2019年2月5日のブックマーク (23件)

  • 恵方巻いつから流行った? 由来のデマや食べ方を深掘して解説 - 読む為にずむ【日々の出会い・暮らしを楽しくするブログ】

    恵方巻きが全国販売となったきっかけとは 恵方巻きの由来、いつから流行ったのか 恵方巻きについての有力説 「恵方巻き」として広島県で初めて販売 恵方巻きの由来についてのデマ説 恵方巻きの正しいべ方とは? 具だくさんの太巻きである恵方巻き 恵方巻きをべるための方角とは? 恵方巻きの基的なべ方 恵方巻きについてのデマ?な諸説 戦を勝利に導いた説 切ることが面倒だった説 節分の日、2月3日にすと縁起が良くなるというべ物、太巻き寿司の【恵方巻き】。 この恵方巻きについては、様々な憶測も飛び交っており、何が真実なのか、見極めが難しいところ。 ということで、今回は「来の恵方巻き」について、詳しく調べた結果をご紹介していきます。 恵方巻きが全国販売となったきっかけとは そもそも恵方巻きは、大阪にて節分行事として行われていた風習であり、何らかのきっかけがなければ、全国へと知れ渡る行事ではなかっ

    恵方巻いつから流行った? 由来のデマや食べ方を深掘して解説 - 読む為にずむ【日々の出会い・暮らしを楽しくするブログ】
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
  • 貞美ダイエットします→ダイエットブログへの案内するよーー!

    みなさんこんばんわ!貞美です!(ˊᗜˋ*) 1月の漫画毎日投稿の応援ありがとうございました! 2月はなんと…ダイエット企画をやりたいと思います! ツイッターなどで告知していたのでもしかしたらわかる人もいるかもしれませんが… それでダイエット企画をやるにあたって別ブログにしました…創作と分けたほうがいいかなと思って… なので読者登録していただいた方には申し上げにくいのですが… あと1個のブログの読者になってくれると貞美嬉しいな…(ˊᗜˋ*) 喜んじゃうな♥ 今回ダイエット用で作ったブログの漫画載せますので… もし応援してもいいかな…って思う方がいらっしゃいましたら…ぜひダイエットブログの方で読者登録お願いします…! 速攻でこちらも読者登録させていただきます…ブクマ…やっちゃうよ?笑(ˊᗜˋ*) ↑ダイエットブログ登録していただいた方はすぐこちらからも読者登録はさせてもらってますが…ブクマはブ

    貞美ダイエットします→ダイエットブログへの案内するよーー!
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
  • 期待に応えようとして自分を追い詰めすぎてしまったとき - 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    当ページはこちらに移転しました。

    期待に応えようとして自分を追い詰めすぎてしまったとき - 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    はい!今やりたい事があるから色々悩んでいますが、苦痛とは違う様な気がします?イヤ違うな!なんかラクになりました♪・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 「ブラックアラート」ブラック企業を通知してくれるアプリを使ってみた - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後

    先日、私たちの周囲にあるブラック企業プッシュ通知で知らせてくれる「ブラックアラート」なるアプリがリリースされました。 ブラック企業の周辺を歩いていると、突然スマホが恐怖のあまりに震えだします。 「ブラックアラート」とは、どういったアプリなのでしょうか? 実際に使ってみました。 ブラックアラートとは 「ブラックアラート」をダウンロードしてみた 「ブラックアラート」を実際に使ってみた ブラックアラートを使用した感想 【スポンサーリンク】 ? ブラックアラートとは ブラックアラートは、周辺にブラック企業があればプッシュ通知で知らせてくれるiOSアプリです。 ブラック企業は、「労働基準関係法令違反に係る公表事案」に掲載されている企業を元に掲載されています。 昨年末話題になった「ブラック企業マップ」にプッシュ通知機能が付いたアプリになります。 しかし、「ブラック企業マップ」の開発者とは全く別の方が

    「ブラックアラート」ブラック企業を通知してくれるアプリを使ってみた - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    面白いアプリがありますね(*^^)日本にドクロΣ(・ω・ノ)ノ!怖すぎ(笑)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • googleアドセンス|1ヶ月以上連絡来なかったけど実は受かってた!? - トレーニング好き30代パパのブログ

