ブックマーク / seikatu40.hatenablog.com (28)

  • 時代の流れ!? - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 今日は、息子の通学用自転車を買いに行きました! 私は、三万円くらいのママチャリみたいので十分!!と思っていたけれど、息子はクロスバイクが欲しいと以前から言っていました.... クロスバイク??何?それ。 何も知らない私は、色々調べてみました💦 見た目は、マウンテンバイクみたいな感じ💦 通学に今はこんなカッコいいの買うの? 当にビックリ! 学校からは何も指定はないけれど、クロスバイクには前かごもついてません(。>д<) かごもつけられるけど、カッコ悪いと。 泥よけも、スタンドも後付けです。 予算もオーバーだし、夫も何だか不機嫌で、何件か回ってみたけれど、夫と息子の板挟みにあい、当に疲れた買い物でした💦 同じ高校に通う先輩ママさんに聞いてみたら、やっぱりクロスバイクを買われたみたいで、今は色々な種類があるんですね (´д`|||) 軽くて走りやすいとのことでした。 男

    時代の流れ!? - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/04/01
    そうなんですか~知らなかった!息子の時代は好んでママチャリだったのに、クロスバイク名前すら知らない私って・・・(笑)板挟みは辛いですよね。私ならはみ出して2人を上から押さえつけますけど(笑)
  • 卒業式が終わり、新生活が始まります☺️ - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 先日、娘の小学校の卒業式が終わりました (〃^ー^〃)✨ お兄ちゃんも通っていたから、小学校生活は長かったように感じます。 でも、その分思い出もたくさんあります。 長年お世話になった先生方に会えなくなってしまうのも、マーチングを見られなくなるのも寂しい... けれど、卒業式が無事に済んで当に良かったとホッとしました(^^) 春は別れと出会いの季節と言うけれど、 子供たち二人が卒業をして、また、新たな生活、新学期が始まると思うと、私もまた新しい人間関係や環境になります。 私も、子供たちと一緒に心機一転頑張ろう!と気持ちが引き締まる思いです(^^) 受験の時は、長く暗いトンネルの中にいるようで、ただただじっとひたすら静かに身をひそめていましたが、今はやっと抜け出して、冬眠していた熊が目覚めたように、色々と活動を開始し始めました☺️ 最近は、毎日何かしら出掛けています(^_^;

    卒業式が終わり、新生活が始まります☺️ - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/03/24
    ご卒業おめでとうございますヽ(^。^)ノ春休みなんですよね~ママさんは大変だ~(笑)とは言え部屋を散らかす年齢ではない様な・・・?一人になる時間が減るとちょっと疲れますよね♪マイペースに過ごしてくださいね♪
  • 合格発表がありました🍀 - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ お久しぶりです! 最後の更新からまだ何日も経っていないのに、かなり時間が経過したような錯覚に陥っています(°▽°) 先日、公立高校の合格発表がありました。 結果は、、、 無事に合格しました~✨😄 (*^▽^)/★*☆♪ 当に当に長かった受験がやっと終わりました(T_T) 息子も最後の一ヶ月は、ただひたすら何も言わず塾の授業と自習室に毎日通って頑張っていただけに、当にホッとしました🍀 合格発表のあとは、制服を作りに行ったり、 スマホを買いに行ったり... とにかく、慌ただしく時間が過ぎ、、、。 スマホは、色んなプランを考えて家族で乗り換えしたので、終わるまですごく混んでいて、五時間以上かかりました( ´△`) 当に疲れはてました(。>д<) これから、自転車も買いに行かなくちゃだし、高校の説明会もあるし、教科書も買いに行きます(°▽°) 新学期はバタバタしま

    合格発表がありました🍀 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/03/17
    息子さん合格おめでとうございますヽ(^。^)ノまだバタバタ日が続きますが・・・モヤモヤする様な疲れではないのではないでしょうか?ママさんお疲れさまでした(*^^)v
  • 夫からのプレゼント😁 - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは(^^)/ 今日は私達夫婦の18回目の結婚記念日です🥰 私は、何日か前まで覚えていたのですが、 息子の入試でバタバタとしていて、すっかり忘れていましたΣ(゚Д゚) すると、今朝起きてみたら枕元にプレゼントが(✽ ゚д゚ ✽) GODIVAのチョコレートです😁 (私達夫婦は、別室に寝ているので、いつ置いたのかは全くわからない…) ビックリしました!! 実はこのプレゼント、 娘のリクエストでした^_^; それはバレンタインデーの時。 娘が手作りガトーショコラをパパに プレゼントしました✨ その時に娘が 「お返しは、GODIVAがいいなー🌼」 と、夫に言っていたのです^_^; 娘が 「友達がおじいちゃんにチョコをあげたらGODIVAが返ってきたんだって。いいなー!べてみたいよ〜!GODIVAべたい!」 と夫にあざとく、お願いしていたのです Σ(゚Д゚) だから、多分このチョコ

