タグ

2008年4月18日のブックマーク (16件)

  • Google App Engineを拡張するソリューションが登場

    「こういったことが当社のサイト(es.cohesiveft.com/site/google-appengine)で可能になる」とカーバン氏は話す。 カーバン氏によると、これにより、Googleのアカウントを入手できなかった開発者に幾つかの選択肢が提供されるという。Googleからコードをダウンロード、構成することによって手作業で独自のDev Web Serverを構築するという方法もあれば、コードを記述し、それをAppDropサーバ上でテストするという方法もある。また、作成したコードを自分専用のDevWeb Elastic Serverを使ってテストし、EC2上でそれをほかの人と共有することもできる。 「しかしGoogleは、Amazonとは異なる種類のクラウドだ。Amazonは、Xenベースの仮想コンテナを採用している。これに対してGoogle App Engineは今のところ、Pyth

    Google App Engineを拡張するソリューションが登場
  •  

    mattn
    mattn 2008/04/18
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    mattn
    mattn 2008/04/18
  • http://www.mindswap.org/~katz/pychinko/

  • LDR上ではてブ数を可聴化するgreasemonkey、LDRHatebuCountListenableを書いた (polog)

    音の高低で、スクロールされたエントリがどの程度はてブされているかがわかるgreasemonkeyを書きました。 LDRHatebuCountListenable LDRHatebuCountListenable from negipo on Vimeo. 例えばDiablo2とかやってた人は分かると思うんですが、大量の情報を扱う場合、インターフェース上聴覚情報って言うのはすごく重要なんです。8人パーティで、Lv.28ぐらいのマルチ使ってフルbetter chance of magic item装備で牛追いかけ回してるときに、秒間数十回するアイテムのドロップ音/攻撃の発動音/ヒット音に混じって、「チンッ」って言うring/amulet系の音がするとすげー勢いでほかの奴ら集まってきますもん。 RSS readerによる情報収集もD2Cのレアアイテム収集も質的にはほとんど同じで、何らかの指標を

  • 一晩で覚えるjQueryの逆引き基礎サンプル7つ*ホームページを作る人のネタ帳

    一晩で覚えるjQueryの逆引き基礎サンプル7つ*ホームページを作る人のネタ帳
    mattn
    mattn 2008/04/18
    .readyとか.clickとか使いましょう
  • iGoogle

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    iGoogle
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • API, delicious compatible - livedoor クリップ まとめサイト

    livedoor クリップ まとめサイト livedoor クリップについての Wiki です。 トップページページ一覧メンバー編集 API, delicious compatible 最終更新: staff_clip 2008年09月11日(木) 12:07:15履歴 Tweet API, delicious compatible - del.icio.us 互換の Api API, delicious compatible - del.icio.us 互換の Api 概要 リクエスト、認証 リクエストヘッダ Updates posts/update Posts posts/get posts/recent posts/all posts/add posts/delete クライアント 注意事項 参考文献 概要 del.icio.us 互換の Api を提供します。 基的な仕様は de

    API, delicious compatible - livedoor クリップ まとめサイト
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • Python がイマイチ人気にならないたった一つの理由 - すがブロ

    ついに気がついた RubyPerl に比べてイマイチ日では爆発しきれていない感のある Python だけど、その理由がわかった。 入門書が良くない Python の有名な書籍といえば「みんなのPython」があるのだけど、これがとてもマズい。 みんなのPython 作者: 柴田淳出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/08/22メディア: 単行購入: 11人 クリック: 624回この商品を含むブログ (180件) を見る 略すと「みんPy」。みんぱいである。「みんPy」を日常で使う事を想定してみよう。 「最初(に読むPython)はみんPyだよねー」 これはもう「最初はみんなおっぱいだいすきからスタートする」という性癖の変遷の発言にか聞こえません。それはとても卑猥ですから、こんな卑猥な書籍を売っている言語も卑猥であるというイメージがついてしまいますね。

    Python がイマイチ人気にならないたった一つの理由 - すがブロ
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • Threading in Gecko 1.9 — Richard Crowley’s blog

    Threading in Gecko 1.9 2007/08/07 blogroll xulrunner javascript Things change quickly in Internet-land, and between versions 1.8 and 1.9, the Gecko SDK received a major upgrade to its thread library. What once took multiple XPCOM objects, more than few hacks and a prayer for good measure can now be done in a single Javascript file with minimal interference from the world of C++ beneath. Here is a

