タグ

2018年9月10日のブックマーク (15件)

  • TechCrunch

    A new generation of companies is moving on up in San Francisco Up-and comers are taking over prime office space as a cycle begins anew; "I sold rugs for 17 years, so I have some skills in negotiation" Connie Loizos

    TechCrunch
  • 勉強するとこんな人になりますよ - megamouthの葬列

    axia.co.jp どこかのエントリで呼ばれた気がした。 必要もないのに他人のエントリに乗っかるのは好きではないのだが、たまにはブログっぽいことを書かないと、と思ったので、軽く書く。 ある勉強したプログラマの末路 まず自分の話をしたい。 私は趣味で多数の求人サイトに登録している。 転職エージェントはうるさいので使っていない。 サイトに登録して、経験言語と年数にチェックを入れ、職務経歴書をサニタイズして(なんとこの用語は顧客を特定できないように「無毒化する」という意味で一般的に使われ始めている)掲載しているぐらいである。 ちなみにpaizaでもSランクを持っている。自慢にもならないし、求職活動に役立つわけでもないが、持っている。 こうして、現年収を正直に「200万」と書いておくと、スカウトメールがけっこうやって来るので、それらを暇つぶしに眺めるのである。 Webで年収400万超えるとこって

    勉強するとこんな人になりますよ - megamouthの葬列
  • 飲み会幹事、こっそりクーポン使って「差額分」を懐に…問題ないの? - ライブドアニュース

    2018年9月10日 9時57分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと クーポンなどを利用して飲み会の幹事が差額分を儲けるのはおかしいとの相談 弁護士は幹事の行為が詐欺罪や民事上の不当利得に該当すると指摘する 裁判で差額の返還を求めることはできるが、費用対効果の面で意味がないそう の幹事が多めにお金を徴収して利益を得るのはおかしい。何らかの罪にあたらないのかーー。弁護士ドットコムにこうした相談が寄せられています。相談者によると、幹事は参加者に対して正規料金の支払いを求める一方、お店には割引クーポンを提示し、差額分を自分の懐に入れているといいます。 例えば5人の飲み会で1人あたり4000円(税込)とすると正規料金は2万円ですが、「提示したら1割引」というクーポンを使うと、料金は1万8000円になります。浮いた2千円を全員に還元するのではなく、そのまま幹事がもらうというイメージです。

    飲み会幹事、こっそりクーポン使って「差額分」を懐に…問題ないの? - ライブドアニュース
  • 6分の壁をどう乗り越える?――「配列」を使ったGASのデータ集約スクリプトとは

    6分の壁をどう乗り越える?――「配列」を使ったGASのデータ集約スクリプトとは:働く価値を上げる“VBA/GAS”術(10)(1/3 ページ) GASは「1実行当たり6分」までという制限がある。処理するデータが増えると途中でスクリプトが止まってしまう可能性がある。今回は、過去に作成した「バラバラのデータを1箇所に集約する」スクリプトの処理を高速化する秘訣を紹介する。 Excel VBAとGAS 業務で発生するちょっとした面倒くさい業務。特定の操作を繰り返すだけなので、今のままでもいいけど、楽になったらいいなと思うこともあるのではないでしょうか。例えば業務を自動化すると時間が空くため、他の業務に時間を充てたり、残業時間を減らしたりできるかもしれません。 連載「働く価値を上げる“VBA/GAS術”」では、業務を効率化する手段として「Microsoft Excel」(マイクロソフトエクセル)で

    6分の壁をどう乗り越える?――「配列」を使ったGASのデータ集約スクリプトとは
  • なるべく自動化してNginx, Rails, MySQLの開発環境をDockerで作った - Qiita

    構成 GitHubに公開しています。併せてご覧ください。 Docker周りだけを管理したいディレクトリと永続化だけを管理したいディレクトリに分けました。 以降、粛々とファイルとその説明が続きます。「とにかくGitHubのコードを動かしたい」方はこちらまで飛んでください $ tree ├── README.md ├── docker # DockerDocker Compose │   ├── containers # 各コンテナ(イメージ) │   │   ├── mysql # MySQL 5.7 │   │   │   ├── Dockerfile # MySQL 5.7のDockerファイル │   │   │   ├── grant_user.sql # 初期セットアップでユーザを作成するスプリプト │   │   │   └── my.cnf # 初期セットアップで反映するmy

    なるべく自動化してNginx, Rails, MySQLの開発環境をDockerで作った - Qiita
  • 「踏み台」とは

    踏み台とは、【1】サーバやPCが第三者に乗っ取られ、不特定多数への攻撃の中継地点になること、【2】SSHのポートフォワーディング機能などを利用して目標サーバにアクセスするためのサーバのことを指す。 踏み台とは、【1】サーバやPCが第三者に乗っ取られ、不特定多数への攻撃の中継地点になること、【2】SSHのポートフォワーディング機能などを利用して目標サーバにアクセスするためのサーバのことを指す。 【1】サーバやPCが第三者に乗っ取られ、不特定多数への攻撃の中継地点になること サーバやPCが踏み台にされると、被害者であるにもかかわらず、結果的に攻撃元として攻撃に加担したことになる。 PCでは「RAT」(Remote Access Tool)と呼ばれるリモートで操作されるマルウェアに感染した端末がbotネットに参加し、攻撃者に乗っ取られることが典型例である。乗っ取られた端末は、不正アクセスの対象や