    ブログをはじめて6ヶ月目になるわたしですが、先月この事態が発覚しました。 わたしはパソコン・ブログについて超絶うといので、googleアドセンスに合格するまでかなり遠回りをしました。 4回目の申請で見事合格?となったわけですが、合格するまでにいろいろ気づいたこと、学んだことがありますので、情報弱小者のわたしの経験はあまり参考にならないかもしれませんが、今回この記事を書かせていただきました。 1回目申請 2回目申請 3回目申請 4回目申請 4回目申請で気付いたこと アドセンス広告貼っていない状況でSmartnews砲がなんと4回 まとめ 1回目申請 googleさんのアドセンスポリシーをまったく調べないで、ネットで調べた手順に沿って申請。 わたしは説明書をまったく読まず、分からなくなったらその都度調べる性格なので、アドセンスの申請もこんな感じで「えぃ!」とやりました。 googleさんのから

    googleアドセンス|1ヶ月以上連絡来なかったけど実は受かってた!? - トレーニング好き30代パパのブログ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    アドセンス合格おめでとうございますヽ(^。^)ノいや~~でも残念。合格メールを確認できた時の感動があじわえなかったのですね~(;´Д`)まっいっか合格だし( *´艸`)良かったです・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 【育児漫画】トイトレが進まない妹を心配した兄の優しいトイレ指南 - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです(*^^*) 昨日の漫画でも描いた通り、 我が家は今、メイのトイトレに必死な空気が流れております。 空気を読むことに長けている兄貴コウ。 母のトイトレ熱気もばっちり感じ取ったのか、なんとか協力しようと 兄として、メイを優しく諭してくれました。 育児漫画 聞けよ。 ボールで遊んでるのね。うん、わかる。 わかるけど、今はそれじゃない。 メイがどんどん離れていることに気づかぬ兄。 淡々と自分語りしておりました。 コウがトイトレをしていた当時、メイみたいにペラペラ喋れなかったので 何を考えているかわからなかったんですが、 2年の時を経て、こうしてその当時の気持ちを教えてくれたことに 少し感慨深い気持ちになりました。 怒られると思って頑張ったんだ。そっかー。 そうだよね。怒られるの、嫌だもんね。 ほら、兄貴良いこと言ってるよ。 大事に話やで、メイ。 おーい、戻ってこーい。 コ

    【育児漫画】トイトレが進まない妹を心配した兄の優しいトイレ指南 - コウとメイのこうげき!
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    お兄ちゃん(コウくん)優しいですね(*^^)v何かのきっかけでトイレ成功すると良いですよね~(メイちゃん手ごわそうですが、そのうち、そのうち)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • トレーニングという名の掃除…ついでに綺麗になるなら儲けもん? - すきなものだけの簡素な暮らし

    立春を迎えたからでしょうか。 昨日は当エリアも、風は強かったけど午前中はわりと暖かかったので、駐車場の氷割りをしました。 (真冬は日中でもほぼ氷点下なので、気温がプラスなだけで暖かく感じるという北国あるあるw) 雪が降ったら、なるべく駐車場と家の前の歩道はアスファルトが出るように除雪したいとは思っているのですが、なかなか追いつかず雪が固まって溶けて凍って…を繰り返してリンクのようになってしまいます。 でも、日中の日差しがあり気温が少し緩んでいる時はチャンスなので、アスファルトを取り戻すために氷割りをするのが私の趣味のひとつです。(←さびしい人w) 中途半端に雪が凍りついていた駐車場で、平スコップを使ってザクザクと氷を割っていきます。 こんな風に上からスコーンとスコップを叩きつけて、氷がカコーンと割れるとこれまた気持ちイイ!(笑) なかなかのストレス解消になり楽しいです^ ^ でもせっかく割

    トレーニングという名の掃除…ついでに綺麗になるなら儲けもん? - すきなものだけの簡素な暮らし
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    雪かきではなく氷割もかなり腰にきそうですね(;´Д`)そ~なんですよね、運動の為に掃除をする(*^^)v大切ですよね(最近寒いから怠けております(笑))・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 2019-02-05(月)お勧めの株 ハウスドゥ ストップ高か - 株じろう退職金200万円投資で生活費稼ぐ

