タグ

2015年4月21日のブックマーク (4件)

  • 産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに 私は今34歳です。結婚して6年ですが子供はいません。 どうして子どもがいないのかと原因を考えると、ひとつは親の教えのせいかもしれません。 私の両親は私が物心ついた時にはすでに不仲でした。 しかし離婚はせず、母親は自分の結婚生活に不満たらたらの人で「子供が4人もいるせいで離婚出来なかった」とよく私たち子供に愚痴っていました。 末っ子の私は特にその愚痴の聞き役にされることが多く、私は子供の頃から母親に「子供なんか産むもんじゃないよ〜」と言われながら育てられました。 そのせいなのか、他の要因もあるのか自分でもよくわかりませんが私はごく自然と結婚や出産願望といったものが無いまま大人になりました。 夫婦共に子供が嫌いなわけではありません。 街で小さな子供を見ると純粋に可愛いと思いますし、夫がもしも突然亡くなったら1人ぼっちになってしまうのは悲しいので夫との間にあいのこが居たらいいな、とも思

    産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 - 限りなく透明に近いふつう
    masarin-m
    masarin-m 2015/04/21
  • アダルト業界出身の人が人生経験豊富な感じで物事を語るのがマジでイミフ - Everything you've ever Dreamed

    有名人でも有名だと錯覚している人でも知人でもそうなんだけど、なぜ、風俗やアダルト業界を経た人は人生の全てを知ってるような、経験豊富な感じで物事を語るのか意味がわからないでいる。僕が「別にそのギョーカイ経てなくても…」と言い返したりすると「職業差別だ!」「職業に貴賎なし!」と火がついたように激怒するから厄介で無敵。被差別の立場から差別してないかいそれ。 アダルトな世界にいる私はスペシャルなんだ!裏の世界を知っているんだ!人間の質を垣間見てきたんだ!そういう意識がそのような言動をとらせるのだろう。家田荘子的な何かだ。実のところ特別だと思っているのは当人だけだったりするのだけど、刺激的でスゲーことを言ってる人に対して日人は総じて優しいので、その特別な感じは折れることなくスクスク育つのだ。ちなみに僕に一般人が知らない世界、知らないでいい世界を教えてくれた家田荘子先生は知らないうちになぜか仏門に

    アダルト業界出身の人が人生経験豊富な感じで物事を語るのがマジでイミフ - Everything you've ever Dreamed
    masarin-m
    masarin-m 2015/04/21
  • ドムドムハンバーガーへ行ってきた - バンビのあくび

    その昔。 私が住んでいた都会でも田舎でもない平々凡々なマチにドムドムハンバーガーができた。 小さな駅の横に「ファーストフード店が建った!」と皆が浮かれていついた。 子どもでも手の届く値段のコロッケバーガーをべながら、友達と待ち合わせもした。 まだ携帯電話もなかった時代の話である。 それから様々なファーストフード店が建ち、駅横という立地の上でドムドムを訪れることはあっても、わざわざ「ドムドム行こうよー」とまでは言わなくなった。 マチに溶け込んだ「そこにあるのが当たり前」だったドムドム。 何年か経ち、駅の建て替えを機に、私のマチからドムドムが消えた。 少しずつ、姿を消していくドムドム。 今や探すのが困難かも知れない。 *** 数年前、千種を訪れた時のこと。 息子が「お母さん、あのハンバーガー屋さんなに?ドムドムハンバーガーって初めてみた!」と言った。息子の指差す先には確かに見覚えのあるゾウ

    ドムドムハンバーガーへ行ってきた - バンビのあくび
    masarin-m
    masarin-m 2015/04/21
    ドムドムバーガー。地元の駅横にもありました。まだあるんだな。ロッテリアに行きたくなりました。
  • 蛭子能収さんの「一人暮らし」観がおもしろかった。 - ネットタイガー

    2015-04-19 蛭子能収さんの「一人暮らし」観がおもしろかった。 時事 広告 蛭子能収さんの「一人暮らし」に関するコラム 日(2015年4月19日)、毎日新聞の「くらしナビ ライフスタイル」に掲載されていた漫画家・イラストレーターである蛭子能収さんのコラムを拝見し、その内容がちょっとおもしろかったのでご紹介させていただきます。コラムのタイトルは「蛭子さんの自由が一番」。蛭子さんと「自由」。こんなにマッチしたタイトルもありません。 日2015年4月19日が栄えある連載の第一回で、お題は「やりたいことは何?」。4月から一人暮らしを始める方に向けたメッセージです。なお毎日新聞のサイトでこのコラムを探したのですが、エントリー作成現在は見当たりませんでしたのでリンクは無し、です。ここで紹介する内容はあくまでも私がおもしろいな、と思って抜粋・要約したものなので、ひょっとしたらコラムの趣旨とは

    蛭子能収さんの「一人暮らし」観がおもしろかった。 - ネットタイガー
    masarin-m
    masarin-m 2015/04/21
    読んでみたいな!