タグ

2015年1月15日のブックマーク (10件)

  • ファンの執念が作り上げた『乙嫁語り』アミル衣装がすごすぎる | おたくま経済新聞

    衣装の製作者はコスプレイヤーの祭さん(@maturiiiiin)。祭さんはこの作品に取りかかる以前にも、同じく森作品の『シャーリー』などの衣装を作ってはコスプレを楽しんでいたそうですが、2008年『乙嫁語り』が連載開始される前に、たまたま立ち寄った屋の店頭に置かれていたアミルの等身大ポップに心奪われたのが、衣装を作り始めるきっかけだったとか。 そして当時の掲載誌『Fellows!』(エンターブレイン/KADOKAWA)に第1話が掲載されると矢も盾もたまらなくなり、すぐに糸と生地を探しに走ったそうです。以来中断3年を挟みつつ、約6年に渡り作り続けているそうです。 実際作り始める前には、『乙嫁語り』の舞台とされる中央アジアやカスピ海周辺に関する資料を「これでもか!」という程に集め、勿論『乙嫁語り』に描かれるシーンや店頭ポップまで丹念に調査。 色が分からない時には自分なりに考えて色を決め、色が

    ファンの執念が作り上げた『乙嫁語り』アミル衣装がすごすぎる | おたくま経済新聞
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    粋→域やで…(´・ω・`)この作り手さん好きだし、紹介記事自体は良いのにな…
  • 患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 若者のうつ病を治すために開発された、『SPARX』ってゲームがありましてね。ちょっとプレイしてみました。 『SPARX』はニュージーランドの医師チームが作ったゲームで、ファンタジー系のRPGで遊びながら認知行動療法の基が学べる画期的なソフトなんですな。なんでも『SPARX』をプレイした患者の43.7%が完治したそうで、これは楽しみであります。 ゲームを始めると、ネイティブ・アメリカン風のガイドキャラが出現。非常に簡単な英文なので、英語学習者にもいいかもしれません。 自分のキャラの髪型やファッションを設定。まずはガイドキャラから、感情に関する質問があります。で、いまの自分のうつレベルがわかる仕組み。ゲームを進めつつ、この棒グラフを低くしていくのが目標なわけですね。 ゆがんだ思考が感情に

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース
  • 男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→

    ごめんね、びっくりしたよね、突然。いきなり男とか女とか言われたらびっくりしちゃうよね。 ごめんね。 自分でもよくわからないけど、今日のおじさん、なんだかすっごく主語がおっきいんだ。おっきくなっちゃった。怖くないから、ほら、触ってごらん? おじさんの主語、人類を二分しちゃった。男と女だね。アダムとイブだね。なんだか恥ずかしいね。 でもね、それでも僕は当にそう思うんだ。なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから、男は女を救えない。女も男を救えない。ビンビンにおっきい主語としての男と女は完全に違う生き物だから、まずそれを把握しなければ誰も救われない、あーおっきい主語おっきいこんなにおっきい主語はじめてだよー、具体的な各々の生活レベルに落とし込むには相当に無理があるよー、そういう自覚はこっちとしてもあるから、まあ与太話とか観念論とかそういうもんだと思って聞き流してくれたら嬉しんごんごんご、ドラえ

    男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    日本では90年代にユニセックスという第三の性が登場してる(与太話)。
  • 「風刺の精神」とは何か?〜パリ銃撃事件の考える

    「風刺の精神」とは何か?〜パリ銃撃事件を考える 菊池恵介 今月7日にパリで起きた週刊誌銃撃事件は、記者10人と警察官2人が死亡するという惨事を招いた。アルジェリア独立戦争の終結以降、過去半世紀にフランスで起きた最大級のテロ事件だという。襲撃された「シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)」は、フランスを代表する風刺新聞の一つだ。そのため、「表現の自由」がイスラーム過激派に攻撃されたとして、事件は大きな波紋を呼んでいる。同日夜の追悼デモに駆け付けた多くの市民は「風刺表現はフランスの伝統だ。シャルリーへの攻撃はフランス文化そのものに対する攻撃だ」と口々に訴えた。だがこのような受け止め方は果たして妥当だろうか。「リベラルなヨーロッパ対イスラーム」という単純な問題認識は、容易に反イスラーム感情に結び付く危険性を孕んでいないだろうか。 「シャルリー・エブド」は、もともと1968年のパリ5月革