    日お勧めの株 お勧めの株よ 日、株じろうが注目していたのは昨日 決算中間発表で、2019年6月期 増収増益 予想を発表したハウスドゥでした。 寄り付きから窓を開けて急騰しましたが、午後も上げ続けてストップ高付近の終値で終了しました。 株じろうはジャンピングキャッチして、ストップ高より1円下の1545円で少し買いました。 なぜ高値で飛びついたのかというと、銘柄は空売り残が多かった事と日の出来高が大きく、大口の買いが入って空売りの踏み上げを狙った可能性があるからです。 また引け後、日証金速報による日申込 貸株残高も増えています。 ■日証金 速報 2/5 ハウスドゥ 信用売残:1,135,100株 +11,700株 逆日歩 毎日継続中(2/4 0.05円) 明日、様子をみて上がるようでしたらそのままホールドして、推測通り上がらないようでしたら損切します。 日の相場 日経平均はほぼ変わ

    2019-02-05(月)お勧めの株 ハウスドゥ ストップ高か - 株じろう退職金200万円投資で生活費稼ぐ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    頑張ってくださいねヽ(^。^)ノ・・・ありがとうございましたm(__)m
  • darman55.com - このウェブサイトは販売用です! - darman55 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    darman55.com - このウェブサイトは販売用です! - darman55 リソースおよび情報
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    理想の生活を考え実行していく!良いですね(*^^)v日常の生活に「カフェ」など存在しない生活なのですが、いつも行きたくなる様なカフェを探してみようかな♪・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 自分は芸能人に例えると誰?似てる芸能人をAIに診断してもらったら… - シンプルに生きたいだけなのに

    芸能人の誰かに似てる!と言われたこと、ありますか? 息子が、スマホの画面に向かって一喜一憂しているので、なにやってるの?と聞いてみたら… *有名人の誰に似てるかが分かる! 今、子どもの周囲で流行っているアプリがある、と教えてくれました。 それは「そっくりさん 有名人診断」 スマホのカメラを使って、自分の顔が有名人の誰に似ているのか、AIが診断してくれるそうです。 興味はあるけれど、そのアプリ大丈夫? …と、まず心配してしまう40代…(^▽^;) どうやら、ちゃんとした会社が作ったアプリで、個人情報を入力することはないから大丈夫とのこと。 なので、ダウンロードしてみました(^^♪ そっくりさん 有名人診断 App Factory Inc. エンターテインメント 無料 itunes.apple.com ↑こちらは、アップル ↓こちらは、グーグル play.google.com さっそく、やって

    自分は芸能人に例えると誰?似てる芸能人をAIに診断してもらったら… - シンプルに生きたいだけなのに
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    うわ~かなりお美しいお顔立ちなのですね(#^.^#)イメージしていた感じと違いました(←ヘンなイメージではありません)面白そうですね(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • ブログ紹介|気になるブログ・参考になった記事を紹介  - にせもんのホンモノ

    どうも、にせもんです! おかげ様で読者数も多くなり、1日に読む記事が段々増えてきました。気になる記事は基はてなブックマーク」に追加、後でじっくり読むようにしています。 今回も「はてなブックマーク(通称:はてブ)の中から、参考になった記事や面白かった記事を3つ紹介いたします。 「稲月カリン」さんの2/4投稿記事 「うえの」さんの2/4投稿記事 「uidesigner」さんの2/3投稿記事 まとめ 「稲月カリン」さんの2/4投稿記事 www.karin-lifelog.com 花粉の飛散状況を教えてくれる『はなこさん』というものがあるそうです。 環境省のホームページで公開している環境省花粉観測システム(はなこさん)のことで、花粉の飛散数などのデータをグラフや表などで随時チェック出来るシステムとなっております。 ツッコミどころは『はなこさん』というネーミング 『トイレの花子さん』ではなく『花

