ブックマーク / trailtravel8hureai.hatenablog.jp (14)

  • なんとも無防備ネコ ふたたび吾野へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「奥武蔵の古刹を訪ねるみち」路上の無防備ネコ) どうぞ読者に! みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 関東ふれあいの道一周、いよいよ「混沌の埼玉編」も終わりが近くなってきました。 前回は、初めて奥さんと娘ちゃんが旅に付き合ってくれたのですが、やはり20kmを越える道のりはキツかったようで・・・ 最後は雨の中、何とか吾野駅まで到着したのでした。 前回の旅はコチラ⤵ さて、旅の進捗状況を見てみましょう。 2019年2月16日から始まった埼玉の旅も、約3ヶ月を経て、いよいよ終わりが近くなってきました。 今回は東京との県境間近まで行く予定。 では、ルートの詳細図です。 「奥武蔵の古刹を訪ねるみち」は吾野駅を出発し、子の権現までは前回通った「伊豆ヶ岳を越えるみち」と同じ道を逆にたどります。 子の権現からは山道を南に進み、豆口峠をへて竹寺へ。 竹寺からは名栗湖方面に下り、小殿バス停で終了する9

    なんとも無防備ネコ ふたたび吾野へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/11/12
  • 子の権現へ がんばれ妻よ! - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「伊豆ヶ岳を越えるみち」子の権現の仁王像) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) 混沌の埼玉編、「伊豆ヶ岳を越えるみち」の続きです。 前回は、正丸駅を出発し、正丸峠を経て伊豆ヶ岳に到着したところまで書きましたね。 ルートの詳細はコチラ⤵ なんと今回は、奥さんと娘が一緒に旅してくれるという、関東ふれあいの道一周史上、かってなかった状況なのです! 足かけ4年にわたり旅をしていますが、こんなことは初めて! ようやく、家族の理解が得られたか・・・ もう、喜びもひとしお。 ;つД`) 嬉しい・・・ ということで、2019年5月1日の旅の続きです。 首吊り?! 暗い森の中に・・・ 伊豆ヶ岳山頂に到着したのが11時50分 岩の多い山頂に腰を下ろし、ザックからお昼ご飯を取り出します。 ジャーン! 悪魔のおにぎりー! (どらえもん風に) 噂によると、販売と同時に、おにぎり界の絶対王者

    子の権現へ がんばれ妻よ! - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/10/21
    奥さん偉いです😆🎵頑張ってます💦
  • いざ伊豆ヶ岳 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)b 混沌の秩父編、前回は白石の集落から七つの峠を越え、正丸駅で終了しましたね。 前回の旅はコチラ⤵ なんと、早くも埼玉の旅も残すところ、あと半分ほどになってしまいました。 もう、一山越えればそこは東京との県境。 全体図はコチラ⤵ 群馬や千葉の、あの果てしもない長さに比べれば、まるで嘘のような進捗のスピード。 やはり、東西に長い県を南北に縦断していますからね。そこは短い。 ともあれ、旅も終わりが着々と近づいてきた。 嬉しいような、寂しいような・・・。 さて、今回の旅の細部ルートです。 正丸駅を出発し、前回下った谷沿いを逆に登って正丸峠まで。 正丸峠からは南へ伸びる尾根線沿いに伊豆ヶ岳へと登る。 その後、高畑山から天目指峠(あまめさすとうげ)を経て、子の権現(ねのごんげん)へ。 子の権現からは、山を下り吾野(あがの)駅でゴール。 全長14.5

    いざ伊豆ヶ岳 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/09/30
    家族みんなで山登り⛰️。いいですね😆👍✨次回も楽しみです。
  • 七つの峠を越えて - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「峠の歴史をしのぶみち」武甲山を望む) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) 前回の記事からずいぶん日がたってしまった! 前回は、昔ばなしから抜け出てきたかのような白石の集落から出発し、白石峠まで登ったところまで書きましたね。 (覚えてませんよね・・・) 前回の記事はコチラ⤵ 今回は、白石峠から正丸峠までの7つの峠を越え、終点の正丸駅までの旅です。 ルートはこちら⤵ ということで、2019年4月13日の旅の続きです。 関東平野を見おろして さて、第一の峠、白石峠に到着したのはちょうど10時。 この道をまっすぐ行くと、第二の峠、高篠峠です。 自動車が通行できる、しっかりした舗装道が続く。 10分ほど歩くと広い道路の交点に出ました。 ここが高篠峠。時間は10時20分。 道標の脇に「峠の歴史」と題した案内板が。 それによると、昔は水害を受けやすい川沿いの道よりも、こういっ