    夫からのプレゼント😁 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/03/10
    結婚記念日おめでとうございますヽ(^。^)ノ旦那さんの気持ちが素直に嬉しいですね(*^^)v
  • 3月になりました…一歩づつ前進したい🌼 - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 3月になりましたね🌷 昨年植えたチューリップの芽も伸びてきて、 花々も勢いが出てきた気がします🍀 季節は春めいているのに…… まだ、息子の受験も済んでおらず複雑な心境です💦 いよいよ来週最後の受験。 ここ最近ずっと受験の話になってしまっています💦 もう、高校受験は終えている方が大半なんだろうと思うと、当は話題を変えたい気持ちでいっぱいなのですが、やっぱりずーっとどこか引っかかっていて、頭の中から受験が離れません…… もう、これが終わるまでは何も前に進まないし、やる気も起きないですね……💧 今日も、淡々とお弁当を持って塾に行った息子。 弱音を吐くことも、愚痴ることも何もなく…^_^; 塾に行けば、同じ目標に向かっている仲間がたくさんいるので、励みになっているのでしょうね☺️ 来週の入試が終わればひとまずやっと…… 解放される… あと少し…頑張ろう(ToT)

    3月になりました…一歩づつ前進したい🌼 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/03/02
    本当はもっと不安をぶちまけたいのかな?と思ってしまいます(>_<)その不安も子供がいてくれる事だからだと思います。そして親としての成長出来る!偉そうに言える母親ではないのですが、ママさんもう少し頑張れ
  • 娘の病院🍀花粉症やダイエットのこと… - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 2月も下旬になりましたね! 近頃、ぽかぽかして日差しも暖かく、春が近づいてきています🌼 それと同時に花粉症の症状もだんだんひどくなり…… 辛いです(*_*; お薬、眠くなってしまうので変えてもらおうかと考えています💧 家族の中でも、一番ひどいのは息子。 幼稚園児の頃から花粉症もちです。 アレルギー薬は飲んでいるものの、 点眼、点鼻も欠かせません(^o^; だいたい、5月くらいまで花粉症の 症状は続きます…💦 長いですね〜 そして、最近の出来事と言えば…… 先日娘が生理痛がひどく、学校をお休みしました💦 先月も酷くて、学校を1日休んでしまい心配だったので、念の為病院で診てもらう事に。 症状は、ひどい腹痛と貧血のような フラフラしてしまうような感じと、 気持ち悪さがありました。 一度、女医さんのいる婦人科に行くことにしました! 診察してもらうと、 「検査をしておき

    娘の病院🍀花粉症やダイエットのこと… - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/26
    生理痛(-_-;)うちの娘もかなりひどく・・・薬飲む様にしています。私的には薬を飲むなんて?と思っていたのですが、本当にひどい時は薬を飲む方が良いみたいですね?しかしママさん偉い!うちは婦人科に行っていません
  • ランチに行きました(^^♪そして、夫と息子のその後… - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 前回の記事では、ブックマークやコメントをたくさん頂いてありがとうございました(T_T) 夫の愚痴になってしまって、後から少し後悔もしたのですが、共感して下さったり、 励まして下さったりして頂いたお陰で、 私がしてきたことは間違いじゃなかったのかな…とモヤモヤしていた気持ちが落ち着きました(;_; 険悪な雰囲気の二人のその後ですが… まず、夫は今までと同じくあまり息子と 話はしませんが、クドクド言うことはなくなりました^_^; 何か言いたいことがあると、私に言ってくるので、私がまた後から息子に伝える…という風に今はしています💧 受験が終わるまでは、ピリピリしているので、しばらく波風立てないように見守って行こうと思います💦 そして、、、 🍀息子の前期入試 残念な結果でした(T_T) 以前も書きましたが、ほんとに倍率高くて、 みんな同じような成績や内申の子。 しかも、合格枠

