タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

imeとrubyに関するmasterqのブックマーク (2)

  • GitHub - masui/Gyaim: MacRuby-based simple IME for Mac

    Gyaim MacRubyで作ったMac用のIMEです。 数百行のRubyで実用レベルのIMEを作れることを示すものです 単純な変換しかできませんがそれなりに使えます 見栄えはInterfaceBuilderで簡単に変更できます 変換アルゴリズムやIMEの動作はRubyで簡単に変更できます 自前のIMEをいろいろ作りましょう! 変換手法はSlimeと同じです 予測機能はありません インストール MacRubyのインストールが必要です 多分SnowLeopardが必要です XCode3でビルドします make でビルドできます その後、ログアウトして再ログインすると 「言語環境設定」からGyaimを選択できるようになります 辞書はSlimeのものを使っています 使いかた ローマ字を入力すると候補が表示されます スペースキーで候補を選択し、改行キーで確定します ローマ字入力の後ですぐ改行キーを

    GitHub - masui/Gyaim: MacRuby-based simple IME for Mac
    masterq
    masterq 2011/10/07
  • Google IME SKK サーバー 作った - hitode909の日記

    Google CGI API for Japanese Input*1を使って変換するSKKサーバーを作った. Googleのサーバーが高性能なので,通常のSKK辞書ではできないような変換ができる.以下は例. 手元の辞書にないが世の中にはあるような言葉を変換できる. 意味不明な言葉でも適当に変換できる. 一文まとめて変換できる. インストール gemになってるので,gem installでインストールできる.依存ライブラリは特にないはず. % gem install google-ime-skk追記,Ruby1.8ではgem install jsonする必要があった,Ruby1.9では不要. 実行 google-ime-skkという実行ファイルができるので実行するとサーバーが起動する. % google-ime-skk 設定 AquaSKKでは,skkserv辞書として追加する.デフォルト

  • 1