タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (189)

  • 急な停電にもあわてない、ツナ缶をオイルランプにするハック | ライフハッカー・ジャパン

    停電や災害などの緊急事態なのにロウソクが無い! といった場合、なんとツナ缶がオイルランプとして使えるそうです。DIY系ブログ「Atomic Shrimp」に載っていた、その利用方法をご紹介します。 作り方 ヒモを缶の高さの約2倍の長さに切る。ツナ缶の真ん中にカナヅチで釘を刺して穴を開ける。ツナ缶に刺した釘をグルグル回し、缶の中身にヒモを入れる隙間を作ってから、釘を抜く。半分に折ったヒモの折り目の方を下にして、ヒモをツナ缶の中へ入れる。ヒモはツナ缶から5mmくらい出しておく。念のためにツナ缶をお皿などの上に置き、ヒモに火を点ける。 ツナ缶オイルランプは数時間もつそうです。オイルランプとして使い終わったツナ缶でも、中身はちゃんとべられますよ! ツナ缶は、非常としてもオイルランプとしても使えるので、緊急時のために常備しておくと良いかもしれません。 Emergency Tuna Can Oil

    急な停電にもあわてない、ツナ缶をオイルランプにするハック | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2011/02/06
    冒険野郎的ライフハック。なんか久しぶりに「ライフハック」っぽいイメージ(感想には個人差があります)の記事に思えた。
  • カスタマイズ自在なブラウザスタートページを簡単に作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Ankerさん。デスクが片付く12 in 1最強モニタースタンドがほぼ9,000円OFFでいいの...? #楽天スーパーSALE

    カスタマイズ自在なブラウザスタートページを簡単に作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2011/02/05
    気になったのであとで試す
  • 『WidgetLocker』でAndroidのロック画面をカスタマイズ! | ライフハッカー・ジャパン

    Androidのみ:Androidのロック解除、音声操作用のスライダーは確かに便利ですが、ロック画面から、それ以外の機能へアクセスしたい場合は『WidgetLocker』がオススメです。ウィジェット、アプリへのショートカット、スライダー操作などを、簡単にロック画面へ追加できます。 WidgetLockerは、Androidのロック画面をカスタマイズ可能にしてくれる、かゆいところに手が届くようなアプリです。ウィジェットを開いたり、アプリへのショートカットを追加したり、明るさ、着信音などを設定できます。ロック画面の通知バーを非表示にしたり、ロック画面用に壁紙を変更することなども可能です。 ロックされているのは確かに安心ですが、毎回ロック解除しなくてはいけないのが面倒くさいのも人の心理です。Androidをさらに快適に使いたい方は、ぜひ試してみて下さい! WidgetLockerは、Androi

    『WidgetLocker』でAndroidのロック画面をカスタマイズ! | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2011/02/02
    使い勝手いいのかしら。
  • 仕事のバランスより精神バランスを正常に保つ努力をしよう | ライフハッカー・ジャパン

    仕事と生活とのバランスをうまくとっていかないといけない、というのは誰しもがたまに考えることではないかと思いますが、それがどうにもこうにも無理な場合が、少なからず存在します。なので、仕事と生活ではなく、健康な体と健康なマインドを常に保つことを目標とするほうが、現実的ではないでしょうか? 仕事の重圧に抑えつけられ、オフィスを出た後の生活もなんだかうまく行かない、というのが今のあなたの状況に当てはまる方であれば、それを改善しようとして、失敗した経験もあるかと思います。 仕事が好きで、仕事と生活の線が曖昧になっていたとしても、それは必ずしも悪いことではありません。問題は、仕事をすればするほど肉体的にも精神的にも疲れてしまい、両者のバランスをうまく維持することが、どんどん難しくなってしまうことです。 心理学者マルシア・レイノルド氏によると、そのような時には、下記の心得が役立つとのこと。 体の健康第一

    仕事のバランスより精神バランスを正常に保つ努力をしよう | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/12/08
    やー、本当にそう思うよ。仕事よりも自分の体優先じゃないと。社員の補充はいざとなると会社は簡単にするけど、自分の体は一つしかないのだから、補充できないんだから
  • Google検索でAndroid用のAPKファイルやライブ壁紙を見つける方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Google検索でAndroid用のAPKファイルやライブ壁紙を見つける方法 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/11/29
    あとでちょっとやってみようかしら
  • ドラッグアンドドロップだけで画像共有できる「Min.us」 | ライフハッカー・ジャパン