    七つの峠を越えて - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/09/21
    素敵な旅ですね🚶‍♂️💨私も健脚なら絶対にしてみたい旅です。画像見ているだけでも癒されます。今日もありがとうございます(*⌒∇⌒*)🌰🌾
  • 大霧山で「おーい」と叫ぶ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「大霧山に登るみち」大霧山山頂) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 前回は、2019年4月6日に親鼻駅を出発し、美の山公園を経て二十三夜寺までの旅を書きましたね。 花が至る所で咲き、秩父にも春がやってきました。 そんな秩父の春の旅の続きです。 ルートの詳細はコチラ⤵ 今回は、二十三夜寺を後にし、高原牧場入口バス停から「大霧山に登るみち」に入り、粥仁田峠を経て大霧山までの旅のことを書きますね。 それでは、旅を続けましょう! 春の山里を歩く 二十三夜寺から高原牧場入口バス停への道は、参道を降りるのではなく、再び山を通ります。 大きな桜の木の下を通り、山道へと入っていく。 なんだ、このすごいパイプの群れは? Σ( ゚Д゚) スゴー 途中、少し分かりにくい分岐がありましたが、すぐに集落に出ます。 ここです。 ここを登ると、家の裏道のような場所を抜けて、 静かな集落に出

    大霧山で「おーい」と叫ぶ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/08/09
    やわらかい日差しに🌞心が癒されます。空気もキレイで気持ち良さそうです😆🎵🎵
  • 秩父にも春 花咲く美の山公園へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「花の美の山公園を訪ねる道」桜と武甲山) どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 「混沌の埼玉編」は長瀞渓谷まで進んだところです。 前回の旅はコチラ⤵関東ふれあいの道一周は、現在こんな感じ。 ホントに、一周まであと少しになってきました! がんばるぞっ! さて、今回のルートの詳細です。 長瀞渓谷沿いの親鼻駅からスタート 親鼻は前回終了した上長瀞駅の隣の駅です。 ここから「花の美の山公園を訪ねるみち」に入ります。 このルートは美の山公園を越え、二十三夜寺に下り、高原牧場入口バス停で終了する8.2kmの道。 高原牧場バス停からは「大霧山に登るみち」13.1kmに入ります。 大霧山に登った後は、3つの峠を越えて、白石車庫バス停まで下り、今回の旅は終了。 全部で20km少々の道のり。 今回はツェルト野営はなし。日帰りの旅です。 ということで、前回の旅から約2ヶ月後の2019年4月6日に旅し

    秩父にも春 花咲く美の山公園へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/08/04
    方向音痴で、うっかり者の私は山に⛰️登ってはいけないと言うことが、良くわかりました😅標識は必ず見落とす自信があります😁
  • 『ドキュメント 道迷い遭難』が語るもの - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:羽根田治『ドキュメント道迷い遭難』山と渓谷社、2006年、表紙) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 今回は「山の、旅の」シリーズです。 前回『一日の王』を紹介したのが3月。 その前の『世界最悪の旅』を紹介したのが1月ですから、このシリーズはご無沙汰でしたね。 前回の「山の、旅の」はコチラ⤵ さて、今回紹介する『ドキュメント 道迷い遭難』ですが、山を歩く人なら誰でも、このタイトルにドキッとすることでしょう。 低山・高山問わず道迷いは起こりうるし、さらに言えば、初心者・ベテラン問わず誰でも一度は程度の差こそあれ、山で道を間違えたり、迷ったりした経験があるでしょう。 つまり、誰にでも起こりうる遭難。 そんな身近な遭難がドキュメント形式で生々しく記述されているので、読んでいるうちに自分が遭難しているような気持ちになってきます。 ぜひ読んでもらいたい一冊です。 なぜ下ってしま