    ランチに行きました(^^♪そして、夫と息子のその後… - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/21
    はい!この時期の親のストレスはママさんだけじゃないから安心して(*^^)私もそ~だった!ランチなど少しは気分転換になったようですね(*^-^*)どんな結果になったとしても、笑って春が迎えられる様に・・ママさん頑張れ♪
  • 険悪な雰囲気だった…(夫と息子)Σ(゚Д゚) - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 昨夜の息子と夫の話です… 塾から帰宅した息子が、先日の塾のテスト の結果が書いてある紙を見せてきました。 結果はまぁまぁでしたが、 「もうちょっと取れたかな? でも、ケアレスミスが直らない…」 と息子が笑って話していました。 当に勿体ない間違いは多くて、 自分でも直したいけど、なかなか直らない。 必ずミスをしてしまうと……(*_*; 私は 「見直しとか、もうちょっとちゃんとして、 取りこぼしがないように、あと少しだから気を抜かないで頑張って‼」 と、激励しました✨ それを聞いていた夫…。 ものすごく不快だったらしく、 「ミスばっかりして、そんなんじゃ、 皆に抜かされて落ちるぞ!! 何回同じこと言えばわかるんだ! 世の中にでたら、簡単な問題で同じようなミスするような奴は使い物にならない!」 と、急に怒り始めましたΣ(゚Д゚) しかも、スマホ片手に、顔も見ずに…… 息子は、は

    険悪な雰囲気だった…(夫と息子)Σ(゚Д゚) - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/17
    いや~解ります!が、ママさんお互いの気持ちを理解して良いホローしていると思いますよ!妻そして母親なんてそんなもんです!とにかく旦那様にも子供達にも今は笑顔で接するのが大事だと思います(*^^)v頑張れママさん
  • 憂鬱な塾の説明会(T_T) - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 今年度、中学1年生になる娘の進学塾で もうすぐ新中1対象の塾説明会があります🍀 ここでは、3年後の高校受験の話や 大学入試の話まで様々なお話をきけるので、 お兄ちゃんの時も行きました。 (お兄ちゃんと同じ塾に通っています) ですが、今すごく憂なのです…(ToT) なぜなら、説明会で親もテストされるからです(T_T) 娘は塾でいろんな100マス計算をしていますが、このテストです💦💦💦 一見、簡単そうですが親もタイムを計られます💦 お兄ちゃんの時に、何も知らずに行き、 100マス計算をした私は、タイムが遅くて…(*_*; 恥ずかしいな…と感じました💦 すごくタイムが早いお母さんがいるんです。 終わった人から手を挙げてください……と 言われて、焦りましたΣ(゚Д゚) もう、トラウマだから説明会には行きたくないんですけど、、、(;_; 娘には、参加するように言われてし

    憂鬱な塾の説明会(T_T) - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/10
    えっ??普通じゃないと思いますけど?かなりレベルが高い優秀な塾なのではないでしょうか?ドンマイです頑張ってください(*^^)v
  • 食欲がとまらない娘(^o^; - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 春に向けてダイエットを決意した私ですが、 自分が痩せたいと思うようになってから、 娘の体型も気になるようになってしまいました😥 小6で、身長は160センチあり、 スラッとしていた娘ですが、 受験が終わり、今日私服を着ているのをみたら、何かムチムチしてる… 太った??と思ってしまったのです💦 成長期だし、仕方ないとはいえ、 最近のべっぷりには心配していました(・・;) (ギャル曽根ちゃんになりたい…と 言うくらいべるのが好き…) ストレスい?やけい?? かもしれません💧 これを機に、娘にも少しでも カロリーを控えて健康的に 事をしてほしいと思い、 今日はいつもの夕飯の後にデザートを 少しにするように話してみました。 すると、、、 大ブーイング!!! お腹いっぱいにならない! とプンプン怒っています(*_*; 息子は、べ物に対しての執着は あまりありません。

