ブックマーク / www.tameyo.jp (17)

  • 年末年始の節約術!暖房費を抑える方法#節約 #暖房 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    お供えとしめ縄リース 暮れもほんとうに押し迫ってきました。 帰省しない孫にお年玉を現金書留で送り、灯油を配達してもらったところです。 年末年始の節約についてお伝えします。 スポンサーリンク 年末年始はお金がかかりがち 暖房費 正月料理 まとめ 年末年始はお金がかかりがち 年越し料理 私の街では、年越しにご馳走をいただく風習があります。 長女が帰省した今月中旬、カニを振る舞い、イクラご飯もご馳走。 年末年始は夫婦で過します。 なので節約モードに徹しますが、初詣に出かけ、お札を頂く予定です。 初詣で天照大神と地元の神社のお札を頂く 3千円 夫の実家への手土産 3千円 お天気が良さそうだから美術館へ 3,600円 合計およそ1万円で収まると、助かります。 www.tameyo.jp 今回、帰省しなかった5歳の孫へお年玉5千円を、書留郵便で送ったところでした。 暖房費 FF式灯油ストーブとエアコン

    年末年始の節約術!暖房費を抑える方法#節約 #暖房 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/12/31
    俺も年末年始だからと言って、特別にお金を使う事は無くなりました(笑)。
  • 60代夫婦の家計・物価高と収入減で赤字!灯油21,666円をホームタンクへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    9月の家計は大赤字 9月は収入が減ったのに、灯油をホームタンクに満タンに入れたり、第3のビールが値上げされるため買い置きしたりで、大赤字となりました。 品の値上げの一例をあげれば「みそラーメンスープ」が1コ68円(税抜き)となり、おうちラーメンの原価も高くなる一方。 60代夫婦の家計・実態をお伝えします。 品値上げに悲鳴 自炊飯 灯油 貸越利息 品値上げに悲鳴 おうちラーメンの原価は? うちは夫が5歳年上なので、そろそろ年金の受給に達します。 ところが国民年金だけの自営業者。 受給額が低すぎるため、仕事を続けていました。 高齢になると仕事へのモチベーションが下がり、収入も低くなる! しかも、物価高で、なんでも値上がりする昨今です。 www.tameyo.jp 60代後半はもちろん、70代でも働く方が激増の日です。 自炊飯 生めんとスープで140円 夫がラーメン大好きなので、おうちラ

    60代夫婦の家計・物価高と収入減で赤字!灯油21,666円をホームタンクへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/10/01
    晩酌止めてほしい…笑いました。確かに俺も酒を止めれば「黒字」になるけど…w
  • 5歳の孫の誕生プレゼントを叶えることができなかった理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    5歳になる孫の誕生日プレゼント 早いもので初孫は5歳になります。 娘から誕生日プレゼントのリクエストがラインで届いていたのですが、その希望を叶えてあげることができませんでした。 理由は安全です。 孫の誕生日プレゼントについてお伝えします。 スポンサーリンク 保育園で流行っているモノ ほしいものリスト 事故の例 与えるなら親の責任で まとめ 保育園で流行っているモノ 孫3歳のとき すくすくと成長して、初孫は5歳。 早いものですね。 この写真より、ずっとお姉さんぽくなっているみたい。 4歳の誕生日には、リカちゃん人形を贈りました。 そしてクリスマスにはキッズ用スマートウォッチを。 成長が著しい孫に好かれるジジババになるのも、金次第でしょうか。 www.tameyo.jp それで、今年の誕プレ・リクエストは保育園で流行っているというアレ! ほしいものリスト 私は乗ったことがないのです。 すいーっ

    5歳の孫の誕生プレゼントを叶えることができなかった理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/04/26
    お孫さんの5歳の誕生日おめでとうございます🎉危険性のある物は、親の責任で判断してプレゼント!賛成です^^
  • 60代以上おひとり様リアルお財布事情「婦人公論3月号」特集 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    60歳以上ひとり暮らし女性のお財布 図書館から借りた「婦人公論」2022年3月号に、「ひとり老後、楽しく自由に最後まで」の特集が載っていました。 読者アンケートの結果を基に、収入と生活費に貯蓄額がリアルに! 60代以上シングル女性のお財布事情を興味深く読んだので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 60代で働いている方の収入 60代で働いていない方の収入 貯蓄額の平均 70代で働く人の割合 シニア女性のお財布は二極化 感想 60代で働いている方の収入 60代以上の収入 婦人公論の読者アンケートなので、意識が高めのシニア女性が多いのかもしれません。 回答者は60名です。 60代が31名・70代は15名・80代以上は14名。 60代の働いている、おひとり様シニア女性は68パーセント。 月収平均は、31万3,050円! 単身女性で31万円はすごいですね。 年金をもらいつつ仕事をされ、経済的に

