タグ

2011年3月9日のブックマーク (10件)

  • Vistaで、Regsvr32が通らない (0x80004005エラー) - GAM-22のメモ

    Suzukaという、flash作成ソフトをインストールしようと思ったときのことです。 SonEditXコンポーネントをシステム登録しようと思い、 Regsvr32 SonEditXControl.ocxと、検索窓から実行しました。 XPなら、「スタート」-「ファイル名を指定して実行」などで通ったハズです。 ところが・・・ なんか0x80004005エラーが発生。どうやら権限が足りないようです。 ちょっと試行錯誤しましたが、次で通るようになりました。 解決方法 コマドプロンドを管理者権限で、起動。 普通に実行。成功。 なんか騒いでいたのが馬鹿みたいに、簡単な解決方法だった。 vistaでは、セキュリティ絡みが厳しくなったので、たとえ管理者権限のユーザーだとしても、システムに影響を与えるような作業は、このような手順を踏む必要があるようです。

  • FlashLiteのメモリーオーバー対策まとめ – 美術部

    そのうち補足を足さなくちゃとは思いつつメモ的に箇条書きで。 このブログ内に関連エントリがあるものはリンクを貼ってあります。 この対処法は端末での再生に使用するHeapメモリを減らすためのものです。 こちらの対策を行うことでファイルサイズが増えることがあります。 ファイルサイズ対策まとめ記事もあわせて参考にしてください。 シェイプとビットマップ 不要なインスタンス、不要なグループ化を分解します。また、テキストも分解してシェイプ化します。 シンボルやグループの入れ子の構造は、深く複雑になるほどメモリを消費します。 シェイプの曲線数を減らします。[修正]→[シェイプ]→[最適化]より最適化を行うか、直接選択ツールを使ってアンカーポイントとハンドルの数を減らします。 複雑なシェイプはビットマップ画像にして配置します。 拡大・縮小配置されているシンボルや画像がないかを[変形]タブで確認します。 大き

  • ざっくり解説 - Flash Liteの仕様

    最近よく見かけるようになったモバイルフルFlashサイト 最近は企業のモバイルサイトでもフルFlashサイトを見かける事が多くなりました。ただし、PCのコンテンツ開発者にとっては、「Flash Liteは制限が多くて、何もできなさそう…」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。確かに実際に制限が多く、できる事も限られています。 しかし、逆に言うと制限を知る事によって「何ができて、何ができないか」を把握できていれば、携帯コンテンツ制作のヒントや、企画のアイデアになるのではないでしょうか。 携帯電話でのコンテンツは、PCとはユーザーのアプローチの方法も違いますし、携帯電話という特性をもっと使ったコンテンツがもっとあっても良いと思います。スクリプトがプアーだからと言って、アイデアがプアーになる事はありません。 Flash Liteコンテンツは「ざっくり」言うと… では、Flash

  • KDDI au: マルチメディア・コンテンツ > Flashコンテンツ

    ※お知らせ※ •2018年3月31日をもって、auの3Gケータイ向けの以下のサービスが終了となりました。 ・EZアプリ(B)の配信(ダウンロード・バージョンアップ) ・au世界サービス(旧:グローバルパスポート ※技術資料の中では「国際ローミング」と称しています) それに伴い、関連する技術情報を修正いたしました。 ・「公式コンテンツで提供するサービス」メニューおよびその配下の技術情報提供の終了 ・技術情報資料『【EZweb 全般】EZweb コンテンツ制作ガイド』の修正 •「WEBページ」メニュー配下にある「SHA-2対応ケータイアップデートについて」の項目を 「【EZweb全般】EZブラウザ搭載機のSHA-2対応について」に改称し、文中の関連する記述も修正しました。

  • MdN Design|総合情報サイト

    ケータイサイトにおけるFlash Liteの概況と制作上の留意点 - 今“ 知っておくべき”ケータイサイト制作事情 第5回 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2024.8.14 WED

    MdN Design|総合情報サイト
  • Adobe モバイル&デバイス デベロッパーセンター

    モバイル&デバイス チュートリアル&記事

  • モバイル端末のFlash Lite対応について - Vive Memor Mortis

  • FlashLite1.x の為に画像を swf へ変換する - 暗澹

    携帯電話向けにリッチなインターフェースを持った WEB サイトを作ってちょ、なんて要望を受けた場合、好むと好まざるに関わらず選択肢が FlashLite にほぼ限られてくる昨今ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。FlashLite1.x の仕様が様々な面でプログラマ泣かせなのは既に周知のところですが、そのひとつに外部からの画像読み出しができないという糞みたいな仕様があって、これを回避するために画像をわざわざ一度 swf への変換を余儀なくされます。画像の読み出しはできないけど swf の読み出しはできるのです。意味がわかりません。その変換方法をいくつか調べたのでメモ。 swftoolshttp://www.swftools.org/すげーお手軽なんだけど、コマンドとして組み込まれるので実行時に system('jpeg2swf ...') 的なことをやらなきゃいけないのが気持ち悪いかな

  • SWFTOOLS

    SWFTools is a collection of utilities for working with Adobe Flash files (SWF files). The tool collection includes programs for reading SWF files, combining them, and creating them from other content (like images, sound files, videos or sourcecode). SWFTools is released under the GPL. The current collection is comprised of the programs detailed below: PDF2SWF A PDF to SWF Converter. Generates one

  • MySQL でランダム表示 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    MySQL のレコード取り出しの際に、ソートをランダムにできないものかと調べていたら、あった。 SELECT * FROM table ORDER BY RAND() こんな感じで。ソートを RAND にすれば良いという… 使い道としては、広告を表示したり、クイズを表示したりに使えるんじゃないかと思う。というか、そういう使い方をしたくて調べてた。 MySQL って深いなぁ。他にも面白い関数がありそうだ。 トラックバック このリストは、次のエントリーを参照しています: MySQL でランダム表示: » [開発]データベース側でランダムにしてもらう方法 from The dream is invincibility. これAccessにもないかなぁ.MySQL でランダム表示 MySQL のレコード取り出しの際に、ソートをランダムにできないものかと調べていたら、あった。あと,... [続きを読