タグ

2016年11月24日のブックマーク (2件)

  • GoogleのようでGoogleではない謎のサイト「ɢoogle.com」が出現

    Google Analyticsはスパマーのターゲットとなっていて、ユーザーがどこからやってきたのかチェックしている人をアクセス元であるかのように見せかけてスパムサイトへ誘導するという手口が存在します。そのアクセス元が「ɢoogle.com」となっていると「googleで何かの検索フレーズが引っかかったのだろうか」などと思ってしまいそうですが、この「ɢoogle.com」は「Google.com」ではないスパムサイトなので絶対にアクセスしないようにしてください。「G」が違います。 Here’s a secret: ɢoogle.com is not google.com – Analytics Edge http://www.analyticsedge.com/2016/11/heres-a-secret-%C9%A2oogle-com-is-not-google-com/ 「ɢoogle

    GoogleのようでGoogleではない謎のサイト「ɢoogle.com」が出現
    matsnow
    matsnow 2016/11/24
    めちゃくちゃ紛らわしいなあ…。ぱっと見じゃ気付かない。
  • Amazon、AWS S3の料金体系をシンプルにして値下げ

    また、クラウドアーカイブサービス「Glacier」の取り出し料金体系も変更し、「Standard」「Expedited」「Bulk」の3つのプランになる。Standardが従来のプランで、Expeditedはデータ取り出し速度が1~5分と高速になる分、1GB当たり3セント、1リクエスト当たり1セント掛かる。Bulkは取り出し速度が5~12時間で1GB当たり0.25セント、1000リクエスト当たり2.5セント。Glacierの新しいプランも12月1日から有効になる。 関連記事 「VMware Cloud on AWS」──VMwareとAmazonがハイブリッドクラウドで提携 2月にIBMとのハイブリッドクラウドでの提携を発表したVMwareが、今度はAWSとの提携で「VMware Cloud on AWS」を発表した。AWS上にvSphereベースの環境を作り、オンプレミスの環境とシームレ

    Amazon、AWS S3の料金体系をシンプルにして値下げ
    matsnow
    matsnow 2016/11/24
    使っているものとしては嬉しい。