    60代以上おひとり様リアルお財布事情「婦人公論3月号」特集 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/03
    やっぱり、年金もらっても働くべきかな^^
  • 60歳未亡人が資産家と再婚!出会いに年齢は関係なし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    知人60歳女性が再婚♫ 久しぶりに知人女性と会ったら、再婚して姓が変わったそうです。 その知人には10歳上のご主人がいたのですが、長い闘病の後、数年前に死別。 その後に出会いがあって、なんと資産家と入籍したというのです。 苦労した彼女なので、私は祝福しました。 シニアの再婚についてお伝えします。 スポンサーリンク 夫と死別した知人 出会い 孫が居ても艶やかな女性 まとめ 夫と死別した知人 50代後半で未亡人となった知人 知人は私よりひとつ年上です。 サークル活動で10年くらい前に知り合い、意気投合。 当時はいろいろな家庭内の悩みを、共有しました。 子どものこと 夫のこと 経済苦 彼女の亡くなったご主人は10歳上。 中小企業のオーナーでしたが、若年性認知症となってしまいます。 会社をたたんで、彼女は介護の仕事をしながら生活を支えました。 www.tameyo.jp ご主人は2年ほど前に病気が

    60歳未亡人が資産家と再婚!出会いに年齢は関係なし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/05/20
    おお!良い事ですね。歳をとっても、ある程度の色気を持った男でいたい^^ふふ。
  • 炊飯器を10年ぶりに買い換え!象印のキッチン家電は安心の日本製 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ご飯大好きな夫 私の夫は超がつくほど、白いご飯が好き。 日に3度、必ず米飯をべます。 炊飯器のメーカーは象印がお気に入り。 ご飯がおいしく炊き上がる! 10年ぶりに炊飯器を買い換えたことをお伝えします。 スポンサーリンク 朝は和派 昼はラーメンライス 夜は晩酌〆にご飯 内釜を傷めないコツ まとめ 朝は和派 梅干しご飯や焼き鮭・納豆が定番の朝 うちは朝、夫が必ずご飯をお茶碗に軽く1膳、べます。 みそ汁かスープに、おかずは卵焼きや焼き鮭、またはハム・梅干し・納豆が定番。 パンは夫にとって、おやつ感覚。 白米が大好きな夫のために、私はご飯を炊き続けてきました。 www.tameyo.jp 土鍋でご飯を炊くのも流行っていますが、スイッチ一つで手軽な炊飯器を愛用しています。 昼はラーメンライス 麺類とご飯のおうちランチ お昼はおうちで蕎麦やラーメン。 麺類と一緒に、夫は昼もご飯をべます。

    炊飯器を10年ぶりに買い換え!象印のキッチン家電は安心の日本製 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/03/30
    3食白ごはんで、170㎝・59キロって体形たもててますね!羨ましい~ 最近、ご飯は電気圧力釜で炊いてます。玄米でもふわふわ^^
  • 自営業夫婦の年金は少ない!59歳から月々8万円強を積み立てリベンジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    老後資金は充分ですか? 「もらえる年金の少なさに愕然! 崖っぷち自営業夫婦が成し遂げた59歳からの年100万円貯めワザ」は、週刊女性プレミアムの記事です。 マンガ家の青沼貴子さんはご主人とともに自営業ですが、年金の少なさに驚愕! 支出を見直して、59歳から年間100万円を貯めて老後資金に。 わが家も自営業なので、お金を貯めるコツについて考えます。 スポンサーリンク 50代になり大慌て 家電の買い換え コストカットで節約 まとめ 50代になり大慌て 暮らしの見直し必須 若いときは老後なんて、ずーっと先だと思っていました。 バブルの昭和だった私は、青年期が永遠に続くと思っていた愚か者です。 気づけば、来年60歳じゃないですか(>o<) 2017年から続けている貯め代ブログは、汚部屋脱出と老後資金を貯めることを軸にしています。 年金の受給額を意識したのも、50代からでした。 www.tamey

