タグ

2014年12月25日のブックマーク (21件)

  • 山岸凉子、モーニングで初連載!鋭い眼差しの女性が表紙に

    「レベレーション(啓示)」は表紙と巻頭カラーで登場。鋭い眼差しで、祈るように手を組む女性の姿が表紙に描かれている。なお山岸は同誌に読み切り「艮(うしとら)」を執筆した経験はあるが、連載をするのは今回が初めて。 次号モーニング6号は1月8日発売。PL学園で甲子園に出場した経歴を持つなきぼくろの野球マンガ「バトル・スタディーズ」が始動する。

    山岸凉子、モーニングで初連載!鋭い眼差しの女性が表紙に
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    うわあああ!雑誌は電子が良いのよ〜『ファンタジウム』の最終回良かったしクリスマス特集も面白かったよ!
  • 安いクリスマスツリーってあんまりじっと見ないよね… : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    安いクリスマスツリーってあんまりじっと見ないよね… : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    いい話。
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    シリアスとギャグのバランスが絶妙な『銀魂』面白さと入りやすさはど... 2018年09月27日 ギャグが好きな人、思いっきり笑いたい人は、シリアス長編エピソードの間に挟まれるギャグ編がオススメ。私は読者投票によるキャラクターランキングの結果発表後、ランキング結果を変えようとするキャラクター...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    良い記事です。編集長の発言内容自体、素晴らしいのだけど、聞き手の質問が的確だからこそ、編集長の志が分かると思います。
  • 和える(子どもたちに日本の伝統品)

    PHILOSOPHY 日の伝統を 次世代につなぐ 『日の伝統や文化は、人を優しくする力がある。』 『優しい人が増えると、社会がより美しくなる。』 という信念から、“0歳からの伝統ブランドaeru”をはじめとした、 先人の智慧と現代の感性を和えることで、伝統を次世代につなぐ仕組みづくりに取組んでいます。 和えるについて PROJECTS 伝統を次世代につなぐ取組み 学び掛ける伝統 伝統に触れ、 豊かな感性が育まれる学びの場を。 感性豊かでクリエイティブな人材を育む、 体感型の人材育成研修をご提案します。 詳しく見る

    和える(子どもたちに日本の伝統品)
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    考え方には共感するのだけど、着物が有する"伝統美"が商品で表現されてなくて、なんかもやっとする…(´・ω・`)
  • Rocco style. 山本あきこさんのパーソナルスタイリングお願いしました記(1) | 白ふくろう舎special

    イラストレーター白ふくろう舎のブログ。 オフィシャルサイトwww.46296.comにも遊びに来てね。 独自のファッションセンスを磨き続けて××年、アラフォー真っ盛りの白ふくろう舎です。 おしゃれ、おしゃれめ!お前のおかげで私がどれだけ肩身の狭い思いを いえ、日はそういう恨み言ではなくてですね、そうやっていつまでもコンプレックスを抱えているのもなんなので ここはひとつ抜的改革を試みようではないかって話です。そうなんですよ! 先日、ライターの佐藤友美さん(ヘア専門誌のOCAPPAでずっと一緒にお仕事してました)が こんなブログをアップされたのです。 スタイリストのやまこに、手持ちのお洋服全部、見直してもらった! めっちゃ気になりますやん。だって、雑誌なんかで活躍するプロのスタイリストが、クローゼットチェック、 コーディネイト作成、買い物同行、なんかしてくれちゃうというのですよ! しかも、

    Rocco style. 山本あきこさんのパーソナルスタイリングお願いしました記(1) | 白ふくろう舎special
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    "ファッションはコミュニケーションツール"て言葉、目からウロコだ!
  • 山本あきこ『【変身】ママだけど女だもん。浮きすぎないちょうどいい変化がポイント』

    あきこオフィシャルブログ「見た目チェンジで人生が変わる」Powered by Ameba ▶︎ライフ&ファッションスタイリスト協会代表 ▶︎アパレルブランドROCCOディレクター ▶︎YouTubeなぜおしゃチャンネル運営 ▶︎卒業生400名超大人女性向けおしゃれセンスを鍛えるスクール「ファッションカレッジ」学長 ▶︎スタイリング実績1万人 ▶︎著書は6冊累計34万部

    山本あきこ『【変身】ママだけど女だもん。浮きすぎないちょうどいい変化がポイント』
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    山本あきこさんのブログ。子育て中の人に必要なスタイリングが分かってらっしゃる…!感動…!
  • お金のきほん『ど素人からわかる! フリーランスの申告と節税』

    発売日2014年12月18日 発行Gakken 判型46 ページ数208頁 ISBN978-4-05-800411-1

    お金のきほん『ど素人からわかる! フリーランスの申告と節税』
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    カツヤマさんが紹介してたこの本、気になるわ…。確定申告前に買おうかな…(´・ω・`)
  • プロにスタイリングしてもらうの巻き(上)。 | DIARY

