タグ

2018年7月19日のブックマーク (13件)

  • MOOOM(モーム)

    一人暮らしの妄想ルーム 一人暮らしの妄想ルームMOOOM終了のお知らせ 2019年9月30日をもちましてサービスを終了させていただきました。 ご愛顧ありがとうございました。 © Mynavi Corporation

    MOOOM(モーム)
    mashori
    mashori 2018/07/19
    そのまま美味しくいただいちゃったのか…
  • 百合が俺を人間にしてくれた――宮澤伊織インタビューHayakawa Books & Magazines(β)

    新作『そいねドリーマー』の発売を記念して、2018年5月のSFセミナーにて行われた伝説のインタビュー「百合との遭遇2018」採録を公開いたします。 (9/13追記:続篇を公開しました) 宮澤伊織『そいねドリーマー』 (2021年追記:現在は文庫版が刊行されています) ■覚悟宮澤 こんにちは、宮澤伊織と申します。昨年にハヤカワ文庫から『裏世界ピクニック』を出したことで、日ここに呼んでいただきました。 ——『裏世界ピクニック』は、この世界の〈裏側〉に謎だらけの異世界が広がっていて、そこを女子ふたりが探検していくというSFサバイバルホラー小説です。SFやホラー要素はもちろん、この「女子ふたり」という部分も大変な好評をいただけて、シリーズ化して現在2巻まで刊行されています。 宮澤 百合好きの方々にも喜んでいただけて嬉しく思っています。 ——はい。ということで今回の「百合との遭遇」は、宮澤さんが小

    百合が俺を人間にしてくれた――宮澤伊織インタビューHayakawa Books & Magazines(β)
    mashori
    mashori 2018/07/19
    つよいことばしかない。
  • 「高額すぎる」と指摘のレゴランド 19日から全面値下げ | NHKニュース

    名古屋市に去年オープンした、世界的玩具メーカーによる屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」。子どもでも1人5000円を上回る入場料について利用客などから「高額すぎる」という指摘も出ていましたが、19日から全面的に値下げすることになりました。 このため夏休みを前にした19日から入場料の値下げを実施することになり、夏休みや年末年始などの繁忙期については、大人の入場料は据え置くものの、子どもはこれまでより800円安い4500円となります。 また、繁忙期以外の期間は、子どもがこれまでより1600円安い3700円、大人が1900円安い5000円になるということです。 レゴランドでは、これまでも東海地方に住む人を対象にした特別料金を設けるなどの対応を行ってきましたが、全面的な入場料の値下げは去年の開業以来初めてです。 レゴランドは、「利用客から『入場料が高い』という声がたくさん寄せられていたので、

    「高額すぎる」と指摘のレゴランド 19日から全面値下げ | NHKニュース
    mashori
    mashori 2018/07/19
    "全面的な入場料の値下げは去年の開業以来初めて","利用客から『入場料が高い』という声がたくさん寄せられていたので、より多くの人たちに来てもらえるよう入場料を一新した"でも大人は繁忙期終わってからな!てな話
  • 赤福 107年ぶりの新商品販売 | NHKニュース

    赤福では、過去に期間限定で販売した白あんなどの赤福が好評だったことから、新たに、常設の商品としては明治44年以来、107年ぶりとなる新商品を開発し、今月15日から販売を始めました。 新商品の名称は「いすず野あそび」で、定番のこしあんのほかに、白あんや黒あん、それに大麦若葉を原料にした緑あんなど4色のあんをもちの上に乗せています。 販売は1日500箱限定で、赤福では当面、抽選での販売を続けることにしています。 事前の抽選に当選した大阪から訪れた29歳の女性は「まさか当たると思わなかったのでうれしいです。友人べたいです」と話していました。 赤福直営店課の川口敏恵課長代理は「抽選の倍率も高く非常に人気でうれしい。さまざまな味を楽しんでもらいたい」と話していました。

    赤福 107年ぶりの新商品販売 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2018/07/19
    “「赤福」が、明治以来107年ぶりとなる新商品の販売を始めました”
  • いろんなタレで煮玉子を作る ~カルピスの原液だと不思議味

    家で煮玉子を作ってべるのにハマっている。めんつゆに玉子を漬けておくだけで簡単に出来るのだ。 卵をめんつゆに漬けるだけでこれだけ美味いのであれば、他のタレで試しても絶対に美味いはずだ。 ※この記事は2018年7月18日~19日のとくべつ企画「自由研究特集」のうちの1です。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:どんぶりで神経衰弱をすると楽しい > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    いろんなタレで煮玉子を作る ~カルピスの原液だと不思議味
    mashori
    mashori 2018/07/19
  • インターネットの「面倒くさい人」との正しい付き合い方 | citrus(シトラス)

    ブログやソーシャルメディアなどでやりとりしていると、筋とは関係のないところで、むやみに絡んでくるような人が現れることがある。ささいな、どうでもいいところだけを掘り下げていこうとする、いわゆる「面倒くさいユーザー」だ。インターネットで何らかの活動をするかぎり、こうした「面倒くさいユーザー」と付き合っていかざるを得ないのだが、果たしてそこに正しい対処方法はあるのか。 ■嫌がらせしたいわけじゃない 「面倒くさいユーザー」は、基的に空気が読めない。話の道筋を読み取ることはせず、軽いやりとりをしようとしない。細かいところに、とてもこだわる。例を挙げると、慣用句の誤用。あなたが話の中で「うがった見方」という言葉を「疑ってかかったような見方」という意味合いで使ったとする。言葉にこだわる「面倒くさいユーザー」はここで「うがった見方というのは来『物事の質を捉えた見方』という意味ではないか」と突っ込ん

    インターネットの「面倒くさい人」との正しい付き合い方 | citrus(シトラス)
    mashori
    mashori 2018/07/19
    "あなたがインターネット上で獲得している「自由」があるように「面倒くさいユーザー」にも細部にこだわることを許されている「自由」がある。それをまずしっかりと認識し、インターネット上で活動することが必要"
  • 【ワイドハイターEXパワー presents】「月ノ美兎のバーチャル“生”お洗たく大作戦」開催~わたくし、洗濯機になります!~“2018年8月1日(水)洗濯機の日”に1日限定の体験会|花王株式会

    【ワイドハイターEXパワー presents】「月ノ美兎のバーチャル“生”お洗たく大作戦」開催~わたくし、洗濯機になります!~“2018年8月1日(水)洗濯機の日”に1日限定の体験会「ワイドハイターEXパワー」で、今までにない夢の様な “洗たく体験” を実現 バーチャル美少女が、夢の洗濯機 “MOE-T WASHER MK-1” となって登場 服のニオイが気になるこの季節。お洗たくに、あるとないとじゃ大ちがいの衣料用漂白剤「ワイドハイターEXパワー」は、2018年8月1日(水)に、バーチャルYouTuber「月ノ美兎」が洗濯機になった「MOE-T WASHER MK-1」を1日限定で体験できる「月ノ美兎のバーチャル“生”お洗たく大作戦」を開催いたします。 MOE-T WASHER MK-1 ※画像は開発中のイメージです。 <キャンペーン特設サイト> https://www.kao.co.j

    【ワイドハイターEXパワー presents】「月ノ美兎のバーチャル“生”お洗たく大作戦」開催~わたくし、洗濯機になります!~“2018年8月1日(水)洗濯機の日”に1日限定の体験会|花王株式会
  • ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月20日の土用の丑の日を前に、ウナギの販売促進が活発に行われています。シラスウナギの不漁により、全体的には品薄ですが、高値を付けすぎて在庫を抱えている業者もあるようです。 「ウナギがない」築地困惑 土用の丑の日目前に 「丑の日」前なのに…国産の鰻が売れない? 悲喜こもごもの日のウナギ市場ですが、海外でも重要な会議が行われています。スイスで開催中のワシントン条約(CIETS)の委員会で、ウナギの規制について話し合われているのです。規制に反対する日は、崖っぷちに追い込まれています。 ワシントン条約の委員会でウナギの保護を議論 資源量の減少が指摘されているウナギの保護をめぐり、各国の代表が意見を交わすワシントン条約の委員会がスイスで始まりました。密輸や密漁などの不透明な国際取引の実態が報告された一方、日側は、現在の資源管理の妥当性を主張する方針です。 出典:NHK ワシントン条約(CIE

    ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mashori
    mashori 2018/07/19
    水産庁は「水産資源を守る仕事は行っていない。漁業生活者の一部だけを守ろうとするアピールをするのが仕事」って風にしか見えてないのでもう規制待ったなしだろ。水産資源守るつもりならこんなになってない
  • 社宅のエアコンが3時間で自動的にオフになるせいで熱中症に「怖っ!」「これ最悪死ぬ」経験者多数

