2021年5月9日のブックマーク (18件)

  • S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」レビュー!【金曜日はカレーの日74】 - おしょぶ~の~と

    2021.04.30 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。 ※前回はHachi(ハチ品)「たっぷり ハッシュドビーフ」でした↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp 今回は、S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」のレビューをお送りします。 ◆S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」 ◆S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など… ◆S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」 レビュー(感想) ◆S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」 では、S&Bさんの公式コメントをご確認頂きましょう。 直径19ミリ(※)の超粗挽き肉と直径8ミリ(※)の粗挽き肉、2種の牛100%粗挽き肉が織りなす、やみつきになる新感!牛肉のコクに、じっくりと炒めた香味野菜の旨みを生かした、欧風仕立てのキーマ

    S&B「肉旨 ビーフキーマカレー」レビュー!【金曜日はカレーの日74】 - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    pochinokotodamaさん、コメントありがとうございます。残念ながらリピなし^^;
  • 【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」レビュー!今回はテイクアウト^^※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

    2021.05.02 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 いやいや、おしょぶ~在住の神戸は「緊急事態宣言」と言う事で、外飲みが出来なくて呑み助としては参っています(苦笑)。ただ、要請内容は守ります! 今回は僕の大好きな餃子の王将さんから、日(2021.05.01)5月限定商品の「ニラ玉ラーメン」が発売と言う事で、さっそく頂きましたので商品情報とレビューをお送りします。 ◆【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」 ◆【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」の商品概要 ◆【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」レビュー(感想) ◆【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」 公式サイトより では、まず餃子の王将さんの説明からご確認頂きましょう。 たっぷりの旬のニラと ニンニクと豆板醤の効いたコク旨スープの相性バツグン! ふんわり玉子がアクセント 麺

    【餃子の王将】2021年5月限定「ニラ玉ラーメン」レビュー!今回はテイクアウト^^※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    pochinokotodamaさん、コメントありがとうございます。早く、店舗で飲んで食べたいです^^
  • 【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風再現レシピ…ごめんなさい、こっちの方がおいしいです!(笑)※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

    2021.05.05 どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。 今回の記事では、あのみんな大好き!ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)のコールスローサラダって、あるじゃないですか!? その「再現レシピ」、ケンタッキー風コールスローサラダの作り方をお伝えします。 ひょっとしたら、家よりおいしいので、ぜひマネして作ってみて下さいね^^ ◆【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風再現レシピ ●【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風の材料 ● 【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風の作り方 ●【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風の作り方・レビュー・みじん切りのコツなど、YouTube動画にまとめました ◆【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風再現レシピ ●【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風の材料 材は非常にシンプルです。 キャベツ 1

    【コールスローサラダ】ケンタッキー(KFC)風再現レシピ…ごめんなさい、こっちの方がおいしいです!(笑)※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    ひささん・まねき猫さん、コメントありがとうございます。これ、ちょい邪魔くさいけどマジ美味しいのでやってもらいたい^^
  • 【ブログ運営報告2021年4月】底打ちから反転攻勢に出ました!問題は5月の緊急事態宣言だが… - おしょぶ~の~と

    2021.05.06 どうも、おしょぶ~^^/です。 この記事では、おしょぶ~の2021年4月期ブログ運営報告を書かせて頂きます。 2021年1月に底打ちを感じつつも、なかなか確信が持てず「底打ち宣言」を先延ばしにしておりましたが、先月やっと底打ち宣言をさせて頂きました。 ※先月の運営報告です↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp ただ、底打ちであって「回復」ではありません。つまり、下げ止まっただけ… 2021年4月の闘い方は「WP1号に徹底的に手を入れる」と書かせて頂きました。 そして今月は… ( ̄^ ̄)反転攻勢に出た事を宣言致します! おしょぶ~が運営しているブログ、アクティブは3です。 おしょぶ~の~と(メインブログ・レポ中心の雑記)運営4年11か月 介護の道も一歩から(介護ブログ)運営5年1か月 ワードプレス1号(ビールの特化ブログ)運営2年4か