    食欲がとまらない娘(^o^; - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/10
    うわっ!うちの娘と同じタイプ(笑)女の子は自分で気が付かないと無理なんですよね~!グサグサ突き刺さる言葉は言ってますが、無理(笑)ほっといてます(*^^)vハムちゃん可愛過ぎ~~( *´艸`)
  • 入試の日が近づいてきた…(*_*; - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 今日は1日寒かったです〜💦 昨日は暖かかったのに、寒暖差で体がついていかないです…( ;∀;) そういえば、息子の体調不良ですが、 やっと回復しました! やはり、いろんな疲れが出ていたのかもしれません💦 風邪症状はなく、体のだるさだけが続いていました… でも、無事に定期テストも受けられたので ホッとしています😊 来週は公立入試です(*_*) 私立入試の時はリラックスしていた 息子ですが、今回はかなり緊張しているようです^_^; 私も、、、またこの日が来るのか…💦 と、気持ちが落ち着きません(;_;) 話は変わりまして、 ダイエット2日目の今日の夕飯です🍀 ・牛肉炒め ・小松菜のおひたし ・サラダ (キャベツ、トマト、コーン、サラダチキン、ブロッコリースプラウト入り) ・味噌汁 (大根、油揚げ、もやし、豆腐入り) ・カップヨーグルト です! 子供たちの夕は、 息子

    入試の日が近づいてきた…(*_*; - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/09
    息子さんの体調、一安心ですね(*^^)ダイエット♪なんかスイッチ入ったようですね(*^^)vお腹は気になりますよね~今の調子でいけばかなり減るのではないでしょうか?ゆるゆるでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ頑張ってください
  • 穏やかに過ぎた1日🌼 - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 今日は暖かい1日で、洗濯機も3回まわしました(^^)/ 暖かいと気分も明るく前向きになれるような気がします✨✨ 今日は、インコさんの掃除や日光浴も してスッキリ😊 新しいおもちゃも買ってあげて、ピー太もご満悦です(^^♪ ツンデレのピー太は、私には最近ツンツンしてます💦 ピー太のお気に入りの人は、何故か全く面倒をみない夫。 そして、毎日餌をあげている娘です^_^; こんなに面倒をみて、遊んでいるのに 私に冷たいのは何で〜⁉と悲しくなりますが…。 仕方ないですね(TT) (換羽中なので、ポツポツした頭のピー太と新しいおもちゃ) 話は変わりますが、 昨日決意した事管理とダイエット、 今日から始めてみました😅 ここで決意したからには、 少しでも体重を減らしたいです^^; 今日の夕 ・ひじきの荷物 ・納豆 ・豚汁 ・サラダ (ゆで卵、ミニトマトブロッコリースプラウト、キ

    穏やかに過ぎた1日🌼 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/07
    子供の頃インコ飼ってました(*^^)vけっこ~頭いいんですよね~(-_-;)相手をしないとムシされる事もありました(笑)あっ!!言っちゃいましたねダイエット宣言( *´艸`)覚えておきますので、頑張ってくださいねヽ(^。^)ノ
  • 美容室に行って決意する✨💪 - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 昨日は、温かいお言葉のブックマークやコメントを頂いて当にありがとうございました(T_T) 辛いことや悩みをここに吐き出して 書いていることに対して、アドバイスや エールを送ってくださる事にいつも感謝しています✨m(_ _)m ブログをして当に良かったと思っています(;_; 娘は、2日間はメソメソしていましたが、 私が思ってる以上に気持ちの 切り替えが早く、正直ホッとしました^_^; 今まで我慢していたテレビゲームを して気が紛れているみたいです。 少し休憩して、また頑張っていってほしいです😊 人生いろいろあるけど、 前を向いて進みます(^^♪ 話は変わりまして、 今日は、2ヶ月ぶりに美容室に行ってきました😊 カット、カラー、トリートメント、肩や頭皮のマッサージをしてもらい、大体2時間半ぐらい?かかりました(^^)✨✨✨ 髪を洗ってもらってる間に気持ちが良くて、ウト

