば幸いです。 ブログが活動休止に至った経緯 それではまず最初に、ぼくがブログを書けなくなった経緯について簡単にご紹介します。 環境の変化で記事を書く時間が取れなくなる 約1年前のことになりますが、勤めている会社を変えました。転職です。 新しい職場と新しい同僚、新しい人間関係。 すべてが変わり疲れ果てる毎日。 こ

    ブログを1年間活動休止(放置)してわかったこと - ほんの5%
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/16
    「放置」ではなく、あえて「活動休止」もしくは「充電期間」と言ってみてはどうだろうか。
  • 4556银河国际在线·(中国)平台登录

    403 Forbidden You don't have permission to access the URL on this server. Sorry for the inconvenience. Please report this message and include the following information to us. Thank you very much!

    4556银河国际在线·(中国)平台登录
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/02
    アリクイは1日に約3万匹のアリを喰うらしいです。婚活のためにヒアリを飼う人が出てこないことを願います。
  • 映画『藁の楯』(大沢たかお 藤原竜也)観たんだけど酷かったな… - 自由ネコ

    昨日の夜、テレビで放送してたじゃん? 映画『藁の楯』(主演:大沢たかお 藤原竜也)。 連続殺人の容疑者(藤原竜也)の首に大富豪が懸賞金10億円をかけたことにより、日国民1億2千万人が、藤原竜也の命を狙う状態になった。 警視庁の敏腕SP(大沢たかお)はその心とは裏腹に、殺人鬼藤原を護衛する羽目になり葛藤に苦しむ…みたいな話。 かなり荒唐無稽な設定で、題材としては面白そうだったんだけどさ、酷かったな…。 【閲覧注意】今回の記事は毒舌担当のブラッキーが執筆しております。ブラッキーのことは嫌いになっても、自由ネコのことは嫌いにならないでください。 『藁の楯』ファンは、今すぐ踵を返して、ここを立ち去れい!ボロクソに感想を書くよ。 お久しブリーフ!毒舌担当のブラッキーです。 いや~酷かったね! 「監督 三池崇史」っていうクレジットを見て嫌な予感はしてたんだけどさ。 やってくれたな…って感じですよ。

    映画『藁の楯』(大沢たかお 藤原竜也)観たんだけど酷かったな… - 自由ネコ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/07/01
    昨日の放送は途中から見て途中で見るのをやめました。だって藤原竜也がイモセーターも着てないんだもん。しかし、完璧なクズでした。彼以上にクズを演じれる役者はいない。藤原竜也、大好きです。
  • 友達を作りたいなら、まずは「ザ・俺ワールド」を作れ(蟻地獄作戦) - 自由ネコ

    やぁ。今日もボッチかい? 友達を作りたいなら、まずは「ザ・俺ワールド」を作れ。 ん?意味分かんない? じゃあ今から説明します。 あの頃のオレが帰ってきた…!投げっぱなしジャーマン的に綴る無責任極まりない16小節のラヴソング。 もう、見出しが見出しとして機能してないんだけどさ。 こういう、支離滅裂な文章って、脳内麻薬分泌中じゃないと書けないじゃないですか。 勢いに任せて、今日はメチャクチャな感じで文筆活動を行っていきたいと思います。 たしかね、以前はこういう書き方してたと思うんだけどさ。 だんだんできなくなってくるんだね、歳をとると。 これが大人への階段ならば、オイラはのぼることなくいつまでも子供のままでいたいんだけどね。 ダンカン馬鹿野郎…そしてありがとう。 とにかくだ。 ちょっと発明したから。 ぼっちが友達を作る方法。 「年齢」イコール「ぼっち歴」と言っても過言ではない私が言うんだから説

    友達を作りたいなら、まずは「ザ・俺ワールド」を作れ(蟻地獄作戦) - 自由ネコ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/29
    蟻地獄を掘り返すように自由ネコの中のおっさんを……。これ以上は言いますまい。
  • Twitterを1年運用して3000フォロワー越えたのでやったこと全部書く

