タグ

2014年4月2日のブックマーク (4件)

  • 【WEB漫画】保育園~小学校のPTA活動を描いた『あくまで個人の感想で個人差があります』(たる野ニコラ)

    漫画ではないですが、NHKは定期的に特集を組んでいる気がします。 去年は「あさいち」で、今年は「ニュース深読み」で特集が放映されました。 ●NHKニュース深読み「まもなく新学期! PTAを考える」(2014年03月15日放送) ●番組に寄せられた意見 まついなつきさんはゲストで登場。 しかし何というか。 シングルマザーで3人の子持ちで、漫画仕事をしながらPTAの役員も…って、可能なのだろうか?と心配してしまう。 学校としてもギリギリ、カツカツの状況なのだろうけど…。 内容にもよるけれど、シルバー人材センターを利用するとか、お金で解決できる部分もあるような気がする(シルバー人材センターは高齢者の有料ボランティアです)。 役員をする=時間を提供する、よりはお金の方がいい、という人もいるんじゃないかな。 とはいえ、人数が多いので意見がまとまらない部分もあるだろうし、保護者として目立つのはやだな

    【WEB漫画】保育園~小学校のPTA活動を描いた『あくまで個人の感想で個人差があります』(たる野ニコラ)
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/04/02
    こちらも更新しました(昨日…)。PTA漫画は珍しい。
  • 【感想】『いつかティファニーで朝食を』(マキヒロチ)~アラサ―OLの恋と仕事と朝ごはん~ - 料理漫画目録

    内容紹介 朝は一日の始まり。暖かな湯気と調理の音は幸せのしるし…。 実際の朝ごはんの名店を巡りながら、俊才マキヒロチが描く女性たちの物語、スタート!! 2014年3月末時点で4巻まで。バンチにて連載中。 総評としては「悪くないんだけど、人に勧めるには気になる部分が多い」作品です。 良くも悪くも、新人作家さんの成長を見守る感じ。 今回、グルメ漫画として感想を書いていますが、全体としては仕事恋愛を軸にした成人女性向け漫画と言った方が誤解が少ないように思います。 男性向け雑誌である「バンチ」連載作品ですが、男性は楽しめるのかな?という疑問がつきまといます。 働く女性が読んだら共感できる気がしますが、描写が甘く、アラフォーな自分には納得できない描写もあります。 グルメ漫画としては、べ方がちょっと…と思う。 巻を重ねるごとに作者の成長も見えるし頑張りも伝わるんだけど、ひっかかるところが多い。うー

    【感想】『いつかティファニーで朝食を』(マキヒロチ)~アラサ―OLの恋と仕事と朝ごはん~ - 料理漫画目録
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/04/02
    ブログ更新しました。なんだろう…嫌いではないんだけど、褒めにくい作品。
  • 自己肯定感ってどうやったら上がるの?

    自己肯定感が低すぎて、何やってもだめな気がしてる。 一応人並みに生活できてるけど、仕事趣味も人付き合いも容姿もどれも全然自信持てない。 誰からもそれを指摘されたことはないんだけど、自分としてはどれも自信もてなくて、常にこんなんでいいのか迷いっぱなし。 自己肯定感ってどうやったら上がるの?

    自己肯定感ってどうやったら上がるの?
  • いい子だとほめられた人ほど自信をなくしやすい | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    困難に直面すると、自分の限界をすぐに見切り諦めてしまう――実はこれは、子どもの頃に優等生だった人に顕著な傾向であるという。自分の能力や資質を大人からどうほめられたか。それが自己認識の形成に影響する、という報告をお届けする。 自分のポテンシャルを完全に発揮するのは容易ではない。それを阻む障害はそれこそ山のようにある。あなたの提案を評価してくれない上司や、多大な時間を取られる退屈なプロジェクト、不景気による就職難、仕事と家庭と自分自身の目標を両立させる難しさ、等々――。 しかし、自分が乗り越えなければならない最も困難なハードルのひとつは自身の内面に潜んでいることは、賢くて才能に恵まれた人でもあまり気づいていない。 平均以上の資質を備えた人々――特別に賢い、創造的、洞察力に富むなど、さまざまな点で優れていると見なされる人々――は往々にして、他者が見るようには自分の能力を評価しない(特に西洋文化

    いい子だとほめられた人ほど自信をなくしやすい | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー