タグ

2011年5月13日のブックマーク (4件)

  • Evernoteの「トランク」でダウンロードできる東急ハンズのノートがすごい - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet Evernote、アプリやアドオンのオンラインカタログ「Evernote Trunk」を発表 - ITmedia エンタープライズ 去年の夏にスタートした「Evernote Trunk (トランク)」。 その概要などは上記リンク先を見ていただくとして、今回はそのトランクで公開されている東急ハンズのノートがかなりのクオリティだったので小ネタとして紹介します。 トランクってどこに? 正直、私も今まで使ったことがありませんでした。Windows版は環境がないので確認できませんが、Mac用クライアントの場合、左上の同期ボタンの真横に設置されています。Web版の場合ココから。 ダウンロード手順 上部のタブバーから「ノートブック」を選択し、「東急ハンズ HINTファイル」へ。 公開されているノートブック一覧(DIY,キッチンなど、計6種。)から、ダウンロードしたいものを選択。 ここで嬉しい

    Evernoteの「トランク」でダウンロードできる東急ハンズのノートがすごい - iPhoneとiMacと自分と...
    masaxun
    masaxun 2011/05/13
    これはいいね、さっそくDLした!
  • Gainer.jp(ゲイナー.jp)

    ウェブサイト閉鎖のお知らせ Gainer[ゲイナー]オフィシャルサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 皆様にお楽しみいただいた「Gainer.jp」ですが誌の休刊に伴い、サイトを閉鎖させていただくことといたしました。 サイトを支えてくださった多くの皆様には、関係者一同深く感謝するとともに心よりお礼申し上げます。 10秒後に光文社オフィシャルサイトに自動的に画面遷移します。 もし移動しない場合はURLをクリックしてください。 http://www.kobunsha.com/ 引き続き、光文社の雑誌、書籍、オフィシャルサイトをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    masaxun
    masaxun 2011/05/13
    Gainer 6月号の特集ワロスw 「半袖エグゼクティブ」略して⇒「半エグ」らしいwww みんな今年の夏は半エグぞ!wwwwww
  • 「カレーは一晩寝かせると美味しくなる」説の真相 | web R25

    カレーを作ると一度にべきれなくて、次の日も、またその次の日もカレー、なんてこと、よくありますよね。でも翌日以降のカレーの方が、なんとなく美味しく感じちゃいません? カレーって、一晩寝かせると当に美味しくなるのだろうか。カレー総合研究所の井上岳久所長に聞いてみた。 「まずこれは小麦粉を使った欧風カレーに関しての話。インドカレーはスパイスが命なので、寝かせてスパイスが飛んでしまうと美味しくありません」 日の家庭でおなじみのルーから作るカレーは、肉やじゃがいもなどの野菜と一緒に煮込む欧風カレー。寝かせると美味しく感じるのは、欧風カレーに限った話のようだ。 「このカレーを調理直後にべた時は、最初はスパイスが際立ちますが、逆に味の印象は徐々に薄れていきます。それに対して、24時間放置したカレーはスパイスは飛んでいるので口にしたときのインパクトは大きくないですが、噛み続けているうちに具材に

    masaxun
    masaxun 2011/05/13
    これはメモ!ほへ~、インドカレーは寝かせてもダメなのねー。
  • TwitterやFacebookのURLには、なぜ#!が含まれるのか (SEOとAjaxのおいしい関係) - kazuhoのメモ置き場

    Ajaxを使うためにはページ内リンク (hash fragment=URLの#以降) を使うのが一般的*1 hash fragmentはサーバに送信されないから、JavaScript非対応のブラウザだと動作しない 特にサーチエンジンのクローラ等で問題になる*2 そこで Google は、#! が含まれる URL を hash を含まないものに読み替える仕組みを提唱している。例えば「www.example.com/ajax.html#!key=value」のサーチエンジン用URLは「www.example.com/ajax.html?_escaped_fragment_=key=value」になる。 TwitterやFacebookはこの仕様に従うことで、Ajax な UISEO を同時に実現している、というわけ。ということを調べたなう。 参照: Getting Started  | 

    TwitterやFacebookのURLには、なぜ#!が含まれるのか (SEOとAjaxのおいしい関係) - kazuhoのメモ置き場