    美容室に行って決意する✨💪 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/06
    美容院のシャンプーやマッサージって極楽ですよね(←表現ヘン?)私も雑誌読みあさります(笑)娘さん良かった(*^^)v親は必要以上に心配してしまいますが、親ってそ~ゆ~ものですよね(#^.^#)
  • いろいろあった……子供たちのこと^_^; - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 前回の近況報告で、たくさんのブックマークやコメントをありがとうございました(T_T) とてもとても感謝しています✨✨✨ m(_ _)m そして、またまた近況報告です💦 まず、お兄ちゃんの体調不良の事ですが、 結局原因不明で、インフルエンザの検査を してみたものの陰性でした^_^; 相変わらず熱はなく、風邪の症状はなしです。 ホッとしたものの、まだ体がダルいみたいなので、病院で麻黄湯をもらって飲んで 様子をみています🍀(*_*; 疲れてるのかな〜⁉ 来週はとうとう公立前期入試(・・;) 前期は合格定員が少ないため、 倍率がかなり高くなって、ほとんどが残念に なるそうです💦 だから、後期で頑張れ!と塾の先生には 既に言われているのです(*_*) 後期は3月。 まだまだ気持ちが休まらない毎日を 過ごしています〜💦💦(T_T) そして娘の公立中高一貫校の結果ですが、

    いろいろあった……子供たちのこと^_^; - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    色々な経験で悲しい思いをした事は、後になってからよい経験と気が付くのではないでしょうか?今はその為のサポートですね♪も~母は大変(;´Д`)頑張ってくださいママさん(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 近況報告(^^) - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 最近の我が家の近況です… 先日、私立の併願校を受験した息子ですが、無事に合格しました(*^^*) 併願は1校しか受けてなかったので、 落ちたら大変だったのですが、 希望していたコースで合格できました‼ まずは必ず行ける高校は確保できたという安心感があります(^_^;) 娘はというと、 受検日翌日からずっと機嫌が悪く、 情緒不安定です( ;∀;) また夜中に「うー、うー(*_*)」と 夢にうなされていました💦 毎日毎日、不安からか?ぐずぐずと私に絡んでくるのでいい加減に疲れてきて しまいました…💦 私も全てを聞いているとストレスなので 話は半分聞き流し、前向きな言葉を投げかけていますが、 当に憂なのです(;´Д`) もう、どっちに転んでもいいから早く結果が出てほしい…(T_T) そして息子ですが、体がだるいという謎の症状が何日か起きています。 熱は平熱で、喉の痛

    近況報告(^^) - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/01
    合格おめでとうございますヽ(^。^)ノ私立に合格していると少し安心ですよね♪とは言え・・まだまだ、このイヤ~~な雰囲気がなくなるのは先ですね(*_*;それにしても息子さんの体調が心配ですね。早く体調が戻ります様に
  • 受験が一段落……そして再び受験🍀 - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ お久しぶりです☺️ この三日間バタバタしていてブログを更新出来ませんでしたが また少しづつペースを戻しながら書いていきたいと思っています(^^)🍀 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m さてさて、、、、 子供たちの受験のお話です✨ 先日やっと無事に終わりました(*^▽^*) 高校受験の息子の私立併願と、娘の中学受検。 娘のクラスにインフルエンザが出始めてから、感染に怯えていましたが、 何とか二人ともかからずに、体調も良い中で受験に挑むことが出来ました。 なんだかんだ言って、家族の中で一番緊張していたのは私なのではないかと思います( ;∀;) 受験1週間前から夜中に急に目が覚めてしまって、それから眠れなくなったり… 動悸がしたり…😣 特に娘に関しては、「嫌な夢をみる💦」とよく話していたので メンタルを一番心配していました。 でも、前日も当日もとても落ち着いてい

    受験が一段落……そして再び受験🍀 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/01/30
    あともう少しですね(*^^)v読んでいるだけで思い出し緊張してしまいます(*^^)園芸が趣味って可愛いですね♪春が楽しみ♪
  • 受験…そしてチューリップの芽✨ - 40代主婦の日々の生活

    こんばんは🌛 今日は風が強い1日でした💦 またまたこの時期がきてしまいました… PMSの症状です😣 今月は強くでてしまい、頭はボーッとして、足元もフワフワと地に着かない感じです(*_*; 命の母、飲もう飲もうと思っていたけど買っていませんでした…^_^; 来月こそは、試してみたいと思います😅 そして、今朝はなかなか起きられなくて 朝寝坊してしまい、 娘を車で学校まで送りました〜^_^; 娘が帰宅すると、 とうとうクラスにインフルエンザが出てしまったようで… 絶体絶命のピンチ‼😣 入試が近いので明日は休ませたい気持ちです😥 お兄ちゃんはいつも通り毎日塾に通い続けています。 こちらの地域では、公立は前期、後期があり、来月には前期があります。 願書も書き始めていていよいよです💦 そして、前期の倍率…高い…‼ 狭き門のようです。 前期が残念だった場合、3月に後期入試があります。 時期

