石油が大麻を駆逐していったということですね。 で、その巻き返しが現代、起きていると。 大麻には、ポワンといい気分になるという以外にも、たくさん使い道があって、医療はさることながら、油、プラスティック、建築材料などなど、すんごい万能なやつなんですね。 だから用途が石油とカブるんですよ。 自動車王のヘンリー・フォードは、大麻だけでクルマを作ったりもしていた。 "車体も燃料も「麻」 フォードのヘンプ・カー | 世界の裏側ニュース": https://t.co/URhlKjtbAN — キョー@自衛力の研究 (@q_ohhh) June 26, 2018 でも自動車は、石油一本になっていった。 大麻ではなく電気でもなく。 実際、第一次世界大戦の前には、電気自動車の実用もありえたらしい。 ただそれも、戦争で石油の時代に突入した。 第一次世界大戦の本質は、中東に眠る莫大な石油だったんですよ。 世界でい
![【完全解説】大麻が世界でバブル!なのになぜ、日本で合法化されないの? | あしたのキョー](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2f4da61a3b9cc28587724306fe7233f52ef3ea68/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmatsumulakyo.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F08%2Fseth-doyle-188650-unsplash.jpg)