    今回はかねてから「やってみたい!!」と思っていた パーソナルスタイリングをお願いした話。 同業友達の白ふくろう舎さん(白さん)が プロのスタイリストの山あき子さんに スタイリング(しかも3日間コース)をお願いした時のブログが めちゃめちゃ楽しそうで「ぜひ!オラも!!」となったのです。 山あきこさんは雑誌でも活躍するスタイリストさん。 そんな方に手持ちの服をチェックしてもらい 自分では考えつかないコーデを作ってもらったり 足りないものを教えてもらって買い物に同行してもらえるなんて 女子なら一度はやってみたいやないですか! あきこさんのブログには、ガラッと印象のかわった女性がたくさん登場していて そりゃあ「おでも、おでもーーーーー!!」となるでしょうよ。 →『見た目チェンジで人生が変わる!スタイリスト山あきこのファッション提案』 私の場合 ★服が多すぎるので断捨離したい ★沢山あるわりに

    プロにスタイリングしてもらうの巻き(上)。 | DIARY
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    カツヤマケイコさんのスタイリストさん頼んだレポ、面白かった!(後編もあります。)断捨離も大事だけど、好きな服を活用出来るならそれも良いよね〜
  • アンパンマンの可能性をさぐる会 - むすメモ!

    戦う女子パンの少なさ 娘といっしょにいるとアンパンマンに間接的に助けてもらうことが 多くて意見するのもおこがましいのですが、先日アニメを見ているときに ふと「戦う女子パンすくなくね?」と思い考えてみました。 上の画像は左からプレッツェル、いちじくクルミ、チーズフォンデュです。 オシャレパン3人娘です。 カフェ風要素で主婦の支持ゲット プチリノベーションやお手軽DIYでやたらとカフェ風な家が紹介されますけど カフェ部屋に原色のオモチャがあると「どんまい」って思います。 そこでオモチャにナチュラルカラーバージョンを作ったらどうでしょうか 私の家カフェ風じゃないので何色でもいいですけど バトルの濃密化 ハンターハンターの念能力取り入れたら面白いと思うんですけど 10年前のフラッシュみたいになって滑りそう。でも見てみたい。 上の振り分けは性格診断見ながら適当です。 プラマイ姉妹の能力が熱い 今のア

    アンパンマンの可能性をさぐる会 - むすメモ!
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    カフェ風かわいいな。/アンパンマン、何気に「七人の侍」をモチーフにした回があったり、侮れない。こむすびまんが林原さん、おむすびまんが京田さん(幻海師範)。声優が豪華過ぎて幸せ。
  • 妖怪オクトナク3 - マイル日記

    今朝も出た。妖怪オクトナク。 成敗しては出て、成敗しては出て朝になってた…。

    妖怪オクトナク3 - マイル日記
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    水谷さるころさんの育児漫画(かわいい)を読んでいて、ふと「砂糖ダメ!」漫画は、子どもが思うようにならないのは"妖怪のせい"の別バージョンなのかも、と気付いた。
  • 将来不安だけど面倒臭がりな人向け!簡単にキャリアの棚卸をする方法 - paiza times

    Photo by francois schnell こんにちは。谷口です。 エンジニアの皆さんは、ご自分のキャリアについて考えたことはありますか? 今のところ転職する予定もないし……という方も、一度年末年始の連休中等に、ご自分の「キャリアの棚卸し」をしてみることをおすすめいたします。 こういった作業の話をすると、普段はやろうやろうと思ってるけどなかなかまとまった時間がとれなくて……と大半の方が言います。普段できないことこそ、年末年始の連休に、まとまった時間をとってやってみましょう! キャリアの棚卸しは、一見緊急性のない作業に見えて、億劫に感じるかもしれませんが、「自分のキャリアの現状を客観的に把握する」ことをしなければ、今後の現実的なキャリアの計画を立てることはできません。 特にお正月には、新たな気持ちで一年の目標や計画を立てる方も多くいらっしゃることと思います。その際に有意義な計画や目標

    将来不安だけど面倒臭がりな人向け!簡単にキャリアの棚卸をする方法 - paiza times
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    この記事、よくまとまってます。
  • 時間泥棒!年末年始に楽しめるハマりすぎ注意なテーブルゲーム7選 - paiza times

