タグ

2016年8月11日のブックマーク (10件)

  • 社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ

    社会の底辺の人とは関わってはいけませんという記事が挙がった。内容はざっとこんな感じだ。 第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む 第2階層 2流中規模会社勤務者。2流公務員 第3階層 中小企業勤務者、ニート 第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦 唐突ですが、第4階層の人とは、口聞いちゃダメです。理由は、頭が悪いからです。第2の理由は、貧乏だからです。そういう人が正常な精神状態を保てるわけがありません、なにをするかわからないのです。 第1階層だけなぜ配偶者込みなのか、ニートがフリーターより上にあるなど突っ込んだらキリがない。 実はこの筆者、別の記事で自分自身が第4階層の出身だと明らかにしている。 私は大学受験も失敗してすべて不合格になり一年浪人をして偏差値40の女子大へ進学しました。非正規労働者です。 当初、時給9

    社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
    mashori
    mashori 2016/08/11
    階層が下ほど、物理的に足を引っ張る人と接触する機会が多いな。上ほど社会的抹殺を試みようとしてくる
  • ドラクエ10のダンス系しぐさ書BPMはかってみた

    おともだちのまじん氏が、8/16にアストルティアでDJダンスイベントを開催するにあたり しぐさ書のBPMを測るというトンチキなことをやっていたのでまとめました。 ドラクエ10 音楽外部配信型ダンスイベント「エルおじギラ★ギラナイト」は2016年8月16日開催です! http://tokyotransfer.hatenadiary.jp/entry/elojigiragira 続きを読む

    ドラクエ10のダンス系しぐさ書BPMはかってみた
    mashori
    mashori 2016/08/11
    BPMゆるいのが多いな…
  • 摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)

    曙ブレーキ工業は、摩擦に頼らない「MR流体ブレーキ」の研究開発を東北大学流体科学研究所と共同で進めている。 MR流体(Magneto Rheological Fluid)とは、磁気に反応して液体から半固体へと変化する機能性材料。磁場を加えると、液体中に分散された粒径数ミクロンの強磁性体粒子(鉄粉)が磁界方向に整列して鎖状粒子クラスターを形成し、半固体化する。 MR流体ブレーキは、車両に固定した円盤と、ハブベアリングと同時回転する円盤の間にMR流体を充填する構造。ブレーキ内部に配置した電磁石のコイルに電流を流し、円盤と垂直の方向に磁界を発生させることで固定円盤と回転円盤の間に鎖状粒子クラスターができる。回転円盤は回転し続けているため、鎖状粒子クラスターがせん断変形を受け崩壊、隣のクラスターとつながり、また崩壊するという現象が繰り返され、回転円盤に抵抗力(ブレーキ力)が発生する。 MR流体ブレ

    摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)
    mashori
    mashori 2016/08/11
    これって回数耐性とか熱耐性とかどんだけみてんだろって気になるな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    mashori
    mashori 2016/08/11
    使う予定が無いんだけど持っておきたい変態デバイスなんだよな…
  • 「YAMAHA」のプールが、学校でどんどん増えていったワケ

    「YAMAHA」のプールが、学校でどんどん増えていったワケ:水曜インタビュー劇場(プール公演)(1/7 ページ) 「YAMAHA」という文字を見て、どのような製品を想像するだろうか。「そーいえば、ウチの電子ピアノに『YAMAHA』と書かれていたはず」「学生時代に乗っていたバイクは、YAMAHA製だったなあ」という人も多いのでは。このほかにもさまざまな製品にこのアルファベット6文字が記されているが、「えっ、それもYAMAHAだったの!?」という商品がある。例えば、学校のプールだ。 学校のプールはどこがつくっていると思いますか? と聞かれても、ほとんどの人は考えたこともないので、うまく答えることができないはず。「うーん、ゼネコンかな」といった感じで。実は、ヤマハ発動機は40年以上前からプール事業を手掛けていて、2016年6月時点で20メートル以上のスクールプールを6000基以上も出荷しているの

    「YAMAHA」のプールが、学校でどんどん増えていったワケ
    mashori
    mashori 2016/08/11
    ヤマハ本当にこういうとこ凄い。何かやろうとしたら何かと足りないので作ってみた→他に使えないかな→で新たな商売っての多くて面白い
  • 金曜ロードショーのOPをUnity(3Dゲームエンジン)で作ってみた...そんなことよりとにかく懐かしがるTL

    なぜ3DCGで...