    【ブログ運営報告2021年4月】底打ちから反転攻勢に出ました!問題は5月の緊急事態宣言だが… - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    ぼっちさん・きりんさん・まねき猫さん・ひささん・貯め代さん・pochinokotodamaさん、コメントありがとうございます。5月外したら狙う時がない!(笑)
  • S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」レビュー!【金曜日はカレーの日75】 - おしょぶ~の~と

    2021.05.07 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。 ※前回はS&B「肉旨 ビーフキーマカレー」でした↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp 今回は、S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」のレビューをお送りします。 先週のがビーフキーマ・今回のがスパイスキーマです(笑)。ややこし~^^ふふ。 ◆S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」 ◆S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など… ◆S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」 レビュー(感想) ◆S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」 では、S&Bさんの公式コメントをご確認頂きましょう。 直径19ミリ(※)の超粗挽きの牛挽き肉に、鶏挽き肉をあわせた、2種の挽き肉が織りなす、やみつきになる新感!じっくり炒めた

    S&B「肉旨 スパイスキーマカレー」レビュー!【金曜日はカレーの日75】 - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    まねき猫さん・pochinokotodamaさん、コメントありがとうございます。香りがね~^^;
  • コロナワクチン接種…「供給量がどうのこうの」の前に予約の電話が2%しか繋がらない!(神戸市)【気になるニュース】 - 介護の道も一歩から 

    2021.04.25 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 来なら今日(2021.04.25)から緊急事態宣言ですので、その話題がセオリーですが、もう良いでしょう。苦笑 さて、我が父にも「ワクチンの接種の案内」が来たのですが、予約電話をする事さへ止めました。 神戸だけかも知れませんが、「供給量がどうのこうの」の前にお話にならない状況です。 スポンサーリンク ※参考記事↓ 神戸新聞 2021.04.22 神戸市では、2021年4月20日からインターネットと電話による「ワクチン接種の予約」が始まりましたが、直ぐサーバーがダウン! 電話受付の方も、20日初日は電話が繋がったのは7%でした。 で、通常こんな事があれば対応を強化して、次の日は少しマシになるものですが、なんと21日の応答率は2%だったそうです。 ※参考記事↓ news.yahoo.co.jp 記事のタイトルでは、

    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    ちょっとお名前が書ききれないので、割愛しますが多くのコメントありがとうございます。この記事は非常に多くの方に読んで頂けました。感謝と共に関心の深さを痛感致しました。
  • 神戸市の高齢者施設で100人超が感染・10人以上が死亡でもクラスターの公表なし!?何かがおかしいコロナ行政【気になるニュース】 - 介護の道も一歩から 

    2021.05.07 読者様におかれたは、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 とんでもないニュースが飛び込んで来ました! ※参考記事↓ news.yahoo.co.jp 神戸市長田区の高齢者施設で、入所者ら100人超が新型コロナウイルスに感染するクラスター(感染集団)が発生し、このうち10人以上が死亡したことが6日、市関係者への取材でわかった。 引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/e376fb2469523bc3d7bd3d70ea071c8251234c61 スポンサーリンク 報道によりますと、4月14日に最初の感染者が確認されて、神戸市の保健師らが施設内の感染対策を助言しながら、調査を進めている状態と言う事ですが… これ、実は「公表」していません。 神戸市は「クラスターを精査する業務が遅れていた。近日中に発表する」と寝言を言っています。 ちょっ

    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    ひささん・おかめさん、コメントありがとうございます。どこで間違えたのかな~^^;
  • 水害から神戸の街を守る砂防ダム - pochinokotodamaのブログ

