タグ

avrdudeに関するmasterqのブックマーク (2)

  • ねむいさんのぶろぐ | ATTINY202(とその他)を使ってみる3 -UPDI難民問題解決の件-

    !告! DropBoxの仕様変更に伴いまして過去の記事の画像が 見えなくなっていた問題はようやく解消しました! 現在EDGEで正常に閲覧できるよう過去の記事を適宜修正中です。 ●私の中でUPDI難民問題に終止符が!! 新しい世代のAVRシリーズは従来からのISP,JTAG,PDI,TPI,dWireとは 全く別のプログラミング・デバッグインターフェース(UPDI)となって いるのはご存じの通りかと思います。 ねむいさんもPDI,TPIまでは手持ちのデバッガ・ライタハードウエアで で何とかしのげていたのですがUPDIに関しては市販の評価基板から線を引き出して それに対応した特別なavrdudeを使用して茶を濁しておりました。 そしてその後にpyUPDIというCOMポートの通信だけでUPDIの プログラミングをお手軽にできる代物が世に広まっていき、 嗚呼…これがavrdudeにも実装されたらな

    ねむいさんのぶろぐ | ATTINY202(とその他)を使ってみる3 -UPDI難民問題解決の件-
  • Ubuntu環境上でのUSBaspファームウェアバージョンアップ手順 - mnishikawaのブログ

    小型ゲーム機「Tynyjoypad」の製作、58曲メロディICの制御のために小型AVRマイコンATTiny85を使用しました。このATTiny85のROMライターとして、USBaspを使用しています。私はAmazonで安く手に入った「HiLetgo 2個セット 51 AVR Atmega プログラムUSBasp USBASP 10ピン USB プログラマー 3.3V/5V ワット/ケーブル [並行輸入品]」を使用しています。2020年4月現在で2個750円という非常にお買い得なAVRライターです。ATTiny85に限らずArduinoのブートローダー書き込みなどにも使えますので、一家に一台、是非購入しておきたいツールです。 さて、このUSBaspはATTiny85に書き込む際は特に問題なく使えてお買い得で満足なのですが、Amazonで入手できるものはファームウェアのバージョンが古いようで、

    Ubuntu環境上でのUSBaspファームウェアバージョンアップ手順 - mnishikawaのブログ
    masterq
    masterq 2021/10/24
    2台あるとお互いのファームを更新できて便利なのか
  • 1