    自営業夫婦の年金は少ない!59歳から月々8万円強を積み立てリベンジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/02/27
    ほぼ同じ歳なので、記事が響きますわ~(笑)
  • 相次ぐ値上げに2022年の家計はどうなる?買わない暮らし限界に挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    品・べきりチャレンジ 2022/10/05更新しました 2022年の年明けから、値上げのニュースが続いています。 パンや電気料金、文房具の紙類などなど、世界的な値上げの潮流により、しばらく物価は高騰しそう。 シニア世帯なら耐乏生活が可能ですが、お子さんがいるご家庭はたいへん。 私は2022年、買わない暮らしの限界にチャレンジしようと思います。 スポンサーリンク 値上げ2022 買わない生活 べきる・使い切る 品ロスを減らすことが、家計を守る。 まとめ 値上げ2022 米はすえおき価格 2022年2月1日からパスタや冷凍品、湖池屋のポテトチップスも値上がりが予定されています。 今年はありとあらゆるものが値上がりしそう。 そんななか、米はすえおき。 理由はコロナ禍で外産業がふるわず、米余りだから。 www.tameyo.jp 世界的に穀物の需要が激増し、争奪戦なのに、日の米が余っ

    相次ぐ値上げに2022年の家計はどうなる?買わない暮らし限界に挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/01/14
    介護家庭には値上げは厳しい^^;
  • 買わない生活やドケチ主婦が2021年ベスト5に♪ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    クローゼットの見直し 2021年はオミクロン株が出てきて、昨年同様にコロナ禍に振り回された1年でした。 節約志向の方が増えたおかげか、買わない生活やドケチ主婦の記事をご笑覧いただいております。 PVが多かった記事ベスト5を紹介します。 スポンサーリンク 5位・買わない生活 4位・ドケチ主婦 3位・バッグのリペア 2位・用油 1位 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント まとめ 5位・買わない生活 モノを捨てると買わなくなる 家中にあふれたモノを捨て始めると、自分がいかに浪費家だったか、反省するようになるでしょう。 たとえ収入が多くても、蛇口から水漏れするように無駄遣いしていたら、お金を貯めることが出来ない。 5位は「買わない生活をして1年半、使い切る暮らし方で得るものとは?」 www.tameyo.jp 買わない生活を始めたのは、50代半ばからです。 肌断を読んで、スキンケアをやめ

    買わない生活やドケチ主婦が2021年ベスト5に♪ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/12/31
    耳が痛い(笑)。2022年はもう少し「節約」を頑張ろう。一年間、お疲れ様でした^^
  • 片づけ依存なのではと思う50代女性とタイニーハウス「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    片づけ依存とは? モノを減らして、片づけに集中することを私は良いことだと、これまで思っていました。 11月29日の「ウチ断捨離しました!」は、片づけしか考えられないという50代女性と、タイニーハウスで暮すご夫婦との2立て。 感想をお伝えします。 スポンサーリンク 離婚の原因が片づけ 片づけ上手になりたい! やましたさんも頭をかしげる 人並みとは何か? タイニーハウス 片づけ依存と感じた理由 離婚の原因が片づけ タンスの引き出し ブログ画像は、私がカメラで撮影した写真であることをご了承ください。 千葉県柏市にお住まいのみわさん56歳が、番組に応募したのは片づけが悩みだから。 シングルマザーで大学生の娘とふたり暮し 出しっぱなしの癖がある 毎日がきれいにスッキリといかないのが悩み。 器棚はきれいです。 几帳面な方なのでしょうね。 寝室は娘と一緒とのこと。 クローゼットもきちんとされていまし

    片づけ依存なのではと思う50代女性とタイニーハウス「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/12/05
    面白かった。片付け依存ってあるんですね。タイニーハウスも初耳👀
  • 皮膚トラブル!口唇ヘルペスと認知症の関連とは?ゲンキの時間 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    お肌トラブルに注意 2021/06/14更新しました。 夏は日焼けや汗をかくので、お肌のトラブルが多い季節です。 あなたは蕁麻疹と湿疹の区別がわかりますか? そして、口唇ヘルペスができやすい人は、脳にヘルペスウィルスが潜伏して、認知症の原因になることがあるそうです。 健康カプセル・ゲンキの時間を見て、衝撃を受けたことをお伝えします。 スポンサーリンク 皮膚トラブル 蕁麻疹と湿疹の違い 口唇ヘルペス まとめ 皮膚トラブル 日光湿疹には日焼け止めが有効 日ざしに当たりすぎると、粟(あわ)粒のような湿疹が出ることがあります。 多形日光疹・日光湿疹と呼ばれますね。 釣り好きの夫がなりやすく、日焼け止めが欠かせません。 健康カプセル・ゲンキの時間では、やはり日焼け止めを正しく塗って、予防が肝心だと解説されました。 春から初夏の日ざしは、強いので注意しましょう。 【楽天1位! 敏感肌 の方にも】 日焼