    「風刺の精神」とは何か?〜パリ銃撃事件の考える
  • 字が読めるようになった子供にこの本がおすすめ!「たのしい!かがくのふしぎ なぜ?どうして?1年生」(楽しく学べるシリーズ) - 日なたと木陰

    以前にきらっとライフさんのブログで拝見して興味を持ったです。 うちの娘は5歳なので、少し早いかな?と思ったのですがこのを凄く気に入って毎日読んでます。 タイトルには1年生と書かれていますのでおそらく小学1年生向けに作られているのだと思いますが小学生でなくても、字が読めるようになってきた子供にもおすすめです。 このは全190ページで1つのテーマにつき2ページから4ページくらいで子供の「なぜ?」「どうして?」という疑問に対して答えるような形式で書かれています。 大きく分類してこのようなテーマが書かれています。 ・生きもののふしぎ ・くらしのふしぎ ・からだのふしぎ ・たべもののふしぎ ・ちきゅう・うちゅうのふしぎ 動物の生態から身近な生活の疑問など、大人でも興味深く読めます。 そして5歳の娘に買ってよかったと感じた事は、漢字にも全て読み仮名が振ってあり、ひらがなとカタカナが読めればほぼ自

    字が読めるようになった子供にこの本がおすすめ!「たのしい!かがくのふしぎ なぜ?どうして?1年生」(楽しく学べるシリーズ) - 日なたと木陰
  • 【新人賞】 第66回ちばてつや賞一般部門、最終選考結果発表!

    【大賞】 賞金100万円+誌掲載+トロフィー 『泣き虫とうさん』 サイ 【Webで読む】 【入選】 賞金50万円+トロフィー 『ヲタヤン小林』 大内優 【Webで読む】 『台風一家』 西山貴史 【Webで読む】 『いがぐりの恋』 石田純平 【Webで読む】 【佳作】 賞金25万円+トロフィー 『コーラを飲んでも歯は溶けない。』 美輪多緒 【Webで読む】 『メガネスポーツ』 玉田曜 【Webで読む】 『WAKE ME UP!』 呉昕庭(ゴ シィンティン) 【Webで読む】 【奨励賞】 賞金10万円+トロフィー 『がんばれ!マジカルセントプリティーバニー』 木下恵(※恵は旧字) 【Webで読む】 『榊山高校☆ダイエット部』 今村美紀 【Webで読む】 『みどりの公園』 町田翠 【Webで読む】 『この広い様でせまい世界で。』 片渕芹香 【Webで読む】 『不思議なゆりこさん』 木村享平 【

    【新人賞】 第66回ちばてつや賞一般部門、最終選考結果発表!
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    全部読めるし、編集さんの講評も面白いです。まだ読んでないから面白い作品言えないけどね〜。
  • できるだけ嫌な話を提供してもらって栄養補給して相談事を利用して上下関係を作らない - 斗比主閲子の姑日記

    ネットに限らず、実生活でもよく相談を受けることがあるんですが、そういう時に気を付けているのは、相談者とアドバイザーという明確な上下関係を作らないことです。 作らない理由は作るとつまらなくなるからです。先生と生徒みたいな感じで、生徒は先生の話を一方的に聞くみたいな状態になると、どんなアドバイスも喜ばれちゃうようになっちゃう。どうでもいいことも相談されるようになる。 そういう関係性があったほうがお金は取りやすいし、尊敬も集めやすいですが、それらに魅力はあっても、自分はそういうのが欲しくてプライベートで相談事を聞いているんじゃないんですよね。世の中の嫌なエピソード、複雑怪奇な話を愛でたいというのがあるのと、可能なら自分の手で解きほぐしてみたいんです。 では、上下関係を築かないように何をしているかというと、 相手が欲しい相談の方針を確認してからアドバイスををする(傾聴が欲しいのか、背中を押してほし

