CPU migration Linux では SMP 構成をとる場合,できるだけ CPU を公平に使うようにスケジューリングされます.そのため,各プロセスの CPU 使用率を元に再スケジューリングのタイミングでプロセスの CPU migration (CPU 間の移動)が発生します. migration で CPU 間をプロセスが移動するためには,一度動作を止めてコンテキスト(レジスタや状態情報など)を移動させて再開,という処理が行われますが,キャッシュ共有する「CPUコア間」に比べて共有しない「CPUクラスタ間」は移動にかかる時間が掛かるため,移動に重みづけしてスケジューラが次の CPU を判断します. migration 動作を見る ではプロセッサの migration でどうやって動いてるんだろう,と*手っ取り早く*調べたいと思ってたところ, busybox の ps では CPU