2019年9月21日のブックマーク (7件)

  • 100円ショップSeriaで買い物してきたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 行橋に新しい100円均一の店ができたのである! 気になったんで、ちょっくら行ってきてみたぞ! セリエという店だ。 オイラはダイソーしか知らないけど、なにか取り扱っている商品とか番うのだろうか? 店の理念みたいなものを入り口に掲げていたぞ。 オイラの働いていた病院みたいだな。 さて、まあ、いろいろ買ってきたぞ! まずはねぇ・・・。 珈琲だ!俺のコーヒー!なんちて。 そして、これを飲めば心も落ち着くな。はは・・・。 グリップ式のハンガーだ! これで、ハンガーが物干しざおから落ちることもなくなるだろう! そして、落ちた洗濯物に紛れて虫が家の中に侵入してくることもあるまい。 うむ。素晴らしいアイテムよのう~。 光る恐竜ワールドだ! なんかこういうの買ってしまうぞ!オイラは。 いやあ、好きなんだよな~。 多分オイラが90歳になっても好きだと思うぞ! オイラいつも寝ると

    100円ショップSeriaで買い物してきたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ
    maskari
    maskari 2019/09/21
    素晴らしい。🤭🎶実用的な物から遊び心いっぱいの品まで。それに、指の爪がしっかり手入れされていて清潔感いっぱいです😆🎵好感度MAX😁✌️
  • 不意の背中ビクン!で呻くカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

    【黄色靭帯骨化症その128】なるべく歩くようにはしているものの、起きてる時間の半分以上はベッドでゴロリ。長時間体を起こすのが辛く、やっぱり疲れやすくなっているようです。そんな安静にしている時に限って訪れる"背中ビクン!"何が原因かわからないけど、背中の筋肉が瞬発的に縮んでビクンッ!と反応して思わず変な声でちゃいます!それが腰とかにまあまあデカめのダメージくらうんで、直後は低い声でゔゔゔゔゔッと呻くしかないんだなー。この突発性の背中ビクンて自分だけ?

    不意の背中ビクン!で呻くカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-
    maskari
    maskari 2019/09/21
    自分の意思とは関係なく起こる痙攣はキツいですよね(>_<)⤵️足がつるのも声がつまるほど痛いです😭冷や汗😨💦出ます。。。夜🌃、無理に歩いたりせずにお大事にして下さい。
  • 私がブログ訪問する理由。やっぱり楽しいねブログを読むのは。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 最近やっとブログ訪問出来るようになってきました。 8月24日ぐらいから行けてないようで約1ヶ月行けてなかった計算です。 今は毎日公開している方から順番に行ってますので、来られてない方は待っててくださいね。 やってて分かったのは ブログを読むのって時間かかりますね。 約1ヶ月のブログを読むのに1人2時間ぐらいかかりました。 もはや新手のストーカーとなってます(笑) 1日10時間ぐらい費やしてますが、全員読めないもんですね。 そりゃ1ヶ月分を1日や2日で読もうってのがおかしいわな(笑) まあ目標としては9月中には元に戻したいですね。 10月から通常とリライト、Twitterを復活や新たなブログに進めたらと思います。 私がブログ訪問する理由 これは前にも書きましたが 自分の為に時間を使い読みに来てくれているのに、こちらが無視はどうも私は出来ない模様

    私がブログ訪問する理由。やっぱり楽しいねブログを読むのは。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    maskari
    maskari 2019/09/21
    訪問先のブログには、自分に無いもの、知らない世界を教えて貰えるので楽しいです。沢山の方のお話を伺いたいです(*⌒∇⌒*)✌️
  • コスモス - 空へ ひろげて