    5月5日(水) 朝から一日中雨。 雨の日に山の方を見ていると、 母は小学生当時の昭和13年の阪神大水害で相当怖い目にあったようで、 よくその時の話をしていた事を思い出します。 まちが土砂で埋った昭和13年7月の阪神大水害 昭和13年7月3日、神戸を中心にバケツをひっくり返したような梅雨のおわりの豪雨が発生。4日、5日とはげしい雨は降り続き、総雨量は461.8mmに達しました。これは神戸の1年間の総降雨量の約3分の1にあたり、これだけの量の雨が、たった2日半の間に集中して降ったことになります。 六甲山の南側斜面ではいたる所で山くずれがおこり、土石流となってまちを直撃。神戸周辺の河川は大氾濫し、まちには巨大な岩石や石、流木、土砂があふれました。文豪谷崎潤一郎は、当時のこの災害ようすを、その代表的名作『細雪』の中で生々しく描き出しているほどです。 被災面積はポートアイランドの約5倍にもおよぶ21

    水害から神戸の街を守る砂防ダム - pochinokotodamaのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    昭和13年にそんな事が…勉強になりました。災害に対する感覚て、平和な日常が続くと、つい薄れるんですよね。今はコロナで頭がいっぱいですが…
  • トアロード「あら、りんご。」のお菓子。 - pochinokotodamaのブログ

    トアロードと生田新道の交差点・山側に、歩道に行列が出来る店があって、 りんごを使ったジャムかなんかを作っているのかな、と見ていたのですが、 5月3日(月)、行列は出来ていないし、 店の中も人で混み合っていないので入ってみます。 「青森のりんご 」を使った、りんごのお菓子の他に、 りんごジャムやジュースも置いています。 あら、りんご。|【公式】神戸・三ノ宮にある青森りんご専門店「a la ringo あら、りんご。」 二階でべることも出来ますが、テイクアウトにします。 「おひとり様2個まで」なので、人気があるのかと思い買った、 「焼りんご(500円・税別)」 カスタードクリームや、何と呼ぶのか知りませんがタルト生地を小さく割ったようなものを挟んでいます。 りんごの酸味をいかすためでしょうか、ほんのりした甘さです。 皮は固いのでべませんでした。 こちらは「りんごパイ(380円・税別)」 私

    トアロード「あら、りんご。」のお菓子。 - pochinokotodamaのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    これは…緊急事態宣言明けには行きます!^^ふふ。
  • 女子必見超インスタ映えする激うまなラーメンがこちらです!!相模大野がんやトッピングが美しかった件!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ラーメントッピングマニアのクッキング父ちゃんです。 GWも残りわずかって事でスペシャルなラーメンべたい症候群が発病しましたので大急ぎで相模大野ラーメン堂がんやへフェードイン!! がんやのメニューは券売機からチェックしてくださいね。 最近ね…がんやファンの間にはTwitterやインスタ映えするオプションをがっつり乗せたラーメンをアップするのが流行っているのだが… わたくしも是非やりたいって事で大量にトッピングをポチッとね。 当然替え玉は先行購入する派です!! 頑張っている飲店に少しでも貢献しつつ胃袋も満足しようって魂胆です。 店内はがっつり混んでおりいい感じの待ち時間が心地よい。 待つ事数分で着丼です。 まぁ見てくださいよ… このキラキラしたラーメンを!! インスタ映え間違いなし!! 女子におすすめって…こんなにわないから…女子… レンゲが

    女子必見超インスタ映えする激うまなラーメンがこちらです!!相模大野がんやトッピングが美しかった件!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    インスタ映えですか^^食券多!(笑) 山本リンダは無いやろう~ww レポートごちそうさまでした。
  • 冷凍していた5円で買った焼きそばでナポリタン風焼きそばを作りました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

    我が家のお買い物担当は父…なので、気をつけないと冷蔵庫の中に同じものが列をなしてしまいます。 あと、毎日買い物するくせにまとめ買いしてくるので😭 と、言うわけで、この間私が、当日消費期限の為、5円で買ってきて冷凍していた焼きそばを使ってナポリタンもどきを作りました。 ここに入っているもので、当日に買ってきたものはほうれん草だけですww これ、作り方は、そばだけ先に焼いて別の器に入れて、その後に、玉ねぎ、ソーセージ、椎茸、プチトマトを炒めて、最後にほうれん草を入れて、焼きそばを戻して、根昆布だし、黒胡椒、ケチャップ、少しだけ激辛ソースを入れて、絡めながら痛めて出来上がり。 とてもシンプルです。 味は、麺がスパゲティより甘味があって、焼いたトマトも旨みが増していて美味しくなりました。 ところで、このタイプの焼きそばって、関東方面に行くと売ってないそうですね。 どこでもあるんだと思っていました

    冷凍していた5円で買った焼きそばでナポリタン風焼きそばを作りました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    プーチン!ワンちゃんみたいな散歩するんですね。かわいい^^俺も焼きそばナポリはよくつくります。5円はやすいな~(笑)
  • 中性脂肪、どうしましょう! 「食生活改善案 2」 - 空元気も元気!