    Photo by yoppy こんにちは。今回は谷口がお送りします。 エンジニアの皆さんは、ボードゲームやカードゲームといったテーブルゲームでお好きなものはありますか? テーブルゲームには、あの手この手で勝つための戦略を練らなければならないものが多くあります。ベストな選択のための計算や状況判断等のアルゴリズム的な部分と、プレイヤー同士の駆け引きや交渉といったアナログな部分が入り混じった数々のゲームには、エンジニアの皆様もハマってしまうこと請け合いです。 そこで今回は、弊社エンジニアに聞いた、エンジニアの皆様におすすめのテーブルゲームを7個ご紹介いたします。 ■弊社エンジニアが選ぶおすすめテーブルゲーム ◆1.ガイスター ガイスター (Geister) ボードゲーム 出版社/メーカー: メビウスメディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る

    時間泥棒!年末年始に楽しめるハマりすぎ注意なテーブルゲーム7選 - paiza times
  • 【カウカモ(cowcamo)】厳選の中古・リノベーションマンションの購入・相談

    つつじヶ丘駅 / 4LDK+S(納戸) / 85.88㎡ 調布市西つつじケ丘 (つつじヶ丘駅) 4LDK+S(納戸) / 85.88㎡

    【カウカモ(cowcamo)】厳選の中古・リノベーションマンションの購入・相談
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    2015年1月スタート。
  • 「ようかい体操」美少女まなこが路上で! ゼロ秒ナマ着替え動画がヤバい

    アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマ「ようかい体操第一」の踊ってみた動画で一躍人気者となった踊り手・まなこさんが、公衆の面前でドレスアップするという驚愕の瞬間ナマ着替えを行い、キュートに踊りを披露する動画が注目を集めている。 ゼロ秒ナマ着替え ‐触れたらいきなりシンデレラ‐ Flash Dress-Up セーラー服姿のまなこさんが一瞬で… 朝の通勤・通学時間らしく、足早に歩くサラリーマンや学生の手前、路上に止まっている車に歩み寄る女子高生の姿が。 と、車に触れた途端、いきなりセーラー服がはだけ、次の瞬間にはドレスアップした姿に。 触れた瞬間、魔法がかかる。 「触れる女性をドレスアップさせる魔法の車がついに実現か!?」と思いきや、実は、これは日産の軽自動車「デイズ」のCM動画。 「ワンランク上の軽」をコンセプトとするデイズが、「ふれた瞬間、魔法がかかる」というメッセージを込めて撮影した

    「ようかい体操」美少女まなこが路上で! ゼロ秒ナマ着替え動画がヤバい
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    おもしろーい!メイキング映像(裏側)が見たいな。/太めの女性の扱いが中途半端なのが残念だけど、続編への布石かな?
  • あなたの広告は「義」を持ってますか?・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第1回 / GameBusiness.jp

    ちょうど今年で20週年を迎えた「プレイステーション」は、その初期から名キャッチコピーが印象的だったゲーム機でした。その数々を手掛けてきたコピーライターで、日を代表する多くの広告キャンペーンを仕掛けてきた小霜和也氏に新しい連載をお願いすることになりました。特にスマホゲームの領域では数字が絶対視される広告ですが、当はもっと大きな可能性があるはず。そんな想いでスタートです。(編集長) えー、こんにちは。 この連載は、ゲーム会社のマーケティング部、宣伝部にお勤めの、わりと若手の方をメインターゲットとしております。「KPIを設定することでROIが云々かんぬん」と、会話のほとんどを英語や数字で占めるような宣伝担当者に、「そんな魂でゲーム広告作ってええんかオラー」と言ってくれと。そういうご依頼で始まったものです。 僕は小霜和也と言います。 広告のクリエイティブディレクター・コピーライターとし

    あなたの広告は「義」を持ってますか?・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第1回 / GameBusiness.jp
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    気持ちが良い正論。
  • 家賃が払えない場合に家賃を給付してもらう方法!~住宅支援給付制度のすすめ~(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    毎年、この時期になると2008年の年末を思い出す。 リーマンショック後に非正規雇用の人々が仕事を失い、ホームレス状態まで追い込まれた年末。 いわゆる「派遣切り」が横行して話題になった時期だ。 そのため、厚生労働省前には、「日比谷公園年越し派遣村」が出現し、炊き出しに並ぶ人々の姿が年末年始に報道された。 働いていても貧困であるワーキングプアの深刻さや支援制度の不十分さが明るみになった。 そして、それは今も変わらない。 毎年、年末になると来年や来年度の雇用調整として、離職させられる労働者が後を絶たない。 だから、厚生労働省は、リーマンショックの時と同じように、失業して家賃が払えなくなり、労働者がアパートを追い出されることがないように制度をつくった。 それは住宅支援給付制度。 ずいぶん前にできた制度だが、実はこの制度、忘れ去られている。 仕事を失い、家賃どうしようかと考えている方やすでに滞納して