    ブログ紹介|気になるブログ・参考になった記事を紹介  - にせもんのホンモノ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    参考になるサイトってたくさんありますよね♪私から見たら、みせものホンモノさんもサクッとできちゃう人の一人で羨ましいですよ(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • エアコン修理 「買い替えですね」の診断に6000円はモヤモヤする - すべてうまくいく日々のブログ

    数日前からエアコンの調子が悪い。 室外機も回らないし、暖房の温かい風も出てこない。 風量を調整したり、コンセントを抜き差ししたり、ほこりの掃除も行ったが変化なし。 家族が寒そうなのでネットで適当に調べて電話をかけた。 ネットには、 「6割の方が~1万円台の範囲で作業が完了」 「トラブルが解決できない場合は1円も頂きません」 などの文句が並ぶ。 即日対応可能だとのことで、夜に来てもらうことにした。 その後別の番号から電話があり、「調査だけで6000円~になります」との連絡があった。 そしてまた別の番号から電話があり、今回は実際に作業をする方ということで、症状を詳しく説明した。 購入から約7年。 おそらく室外機の部品交換になるだろうとのことで、部品は発注後数日かかるがとりあえず点検に行きますとこと。 ああ、部品を交換すればまた元通りになるだろうと甘く考えていた。 業者の人が来たのは20時半。

    エアコン修理 「買い替えですね」の診断に6000円はモヤモヤする - すべてうまくいく日々のブログ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    え~~信じられない(; ・`д・´)6,000円は高い!でも我が家エアコン設置でぼったくられたので偉そうに言えませんが(笑)今はエアコン買い替えた方が電気代はお得らしいです(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 【あなご・うなぎ日記】あなごさんの鬼退治。|あなごのおうち

    こんにちは☆あなごママです。 先日の節分では豆に興味津々のあなごさんとうなぎさん。 2匹とも慣れないものは口にしないタイプなのでべませんが、豆がコロコロするのを喜んで追いかけていました。 次の日、あなごさんはテーブルに放置されていた鬼のお面を発見し、 「鬼めー!!成敗してくれるー!」と戦いを挑んでいましたが・・・ おりゃー!! ふざけているうちになぜがこの状態に。 あっさり捕まってるじゃん(´Д`) 「ママ、とってください。。。」 ひもにひっかかり、テンションがダダ下がり中のあなごさんです。 かわいかったので1枚撮らせてもらいました(笑) とってあげた後またお面を欲しがりましたが、ひもにひっかかったり口を切ると危ないので回収ー。 うなぎさんは遠ーーーくから「何やってるんだか」という顔でこちらを見てました。 鬼との戦いにあっさり負けたあなごさんですが、きっと鬼もしつこいあなごさんからは逃げ

    【あなご・うなぎ日記】あなごさんの鬼退治。|あなごのおうち
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    あなごさん凄いΣ(・ω・ノ)ノ!自分から鬼を発見し退治するとは・・・でも最後は鬼に捕まったのかしら(笑)行動も表情も家庭内の癒しですよね( *´艸`)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • はてなスターのメリットとデメリット、非表示の方法をご紹介! - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ

    いつも当ブログをご覧いただき、スターをつけてくださる方々当にありがとうございます。 結論から書きますが、この記事をもってはてなスターを非表示にさせていただきます。 非表示にはしますが、現在読ませていただいている方々のブログには今まで通りスターをつけさせていただきます。 もう数ヶ月前からどうしようか悩んでいましたがやっと決心がつきました。 今回は約7ヶ月半はてなブログを利用してきた僕が考える、はてなスターのメリットとデメリットを書いていきます(人によってはメリットがデメリットだったりするので複雑なのですが…) はてなスターのメリットとデメリット メリット 記事の評価がわかる ブログの宣伝 コミュニケーション デメリット ページ表示速度が遅くなる PV数が減る場合も スターを気にしすぎてしまう スター疲れ はてなスターの意義を総合的に判断した結果 はてなスターの非表示方法 はてなスターのメリ

    はてなスターのメリットとデメリット、非表示の方法をご紹介! - 運動経験ゼロから目指す細マッチョ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    同じぐらいに開設して、同じぐらいにはてなスター非表示にして、同じ様にメンタル弱い?(笑)お互い頑張りましょうね(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • なぜ私のブログは、面白くないのか?面白くない理由と面白く改善するために必要な3つとは? - シンプルライフ物語