    加納正顕 @Kanoh_Masaaki いま借り上げ社宅で家具つきのレオパレスに住んでるんだけども、エアコンが「3時間で自動的にオフ。入タイマーなし」という殺人仕様なので普通に熱中症起こして寝込んだ。すごいなレオパレス。壁薄いどころの騒ぎじゃない。 2018-07-18 17:47:13 加納正顕 @Kanoh_Masaaki ぐぐってみたら同じ被害は多々あるようで、 「エアコンの型番調べてリモコンだけ買う」 「体の運転スイッチを押す」 「据え付けリモコンのカバー剥がして埋まってたボタンを爪楊枝で操作」 等の対処作があるみたいなので試してみよう。 2018-07-18 17:49:00 加納正顕 @Kanoh_Masaaki この時期、寝てる間に3時間でエアコン切れちゃうと暑さで起きるならまだしも最悪死ぬんで、レオパレス住まいの人を救うために拡散上等ですぜ (なお検索で「エアコン レオパ

    社宅のエアコンが3時間で自動的にオフになるせいで熱中症に「怖っ!」「これ最悪死ぬ」経験者多数
    mashori
    mashori 2018/07/19
    レオパレスっていろんなところ侵害してて貫く姿勢すごいと思う。あの企業見てると人の命って安いんだな、あの企業にとっては、って思わされる
  • 【追記】学校の体育館にエアコンが設置されるも『1回で2500円の電気代がかかるから使用しないでください』とのお達しが教育委員会から届く→デマであると箕面市長が否定

    ロッシュ @Ribaund0405 体育館にエアコンをつけたのに、「1回で2500円の電気代がかかるから、使用しないでください」との教育委員会からのお達しが 「生徒の安全より2500円を取るのか!」と職員室は大荒れですよ(苦笑) 2018-07-18 17:03:15 ロッシュ @Ribaund0405 明後日の終業式を体育館でやるのだが、そこでエアコンを使うよう管理職が連絡したようです それでダメなら自腹切るから勝手にエアコンをつけてしまおうという話に(笑) 2018-07-18 17:04:30

    【追記】学校の体育館にエアコンが設置されるも『1回で2500円の電気代がかかるから使用しないでください』とのお達しが教育委員会から届く→デマであると箕面市長が否定
    mashori
    mashori 2018/07/19
    教育委員会に「生徒の命は2500円より安いんですか?」って確認とって「そうです」って回答が来次第晒しあげて【自分たちは生徒の命が大事ですので】ってアピールしてると世論も味方につけて予算も確保しやすいのでは
  • オジサンに仕事を教えていると「若くも綺麗でもない女に偉そうに言われたくない」…とっさに出た返しがクールで最高だった

    おいさん @L_jumbo 仕事で教えている最中に「若くもきれいでもない女に偉そうに言われたくない」と言うオッサンが出現し、「そらあなたも渡辺謙でないですし、森レオですらないんですからしょうがないです」と返してしまい、関係性最悪になったアカウントがこちらです。 2018-07-17 12:12:18

    オジサンに仕事を教えていると「若くも綺麗でもない女に偉そうに言われたくない」…とっさに出た返しがクールで最高だった
    mashori
    mashori 2018/07/19
    自覚させるの、だいじ。そこ忘れて言うことってあるよね
  • 娘が発明した “すいか味三ツ矢サイダー自動飲み器” に笑いが止まらない「拷問器具」「そらそうなるわ(笑)」

    もひかん @mohikan1974 娘が『すいか味三ツ矢サイダー自動飲み器』を発明して天才かよと思ったけど、飲み切るまでストローから口を離せない拷問器具でした。 pic.twitter.com/oQba7WnqrI 2018-07-18 20:49:27

    娘が発明した “すいか味三ツ矢サイダー自動飲み器” に笑いが止まらない「拷問器具」「そらそうなるわ(笑)」
    mashori
    mashori 2018/07/19
    やってみて得られる気づき。娘さんの発明のさらなる発展が楽しみです
  • 『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」

    ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog 「エイスースって言え」 ASUSが世界でのネーミングを統一するために制作した曲です。アスース派、エイサス派を密室に監禁して24時間大音量で聴かせれば数日後にはエイスース派に鞍替えすることでしょう。 SAY ASUS with the World - Full Version youtu.be/XwFTJ90jH6c 2018-07-17 13:53:05

    『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」
    mashori
    mashori 2018/07/19
    ASUSTekからASUSに代わってから、呼び方の統一がないから「エイスース」ってことにするって決めてからまだ根付いてないので強硬策に出始めたのウケる