    家賃が払えない場合に家賃を給付してもらう方法!~住宅支援給付制度のすすめ~(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • Webからリアルまでつなげる集客力を。イベント運営者が「人を動かす」5つのポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。今回初めてLIGブログを執筆させていただくことになりましたDAS株式会社代表のしんすけです。よろしくお願いします。 僕は主に「人を動かすリアルゲーム」の企画開発や各種イベント制作、そして全国各地の施設の集客支援やマーケティング支援をさせていただいております。 さて、Web上の集客については、IT/Web系のみなさんはかなりの知見をお持ちだと思いますが、リアルでの集客はいかがでしょう。 ネットに親和性の低い層にもアプローチする必要は、ビジネスにおいてどうしてもあると思います。 そこで今回は、僕がこれまで手掛けてきたリアルゲームの実例を交えながら、人を動かす体験をつくるための5つの「感」についてお話しいたします。 リアルゲームの定義 リアルゲームにはさまざまなゲームが存在します。 サバイバルゲームや謎解きゲーム、最近ではカードやボードゲームからの派生で人狼ゲームやライヤーゲーム、ブ

    Webからリアルまでつなげる集客力を。イベント運営者が「人を動かす」5つのポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 過去の自分が成仏する瞬間 - モビゾウ研究室

    七年ほど社内翻訳者として働いてきましたが、来年の四月に晴れてフリーランスとして独立することになりました。もともと実力一っていこうと思うほど自分の実力に自信があったわけではなく、フリーランスになるのは60歳ぐらいでいいや、と思っていました。あれよあれよという間にフリーランス転向が決定したのは、学生時代に翻訳のアルバイトをしていた会社の上司から、15年ぶりに連絡があったことがきっかけです。「個人事務所を立ち上げて、自分の研究を手伝って欲しい」と言われました。その話が来たのは、おりしも転職活動の面接を受けた翌日でした。「英語資料の翻訳の仕事」ということで面接に伺ったに関わらず、面接で言われたのは「仕事はほとんど出張費の処理。」とのこと。しかもお決まりの「残業についてはしても良いとお考えですか?」の質問。来年度からは息子の言語療法も始まるし(もちろん平日)、フルタイム残業ありで、しかも英語

    過去の自分が成仏する瞬間 - モビゾウ研究室
  • 通訳者の私が子どもに英語を教えなかった理由:日経xwoman

    英語落ちこぼれにして現在は通訳者の川合亮平さんが、憧れの人とじっくり英語学習について語り合いました。その人とは、環境ジャーナリストにして英語の同時通訳者・翻訳者でもある枝廣淳子さん。ふたりの前向きなエネルギーあふれる話を、2回連続でお届けします。 こんにちは。川合亮平です。今回はいつもとは趣向を変えて、対談をお送りします。話をお伺いしたのは、環境ジャーナリスト、同時通訳者・翻訳者として様々な分野で活動している枝廣淳子さん。 彼女が普通の主婦から一念発起、29歳にして同時通訳者になるべく英語学習をはじめた経緯や、ワーキングマザーとしての時間管理術をまとめたベストセラー著書『朝2時起きで、なんでもできる!』(サンマーク出版)が発売された2001年は、ちょうど、僕がこれまでの人生英語を一番勉強していた時期でした。たまたま書店で手に取って、一気に読みました。枝廣さんが実践していた「朝2時に起き

    通訳者の私が子どもに英語を教えなかった理由:日経xwoman
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    この考え方、好きだな。
  • 『孤独のグルメ』カプセルトイが発売 (1) | b's mono-log

    「カプセルガチャ!そういうのもあるのか」 孤独のグルメ | TIME CAPSULE | タカラトミーアーツ Season4 を迎えるまで出てこなかったのがむしろ不思議な、ドラマ『孤独のグルメ』関連グッズ。タカラトミーからカプセルトイが出たということで、さっそく回してきました。 実は、発表時点では「10 月下旬発売予定」だったので、先週くらいからあちこち探し回っていたけど全く見当たらず。 「…いかんな、タイミングがズレてる」 実際には今月に入ってからの出荷だったようで、この三連休くらいからようやく Twitter 等でも情報を見かけるようになりました。 設置されているのは、今のところヨドバシカメラやビックカメラ、ヴィレッジヴァンガード、とらのあなといったところの様子。ドラマ自体は知名度が高まったとはいえガチャとしてはマニアックなので、大人向けのガチャが充実している店舗に置かれているようです

    『孤独のグルメ』カプセルトイが発売 (1) | b's mono-log
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    原作版もほしいな。 #料理漫画
  • 夢の焼きいも専門店へ :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「来夢来人」に対抗して「藻団鯛娘」~もしもスナックを開いたなら~

    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/25
    豪徳寺か。招き猫発祥の地なんだよね。吉田松陰先生の墓も近くにあるから1月のボロ市のついでに世田谷線で観光するのも良いよね。(焼き芋関係ないコメント。紅はるか、覚えておこう)