    『ドキュメント 道迷い遭難』が語るもの - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/07/22
    凄く興味深いです。山を⛰️甘く見ては行けませんね😱☀️読んでみます。
  • 破風山は低山の名山 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「秩父盆地を眺めるみち」破風山頂上) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 前回は城峯山で野営をし、次の日、山を下って秩父華厳の滝から水潜寺の入り口までの旅を書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、水潜寺から「秩父盆地を眺めるみち」に入って、破風山(はっぷさん)に登る旅のことを書きますね。 細部のルートはコチラ⤵ ということで、2019年2月17日の旅の続きです。 クマが出ますよ、とお坊さん 水潜寺に到着したのが9時40分。 堂へ至る坂道には、ずらりと石仏が並んでいます。 日百観音、と石に刻んである。 堂前の解説板で知ったのですが、水潜寺は日百観音霊場(秩父、坂東、西国)の結願寺(最後のお寺)という、由緒あるお寺なのです。 決して広くはない境内ですが、結願寺らしく立派なお堂です。 しかも、住職さんがすごく親切でした。 ぼくの姿を見て、「これから山ですか

    破風山は低山の名山 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/07/08
    熊🐻に遭遇しなくてホッとしました。画像見ながらドキドキしました😱☀️温泉♨️&ビール🍺でパワーチャージです😆👍✨
  • 三浦半島縦走の旅➀ 森戸川ジャングルトレイル - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:森戸川に沿うトレイル) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ ブログ編の旅は、いよいよ群馬県境を越え埼玉へ入ったところまで進みましたが、今回はちょっと寄り道して、違う旅の話です。 関東ふれあいの道の旅はコチラ⤵ 2019年の5月4日に、「三浦半島縦断の旅」をしました。 ルートはこちら。 京急新逗子駅を出発し、二子山、大楠山、武山、三浦富士と、三浦半島の背骨に連なる低山を縦走し、海までの旅。 定められたハイキングコースがあるわけではなく、自分で勝手に選定したルートです。 前日には図書館に行って、三浦半島の地図をしっかり収集してきました。 距離はあまり良くわかりません。 だいたい30~40kmのあいだぐらいかな。 罠にかかってルート変更 ということで、2019年5月4日、7時20分京急新逗子駅を出発 駅前のコンビニで、今日のお昼ごはんにするパンを買い、出発です。 ま

    三浦半島縦走の旅➀ 森戸川ジャングルトレイル - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/06/02
    この道は、水かさが増したら通行止めですね(^_^;) 虫の季節になりました。気をつけて下さいね(*≧∀≦)⛰️🌳🌳🌳
  • 神社で赤面! 埼玉県境への道 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:鹿島神社にて) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (*´ω`*)ノ 前回は、富岡の平地部から高崎を経て、埼玉県境に近い小梨峠までの旅を書きました。 前回の旅はコチラ⤵ さあ、いよいよ長かった群馬の旅も、終わりが見えてきた。 今回はいよいよ、 埼玉県境を越える旅となります。 そうすると、残すはあと埼玉と東京! さて、旅の詳細図です。 前回終了した上鹿島バス停を出発し、まずは5kmほどの連絡区間。 温石(おんじゃく)峠を越え、妹ヶ谷バス停まで南下。 ここから「渓谷を下るみち」に入り、妹ヶ谷不動尊、石神峠を経て山を下り、群馬と埼玉の県境となる神流(かんな)湖のほとり、保美濃山バス停までの13.2km。 次に、神流湖にかかる下久保ダムを渡り、三波石峡で知られる神流川沿いに下り、県境にまたがる登仙橋までの「三波石峡のみち」で、群馬の旅は終わり! だいたい25kmほどの旅程となります。

    神社で赤面! 埼玉県境への道 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/04/24
    寅さんが歩いていそうな場所です😆🎵🎵バス停🚏🚌、レトロですね~😊
  • 妖狐が化かす小梨峠へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:牛伏山の牛像) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 富岡から埼玉県境へ向かう旅の最終回です。 前回は、上野(こうずけ)三碑をめぐる旅のことを書きました。 前回の旅はコチラ⤵ 金井沢碑、山ノ上碑を経て、多胡碑に到着したのが11時45分のこと。 「小梨峠から牛伏山へのみち」は残り18kmほど。 詳細図はコチラ⤵ ここから牛伏山に登り、小梨峠を越え、埼玉県境に近い上鹿島バス停で終了の予定。 さて、明るいうちに到着できるでしょうか? そして牛伏山へ 多胡碑を後にして、南へ。 正面に見える山が牛伏山のようです。 なるほど、牛が寝そべっているようにも見える。 しかし、結構遠いなぁ。 ちょっと、スピードを上げたほうがよさそうだ。 しかし何と、町の中で、かなり迷ってしまいます。 30分ほどかかりようやく町を抜けると、車通りの多い道に出ました。 道標はあるのですが、車道を横切った