  • 世界のナベアツにはてなブックマークで挑戦する - ネットランダム改変

    はてなブックマークのコメントで、1から40まで数えて、3の倍数 と3がつく数字の時だけアホになります。 それではどうぞ! 関連: 世界のナベアツに Ruby で挑戦する - Tociyuki::Diary 世界のナベアツに Squeak Smalltalk で挑戦する(改訂) - Smalltalkのtは小文字です 力試しにナベアツのような判定をするプログラムを作ろうとしたと… - 人力検索はてな 40達成!! id:pukadaさん、おめでとうございます。 あなたは並み居るアホユーザの頂点に立たれました。 はてブユーザのみなさん、ご協力ありがとうございました。

    世界のナベアツにはてなブックマークで挑戦する - ネットランダム改変
    mattn
    mattn 2008/04/18
    11/人力かwww
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • RESTはWebAPIの代わりにはならない

    Photo by Pulpolux !!! bobchinさんの日記から「やっぱRESTは厳しいのかな?」。 RESTでは、リソースに対して一意のURLに、これって結局データストレージとして使えるっていうだけなんだと思います。MVCでいうmodelの部分。 これは、これでとても大切な部分なのですが、モデルを検索したり、いろいろ機能をRESTで提供するのは、うまくいかないと思います。 Railsだと、create, show, update, destroyメソッドはいいのですが、index(list)メソッドをXMLで返すようにしても、あまりうまくいかないケースが多いと思います。1画面に出る情報が多岐にわたるので、きれいに表現できないんですよね。 1つのコントローラでHTMLとXMLを返す上での最大の問題は、メソッド名の変更が出来なくなることだと思います。APIとして外部に公開してしまうと

    RESTはWebAPIの代わりにはならない
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • はてなブックマークのコメントをマッシュアップサービスで使うのは規約的にセーフってのは既出 - otsune風呂

    b:id:SUGIO さんのこれ。 どもです。「はてなはてなサービス上に転載できる+はてなブックマークAtomAPIでブコメを参照できる」ので当然許諾ということのようですが、規約から直接そこまでは読み取れないような? http://b.hatena.ne.jp/SUGIO/20080417#bookmark-8272232 ナタリーのN.A.O.Y.A.がサービスインした時に「それって著作権とかどうなの?」「はてブを使う時にそういうサービスでマッシュアップするのは許諾しろってなってるからセーフじゃね?」って認識で落ち着いた記憶。 あとどうでも良い話だけど、もしmasuidriveさんのはてブコメントJavaScriptが規約的にセーフじゃなければ、ナタリーのN.A.O.Y.A.もセーフかどうか考え直す必要が有ると思うので、気になる人は追求するチャンスじゃね? 追記: この話題の元ネタはブ

    はてなブックマークのコメントをマッシュアップサービスで使うのは規約的にセーフってのは既出 - otsune風呂
    mattn
    mattn 2008/04/18
  • woremacx.com - https://woremacx.com/

    Windows 10 の入ったディスクのバックアップが clonezilla で外形的にできることがわかった Posted on Jun 27, 2020 Windows10 が載ってるディスクに破壊的な変更加える前にバックアップしたくて、SystemRescueCd で clonezilla 使ってディスクまるごとイメージ化した(内部的には partimage が使われてる?)。 でこれ、レストアしたら起動する状態まで持っていけるんかな? すんごく不安だ。。。 — woremacx (@woremacx) June 15, 2020 systemrescuecd に同梱されている clonezilla を使ってまるまる取った Windows 10 のバックアップが戻せるか不安で仕方なかったので、VirtualBox に戻せるか試した。 そもそもなぜ clonezilla を試したかったの

    mattn
    mattn 2008/04/18
  • 世界のナベアツに Ruby で挑戦する - Tociyuki::Diary

    squeak には構文上かないませんが、なるべく似た感じになるように ruby で書いてみました:-p ⇒ id:sumim:20080417:p1 「世界のナベアツに Squeak Smalltalk で挑戦する(改訂)」 このスクリプトはメソッド名に日語を使っているので、UTF-8 でセーブしておいてから実行します。 オリジナルとの違いは、squeak 版のようにコンテキストからローカル変数の値を参照できないものかと試行錯誤してやりかたがわからなかったので、クラス変数アクセスでごまかしています。また、〜になっての処理を関数合成しておいて、メソッド「なります」で値を適用する方式に変更しました。 (2008-04-18修正) FalseClass#のときだけ() メソッドが nil を返すように変更しました。 #!/usr/bin/ruby -Ku #Content-type: appl

    世界のナベアツに Ruby で挑戦する - Tociyuki::Diary
    mattn
    mattn 2008/04/18