タグ

2016年7月25日のブックマーク (4件)

  • gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100

    私はコミットログの書き方に悩む英語の苦手な人間である。実際、似たような人は世の中に結構いるようで、頻出単語を集計したりまとめたものは既にあって役に立つのだけれど、これらはあくまで単語の話であり、具体的な文を構成する過程でやっぱり困る部分がかなりあった。 要するに、どういう時にどういう文が使われているのか、ということを示した例文集が欲しいのである。ググると他にも「例文集があればいいのに」みたいな声はあるくせして、しかし誰も作ろうとしない。何なんだお前ら。それじゃ私が楽できないじゃないか。 仕方なく自分でまとめたので、増田に垂れ流しておく。 はじめにここで挙げているコミットログは全て実際のコミットログからの転載である。当然ながら各コミットログの著作権はそれぞれの書き手にある。いずれも各英文でググれば出てくるし、フェアユースの範囲なら許してくれるだろうと考え名前とプロジェクト名は割愛したが、ここ

    gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100
    masutaka26
    masutaka26 2016/07/25
    "Avoid" はもっと評価されるべき。"Allow" も結構好き。
  • DDDってなんだろう?

    2016/07/23 フロントエンド関西開催のDDD勉強会での発表資料です。(一部加筆あり。) フロントエンドにおける情報設計 と DDD 座談会 - connpass http://kfug.connpass.com/event/34131/

    DDDってなんだろう?
    masutaka26
    masutaka26 2016/07/25
    そもそも共通言語を作らないとな...(死
  • 強い組織の「隠れキーマン」について - LiB-log

    経営者の中にはプロダクト思考の人や、ファイナンス思考の人など 色んなタイプがいるが、僕は圧倒的に「組織思考」の経営者だ。 美しいとさえ表現できるほどの組織/カルチャーを創る事が 何よりクリエイティブだと思っている。 そんな組織オタクの僕が、 今までリクルート、トレンダーズ、LiBと 自分でも3つの会社を渡り歩き、 一方で、自社内のみならず 営業としてクライアント組織を見たり 経営者としても勉強がてら沢山の組織をみてきた中で 強い組織には共通して「ある存在」が居る事に気がついた。 そんな話。 ーーーーーーーーー 乱暴に分けると、組織には 「①決めるコトに責任を持つ人」と 「②実行に責任を持つ人」がいる。 (小規模組織の場合、それを兼務しているケースが多い) ①の「決めるコトに責任を持つ人」というのは いわゆる役員や、事業責任者、マネージャーといった人たちだ。 具体的には ・会社や事業の方向性

    強い組織の「隠れキーマン」について - LiB-log
    masutaka26
    masutaka26 2016/07/25
    半分くらいは当てはまる・・・かな? やり切ることやチームへの還元は相当意識している。
  • マイクロソフト、Skypeをピアツーピアからクラウドベースのアーキテクチャへ移行中。数カ月以内に完了予定

    2002年に登場したSkypeは、面倒な設定をすることなくインターネットを通じて世界中のどこからでも高品質な音声通話ができる事実上初めてのソフトウェアとして、非常に大きなインパクトをもって受け入れられました。 インターネットに接続すれば無料で通話できるSkypeは、電話会社による音声通話のビジネス、特に国際通話のビジネスを崩壊させると言われたものです。 そのSkpyeの最大の特徴は、中央に大きなサーバを置いてユーザーや通信などを集中管理することがシステム構築の常識だった時代に、インターネット上に散らばるサーバを相互に接続して分散管理するピアツーピアのアーキテクチャを採用したことにあります。 ピアツーピアのアーキテクチャが、インターネットワイドで何万人ものユーザーが利用する大規模システムを支えることができるのだ、ということを証明したことも、Skypeのもうひとつのインパクトだったと言えます。

    マイクロソフト、Skypeをピアツーピアからクラウドベースのアーキテクチャへ移行中。数カ月以内に完了予定