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちはぶんたです。 とりあえず真っ先に聞いてほしい。 フォロワーがああああああ 3000人をおおおおおお 越えましたああああああ!!! ひゃああああああふぉおおおおおおお!!!! というわけで1年前は100人にも満たないフォロワーだったぼくがフォロワー3000人到達するまでにやったことを全部書いておこうと思います。 さて、それではいくつかのステップに沿って説明していこうと思います。 プロフィールの設定 通常のツイートについて リツイートの使い方 インフルエンサーを狙ったツイート 運用のブレを無くすためには 毎月チェックすべきツイートアナリティクス こちらのカテゴリ毎に説明していきます。 プロフィールの設定 さて、まずはプロフィールについて! 顔出しできるな

    Twitterを1年運用して3000フォロワー越えたのでやったこと全部書く
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/25
    よし、追いかけよう。
  • 高身長だと出世しやすい?背を高くする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    このブログでもメガネやスーツは好印象を与えやすいという記事を書いたことがあります。身だしなみや見た目というのは、わりと重視されるのです。 そこで、今回は「背が高いと出世しやすいのか」という記事です。 もくじ もくじ 背が高いと出世しやすいのは当か さらに女性にモテるのも高身長 背を高く見せる方法 厚底を使おう 姿勢を良くすること 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 背が高いと出世しやすいのは当か ここに面白い研究データがあります。それはイギリスのロンドン出身の心理学者リチャード・ワイズマン博士の著書「Qのしっぽはどっち向き?3秒で人を見抜く心理学」というに述べられています。 身長が1インチ高くなるごとに、年収が789ドル高くなった。つまり、身長が183センチの人は、身長が165センチの同僚よりも年に4,734ドル多く稼ぎ、30年間で数10万ドル多く稼いたでいた。 この

    高身長だと出世しやすい?背を高くする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/22
    よし、姿勢を正すためにも腹筋を鍛えよう!
  • Googleアドセンスで「不快な広告」を出なくする方法(2022年11月追記) | ヨッセンス

    報告が完了 画面に「Googleはこの広告の表示を停止しました」と出たら完了です。 「Googleはこの広告の表示を停止しました」と表示したら完了 「報告ボタン」のない不快な広告があったら? 上で紹介したのはGoogleアドセンスというGoogleの広告でのやり方です。 ときどき、Googleの広告じゃないものがあるのですが、その場合も広告の近くにある小さなボタンをクリックすればオッケー。 たとえば、こちらは「Yahoo! JAPAN広告」の場合。 「Yahoo! JAPAN広告」の場合 「Yahoo! JAPAN広告」の文字をクリックし、同じように「広告内容が不適切」というところにチェックを入れて送信します。 どの広告でもやり方はほぼ同じですよ♪ ボタンが一切ない広告の場合 広告の右上や右下、さらには広告の近くにもなに1つボタンがない不快な広告もあります。 わたしの体験では、卑猥な広告が

    Googleアドセンスで「不快な広告」を出なくする方法(2022年11月追記) | ヨッセンス
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/20
    これは早目に手を打っておかねば。
  • 読者さんが増えないので『読者になる』よりも魅力的な文言を考えてみた

    どうも HEIKINMAN(@HEIKINMAN)です! 読者さんを増やしたい今日このごろ なんか良い方法は無いだろうか。。。 よく見たらこの『読者になる』ボタンが地味だな もっと魅力のあるフレーズなら押して貰える確率もアップするのでは? 考えてみた結果 真面目過ぎる感じがするからもっとフランクな雰囲気を狙ってみようか 坂龍馬 ここで読者ぜよっ!! ラッパー風 チェケラッチョ 家なき子 読者になるなら金をくれ! ツンデレ べ、べつに読者にならなくったっていいんだからねっ!! 最終的に登録しなくてもよくなってるし 有名マンガをインスパイヤさせてもらえば良いかもしれない ラムちゃん 読者になるっちゃ!! NARUTO 読者になるってばよ!! ケンシロウ 読者まであと5秒 ケンシロウの敵 うわーマウスが勝手にーー→読者 サウザー 退かぬ!媚びぬ!読者になる!! ワンピース ドク シャ!! 最終