    画像共有サービスは数多くあります。今回ご紹介する「Min.us」は、ドラッグアンドドロップだけでギャラリーのリンクを共有できる、極めてシンプルなツールです。面倒な共有手順は一切ありません。 共有したい画像があれば、Min.usのページへ飛び、ファイルをドラッグアンドドロップしましょう。あとはアップロード完了とリンクの表示を待つだけです。ギャラリーには、共有用と編集用の2つのURLが振り分けられます。 基的には、認証なしで利用できますが、無料アカウントを作成すれば、ギャラリーを一か所にまとめられます。Min.usのギャラリーを見てみたい方は、米Lifehackerが作成した、こちらのワンダーウーマンだらけのテストギャラリーを、ご覧ください。 Min.usは、無料の写真共有サービスです。下記リンクから試してみてください。 Min.us [via Gizmo's Freeware] Jason

    ドラッグアンドドロップだけで画像共有できる「Min.us」 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/11/17
    「Tumblrと組み合わせたい」ってことですかねコレ
  • 意外と知らない、アルコールが体と頭に及ぼす影響あれこれ | ライフハッカー・ジャパン

    カフェイン飲料と並び、私たちにとって身近な存在のアルコール飲料。 飲みすぎた翌日のひどい二日酔い、酔っ払った勢いでポロリと「白状」してしまった苦い思い出など、悪夢のような実体験から身にしみてわかっていることもあれば、お酒にまつわる言い伝えや健康術なども多くありますね。 では、実際、アルコールを摂取すると、体の中では何が起こり、脳にどんな影響を及ぼすのでしょうか?そこでこちらでは、ライフハッカーアーカイブ記事「カフェインは結局、ヒトにどんな作用を及ぼしている? 専門書の著者に聞いてみた」でもお馴染みのStephen Braun氏の著書『Buzz: The Science and Lore of Alcohol and Caffeine』で紹介されている内容を中心に、このテーマについてたっぷり紹介してみたいと思います。 1: お酒を飲むと、体内では何が起こるのか?アルコールは、ヒトの体にとって

    意外と知らない、アルコールが体と頭に及ぼす影響あれこれ | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/11/15
    酔っ払いが騒ぎを起こす理由がここに。>「アルコール入りのドリンクを飲んだ被験者は、そうでない被験者に比べ、行動を意図的なものと判断する確率がはるかに高かった」
  • いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン

    仕事のモチベーションは何ですか?」という質問は、昔からよくありますよね。一昔前の答えは、お金、報酬、名誉、安定などでした。時代はナレッジベースエコノミー(知識集約型経済)へと移行し、人々の価値観もずいぶん変わってきました。今、私たちの仕事のモチベーションとなっているものは何なのでしょうか? 最近のリサーチによると、単純作業ではなく、クリエイティブ思考の占める割合の大きな仕事をしている人には、報酬や昇進など、いわゆる外的モチベーションが機能しなくなったそうです。ボーナスや昇進など、目の前にニンジンをぶら下げるやり方では、もはやいいパフォーマンスを引き出すことはできないのです。 クリエイティブ思考を当に活性化するのは、「内的モチベーション」です。新しいスキルや知識を身に付け、目標に向かって前進し、それを達成できると想像できる状態であれば、いい仕事をしようというやる気が自ずと出てきます。 科

    いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/11/02
    だからと言って給料上げなくていいというわけではない。
  • ジップのないビニール袋はペットボトルキャップでフタができます | ライフハッカー・ジャパン

    さまざまなことに使えて、非常に便利なジップつきバッグ。しかし、普通のビニール袋しか手元にない時もありますよね。普通のビニール袋をタイトにフタしたい時は、ペットボトルのフタを使いましょう。 やり方は簡単です。ペットボトルの、フタとボトルネックの部分を切り取ります。ボトルネックにビニール袋の口を通して、折り返し、フタをビニールの上から閉めれば、空気、液体の漏れないビニール袋の出来上がりです。 冒頭画像のような豆類は、直接ペットボトルに入れたほうが早い気もしますが、ペットボトルに直接入れられない物などを入れる際には、使えそうな技ですね。 A Useful Re-Use of Plastic Bottle Caps [Re-Nest] Whitson Gordon (原文/訳:松井亮太)