    「踏み台」とは
  • データポータルの「データを統合」でSearch ConsoleとGAをデータ結合する方法 | アユダンテ株式会社

    Search Consoleの検索アナリティクスで集計されたデータとGoogleアナリティクスで集計されたデータを、同じレポート内で確認できたらよいなと誰しも思ったかと思います。 Search ConsoleだけでなくGoogle広告やYahoo!スポンサード広告なども、集計されたデータは異なるけれど、同じレポートで表示したいという需要は存在するのではないでしょうか。 今回は、集計されているデータによっては異なるデータソースを結合することができるデータポータル(旧データスタジオ)に新しく機能追加された「データを統合」について紹介します。 「データを統合」の仕組み Search ConsoleとGoogleアナリティクスを「データを統合」でデータ結合する データ結合時の注意点  「データを統合」機能を正しく利用するために 「データを統合」の仕組み 海外では異なるデータソースのデータを結合す

    データポータルの「データを統合」でSearch ConsoleとGAをデータ結合する方法 | アユダンテ株式会社
  • Google Apps ScriptsでTypescriptが超簡単に使えるようになった! - アクトインディ開発者ブログ

    morishitaです。 Cloud Functions と並ぶ(?)Google のサーバレスな JavaScript 実行環境といえば Google Apps Scripts(GAS)です。 GAS ってあの Excel で言う VB スクリプト環境のようなものでしょう? と思ったあなた! このエントリでその認識が変わると思います。 以前は使いやすいとは言い難かったGASですが、最近は使いやすくなってきました。 といっても、GAS 自体がアップデートされたのではなく周辺ツールが整備が進み開発・運用しやすい状況が整ってきたからです。 そして、なんと最近Typescript でとても実装しやすくなったので、それをご紹介したいと思います。 google/clasp 以前の GAS は Web エディタ上でしか実装できず、コードを VCS で管理することもままならない状況でしたが、Google

    Google Apps ScriptsでTypescriptが超簡単に使えるようになった! - アクトインディ開発者ブログ
  • pytest 使い方まとめ | DevelopersIO

    西田@大阪です pythonのテストフレームワークであるpytestの主だった使い方をまとめてみました 今回の記事で利用したバージョンは以下です Python: 3.6.5 pytest: 3.8.0 freezegun: 0.3.10 テスト対象 ファイルはtestから始まるファイルが対象になります test_sample.py メソッドはtestから始まる関数が対象になります def test_something(): # ~~~ 複数のテストをまとめたいときはclassを使いグルーピングしたいテストをそのクラスのメソッドとして記述します class TestGroup(object): def test_something_1(): # ~~~ def test_something_2(): # ~~~ assertion assert キワードのあとに bool 値を返す式を書きま

    pytest 使い方まとめ | DevelopersIO
  • デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた|きなこ

    こんにちは、今回がはじめてのnote投稿になります! タイトルにもある通り、今日はTwitterにて8月に行なっていたUIトレースについて感じたことをまとめていきます。 デザインの勉強を始めたばかりで、どうやって勉強しよう?と悩んでいる人や、最近だとCocoda!に登録してUIデザインの勉強をしてみようかな...と思っている人の参考のひとつにでもなれば嬉しいです。 あくまでも自分なりの見解であり初心者目線で書きますので、どうぞ暖かい目でご覧になってください...。(アドバイス随時受け付けてます!) そしてかなり迷ったのですが、この記事ではトレースしたものだけでなく、アウトプットしたものも全部載せます。プロのデザイナーさんが見たらツッコミどころ満載の作品ばかりだと思いますが、同じような境遇の方の励みになればと思って、、、、では目次です。 目次 1.  UIトレースを始めたきっかけ 2.  最

    デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた|きなこ
  • 「公式QRコードリーダー“Q”」および「QRコードメーカー」での 位置情報データ収集ならびに取り扱いに関して | arara inc.