    妖狐が化かす小梨峠へ - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/04/17
    自然いっぱいの画像にメチャメチャ癒される~(*≧∀≦)🌳🌳🌳
  • どこまでも里山地獄 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「石碑めぐりのみち」入口) どうぞ読者になって下さい⤵ みなさん、こんにちは。 (=  ´ ω`)ノ 埼玉県境へと向かう旅の2日目。 2018年5月21日の朝。 前回は巨大な白衣観音を経て、高崎駅の近くで一夜を過ごしたところまで書きました。 前回の記事はコチラ⤵ 今日は、昨日の終点高風園バス停まで戻り、馬庭駅までの「石碑めぐりのみち」14.8kmそして牛伏山から小梨峠を越える「小梨峠から牛伏山へのみち」20kmの旅です。 詳細図はコチラ⤵ 地図を見ると、牛伏山までは全般的には平地。 山があっても里山・裏山程度でしょう。 (^ω^) スイスイ行こう! と、甘く考えていたら、大変なことになった旅です。 始まったよ里山地獄 泥のように眠り込んだネットカフェ。 朝6時05分に出発しました。 雲一つない晴天。 今日も暑くなりそう。 市街を抜け、碓氷川を渡って高崎の街を後にします。 おっ、丘の

    どこまでも里山地獄 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/03/24
    りゅうぞう様の記事は画像が沢山あるので自分が歩いているような気持ちになれて好きです😆👍✨脚力ないので「つもり」になって楽しんでます⛰️🚶
  • 富岡の初夏 色とりどりの道 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    (写真:「歴史を尋ねるみち」長学寺の山門) みなさん、こんにちは。 (* ´ з `)ノ 群馬の旅も、上毛三山を越え富岡の平地部へと到達。 埼玉県境は、もう目と鼻の先です。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、富岡の平地部から高崎を経て、県境山地部までの旅を書きますね。 全体図はコチラ⤵ 埼玉まで、もう少しだ! そして、関東一周も! 今回の旅の詳細図です。 スタートは、前回の終着点である上州一ノ宮駅。 ここから貴前神社へ。この後、富岡の北側に広がる丘陵地帯を横断し、中高尾バス停までが「歴史を尋ねるみち」11.5kmです。 この後2km弱の連絡区間を挟み、すみれ保育園前のバス停から「白衣観音のみち」となります。このルートは少し長くて17.5km。 1日目はここで終了、高崎駅近辺で宿泊。ネカフェなるものに初めて泊まってみるかな。 2日目は高風園前バス停から「石碑めぐりのみち」に。 上野(こうずけ)三碑

    富岡の初夏 色とりどりの道 - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/03/18
    こうして画像を拝見しながら読ませて頂くと楽しいですが、実際は見えない苦労も多いのでしょうね。(^_^;)分岐の道なんかあったら私は、パニックになります😱☀️
  • 「なんじゃい」という町を経て - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

    みなさん、こんにちは。 (´・ω・`) 妙義を越える旅の最終回です。 前回は、妙義を下り秩父を一望する大桁山に登ったところまで書きました。 前回の旅はコチラ⤵ ここからは大桁山を下り、富岡の平地部を進んで上州一ノ宮駅で終了です。 細部ルートはコチラ⤵ というわけで、2018年3月12日の旅の続きです。 杉の木立を下って 大桁山の山頂から秩父の山並みを一望します。 秩父はもう埼玉県。 いよいよ長かった群馬の旅も終わりに近づき、しばし感慨にふけった後、富岡の平地部へと続く道を下ります。 けっこう急な下りだ。 杉木立の中を通り抜けていきます。 なかなか気持ちがいい。 木々の間から明るい日差しが溢れてきて、歩くのが楽しいです。 やがて森は終わり、丸い池が。 どうやら釣り堀らしいです。 「猪さん、昼間は来ないでね」と書いてある。 ちょっと、顔を出す穴の位置が変だけど、かわいいから許します。 池の先に

    「なんじゃい」という町を経て - ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周
    maskari
    maskari 2019/02/18
    なんじゃい、コラ、やんのか😒💢💢では無いですね。。。。(^_^;)のどかな風景が、(素敵)なんじゃい🎵😊
  • 1