    コスモス コスモス きれいだなぁ。 天の 神さまたちの お菓子 みたい。 きれいな きれいな お菓子 みたい。 きっと、 天の 神さまたちが みんなで つくった お菓子 なんだね。 虹の おだいどころで つくった お菓子 なんだね。 まっしろな エプロンを つけて きれいな おうたも うたいながら にこにこ にっこり つくった お菓子 なんだね。 コスモス コスモス きれいだなぁ。 天の 神さまたちが おった おりがみ みたい。 天の 神さまたちの うつくしい うつくしい ゆびで おられた おりがみ みたい。 きっと、虹の テーブルで おったんだね。 虹の いすに ふんわり ふんわり すわって 天使さんたちの おんがくを ききながら きれいな きれいな おはなしも しながら やさしく やさしく おったんだね。 コスモス コスモス きれいだなぁ。 天の 神さまたちの ことば みたい。 きれい

    コスモス - 空へ ひろげて
    maskari
    maskari 2019/09/21
    コスモス🌺の淡いピンク色、大好きです。気持ちまで和らぎます。風に揺られる姿を見ているとウトウト😪💤してしまいます。幸せの花ですね。今日もありがとうございますm(_ _)m
  • 黒王丸 - ローガンお裁縫教室

    先日紹介した、我が家の出窓を魔界の雰囲気でムンムンにしているサボテン。 正式名称は、コピアポア・シネレア。 www.logansewingschool.com またの名を、黒王丸。 その名前からして、すでに魔界の雰囲気がムンムン溢れかえっております。 間違いなく、世紀末はスグそこまで迫っているのでしょう。色んな意味で。 最早、逃げ場など何処にも御座いません。黒い棘で串刺しにされるのです。 このサボテンは誰が何と仰ろうとも、正真正銘の魔界サボテンに違いない!

    黒王丸 - ローガンお裁縫教室
    maskari
    maskari 2019/09/21
    色が。。。(^_^;)💦
  • ありがとうございます - 七転び八起き

    読んで下さりありがとうございます。 前回のブログでたくさんのお気遣いのブックマークとコメントありがとうございました。 お陰様で元気が少しずつ回復してきました。 ありがとうございます。 当に コメント励みになりました。 パワーになりました。 何回も言いたいです。ありがとうございます。 スターもつけて下さりありがとうございます。 そしてもんちょのお話でお知らせがあります。 も「お知らせ!?なになに??」 私「新キャラ登場になります!!」 も「わーいわーい(⌒▽⌒) あのひとだね!?」 私「もう今日紹介しちゃいます。」 「皆さま、初めまして。『山タケル』と申します。中学2年生。14歳。もんちょの相棒です!!」 も「わーいわーいタケル〜〜〜(^ν^)」 実はもんちょが誕生した時、もんちょの相棒の少年の設定を考えていました。 当時の絵もあるのですが…タッチがあまりにも変わっているので、やめておき

    ありがとうございます - 七転び八起き
    maskari
    maskari 2019/09/21
    ふふっ🤭タケルくん🍀楽しみです😆🎵🎵
  • 七つの峠を越えて - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「峠の歴史をしのぶみち」武甲山を望む) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) 前回の記事からずいぶん日がたってしまった! 前回は、昔ばなしから抜け出てきたかのような白石の集落から出発し、白石峠まで登ったところまで書きましたね。 (覚えてませんよね・・・) 前回の記事はコチラ⤵ 今回は、白石峠から正丸峠までの7つの峠を越え、終点の正丸駅までの旅です。 ルートはこちら⤵ ということで、2019年4月13日の旅の続きです。 関東平野を見おろして さて、第一の峠、白石峠に到着したのはちょうど10時。 この道をまっすぐ行くと、第二の峠、高篠峠です。 自動車が通行できる、しっかりした舗装道が続く。 10分ほど歩くと広い道路の交点に出ました。 ここが高篠峠。時間は10時20分。 道標の脇に「峠の歴史」と題した案内板が。 それによると、昔は水害を受けやすい川沿いの道よりも、こういっ

    七つの峠を越えて - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/09/21
    素敵な旅ですね🚶‍♂️💨私も健脚なら絶対にしてみたい旅です。画像見ているだけでも癒されます。今日もありがとうございます(*⌒∇⌒*)🌰🌾