    2018年9月7日 NEWS 「公式QRコードリーダー“Q”」および「QRコードメーカー」での 位置情報データ収集ならびに取り扱いに関して この度、アララ株式会社(以下、アララ)が株式会社デンソーウェーブ(以下、デンソーウェーブ)の協力のもと提供しておりますQRコードリーダーアプリ「公式QRコードリーダー“Q”」での特定のQRコード読み取り時の位置情報の利用について、ユーザーの皆様に適切に説明しておらず、誤解を招く結果となりましたことをお詫びいたします。 2014年9月にサービスを開始した「公式QRコードリーダー“Q”」において、Android版は初回起動時またはダウンロード時の位置情報使用許諾、iOS版は起動時の使用許諾で位置情報の利用目的を「地図QR作成に使用」として位置情報取得に関するユーザーの許諾を得ていました。2017年9月「QRコードメーカー」の提供を開始した際に、「公式QRコ

    「公式QRコードリーダー“Q”」および「QRコードメーカー」での 位置情報データ収集ならびに取り扱いに関して | arara inc.
  • 【4コマ】赤ちゃんの認識能力とAI - デザイナー脂肪

    いぶくん「AIだと数万個データを見せてやっと車だと認識するのに、生まれてからまだ100個も車のデータを見ていない子供が、きちんとお菓子も車だと認識するのはすごい!」 私なんてビスケットが車の形してるの、このとき初めて気がついたわ。 でも私のことを未だに「ぱぱ」って言うし、ネコを見て「わんわん」って言うから、まだ精度は低い様子。今後の成長に期待星3つです 和光堂 1歳からのおやつ+DHA ほうれん草ビスケット×6個 出版社/メーカー: 和光堂 発売日: 2016/09/15 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る ビスケット、1箱に3袋入ってるのがありがたいんだけど、量が若干少ないらしく子供がブーたれる。 親にとっては与えるのにちょうどいい量なんだけどな

    【4コマ】赤ちゃんの認識能力とAI - デザイナー脂肪
  • これはすごい!mariadb10 でマルチソースレプリケーションでデータベース統合! - Database JUNKY

    MariaDBでマルチソースレプリケーション 私的に待ちに待ったあの機能が追加されました。それは、マルチデータソースレプリケーション、mariadb10.0から実装されるという話は知っておりましたが、ようやく触る機会がきたので試してみようと思います。 余談ではありますが、弊社では、30スキーマはあろうデータベースをこれで一台に集約しておりますので、ちゃんと実績はありますのでご安心を そもそもマルチソースレプリケーションとは何? 異なる2つのインスタンスのデータベースを、1つのSLAVEでレプリケーションしちゃおうという意味です。たぶん言葉で説明するのは難解なので、図を以下に載せます。 え?これって、昔からできるんじゃないの?と思った方(自分)。実は、MySQLはこれができなかったのです (T_T) MySQLのレプリケーションを触り始めた時は、マルチマスターレプリケーションがそれだと思って

    これはすごい!mariadb10 でマルチソースレプリケーションでデータベース統合! - Database JUNKY
  • ネットで知り合った友人のお別れ会に参加した。 - Everything you've ever Dreamed

    事件に巻き込まれて亡くなった知人のお別れ会に参加した。事件の性質もあるので会の具体的なことには触れずに僕の思ったことだけを書いておきたい。彼とはインターネットを通じて知り合ったので、お別れ会でリアルな関係性である彼の職場関係や旧友の方々と触れて、改めて「事件が現実に起こった」と思い知らされた。知人の命は当に失われてしまったのだと。あれから僕は「事件」をまったく追っていないので、現在、捜査がどのように進んでいるのか、事件がどのような文脈で語られているのか、知らない。直前までわりと頻繁に会っていた人が、殺人事件の被害者になってしまったという現実を僕はまだ受け入れられない。類似事件の防止策とか犯人の動機とか事件の背景などとても考えられない。だからお別れ会への参加も当日まで悩んだのだけれど、今は参加して当に良かったと思っている。僕は44歳だ。この年齢で特に僕のように天邪鬼な性格だと、仕事以外で

    ネットで知り合った友人のお別れ会に参加した。 - Everything you've ever Dreamed
  • 「プライベートでは一切勉強したくない」エンジニアにおすすめの職種

    おいでよ組み込み系ワールドへ。プライベートで一切勉強しなくてもそこそこの収入とよその会社からスカウト殺到のエンジニアライフがあなたを待っている 組み込み系のいいところIoT(笑)なんてものの流行もあり猛烈な人不足。未経験でもホイホイ入れるし、SES拒否しても求人はよりどりみどり最前線でもなければ家でコード書いてる人なんて職場の1割いるかいないかぐらいの緩い競争環境会社でしか使えない機材で仕事をするので仕事中に必要なスキルが伸びる古い体質の企業が多いのであんまりスキルなくても給料は年次で増えてく(ごく一部除いて年収600-650万ぐらいから頭打ちになってくるけど)ごりごり忙しいweb系と違って既婚率高い自分のコードが街中で動いてるのを見られるかもしれない組み込み系のよくないところ研究系の最前線を除いて東京23区内で働くのはかなり難しい。全般的にオフィスが田舎最新の開発ツールに触れてたい人が発

    「プライベートでは一切勉強したくない」エンジニアにおすすめの職種
    masayoshinym
    masayoshinym 2018/09/10
    "慎重さがないタイプだとレビューでボコられる"詰んだ。