    皮膚トラブル!口唇ヘルペスと認知症の関連とは?ゲンキの時間 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/06/14
    ヘルペス関係あるんですね!( ゚Д゚)
  • 95歳の義理の母へカーネーション♪元気で長生きの秘訣を学ぶ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    夫が選んだカーネーション鉢植え 夫を生んだ義理の母は、大正15年(1926)生まれです。 腰は曲がっていますが、耳が良く聞こえて読書が好き。 認知機能の衰えを感じさせません。 先日、夫が選んだ赤いカーネーションとお菓子を持って、実家を訪問。 私が感じた、元気で長生きのコツをお伝えします。 スポンサーリンク 欲ばらないで暮らす ムリをしない ディサービス 怒らないで穏やかに暮らす ゆとりある暮らし まとめ 欲ばらないで暮らす バームクーヘン カーネーションとお菓子を地元のお店で買って、すぐ夫の実家に向かいました。 画像は、車のなかで撮影。 95歳の義理の母は、長男一家と同居をしています。 私の夫は3男のため、早くに実家を出ました。 義理の母は7年ほど前に家を建て替えた際、大幅に持ち物を減らし、80代後半で生前整理。 着物やスカーフにギフトの箱に入った器などを嫁達にあげて、身の回りをすっきり

    95歳の義理の母へカーネーション♪元気で長生きの秘訣を学ぶ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/05/09
    95歳!素敵なお母様ですね^^長生きの秘訣、参考にさせて頂きます。
  • 食費節約に冷蔵庫の食品ロスを意識!ヘルシー食材を使い切るコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    品ロスを減らして節約 手取り所得が減っているのに、光熱費や社会保障費や税金が高くなるため『ふつうの暮らし』を維持するのが難しい時代です。 そこで、私は冷蔵庫の中を徹底的に探しだして、余り物を洩れなくべ切ることにしています。 芽が出始めたジャガイモや、安さに釣られて多めに買った魚介類を料理したのでお伝えします。 スポンサーリンク 芽が出始めたジャガイモ 手作りポテトサラダ 鮮魚のホッケ 残り材 ホタテサラダ シーフードフライ まとめ 芽が出始めたジャガイモ 芽が出始めたジャガイモ 春だから、ジャガイモだって芽を出したくなる! ジャガイモの芽には、ソラニンという毒があるので、芽をくりぬいて調理します。 安全のため、皮も少し厚めにむきました。 それから小鍋で2コを茹でます。 なお、5コ以上茹でたいときは、炊飯器を使うとよいでしょう。 ジャガイモがかぶるくらいの水を入れて、スイッチオン。 ホ

    食費節約に冷蔵庫の食品ロスを意識!ヘルシー食材を使い切るコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/04/04
    「余り物を洩れなく食べ切る」これ大事ですね。最近、圧力電気鍋の野菜スープを覚えたので、残り野菜は、皮・種・わた、まで全部ほり込んで食べております^^
  • りんごジャムでおうちスイーツ♪腸活に最適なりんごレシピ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    りんごジャムとアマニ油 2022/10/02更新しました 親戚や知人から国産りんごをたくさん頂いたので、りんごジャムを作って、おうちスイーツを楽しんでいます。 カリウムや物繊維がたっぷり。 そしてポリフェノールも豊富なので、高血圧の予防や動脈硬化を防ぐりんご。 腸活にも最適なので、りんごレシピをお伝えします。 スポンサーリンク りんご りんごジャム アマニ油 アップルジャムティー 1日1個のりんごは医者を遠ざける りんごのサラダ まとめ りんご 国産りんご「ふじ」 「ふじ」は日持ちがするので、スーパーでも年間を通して販売されていますね。 冷蔵庫で保存するときは、ビニール袋に入れると、みずみずしさが保てます。 さて、私の夫は毎朝 、ご飯の後にりんごを2分の1と、ヨーグルトをべています。 胃腸が弱くて、正露丸をよく飲んでいた夫ですが、りんごとヨーグルトのおかげでしょうか。 正露丸を飲まずに

