by Rawpixel ストレージに記録されたデータを管理するファイルシステムは、WindowsのNTFSやLinuxのext4が有名ですが、他にもLinuxで使えるファイルシステムとしてZFSやBtrfsがあります。そのBtrfsを自身のサーバーで5年間使用したMark McBrideさんが、Btrfsを選んだ理由とその使い勝手を評価した記録を公開しています。 Five Years of Btrfs | MarkMcB https://markmcb.com/2020/01/07/five-years-of-btrfs/ Btrfsはファイルの自己修復機能やスナップショット機能を備えた障害に強いファイルシステムであり、企業のサーバーなどで採用実績があります。Markさんは自身のサーバーのデータ容量が増え、ストレージシステムを見直そうとしたとき、BtrfsとZFSのどちらを採用すべきか迷っ
Linux 5.0 File-System Benchmarks: Btrfs vs. EXT4 vs. F2FS vs. XFS Written by Michael Larabel in Storage on 7 January 2019 at 03:19 PM EST. Page 1 of 4. 61 Comments. With all of the major file-systems seeing clean-up work during the Linux 4.21 merge window (now known as Linux 5.0 and particularly with F2FS seeing fixes as a result of it being picked up by Google for support on Pixel devices, I was
デスクトップLinuxにBtrfsとSnapperを使うようになってファイルを間違えて削除してしまう恐怖から開放されました 今の私のデスクトップはbcache+Btrfsで, ラップトップはBtrfsという構成なのですが, Btrfsの機能を活かしたら最高に便利でした. Btrfsに関する基礎的な知識はこちらを参照してください. Btrfs - ArchWiki 圧縮にlzoを選んでるのと(zstdの方が良い) discardオプションを使っているのが(NVMeの場合fstrim.timerを使った方が良い) 今風では無いですがそれ以外は網羅しています. スナップショット Btrfsにはスナップショット機能があり, その時点でのディレクトリの状態を取っておけます. もちろんコピーした分だけサイズが増大するということはなく, コピーオンライトを使っているため, スナップショットを取った後に変
米Facebookは10月30日、同社によるLinux関連のオープンソースコンポーネント開発に関する取り組みを発表した。同社はBPFやBtrfsといったLinuxのコンポーネントを活用し、開発にも関わっているという。 Facebookは自社データセンターにおける問題点を解決するために社内にLinuxカーネル開発者やLinuxアプリケーション開発者を抱えており、協力してサーバー群の効率の良い管理のために開発したコンポーネント/ツールを開発・公開しているという。これらは大規模なサービスを提供するプラットフォームで有用なコンポーネント/ツールとしている。 同社が開発に関わるオープンソースソフトウェアに関する情報をまとめたサイト「Facebook Open Source」のLinuxカテゴリでは、現時点でBPF(Berkeley Packet Filter)、Btrfs、Netconsd、Cgro
What is Clonezilla? Clonezilla is a partition and disk imaging/cloning program similar to True Image® or Norton Ghost®. It helps you to do system deployment, bare metal backup and recovery. Three types of Clonezilla are available, Clonezilla live, Clonezilla lite server, and Clonezilla SE (server edition). Clonezilla live is suitable for single machine backup and restore. While Clonezilla lite ser
Linux 4.14 File-System Benchmarks: Btrfs, EXT4, F2FS, XFS Written by Michael Larabel in Software on 18 November 2017 at 01:00 PM EST. Page 1 of 3. 17 Comments. Our latest Linux file-system benchmarking is looking at the performance of the mainline Btrfs, EXT4, F2FS, and XFS file-systems on the Linux 4.14 kernel compared to 4.13 and 4.12. In looking to see how the file-system/disk performance has c
やたらとZFSを意識しているが、大言壮語も甚だしいほどに機能不足&超絶不安定。 まず良く言われているようにスナップショットが容量食い過ぎ。 わざわざ「btrfs filesystem df /」なんてやって確認してくれるソフトなんて無いので、 dfの値だけみてスナップショットは容量食わないとか勘違いして、じゃんじゃんスナップ切ってくと ある日突然disk fullで死ぬ。スナップショットなんだか、単なるコピーなんだか分かりゃしない。 ext*系によくある、スーパーユーザーのみが利用できる予約ブロックなんてものも存在しないので、 disk fullで死亡後は、リカバリがちょっと面倒くさい。 更にXFS以上にファイルの新規作成が遅い。 両者共に動的i-nodeにこだわりすぎてて、ギリギリまで作ってないからファイルの新規作成が遅いが、 XFSに比べBtrfsの新規作成は我慢ならないレベルで遅すぎ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く