タグ

2015年3月18日のブックマーク (3件)

  • RPGのダンジョン内料理漫画『ダンジョン飯』が面白い! - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterでフォロワーさんが絶賛されていたので、九井諒子さんの『ダンジョン飯』を読んでみました。Amazonのレビューは9割が☆5つという凄い状態。 ダンジョン飯 1巻 作者: 九井諒子 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン 発売日: 2015/01/15 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (10件) を見る 実際、かなり面白く、この幸せな時間を他の人とも共有したく、皆さんにもぜひ読んで頂くためにも、レビューを書くことにしました。あまりネタバレにならないようにしていますが、何にも情報を入れたくない人は以下のレビューは読まないで、そのまま書店で購入して下さい。 ダンジョンの料理漫画!? まず、RPGのダンジョン内での料理漫画と紹介しても意味が分かりませんよね。自分も読み始める前はどんな內容かさっぱり分かりませんでした。 要は、トルネコの大冒険における

    RPGのダンジョン内料理漫画『ダンジョン飯』が面白い! - 斗比主閲子の姑日記
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/03/18
    ダークソウルやピクミンが出たのでトピシュさんお勧めのゲームも知りたいです。/フオーチュンクエスト思い出したわ。
  • 明治初期からのマンガも検索可!文化庁がメディア芸術データベースを公開

    明治初期からのマンガも検索可!文化庁がメディア芸術データベースを公開 2015年3月17日 22:25 1311 58 コミックナタリー編集部 × 1311 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1135 1762 98 シェア

    明治初期からのマンガも検索可!文化庁がメディア芸術データベースを公開
  • 池田香代子さん江戸時代の子育ての話

    池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko 幕末明治に日に来た欧米人もRT @endBooks: ”初期の西欧人探検家たちは、北米原住民が、子どもをしつけるのにめったに体罰を用いないことに驚かされた。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-105… 『心理人類学 その歴史と連続性』フィリップ・K・ボック 2015-03-12 09:10:23 池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko 教職に就く事を「教鞭を執る」と言うけど、これは翻訳表現。欧米の教師は鞭で子供の両掌をピシリとやった。寺子屋の先生は鞭など持たず、机の上に立たせるのが関の山で、悪ガキを受け持って「師匠の不運なり」と日記で愚痴っていたりする。立たされた子が面白そうに眺め回している姿は、浮世絵の定番 20

    池田香代子さん江戸時代の子育ての話
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/03/18
    池田香代子さんによる江戸時代の日本の子育てについての話。興味深い。イザベラ・バードとアリエスはチェックしたい。