    自虐的なタイトルですね。 私のブログ記事を何度か読まれたことのある方は気づいているかと思いますが、「つまらない」です。「面白くない」です。 書いてる人が自分のブログを読んでみて、つくづく、なんでこんなに面白くないのだろう?と思っていました。 その理由を、自分目線で考えてみたところ7つほど見つかりました。 また、面白くブログにするための必要なことについて調べた結果、答えが見つかりましたのでご紹介します。 スポンサーリンク なぜ私のブログはつまらないのか?その7つの理由とは? 読んでくれている人に聞くのが1番早いかもしれませんが、まずは自分自身で客観的にその理由を挙げてみました。 1.文章が下手 2.感情表現が乏しい 3.考え方が浅い 4.急いでいる感じ 5.話題がとっちらかっている 6.役立つ情報が少ない 7.管理人の魅力がない それぞれ見ていきますね。 1.文章が下手 ご覧のように、文章

    なぜ私のブログは、面白くないのか?面白くない理由と面白く改善するために必要な3つとは? - シンプルライフ物語
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    はい!落ち込んでばかりいられませんよね(*^^)vん~~?と思える内容もありますが、他人がなんと言おうと、自分が改善したいと思う事はやったほうが良いと思います♪それって今より上を目指している証拠ですよね(*^^)v
  • 今日のお弁当〜2019.2.5〜 - mammychangの日記

    こんにちは。mammychang です✋ 暖かかった昨日に比べ、今日は冬空です。 私は朝から旗当番🚩 学区内の小さな交差点の車線が変更になり、小さい交差点がまるで、幹線道路の交差点か?ってくらいに入り組んでしまって...。 道幅が狭いのに、車線が複雑になったおかげで、必然的に信号機も増えました。 案の定 車は渋滞。 一通だった道も新しい道ができ、二車線。 あっちからも、こっちからも車が通り、信号だらけの複雑な交差点に様変わり。 ドライバーの方はイライラしているに違いないと思いつつ、子どもたちを安全に登校させるべく、旗当番。 通学路を変えたいくらい危なかしい交差点。 無駄な渋滞を作ってまで、変えたかった意図が分からないと、つくづく思う朝でした。 最後に昨日と今日のお弁当。 ・新じゃがと鶏むね肉のガリバタ醤油 ・いんげんの炒め物 ・ごぼう巻き・かまぼこのさっと煮 ・さつまいも蒸し(シルクスイ

    今日のお弁当〜2019.2.5〜 - mammychangの日記
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    旗当番懐かしいです!こちらは必要ないのでは?という道に立たされていました。しかし帰りも心配ですね(*_*;
  • いろいろあった……子供たちのこと^_^; - 40代主婦の日々の生活

    こんにちは(^^)/ 前回の近況報告で、たくさんのブックマークやコメントをありがとうございました(T_T) とてもとても感謝しています✨✨✨ m(_ _)m そして、またまた近況報告です💦 まず、お兄ちゃんの体調不良の事ですが、 結局原因不明で、インフルエンザの検査を してみたものの陰性でした^_^; 相変わらず熱はなく、風邪の症状はなしです。 ホッとしたものの、まだ体がダルいみたいなので、病院で麻黄湯をもらって飲んで 様子をみています🍀(*_*; 疲れてるのかな〜⁉ 来週はとうとう公立前期入試(・・;) 前期は合格定員が少ないため、 倍率がかなり高くなって、ほとんどが残念に なるそうです💦 だから、後期で頑張れ!と塾の先生には 既に言われているのです(*_*) 後期は3月。 まだまだ気持ちが休まらない毎日を 過ごしています〜💦💦(T_T) そして娘の公立中高一貫校の結果ですが、

    いろいろあった……子供たちのこと^_^; - 40代主婦の日々の生活
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    色々な経験で悲しい思いをした事は、後になってからよい経験と気が付くのではないでしょうか?今はその為のサポートですね♪も~母は大変(;´Д`)頑張ってくださいママさん(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 節分に歳の数だけ豆を食べる…って拾って食べるのですか(驚?! - やれることだけやってみる

    昨日観賞した映画の興奮醒めやらず、ゲームをしていました。 季節ものをしっかり扱ってくれまして、今は『鬼遣らい』をやってます。 \ こちらがゲーム画面です / ※刀剣乱舞online 背景は、課せられた任務をこなしたご褒美にいただいたものです。 課金じゃないです。 右上、障子から『豆まき』の札が下がっていますね。 ここにカーソルを合わせてクリックすると、キャラクターが豆をまいてくれます。 豆が庭に向かって飛んでいくだけの、いたってシンプルな景色です。 そのあとで、画面にいるキャラクターのセリフが聞けます。 コチラにいらっしゃる日号さんですと、 「ひい、ふう、み…っと。この豆をつまみに酒を飲むかね」 黒田節に出てくる、『日の一の槍』ですからねえ。 豆をまくときのかけ声も、後で言うセリフもさまざまで面白いのです。 「鬼は外」を言わなかったり、福豆できな粉を作ろうと言う刀剣男士がいたり。 うん

    節分に歳の数だけ豆を食べる…って拾って食べるのですか(驚?! - やれることだけやってみる
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    確かに子供の頃、恵方巻を食べる習慣はなかったです。豆は拾って食べてたっけ??(記憶にないΣ(・ω・ノ)ノ!)今は豆まきしてないし、トシの数食べれないぐらいの年齢です(笑)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • こどもに頼ってみた。 - ごきげんな毎日~今日を大切に♪シンプルな暮らしの日記

    家事をしていたら 背後から三女が旦那におねだりをしている声が聞こえてきた。 我が家ではいつのまにか 私たち夫婦の性格上からなのか 子にとって旦那が甘える担当、 私が叱り担当に分かれている。 旦那は子供がかわいくてしかたがなく ほんとに底無しに優しい。 まさに子煩悩。 そしてとても穏やかなので 彼が仕事から帰ってくると 家の空気がパッと変わる。 子供からパパ大好きオーラが放出されるからだ。 でも優しいだけではいかんので 引き締め役の私も必要となるのだ! <(`^´)> そんな優しい旦那へのおねだりが ついに恐喝の域に 入ってきたので(o゚Д゚ノ)ノ 私のすぐそばで お人形と遊んでいた次女を指名した! 力強くうなずき 潔く立ち上がり 三女と旦那のほうへ走っていった次女。 頼もしい・・・。 なんやかんやで いつも力になってくれる子なのだ。 ほら、次女の声が聞こえてきた、、。 相方に言ったれ言った

    こどもに頼ってみた。 - ごきげんな毎日~今日を大切に♪シンプルな暮らしの日記
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    ママさんの作戦負けですね!我が家も同じ様な感じでしたよ(*^^)でもそれで良いと思います。だから今も旦那が孤立してません。ムカつくほど2人とも父親と仲良しです(笑)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 自分の好きな具材で手作り恵方巻き【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    今週のお題「わたしの節分」 節分の日 恵方巻き 卵焼き 恵方巻き 酢飯(お米2合) 恵方巻き かんぴょう・しいたけ煮付け 恵方巻き 具材 最後に 節分の日 2月3日は、「節分の日」でした。 我が家では、今年初めて手作りの恵方巻きをしました。 昨年は、デパートやスーパーで、好きな具材が入っている恵方巻き探し歩き回りました。私の好きな「とびっこ」と「アナゴかウナギ」が両方入っている恵方巻きはなかなか見つからず、毎年探すのが大変な行事の一つでした。 今年も、どこの恵方巻きにしようかね~と主人と相談していると、主人からの提案で。 今年の恵方巻きは作ろう!!となりました! そうか!そうしたら好きな具材を入れることができますね。 節分の前日に、かんぴょうとしいたけを煮付けて、当日の節分の日は具材を買いに行きました。 恵方巻き 卵焼き 卵5個に白だしをいれます。 鉄の卵焼き用のフライパンで、主人が完璧な