    読者さんが増えないので『読者になる』よりも魅力的な文言を考えてみた
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/19
    「今なら無料で読者になれます」ってのはどうだろう?
  • メンタルが強い人がやめた13の習慣byエイミー・モーリン - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    良い習慣を身につけることは確かに大切です。ただ、僕たちが来持っているはずの力を発揮できなくなる原因は往々にして悪い習慣にあります。 今回は、そんな「悪い習慣」をいかにして手放すか参考になるをご紹介します。 もくじ もくじ メンタルが強い人がやめた13の習慣 「自分を哀れむ習慣」をやめる 「現状維持の習慣」をやめる 「一度の失敗でくじける習慣」をやめる 「すぐに結果を求める習慣」をやめる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ メンタルが強い人がやめた13の習慣 ココロクエストの記事でも習慣が人生を変えると書いたことがあり反響がありました。人生をより良くするためには習慣化を取り入れることが大切です。ただし、習慣にも良い習慣もあれば悪い習慣もあります。 今回ご紹介するでは「世の中にありあらゆる良い習慣を身につけたところで、悪い習慣を温存していたのでは目標になかなか到達できないだ

    メンタルが強い人がやめた13の習慣byエイミー・モーリン - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/17
    ……ぼくは結果をすぐに求めてしまいがちです。悪い習慣だな。→
  • 「褒められることが苦手って…」褒められ上手になろう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「褒められるのが苦手なんです…」という人は意外と多くいます。「恥ずかしいし」「素直に受け取っていいのか…」「自分なんて褒められるような人じゃない」など謙遜する人が多いのではないでしょうか。 実は褒められ上手になることこそが、自分の気持ちを楽にしてくれたり、周囲からの高感度も上がります。今回は「褒められ上手になろう」というお話です。 もくじ もくじ 褒められると謙遜してしまう…? 褒められ上手になろう 褒められ上手になるコツ ①褒められたら、まずお礼 ②褒められたときのことを思い出す 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 褒められると謙遜してしまう…? 人から褒められたときに「いやいや私なんて…」と謙遜をしたことはありませんか。このように謙遜してしまうのは日人にはとても多いと感じます。ただ、謙遜するだけが理由でもないと考えます。 それは「自己肯定感」が低いからです。自己肯定感

    「褒められることが苦手って…」褒められ上手になろう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/13
    これは大切!
  • 車の運転中に眠くなった時のオススメ対処法7選を紹介! - きのいろ

    こんにちは、napiです! 高速道路を運転中や、事の後の運転は眠気を感じやすくなってしまいます。 車の運転に限らずですが、少しのうたた寝で重大な事故を起こすきっかけになってしまいます。 今回は運転中に眠くなった時の対処法を紹介します 仮眠をとる 歌をうたう・話す 外に出て伸びをする 窓を開けて換気をする カフェインをとる ガムや硬いものをべる 目薬をさす まとめ 仮眠をとる やはり「眠たいときに寝る」ということが1番いいと思います。 パーキングや道の駅などに停車して、仮眠をとりましょう。 効果的な仮眠時間は15分~20分です。30分以上の仮眠をとってしまうと、脳が完全に目覚めるまでに時間がかかってしまい、ぼんやりした時間が続いてしまいます。 なので20分以内の仮眠時間に抑えた方が、スッキリと起きることができるので、快適なドライブができること間違いなしです。 歌をうたう・話す 声に出して

    車の運転中に眠くなった時のオススメ対処法7選を紹介! - きのいろ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/11
    「歌う」は最強かも→
  • 器の大きい人になろう!「人間の器がデカくなる10の行動」 | すばこに こもログ

    大きな器になりたい!モフの木です。 でも、まだまだ小さい器です。。 こんなかな~ 「筋トレが最強のソリューションである」中に、「人間の器がデカくなる10の行動」という項目があるのですがそれを読むと、自分はまだまだだなあっておもうのです。 しっかり自分のものにするために、今日は「人間の器がデカくなる10の行動」について記事にしようとおもいます。 人に教えると、身につく(^v^) 「人間の器がデカくなる10の行動」 ①人によって態度を変えない ②ケチケチしない ③恩着せがましくならない ④過去の自慢話をしない ⑤他人の過去の過ちをいつまでも責めない ⑥人脈を自慢しない ⑦人の悪口を言わない ⑧負の感情を表に出さない ⑨人に親切にする ⑩常に笑顔でいる これらを心掛けていれば人間としての器が徐々に大きくなります。 引用:[筋トレが最強のソリューションである/Testosterone] 器の大きい

    器の大きい人になろう!「人間の器がデカくなる10の行動」 | すばこに こもログ
    masanori_ver2
    masanori_ver2 2017/06/10
    この本はぼくも大好きです。