タグ

2010年11月22日のブックマーク (10件)

  • YappoLogs: 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで

    最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT それAnySanで ほんっと奇遇なんですけど。ちょうたまたまなんですけど。AnySanにFriendFeed対応した所に。いや当に偶然なんですけど。 最新 CPAN モジュールをつぶやく Twitter BOT を書いた - punitanのメモっていうエントリを見たので。 ほんと、超偶然なんですけどAnySanでもFriendFeedをリアルタイムで処理出来るようになっちゃってたので、ほんと偶然だけど。 なので、CPAN - FriendFeedからリアルタイムでデータを取ってきてTwitterで呟くbotを書いてみました。 たまたま、AnySan::Provider::Twitterでも、streaming apiを使わないモードとかを実験的に付けたので(偶然ですけど)、無駄なストリーミングAPIの接続もしません。 Any

    mattn
    mattn 2010/11/22
    偶然なんですけどブクマ
  • VIM (GVIM) で Zen-Coding する方法とサンプルいくつか - ginpeiのブログ

    Zen-Codingってご存知ですか? ご存知なければ今すぐググるべき。 google:zen-coding 一言で言うと、ショートカット駆使してHTMLを高速に入力する方法、ツールです。 そのZen-Codingのプラグインを、私が愛用しているGVIMに導入する方法と、その後に素晴らしさがよくわかる例をご紹介します。 まずはダウンロード 配布ページからプラグインのファイルzencoding.vimをダウンロードしてきてください。内容はただのテキストファイルです。 http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2981 ページの一番下です。 zendocing.vimの設置 ダウンロードしてきたファイルを以下の場所に設置してください。 <gvim.exeのあるディレクトリ>/runtime/plugin GVIMを再起動 既に起動中であれば

    VIM (GVIM) で Zen-Coding する方法とサンプルいくつか - ginpeiのブログ
    mattn
    mattn 2010/11/22
    これ動いてなかったので直した。
  • よく訓練されたvim使いになるために « fujimi-blog

    おはようございます。 最近vimを使うようになってきたので、vim関係の設定などを書きます。 .vimrcファイル これはvimの設定ファイルです。 ここに、vimの設定をつらつら書いていきます。emacsでいうところの.emacsみたいなものです。 set number "行数を表示 set encoding=utf-8 "エンコードをUTF8にする set tabstop=2 "タブ幅を2 set shiftwidth=2 "インデント幅を2 set bs=2 "BackSpaceで削除 syntax on "ソースコードなどを色付け imap <C-j> <C-[> "インサートモードで「Ctrl+j」を押すとコマンドモードに移行 set hlsearch "検索した文字列をハイライトする "php-mode autocmd FileType php  :set di

  • コーディングのスピードを上げる為の6つの方法

    2017年7月25日 Webサイト制作, 便利ツール 今より少しでもコーディングを早くできれば、細かいデザインや機能にも時間をかけて取り組めそう…という事で今回はコーディングのスピードを上げるためにできる事を紹介します。便利なツールを使ったり、ちょっとやり方を変えるだけでより早くコーディングができるようになると思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. コーディング手順を簡略化する これは自分のコーディング能力を高めて手順を省く、便利なツールを使って手間を省くという事です。例えば私は昔このような手順でコーディングを進めていました。 CSSのレイアウトをノートに書き出す レイアウト部分(ヘッダー・メイン・サイド・フッター)のHTMLマークアップ CSSでレイアウト部分のスタイリング 表示確認 うまく表示できない箇所の修正 ヘッダー内のHTMLマークアップ CSSでヘッダー内の

    コーディングのスピードを上げる為の6つの方法
    mattn
    mattn 2010/11/22
    ここはujihisaばりに「use vim」というべきでしょう。
  • 革命の日々! gihyo.jpの「ミラクルパッチ"にLinusも大喜び!Linuxカーネルを高速化させた233行のコード」の記事について

    なんかスラドのトピックが立っていたので、しばらくコメント読んでた。 元記事: http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201011/18 スラド: http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=10/11/21/0354238 なんか全然とんちんかんなコメントが結構あってSN比悪いね。 正直gihyoの記事はスラド家からパクってきたのが丸わかりで評価が低かったのだけれども、いい感じに誤解が誤解を生んでいるようだ。 誤解1: いままで誰も思いつかなかったミラクルなパッチである。ひゃっほー 誤解2: ttyのロックを減らすのに意味がある 誤解3: このパッチはWindowsがやっているようなフォアグラウンドアプリの優先度をブーストするパッチである ふはは これをミラクルパッチだと思ってる人はLKMLにはいないんじゃないか

    mattn
    mattn 2010/11/22
    おっとミラクルリナックスdisはそこまでだ!ェ
  • Nudity Detection with HTMLCanvas and Javascript