    自分の好きな具材で手作り恵方巻き【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    さすがひよ夫婦(*^^)vめちゃくちゃ美味しそうです( *´艸`)実は私も手作りしてるんだけど~具がはじにかたよるのよ(笑)(笑)性格かしら?しかも毎年(笑)・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 「使えない」という言葉の「罪」 - 男50歳これからどう生きるか⁉

    皆さん、こんばんは!シーソーです。 日は「使えない」という言葉の「罪」について書いていきます。 個人的な見解ですが、私はこの「使えない」という言葉が嫌いです。 どのような場面で使われる言葉なのか? なぜ嫌いなのか?を書いていきたいと思いますので、 是非、お付き合いください。 「使えない」という言葉 この「使えない」という言葉ですが、 使い方、使う場面がいろいろありますよね? 今回、私がブログに訴えたい「使えない」は、 「あいつ使えない!」みたいな感じで、 頼りにならないとか、あてにならない…ような時に使う、 「使えない」です。(ややこしいですね…汗) どんな場面で使われるか この「使えない」ですが、 仕事だけじゃなく、スポーツをしている時などでも使う時がありますよね。 でも、多くの場合は何かのミスをしたときなどに、 冗談っぽく「おまえ使えないなぁ~(笑)」 という感じで使われることが多い

    「使えない」という言葉の「罪」 - 男50歳これからどう生きるか⁉
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    「お前使えないな~」などの表現は使いたくないですね。冗談でも相手がどの様にとらえるか?解りませんよね。気を付けないといけませんね!・・・ありがとうございましたm(__)m
  • ハーブティーを飲んで体の不調を穏やかに改善 - 半世紀生きてます

    アロマテラピーに興味を持ったことからハーブティーにも興味を持つようになりました。 www.hanseiki.com とくに更年期障害かなと思う症状が出るようになって、サプリを飲んだり、べるものを気をつけたりするうちにハーブにも効果的なものがあることがわかりました。 ネットでハーブの持つ効能を調べたり、お店の表記を参考にしたりして購入してみたのがこちらです。 更年期障害に効果のありそうなもの 左から、 ・チェストベリー ・アンゼリカ ・レディースマントル イライラや々とした気分に効果のありそうなもの 左から ・ヒソップ ・セージ(ヤクヨウサルビア) ・セントジョーンズワート(西洋オトギリソウ) 毎日必ず飲んでいるというわけではありませんが、リラックスしたい時や何だか不調だなと思う時に飲んでいます。 ノンカフェインなので時間帯を選ばずに飲めるところがいいです。 香りのアロマ効果もあるのか、

    ハーブティーを飲んで体の不調を穏やかに改善 - 半世紀生きてます
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    えっ更年期対策Σ(・ω・ノ)ノ!ハーブティーいいですね♪自宅で飲む事がなかったのですが、私も自分好みのハーブティーを探したいです(*^^)v・・・ありがとうございましたm(__)m
  • 【theoption】バイナリーオプション口座開設から取引開始前までとデモ口座について&キャンペーンまとめ

    取引画面はこちらです。 右上のピンクの部分は名前になります。 ペイアウト率 highlow:82% 短期: 30秒→83% 60秒→82% 2分・3分・5分→81% スプレッドhighlow:100% スプレッド短期:100% *市場の流動性によりペイアウト率が変わる場合がありまます。 例) highlow¥1000でエントリーで勝った場合 ¥1000の82%が加算され¥1820になります。 口座開設のやり方 ①トップ画面から「無料口座開設」をクリック 表示される画面に沿って入力していきます。 ・名前 ・メールアドレス ・パスワード ・電話番号 ・通貨の種類(JPY) を入力し終わったら下の「無料口座開設」をクリックすると確認メールが届きます。 ここまで出来たらすぐにマイページに入ることができます。 人確認書類の提出方法 ②マイページに入ったら人確認書類を提出していきます。 このとき今

    【theoption】バイナリーオプション口座開設から取引開始前までとデモ口座について&キャンペーンまとめ
    matsumama
    matsumama 2019/02/05
    色々な事を勉強されていて凄いですよね。私の知識を増やす為に参考にさせて頂きます。・・・ありがとうございましたm(__)m