    できるだけ嫌な話を提供してもらって栄養補給して相談事を利用して上下関係を作らない - 斗比主閲子の姑日記
  • 『産後クライシスになる過程を考えてみた - 仕事は母ちゃん』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『産後クライシスになる過程を考えてみた - 仕事は母ちゃん』へのコメント
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    全部当たってる!睡眠不足や疲れが発端ですが、自分の想像と違う=失敗・負けだと思い込み、正論を盾に夫にマウントして彼のプライドを叩き折ってはウサを晴らし、セックスは男から誘うもの!と待つだけでした。
  • 産後、全然仕事ができなくなってしまったクリエイターの与太話

    私は自分が手で作るものを世の中に販売して生計を立てているクリエイターである。 会社に属しているわけでもなく、クライアントから仕事をもらうわけでもないので、 作り出すものを売りださなければ一銭のお金も入らない仕事である。 約4年の妊活(不妊治療)を経て、4年前に第一子、2年前に第二子を高齢出産した。 初めての妊娠時、お腹の中でわりと順調に育ってくれたため、産む前日まで仕事をした。 活動場所を自宅にすることで、産後も働き続けることは可能だと思っていた。 もっと言えば、子供を見ながらでも仕事ができると思っていた。大馬鹿者であった。 自分が出産するまで世のアーティスト歌手等が 「妊娠している間、歌詞がまったく書けなくなった」「作風が変化した」云々とママ雑誌で語るのを「花畑脳乙」と鼻でせせら笑っていたのだが、 花畑脳どころか、産後の私の脳味噌は一のシワのなくなってツルツルの風船にでもなってしまった

    産後、全然仕事ができなくなってしまったクリエイターの与太話
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    後半からが本番。/次のステージの為に、別の方法でインプットorアウトプットする時期はある。文字書く人なら絵、絵描く人なら布や粘土で立体とか。文字での表現手段も詩、評論、童話、小説、エッセイと幅広い。
  • おすすめ子育てマンガ「ママはテンパリスト」感想ネタバレ注意!東村さんと息子さんである「ごっちゃん」との日常を描いたエッセイです…面白いコミックを紹介! #育児 - 面白い漫画を教えてください。

    笑える子育てマンガ「ママはテンパリスト」※ 私のおすすめ子育てマンガは、東村アキコさんの「ママはテンパリスト」です。元々東村さんの他の作品も好きなので手に取ってみたのですが、読んでみたら期待以上に面白かったです。 子育てのハウツーという感じではなくて、東村さんと息子さんである「ごっちゃん」との日常を描いたエッセイです。かなりギャグテイストが強いので、すごく笑えます。 小さい子供って大人が思いもよらない奇想天外な行動をするんだなと改めて思いました。特に男の子って面白いです。「男児はみんなキムタク」とか、お母さんのおっぱいへの執着とか、私は周りに小さい男の子がいなかったので知らない事が結構ありました。そして、東村さんもごっちゃんに振り回されるだけではなく、悪ノリしてごっちゃんで遊んじゃってる感じが面白いです。絵は少女マンガっぽいかわいい感じですが、男性が読んでもすごく楽しめると思います。 子

    おすすめ子育てマンガ「ママはテンパリスト」感想ネタバレ注意!東村さんと息子さんである「ごっちゃん」との日常を描いたエッセイです…面白いコミックを紹介! #育児 - 面白い漫画を教えてください。
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    ヤルキメデスさん!ありがとうございます!(こっそり。育児漫画は作品名だけでなく、作者名でも一人勝ちできるブルーオーシャンです。スマホ利用者多いからアドセンス効率も良いです。)