    Demo pictures Scan Image Scan Image Scan Image Scan Image

    mattn
    mattn 2010/11/22
    コレハスゴイ
  • linuxデスクトップ環境をたったの3ステップで高速化する方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    各所で話題になっていますが、Linuxを劇的に高速化する方法が発見されました*1 *2 *3。特にブラウザなど複数のアプリケーションを同時に起動した状態では、体感速度がびっくりするほど向上します。 高速化する方法も簡単です。カーネルの再構築という難しい作業は不要で、設定ファイルを数行書き換えるだけです。是非試しましょう! ステップ-1: ~/.bashrc の編集 ~/.bashrc の末尾に以下の4行を追加します。 if [ "$PS1" ] ; then mkdir -m 0700 /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$ echo $$ > /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$/tasks fi ステップ-2: /etc/rc.local の編集 /etc/rc.local の末尾に以下の2行を追加します(2010/11/24更新。不要なmkdirコマンド

    linuxデスクトップ環境をたったの3ステップで高速化する方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    mattn
    mattn 2010/11/22
    だれか試して!
  • ときどきの雑記帖 めぐりあい電脳空間編 2010年11月(中旬)

    ■_ option base 1 for文の初期化の値や配列の最初の番号が1からではなく (大抵)0からだと 毎回 データの個数で混乱してしまいます - livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ for文の初期化の値や配列の最初の番号が1からではなく (大抵)0からだと 毎回 データの個数で混乱してしまいます まだ慣れないでいます。 なれるしかないのでしょうか・・・ それに 結果的に個数を合わせるために条件式内で< や >を使うことになるので 頭の中で遠回りしている感があってめんどくさい <= >=を使った方が混乱しないで済むのですが… なんで配列変数は番号が0から始まる仕様なのでしょうか まあよくある疑問ですね。 歴史の旧いFORTRAN系では"1起算"です。 これは、コンパイラを設計した当時の背景で、数学に縁の薄い人にも使いやすいようにとの配慮でした。 現代では"0起算"の方が

    mattn
    mattn 2010/11/22
  • Linuxの体感速度大幅改善パッチ(SCHED_AUTOGROUP)を試してみた - このブログはURLが変更になりました

    2010/11/23追記:Gentooはsys-kernel/gentoo-sources-2.6.36-r2でこのパッチが取り込まれました。Gentoo仕事早すぎる。 2010/11/27追記:十分にテストされていないため、gentoo-sources-2.6.36-r2はpackage.maskされ、2.6.36-r3で取り除かれました。 2010年11月18日 "ミラクルパッチ"にLinusも大喜び!Linuxカーネルを高速化させた233行のコード|gihyo.jp … 技術評論社 カーネル開発に携わるMike Galbraith氏が書いた233行のカーネルスケジューリングパッチ。このパッチを適用すると,デスクトップ環境においてパフォーマンスが著しく向上するという。実際にこのパッチを当ててみた様子がYouTubeにアップされているが,パッチを当てる前と後では描画速度がまったく違うこと

    mattn
    mattn 2010/11/22
  • これが“逆ギレ女”の一部始終! 携帯注意→バスで催涙スプレー噴射 - 政治・社会 - ZAKZAK

    千葉県船橋市内を走行中の路線バス車内で15日、携帯電話の使用を注意された腹いせに、催涙スプレーをまき散らし逃走した会社員の女(34)が傷害容疑で逮捕された。この女、乗務員の間では有名な“携帯電話魔”。事件翌日も、素知らぬ顔でバスに乗り込んだところを通報された。事件が起きたバスに乗り合わせた乗客が、恐怖の約15分間を再現する。  最初に“異変”が起きたのは、船橋駅北口を出発直後の午後6時。乗降口側最前列の1人用座席を陣取った、ごく普通のOL風の女が、おもむろにかばんから携帯を取り出し、通話を始めた。  「話し声が大きく、30人ほどのバス内は一気に不穏な雰囲気になりました。乗務員が、乗降客がいない次の停留所でわざわざバスを止めて通話をやめるよう注意しましたが、女は完全に無視。再発車後も通話をやめる様子はなく、見かねた複数の乗客が注意しました」  さすがにバツが悪くなったのか、女は通話をやめたが

    mattn
    mattn 2010/11/22
    すげーなw