    連休もそろそろ終わります 来週明けから2ヶ月間、出張予定の「大人になった我が子」から 「健康診断で指摘された中性脂肪を何とかするミッション」 の提案を求められています 中性脂肪が心配なのは、更年期の我が身も同じです 家族の生活としても大事なことなので、改善を探りたいと思います 出張前に 体調はいかがですか? ゴールデンウィークは、落ち着いて過ごせましたか? 家族オンラインゲーム大会にたくさん付き合わせたようなので、運動不足が心配です 週明けから出張とのことですが 冷蔵庫の中身は減っていますか? 2ヶ月留守にするなら、電源をoffにしたいところですね 残っている生鮮品は、さっとゆでてべましょう 味付けは塩、酢、少なめの植物性オイルでいいと思います べきれないものは、処分を検討してください 5月半ばから7月半ばまでの出張期間を考えると、「一年の中でも一番ものが痛みやすい季節」です 開封

    中性脂肪、どうしましょう! 「食生活改善案 2」 - 空元気も元気!
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    う~ん💦おれも向き合わないな~「じっと腹を見る👀」
  • 勝手なことをして生きている人のハナシ - 働けおっさんブロガー

    少し前に、このようなニュースを目にしました。 フジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜、後9・00)に出演する生物学者の池田清彦氏が2日にツイッターに投稿。「これからの世の中、勝手なことをした人だけが生き延びる」とツイートした。 池田清彦氏 これからの世の中、勝手なことをした人だけが生き延びる(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース まぁ昔から「悪いヤツほど長生きする」みたいな格言があり、正直者の真面目人間の方が早死にする傾向があるそうですから、「昔も今も・・・」なんでしょうね。 ただ、自分としては、どちらかというと真面目に正直に生きているつもりなので、「オイラには当てはまらないなぁ~」なんて思っていたのですが・・・ よくよく考えると「46歳で無計画で20年以上勤めた会社を辞める」という、普通の方からすれば「勝手なことしてる!」と思われても仕方のないことをしている人間です。 しかも、

    勝手なことをして生きている人のハナシ - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    じゃ、マスクドさんは長生きって事で!(笑)^^
  • 95歳の義理の母へカーネーション♪元気で長生きの秘訣を学ぶ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    夫が選んだカーネーション鉢植え 夫を生んだ義理の母は、大正15年(1926)生まれです。 腰は曲がっていますが、耳が良く聞こえて読書が好き。 認知機能の衰えを感じさせません。 先日、夫が選んだ赤いカーネーションとお菓子を持って、実家を訪問。 私が感じた、元気で長生きのコツをお伝えします。 スポンサーリンク 欲ばらないで暮らす ムリをしない ディサービス 怒らないで穏やかに暮らす ゆとりある暮らし まとめ 欲ばらないで暮らす バームクーヘン カーネーションとお菓子を地元のお店で買って、すぐ夫の実家に向かいました。 画像は、車のなかで撮影。 95歳の義理の母は、長男一家と同居をしています。 私の夫は3男のため、早くに実家を出ました。 義理の母は7年ほど前に家を建て替えた際、大幅に持ち物を減らし、80代後半で生前整理。 着物やスカーフにギフトの箱に入った器などを嫁達にあげて、身の回りをすっきり

    95歳の義理の母へカーネーション♪元気で長生きの秘訣を学ぶ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    95歳!素敵なお母様ですね^^長生きの秘訣、参考にさせて頂きます。
  • 九谷焼「快獣ブースカ」 - 金沢おもしろ発掘