    りんごジャムでおうちスイーツ♪腸活に最適なりんごレシピ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/03/17
    りんごは良いらしいですね!家でジャム系つくる人、マジで尊敬^^
  • 上野誠著『万葉学者、墓をしまい母を送る』親の介護を続けるコツとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    次男坊に親の介護が…… 上野誠氏は奈良大学文学部の教授です。 『万葉学者、墓をしまい母を送る』は、福岡県の出身である上野氏が、少年時代に体験した祖父母の葬儀のこと、中年期で決意した墓じまい、そして高齢となった母を介護した体験を綴ったエッセイ。 国文学者にして、民俗学にも造詣が深い著者の視点は、ときに合理的! 親の介護について、ハッとさせられたのでお伝えします。 スポンサーリンク 1970年代の葬儀 湯灌の体験 墓の維持が困難に 母の介護 自分の暮しと親の介護 まとめ 1970年代の葬儀 霊廟のようなお墓を祖父が建立 コロナウィルスによる、葬式クラスターが発生している日。 盛大なお葬式はまず見なくなりましたが、かつては親戚中が一堂に会して、故人を手篤く弔ったものでした。 著者の上野誠氏は、1960年生まれ。 万葉挽歌および万葉文化論、歴史民俗などがテーマで、奈良大学で教鞭を執り、著書多数で

    上野誠著『万葉学者、墓をしまい母を送る』親の介護を続けるコツとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/01/19
    「最も私が共鳴したことは、上野氏が介護のためだからといって、自分の生活を犠牲にしないようにしたこと」…ここがすげぇ大事だと思う。介護退職しなければ良かったとか何度も思うわ。もう吹っ切れたけど…
  • 【ドコモ口座】不正利用の衝撃!銀行で記帳を済ませ、定期を解約した理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ドコモ口座事件の衝撃 ドコモ口座を作った覚えなんてないから、自分には関係ない。 そう思っていたドコモ口座の不正利用事件。 メールアドレスさえあれば、ドコモ口座を開設できるため、悪意をもった人がなりすまして他人の銀行口座を紐付けし、チャージしていたことに驚愕しました。 私はさっそく銀行に出向いて記帳したところ被害はなく、ほっと一安心。 でも、普通口座に担保となりうる定期預金があり、それを解約して、新たに別の通帳に移すことに。 その理由をお伝えします。 スポンサーリンク フィッシング詐欺か SNSから? ゆうちょ銀行でのびっくり まとめ フィッシング詐欺か フィッシング詐欺 今回の事件のあらましです。 犯人は何らかの手口で、口座番号や名義、4桁の暗証番号と生年月日を手に入れた 犯人は被害者になりすまして、ドコモ口座を開設 口座情報を元に、ドコモ口座と銀行口座を連携 犯人が開設したドコモ口座にチ

    【ドコモ口座】不正利用の衝撃!銀行で記帳を済ませ、定期を解約した理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/09/13
    自分もドコモユーザーです。高いけど使うのは、信頼性が高いと思っていたから…このザルぶりは衝撃です。
  • コロナ不景気が長引く!貯金を取り崩さないで過ごすコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    日々の暮らし お盆を前に、帰省を取りやめる方が多い2020年夏です。 私が住む町では祭りが中止となり、活気は失われたまま。 閉店する飲店が目につき、空きテナントも増えてきました。 10万円が給付されても、国保税や住民税、固定資産税などが高くて、やりくりに困る方もいることでしょう。 貯金を取り崩さないで、節約して暮らす。 それが私のこれから、冬にかけての目標です。 スポンサーリンク コロナ禍の夏 住宅ローン 家計のコロナショック 家のメンテナンス 買わないチャレンジ まとめ コロナ禍の夏 レジャーや旅行のない夏 2020年の夏は当初、孫と娘夫婦が住む東京へ出かけるつもりでした。 2歳3カ月の孫娘は可愛い盛りで「カニカニ♪」と、保育園で覚えたての歌を家で復習し、指でチョキを作り、カニのダンス。 LINE電話で見せてくれたのですが、一方の娘は「7月に少し出社したら、またテレワークになった」と話

    コロナ不景気が長引く!貯金を取り崩さないで過ごすコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2020/08/09
    俺も見習わないと^^;
  • 1