    ジップのないビニール袋はペットボトルキャップでフタができます | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/10/11
    これ緊急時安いペットボトル飲料とコンビニ(スーパー)袋で代用できるのでいいな。覚えておこう。100円以内で用意できる。
  • WEBの修正依頼には、Wordを使うと便利 | ライフハッカー・ジャパン

    ほら、この写真!もう2センチ右に寄せて欲しいんだニャ! WEB制作において、齟齬を減らすためのやりとりをしているはずなのに、やりとりすればするほど、齟齬をきたすことも間々あることです。まさかと思うようなことは意外とホントに起きているものなのですね。 WEB制作会社の社長さんによる「新宿の働かない社長ブログ」にて、こんなWEB修正指示の方法が紹介されていましたので、ご紹介。 「電話での口頭連絡」「メールによる連絡」「プリントアウトをFAXして連絡」という、よくありがちな方法のメリットとデメリットを列記した上で、オススメしている方法とは 「Microsoft Word」に修正するウェブページを貼り付けて、「変更履歴」機能を使って、メール添付。 というもの。どこのオフィスにもあると思われる、MS Wordを使ったWEB修正依頼の概略は下記にて。 「Microsoft Word」を使う方法 その1

    WEBの修正依頼には、Wordを使うと便利 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/09/29
  • 東京から姿を消した名店の魯肉飯(ルーローハン)が通販で買える件 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 台湾の名物料理である魯肉飯(豚肉の煮込みをかけたご飯)。台湾料理の店で出すところもあるのですが、台湾店がある、ひげちょう魯肉飯の味を知ってからは、どの店で魯肉飯を頼んでも「たしかに...おいしいのはおいしいんだけど、コレジャナーイ!」という気持ちになってしまうのです。 このひげちょう魯肉飯、最盛期は六木と渋谷に店舗があったのですが、いつもすいていて、「こんなにおいしいのになぜ...」と首をかしげながら通い詰めておりました。しかし数年前に東京からは撤退。いまは日の店舗は石川にあるだけです。 で、先日、ふと「また復活してくれないかなー」と妄想にも似た期待をしてひげちょうのホームページを見に行ったら、通販のコーナーがあったではないですか!単にわたしが見落としていただけかもしれませんが、居ても立ってもいられなくなり、20袋購入。 「ご入金確認後、10日間程度でお

    東京から姿を消した名店の魯肉飯(ルーローハン)が通販で買える件 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/09/16
    思ってたより自分の会話拾われてるんだなとびっくりした。
  • 辛いものに強くなるための食べ方6つ | ライフハッカー・ジャパン

    香辛料には欲を刺激する効果があり、辛いものをべて汗をかくことで、体温を下げるという利点もあるそうです。とはいえ、辛い系フードへの耐性は、ヒトによって違うもの。こちらでは、辛いべ物に強くなるちょっとした方法を、ご紹介しましょう。 フード系ブログメディア「Serious Eats」では、辛さに徐々に慣れていくためのコツとして、以下の6点を挙げています。 1: 「少しづつ」からはじめる 黒コショウを少し振ってみる、唐辛子をスープに加えてみるなど、少量からスタートさせよう。ケチャップを使うときに、タバスコを数滴一緒にたらすのもグー。 2: べ物をじっくり味わう べ物の味や香りを大事にすること。香辛料をたくさん使いすぎるのはNG。少量のほうが、来の味が引き立つ。また、複数のスパイスをあれこれと振りかける前に、まずは一種類だけ加えて、味見しよう。 3: 辛さレベルは徐々に上げる 辛さレベル

    辛いものに強くなるための食べ方6つ | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/23
    無理して辛い物に慣れなくてもいいと思うんだけど… まあどうしても辛いものも食べたいって人向けの辛いモノに対する慣れ方。だいたいあってる。
  • 電源のあるカフェを検索するサイトまとめ その2 | ライフハッカー・ジャパン

