タグ

2016年7月26日のブックマーク (2件)

  • HerokuでRailsアプリのlibフォルダが読み込まれない時の対処法 - はのちゃ爆発

    に関するメモ。 背景 タイトル通りですが、Heroku上にデプロイしたRailsアプリにて、 libフォルダ以下に配置したファイルが読み込まれないという自体に遭遇しました。 いろいろと試した結果、とりあえず動くようになる方法を見つけたのでメモ。 解決方法 結論からいうと、いわゆるproduction環境では、 config/environments/production.rbなどのファイルに以下の記述を追加する必要があったようです。 config.eager_load_paths += %W( #{config.root}/lib ) ※ eager_loadと呼ばれるものが何かは正直良く分かっていませんので、後日調べようかと思います。 ちなみに、eager_load_pathを入れず、lib以下の必要なファイルを都度requireしても問題はなかったりします。 やっていたこと 最初はco

    HerokuでRailsアプリのlibフォルダが読み込まれない時の対処法 - はのちゃ爆発
    masutaka26
    masutaka26 2016/07/26
    lib に何を置いているか気になる。弊社の某 Issue にだいぶ詳しくまとまっていた気が。
  • Facebook API アップデートと付き合う話 | feedforce Engineers' blog

    最近買ったボードゲームはスカイアイランドとテレストレーションとストーンエイジです、こんにちは。フィードフォース ボドゲ部の kano-e です。 仕事では Facebook のドキュメントをいっぱい読んでいる今日この頃、Rails エンジニアです。 さて、先日 7/13 (日時間だと 7/14 ですね) に Facebook API v2.7 がリリースされました。 弊社の ソーシャル PLUS や Feedmatic では Facebook API を利用していますので、さっそく影響範囲の確認や対応リリースが行われました。 (ソーシャル PLUS の対応リリースは 7/14 中でした) Facebook API は三ヶ月を目安にバージョンアップが行われます。 ですので、Facebook API を利用している場合、定期的にその対応が必要になります。 この記事では、 Facebook A

    Facebook API アップデートと付き合う話 | feedforce Engineers' blog
    masutaka26
    masutaka26 2016/07/26
    刺さる人には刺さりそう!