タグ

2020年11月24日のブックマーク (8件)

  • 紙のブックカバーが好きだ

    あの紙がいい。透けず、けれど硬すぎず、パリっとしたような、触り心地のいい紙。 一度に巻いたら折り目が残るから、同一規格でない限り別のにフィットしない頑固さがいい。 個人的には、装丁カバーと同じようにただ巻いているだけのものがいい。 あの素朴さがいい。 手が触れて、あらゆる刺激をもっとも受ける折り目の部分摩耗していく姿がいい。 ブックカバーに包まれたまま棚に並ぶ姿、それもいい。 自作もいいと思ったけれど、あの書店で貰える物が良くて。 お金出すからあれ売ってくれないかな、という気さえする。いやこれが音だな。

    紙のブックカバーが好きだ
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    クラフト紙とかいいよね。
  • 昨日結婚した

    式はしないし、会社もリモートワークだし、地元は遠いし、コロナで友達とも集まれないしで、誰かに直接的に祝福されないのがちょっと悲しい。もちろん祝福されるために結婚したわけじゃないし十分すぎるほど幸せなんだけど、もっと祝ってもらいたかったな。 (2020/11/24 19:04追記)仕事が終わってふと見てみたら、たくさんのおめでとうをもらっていてすごく驚き&嬉しかったです! 見知らぬ自分に温かい言葉をかけてくれて当にありがとう。嬉しくて、画面の前で笑顔になれました。写真撮りに行きます!

    昨日結婚した
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    🎉
  • はや2くんの大航海 HAYABUSA2応援ページ:はやぶさ2帰還をスマホで体感 大気圏に進入「火球」観測アプリを公開 JAXA | 毎日新聞

    小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル帰還時の火球の軌道を表示できるアプリの画像。背景はオーストラリア・アデレード市内の風景。アデレードではこの高度では見られないが、アプリの観測点を着陸地近くに設定することで、設定した場所で見える軌道を表示できる=宇宙航空研究開発機構提供 小惑星探査機「はやぶさ2」が地球へ帰還するのに合わせ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星リュウグウの物質が入っているカプセルが大気圏へ進入し、光りながら地上へ届く「火球」の眺めを体感できるアプリを公開した。帰還まで約2週間と迫る中、新型コロナウイルスの流行で、カプセルが着地するオーストラリアへの入国が厳しく制限されており、一般の宇宙ファンは現地に入れない。そこでJAXAは「日でもどこでも、火球がどのように流れるか見てみてほしい」とスマートフォンやタブレット向けのアプリの公開を決めた。iOS用のみで、無料。 アプリ

    はや2くんの大航海 HAYABUSA2応援ページ:はやぶさ2帰還をスマホで体感 大気圏に進入「火球」観測アプリを公開 JAXA | 毎日新聞
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    「インストール、よし!」🐈
  • 菅首相の声だけ流れる「グループインタビュー」はなぜ行われたのか | 毎日新聞

    グループインタビューの音声だけが流された首相官邸の記者会見室=2020年10月5日、畠山理仁さん撮影・提供 日学術会議の新会員候補6人の任命拒否について菅義偉首相が1カ月あまり前、初めて「総合的・俯瞰的」という言葉を持ち出したのはどのような場だったか、読者は覚えておいでだろうか。それは記者会見ではなく「グループインタビュー」だった。限られた報道機関の記者が首相に質問し、やりとりの音声だけを他の記者が別室で聞く形式で、ネット上では「なぜ記者会見をしないのか」「異常だ」などの批判が広がった。なぜそのような情報発信が行われたのかを検証した。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 誰もいない会見室の「異様な光景」 グループインタビューがあったのは10月5日と9日だった。5日は北海道新聞、読売新聞、日経新聞、9日は毎日新聞、朝日新聞、時事通信の記者が約30分間、首相にインタビューした。首相官邸の

    菅首相の声だけ流れる「グループインタビュー」はなぜ行われたのか | 毎日新聞
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    どうでしょうフォントで「はじめに言っておきます。これはテレビの故障ではありません。そういう会見なんです。」って感じに
  • GoTo、予約済みの旅行も割引無効に | 共同通信

    2020/11/24 11:17 (JST)11/24 11:36 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    GoTo、予約済みの旅行も割引無効に | 共同通信
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    キャンセル料が気になるよね。利用してないけど。
  • 野党陣営ツイッターデモ再開、こんどは「 #自民党は全員落とす 」、週末のトレンドを政治一色に塗り替えろ! - Togetter

    「自民がダメだけど野党はもっとダメ」という自民支持者最大派閥を突き崩すには、こんな事やっても逆効果です。 「そういうとこだぞ」と再確認する材料を与えているようなもの。

    野党陣営ツイッターデモ再開、こんどは「 #自民党は全員落とす 」、週末のトレンドを政治一色に塗り替えろ! - Togetter
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    いまの自民に不満を感じているのは確かなんだけれども、結局こういう方法で野党が出てくるのがもっと気に入らないんだよね。
  • 「ググるはもう古い」「大人のまとめた記事はスッと入ってこない」ハッシュタグなしでは生きていけない幼なじみツインズ #マツコの知らない世界

    マツコの知らない世界 次回は3/19(火)よる8時57分〜‼️🥦ブロッコリー・かゆみの世界🌬 @tbsmatsukosekai このあと8時57分 マツコの知らない世界2時間SP サンマ仙人に出会って考案⁉️245種類の絶品サンマ料理🐟 選び方&骨が一切ない究極の焼きサンマ‼️ 若者の神的存在✨ ハッシュタグのバズらせヒーローたちが続々🦸 産地別で楽しむ!意外な産地🗾しかも安い💰 秋フルーツのフルコースをマツコ堪能🍊🍏 pic.twitter.com/oFzEQQbqdx 2020-10-13 19:00:01

    「ググるはもう古い」「大人のまとめた記事はスッと入ってこない」ハッシュタグなしでは生きていけない幼なじみツインズ #マツコの知らない世界
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    ハッシュタグが便利かというと、結局そのつぶやきに対して関係ないスパムを入れるバカがいるので結局役に立つかというとそうでもない。googleもそうだけど、書く人の良心にゆだねられてるんだよね。
  • "ぺしりおんおん"

    "ぺしりおんおん"との一致はありません。

    "ぺしりおんおん"
    matsuedon
    matsuedon 2020/11/24
    すんません、ロケットポッポー色々調べてすっかり虜になりました。