    受験…そしてチューリップの芽✨ - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/01/24
    チューリップ楽しみですね(#^.^#)この時期色々大変だけど、お母さんはド~~ンとかまえてリラックスしてまったり過ごしてくださいね(←うまい表現方法が見つからないけど、そんな感じです)
  • みんなと違っていい🌼息子のこと - 40代主婦の日々の生活

    みんなちがって みんないい 童謡詩人、金子みすゞさんの 「わたしと小鳥と鈴と」の詩の中の一説にある言葉です。 私は、何年か前に合唱サークルに入っていました☺️ そこで、この唄を皆で合唱した時に、 この曲と歌詞が強く心に残りました✨ そして、この言葉に込められたメッセージに救われた気持ちになりました。 私は小さい頃から、みんなと同じじゃないといつも不安な子供でした。 私が小学生の頃は今と違って多様性や個性とか、、、。 あまり好まれなくて、 学校でもみんなと同じことをして、 少しでも外れてると、おかしな目でみられる… なんてよくありました。 でも、息子は小さい頃から自由奔放で 人の目を全く気にしない子でした。 今もですが…。 人と同じものは嫌。 何でも一人で違うものを選ぶような子で、理解できませんでした。 夫とも私とも全く違う性格です。 自己主張が強くて、はっきりしているから 人とも対立が多く

    みんなと違っていい🌼息子のこと - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/01/24
    子育てって子供の成長と親の成長なんですよね~。実は親の方が色々教わる事もあったりして(-_-;)あの時もっと余裕を持って接してあげたかった!など、振り返ると色々ありますよ~~そして今もなお子供から学んでます
  • 温泉とランチ😋 - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 今日は、久しぶりに夫婦二人で温泉ランチに出掛けました(^^♪ 最近、土日はいつも子供達の塾だし、 どこも混雑していてインフルエンザの 感染が怖かったので、必要最低限の 外出しかしていませんでした💦 でも、今日は夫が有給をとったので、 「今日は温泉にいってみる?」 と、私から声をかけてみました。 夫とは、趣味が全く合わないのですが、 唯一、温泉好きなのは一緒で、 たまに有給が取れたときは平日に温泉に行ってました。 (年に数回だけど…) 普段は何もしない夫ですが、 今日は、ランチの時にセルフのお水を 私の分も持ってきてくれたりしたので ビックリΣ(゚Д゚)‼ 今日は上機嫌の夫でした^_^; 温泉に行く前に焼きたてのピザの ランチを頂きました😋 チーズがトロトロで美味しかったです(^^) その後、温泉へ… 平日の早い時間だったので 空いていて、私一人。 貸し切り状態

    温泉とランチ😋 - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/01/22
    とても良い一日でしたね(*^^)vリフレッシュ出来て充実出来る日を過ごせた分、明日からまた笑顔でいられますね♪(いいな~)我が家も温泉(旅行)が好きなところだけは同じ趣味?なんだけど~まったく行けてないです
  • 寄せ植えをしてみました(^^♪ - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 今日は、いつも通りお弁当を作り、子供たちを塾に送りだしました! それが終わるといつもはホッと一息できるのですが、今日は送り出した後そのまま 行くところがありました☺️ それは、息子が受験する私立高校の下見です。(遅い⁉) 夫に運転してもらい、見に行ってきました^_^; 息子はオープンキャンパスなどは友達と 行ってきていたのですが、 私は自宅から遠くて行ったことも見たこと もなかったので、当日万が一、車で送迎になった場合のことを考えて行ってきました✨✨ 行ってみて思ったのは遠い……Σ(゚Д゚) それは十分わかっていましたが……(*_*; 「ここの私立しか滑り止めにしたくない‼」 と息子が選んだのだし、 塾もゴリ押しだったから、仕方ないけど。 自宅から近い私立もあったのですが、 そこは受験しない!! と何を話しても聞かないので、遠くの私立を受けます。 公立残念だったら、こ

    寄せ植えをしてみました(^^♪ - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/01/19
    私立は塾の力が強いところを選びますよね~(>_<)しかし遠い事が大変だという事は通学しないと子供は解らない事かもしれませんね。というか親も大変(-_-;)でも行きたいと思えるところに合格出来ると良いですね(*^^)v