    先月末に、電源のあるカフェを検索できるサイトをまとめたところ、コメントなどで「まだまだ他にあるよ!」との声をたくさんいただきましたので、電源カフェを探せるサイト第2弾をまとめてみました。 リンク集は以下にて。 ■モバイラーズオアシス 情報掲載箇所は3万以上、電源の使えるスポット数は2300余り。検索の多いスポットを、TOPからワンクリックで検索できるほか、携帯・iPhoneからも検索可能。ブログ形式のTopicsも、読み物&モバイラー向け情報として面白いです。 ■マクドナルドforモバイル 電源を使えるマクドナルド店舗の情報、マクドナルドの公衆無線LAN情報がまとめられています。お店に入る前にコンセントの位置を探せるのが便利! ■電源が使える店(geemo) 地域情報共有サイト「geemo」にまとめてられている「電源が使えるお店」。geemoのアカウントを取得後、参加すると情報の書き込みも

    電源のあるカフェを検索するサイトまとめ その2 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/21
    最近増えてきた電源カフェまとめのまとめ。そろそろ一括したまとめのまとめのまとめ差分調整版が欲しくなってくるところ。こういうのwikiかなんかでまとめた方がいいのかな。
  • SSL暗号化対応のGoogle検索をデフォルト設定するChrome拡張機能がDevリリース | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome (Windows/Linux) 対応: 6月末にはドメイン変更もありーの、すったもんだがありましたが、検索語句や検索結果を第三者に傍受されないGoogleのSSL対応検索サイト(β版)の使い心地はいかがですか? 使いたい。ユーザーのプライバシー保護強化とも知っている。けれど、毎度手動で「https://encrypted.google.com」を開いて利用するというのも面倒。既定の検索エンジンに追加する手作業もかったるい。 そんなズボラな理由で疎遠になっている方によさげな、Chrome拡張機能Google SSL Web Search beta (by Google)」が公開されました。 SSLによる暗号化通信(HTTPS)をデフォルトであっさり行えます。フリーダウンロードですが、まだまだ開発版。Macユーザーの皆様は鋭意対応中につき、 今しばらくお待ちください。 Fir

    SSL暗号化対応のGoogle検索をデフォルト設定するChrome拡張機能がDevリリース | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/16
    拡張インストールしようとしたら開発中のchrome6.0以降対応だった…「Google Chrome 6.0.419.0 and later.」ってあるし…/Chrome6.0が正式リリースされたので再掲
  • 「週末の『寝だめ』で平日の睡眠不足は穴埋めできない」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    暑くて寝苦しい毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 猛暑だろうがなんだろうが、日々、多忙なビジネスパーソンの皆さん。睡眠不足になりがちな平日の分を、週末に取り戻そうという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、週末の「寝だめ」だけでは、普段の睡眠不足を補うのに十分ではないらしい、という研究結果が明らかになりました。 雑誌『Sleep』(2010年8月1日号)に掲載されている、ある研究によると、一日4時間未満の睡眠が5日間続くと、注意力がなくなったり、反応が鈍くなったりといった、神経行動障害が蓄積してくるそうです。行動や生理的な注意力は、一晩ぐっすり寝れば改善するそうですが、中には、たとえ10時間寝ても改善しない、神経行動障害もあるとか。睡眠不足から完全復活させるには、数日、長めの睡眠を取る必要があるそうです。Dingesによると、慢性的な睡眠不足の後は、朝1~2時間長めに睡眠を取る

    「週末の『寝だめ』で平日の睡眠不足は穴埋めできない」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/11
    ちゃんと寝ておけ、ということ。
  • 「1dl.us」は短縮URL、画像アップロード、使い捨てメアドなどがさくっと使える超便利サイト | ライフハッカー・ジャパン

    IPアドレスチェック、使い捨てメールアドレス、短縮URL、画像のアップロード、クイックテキスト保存、などが出来るサイトは山ほどありますが、「1dl.us」はその全てを1つのページから提供してくれる便利なサイト。ブックマークしておくと重宝する時が来そうです。 「1dl.us」は、IPアドレス表示、スパム疑惑サイトへの登録用使い捨てメールアドレス作成、ユーザエージェントチェッカーがさくっと一つのページに表示され、画像のアップロード、短縮リンクの作成、パスワード保護オプション付きのペーストビンなどもタブ選択から可能。 パスワードの強度を調べるチェッカーもありますが、自分のパスワードをこういう場所で入力するのは、セキュリティ上ちょっと問題がある可能性もあるのでライフハッカー的にはあまりオススメしませんが、ためしに使ってみたい方は自己責任でお願いします。ここに入力したテキストをどこかに送信しているよ