    九谷焼作家が絵付けしたウルトラマンシリーズの展覧会を見てきました。今回は「快獣ブースカ」でかわいいです(笑) 特撮テレビドラマ「ウルトラマン」の脚家佐々木守さんが能美市出身であるのにちなみ、2011年からシリーズキャラクターをモチーフにした絵付け用人形を制作が始まり、これまで17種類作られました。 【撮影場所 能美ふるさとミュージアム:2021年05月03日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】「快獣ブースカ」(かいじゅうブースカ)は、1966年11月9日から1967年9月27日まで、毎週水曜日19時 - 19時30分に日テレビ系で全47話が放送された、円谷特技プロダクション・東宝製作の特撮テレビドラマ、および作品内に登場する架空の快獣(怪獣)。モノクロ作品。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kan

    九谷焼「快獣ブースカ」 - 金沢おもしろ発掘
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    しばらくぶりに遊びに来たら、トップがウルトラマンでびっくりしたのですが、そう言う事だったんですね^^
  • 大和葡萄酒 恙ナイスパークリング - 甲州ワインの日記

    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    スパークリングワインは長らくご無沙汰。あくまで俺の感覚で、外で飲むお酒のイメージが強いから…ただ、コロナの世の中だし、今まで外のイメージのお酒を内(家)で飲む事も覚えたい^^ふふ。
  • みどりの日。こもれび散歩、シュロの花 - ブーさんとキリンの生活

    ステイホームのゴールデンウイーク。 家にこもってばかりでは気が滅入るので、近所をのんびり散歩しました。 真っ白なチガヤの穂。 ふわふわと風に揺れ、のしっぽのようです。 ふと見ると、足元に薄紫の花。 ホタルブクロに似ているけど、これはなんの花だろう。 見上げると、桐の木に花が。 そうだ。 「つぼみがいっぱい付いてるな」と、少し前に見ていたんだった。 青空の下、高貴な花に出会えて、なんだかうれしいな。 あ、シュロの花も咲いている。 何度見ても面白い花。 これは雄花かな。 ボリュームたっぷり。 こっちは雌花。 「さぁ来なさい」と待ち構えているようでカッコいい。 シロツメクサの道をてくてく。 おひさまと植物たちに癒されるお散歩でした。 関連記事 www.bu-kirin.com www.bu-kirin.com www.bu-kirin.com

    みどりの日。こもれび散歩、シュロの花 - ブーさんとキリンの生活
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    いい写真ばっかり^^おれも、5月は散歩を増やします。
  • 【奥武蔵】大持山~小持山~武甲山 歩きごたえのある春の縦走! 秩父の町と芝桜を一望!

    ゴールデンウィーク前の週末、久々に埼玉の山に行きたいと思い、大持山~小持山~武甲山と縦走してきました。距離的にはそこまで長くないのですが、アップダウンがかなりあり、歩きごたえのあるルートです。武甲山の展望台からは、秩父の街を一望! ちょうど見ごろを迎えていた芝桜も小さく見ることができました。 石灰石採掘で形が変わる山「武甲山」 武甲山(ぶこうさん)は、埼玉県の秩父にある標高1,304メートルの山です。「日二百名山」にも指定されている名峰です。 武甲山の北側では、石灰石の採掘が行われていて、山の形を変えてしまうほどになっています。秩父の町から武甲山を眺めると、採掘跡のピラミッド型がよくわかります。 今回は、その武甲山に至る山稜にあるピーク、大持山(おおもちやま)と小持山(こもちやま)を経由して武甲山まで歩いてみました。 スタートは武甲山の登山口となる「一の鳥居」です。横瀬駅からタクシーでア

    【奥武蔵】大持山~小持山~武甲山 歩きごたえのある春の縦走! 秩父の町と芝桜を一望!
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    さすがIT系ジェントルマン!キレイに移転して読みやすいブログですね^^あの平屋?の蕎麦と味噌おでんは堪りませんね。山頂が狭いから、遠慮がちに端っこで食べるとかあるんですね(笑)。