    金曜ロードショーのOPをUnity(3Dゲームエンジン)で作ってみた...そんなことよりとにかく懐かしがるTL
    mashori
    mashori 2016/08/11
    すごい。懐かしい。なんでこれを選んだ。なんでこの提供。なんでこの映画。なんか多方面からツッコミところが多すぎんよ。
  • 外国人「日本のアニメの途中によく出るアレって何?」英語版の空耳案件がジワジワくる「よくぞ解読した」

    ジオ・レスペデーザ @gio_lespedeza 海外の人向けにアニメでよく聞く日語を解説する動画シリーズのコメント欄に「アニメの途中とかによく聞く、Grand sponsor Tokyo day OH Christmas って何?」みたいなコメントがあって、ちょっと考えたんだけど、「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」だ… 2016-08-09 22:37:11

    外国人「日本のアニメの途中によく出るアレって何?」英語版の空耳案件がジワジワくる「よくぞ解読した」
    mashori
    mashori 2016/08/11
    空耳力高い
  • Asus、ポケモンGo「非対応」のZenfone機種で強制プレイする方法を「公式」掲載。対応機種も。

    人気ゲームアプリの「ポケモンGo」。 ジャイロセンサーの搭載・非搭載やOSバージョン、機種などによってプレイができたりできなかったりと、苦心しているユーザーも多いようですね。 特にAsusのZenfoneシリーズについては混乱気味で、同じ機種でもプレイできる・できないという報告が交錯している状態です。 基的に、Playストア上でポケモンGoが見つからない=公式には非対応、ということですが、だからといってプレイが不可能というわけではありません。 そんな中、AsusがGoogle PlayストアからポケモンGoをダウンロード出来ない場合のサイドローディングによるインストール方法を「公式」に紹介していました。 Zenfone機種でポケモンGoをダウンロードできない場合の対処法:1.こちらのリンクからポケモンGoアプリを直接ダウンロード 2. 設定→セキュリティーから「提供元不明のアプリ」をオン

    Asus、ポケモンGo「非対応」のZenfone機種で強制プレイする方法を「公式」掲載。対応機種も。
    mashori
    mashori 2016/08/11
    アプリ提供側がAtom非対応なのを端末メーカー側が力技で抜ける方法の提示かー。
  • 若い人のクレームと中年以降のクレームの違いに「わかる!」の声

    たび @i_b_a_T_6_13 若い人のクレームは「どうしてこうなったのかとにかく理由が知りたい」(包み隠さず説明すれば納得してくれる)系が多くて中年以降のクレームはとにかくそっちが悪い、俺を特別扱いしろ、こうなった理由とかどうでもいいから誠意を見せろなどが多かった印象 2016-08-07 13:14:32

    若い人のクレームと中年以降のクレームの違いに「わかる!」の声
    mashori
    mashori 2016/08/11
    ああ、すげーわかる。体感比率として多い傾向にあるね。あと女性に「私は決して悪くないと言ってほしい、自分が原因って絶対に言うな」オーラ全開に纏って相対する人がいる傾向も強い
  • シン・ゴジラを二回目(以上)観る方へ - 素敵なものが欲しいけど

    シン・ゴジラ、当に傑作の映画ですね。 何が良かったとか考察がどうとか、日々Twitterでやり過ぎてるのでどこかでまとめなきゃ……と思いつつも、先にこのお題で記事にしてみました。 私もそうなんですけど、要素や見どころが多過ぎる上に日々ネットで盛り上がってるお陰で何度も観に行きたくなるんですよね。 そこで、通常3回、4DXとIMAXで1回づつ、計5回程観た私なりに複数回鑑賞時に気付いて「お!」ってなる部分をガイドとして挙げていってみます。 ちなみに5回も観てるけど毎回興奮して盛り上がって普通に楽しんでしまって見落としが多いのと、万物に知見があるわけじゃない(むしろ無知寄り)ので気付いてないとこも多いです。 基、時系列に沿う感じで。 具体的な表現は避けつつも、まぁネタバレ回避は無理かな。 前田敦子 アクアライントンネルで避難スロープ滑って地下道歩かされて文句垂れてる子ですね。 汚れ方から見

    シン・ゴジラを二回目(以上)観る方へ - 素敵なものが欲しいけど
    mashori
    mashori 2016/08/11
    よださんとしゃちさんだ…! 紙やPC持って避難のシーン、移動ルート、被害区域は初代ゴジラとの比較考えてるなー、レイアウトも一緒だしタイミングも一緒だし。とかは思ってました。