    「1dl.us」は短縮URL、画像アップロード、使い捨てメアドなどがさくっと使える超便利サイト | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/05
    これいいかも。
  • XPでもショートカットで素早くファイル名変更が可能に! | ライフハッカー・ジャパン

    先日、Windows 7、Vistaで簡単にファイル名の変更が出来るショートカットをご紹介しましたが、それを見た読者deriliumがXPでも使えるスクリプトを作成してくれたのでそちらを張り切ってご紹介! AutoHotkeyを使ったスクリプトで、エクスプローラ内のでファイル名間の移動がTabキーで出来るようになっています。(AutoHotkeyをインストールしたくない方はシステムトレイから実行して下さい。)詳しくは上の動画をご覧下さい。コードは下記のようになっています。: Menu,tray,add,About,AboutScript Tab::GoSub,RenameNextFile RenameNextFile: Hotkey,Tab,Off ControlGetFocus, CurrentControl,A If (CurrentControl="Edit2") { Send {E

    XPでもショートカットで素早くファイル名変更が可能に! | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/02
    便利かもしれない。導入するかどうかは未定。
  • Graffiti for Android:日本語入力が備わって登場です | ライフハッカー・ジャパン

    オールドファンの私は、もう、涙が止まりません。 なんのことかと言えば、前回ご紹介したAndroid用のGraffitiがバージョンアップして日本語入力に対応したからです。ダウンロードは、前回同様、Android Marketから「Graffiti」のキーワードで検索します。 手持ちのHT-03Aで使ってみた使用感をお伝えします。 続きは、以下で。 日本語入力に対応して追加されたのは、シルクスリーンに変換ボタン、日本語入力の切替ボタン、ヘルプボタンと、日語変換関連として予測変換、文字入力学習機能です。日語変換はOpenWnnなので、想像から大きく外れるような動きをすることはありません。 日語変換の操作は、シルクスクリーン上で、左から右へ水平線を引いて変換、右上から左下へ斜め線を引いて確定などは、そのまま引き継がれています(久しぶりの場合は、ヘルプボタンを押すと表示されるGraffiti

    Graffiti for Android:日本語入力が備わって登場です | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/02
    入れてみようかな… Desireに。
  • システムファイルチェッカーを使って、起動出来ないWindows PCを修復! | ライフハッカー・ジャパン

    『System File Checker (sfc.exe)』は、壊れてしまったシステムファイルの修復のサポートをしてくれるWindowsにビルトインされたコマンドラインツールです。PCが起動出来ない時、このツールをインストールディスクから使用することが可能。その使い方がWinhelponlineブログに掲載されていたので、そちらをご紹介。 通常であれば管理者モードでコマンドプロンプトを開き、「sfc /scannow」と入力し、システムファイルをスキャンすると、壊れているファイルの修復や置き換えは可能となっています。ですが、インストールDVDからブートしようとするならまた話は別です。その代わり、インストールディスクをブートし、"Repair your computer(コンピュータの修復)"オプションを選択し、インストレーションディスクを選択し、コマンドプロンプトを立ち上げ、下記のコマン

    システムファイルチェッカーを使って、起動出来ないWindows PCを修復! | ライフハッカー・ジャパン
    mashori
    mashori 2010/08/02
    7とVistaか… NT3.51でやりたいんだけど(今更!)
  • 電源のあるカフェを検索するサイトまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    仕事するのに最適なカフェは、ルノアールかもしれません。 先日、スタバをオフィスにするコツを紹介したところ、賛否両論のコメントが寄せられました。店舗面積や店舗の数など、海外と日とではカフェ事情が違うので無理もない話です。 さて、カフェでPCを使って仕事しようとする際に、もっとも重要となるのは、そう、電源です。新品ノートPCならいざしらず、せっかく上がった仕事の処理スピードを、へたり気味の充電池がシャットダウンさせてしまうことも。 そこで、電源の有無を基準にカフェを検索できるサービスをまとめてみましたので、以下にてご紹介。 ■Hack Space エリアはもちろん、電源・ソファ・深夜営業の有無でカフェを検索できます。登録数は、電源のあるカフェで137件でした。対象地域は都内が中心。 ■バッテリーオアシス 全国の電源ありカフェを、地域ごとに一覧で表示できます。ファーストフード、漫画喫茶が

    電源のあるカフェを検索するサイトまとめ | ライフハッカー・ジャパン