タグ

2019年12月13日のブックマーク (5件)

  • エンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    エンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに
    mattn
    mattn 2019/12/13
  • Goで快適な開発環境を手に入れるためにホットリロードツールを開発している話 - Qiita

    この投稿は、 Go4 Advent Calendar 2019の 13日目のものになります。 はじめに 例えばWebアプリケーションを開発する際などに、ソースコードの変更を検知して自動で再ビルドをしアプリケーションを起動する、所謂ホットリロードを行う機能はだいたいのメジャーな言語で何かしらの形で提供されていると思います。 Goにもいくつかのライブラリが存在していて、おそらくメジャーなものといえば fresh と realize の2つだと思います。 僕自身もfreshには数年ほどお世話になっており、実際にプロジェクトの開発でも使用しています。 しかしながら、fresh を使用していく中でこのライブラリがいくつかの問題を抱えていることもわかりました。 メンテナンスがされていない mod=vendor のような仕組みに対応しきれていない (https://github.com/gravityb

    Goで快適な開発環境を手に入れるためにホットリロードツールを開発している話 - Qiita
    mattn
    mattn 2019/12/13
    goemon ぽい。
  • Vim 8.2 released : vim online

    Vim 8.2 is available! Vim 8.2 is a minor release, a lot of bugs have been fixed, documentation was updated, test coverage was improved, etc. There are a few interesting new features, see below. For MS-Windows, download the self installing executable. Signed MS-Windows files are available on the vim-win32-installer site (gvim_8.2.0012_x86_signed.exe is recommended) For Unix you probably want to get

    mattn
    mattn 2019/12/13
    Vim 8.2 のリリースノート出ました。
  • Vim から conda を使って Python 環境を切り替えられる vim-conda が便利 - Qiita

    空いていたので穴埋め。 はじめに Python をお使いの皆さんならば、各アプリケーションを入れる際に conda を使って環境を綺麗に保っていると思います。 また VimPython スクリプトを実行する際には thinca さんの QuickRun を使ったりしてると思います。さらには Python Language Server を起動して入力補完を行ったりもするでしょう。そういった場合、いちいち Vim を終了して conda で activate して、とやるのは手間ですよね。 重い conda ら そこで vim-conda です。 vim-plug をお使いであれば以下を vimrc で指定して :PlugInstall でインストールできます。 使い方 :CondaChangeEnv を実行すると選択可能な conda env が表示されます。 選択すれば内部的に a

    Vim から conda を使って Python 環境を切り替えられる vim-conda が便利 - Qiita
    mattn
    mattn 2019/12/13
    穴埋め記事を書きました。
  • Mackerel を使って10分でメトリクス監視を始める手順 - Qiita

    はじめに Mackerel というと、皆さんこんなイメージをお持ちかもしれません。 エージェントを入れないといけない サービス側で色々設定しないといけない 今ある値をグラフにして欲しいだけなのに こんな風に思っておられるかもしれません。ですが Mackerel は独自のグラフを作るのであれば、大した設定もいらないし、エージェントをインストールする必要もないのです。 記事では、今ある値を最速でグラフにする手順を示したいと思います。なお Mackerel のアカウントは既にある前提で説明します。今回は Twitter フォロワ数の増加をグラフにしてみたいと思います。 筆者は普段 Twitter でフォロワ数などを全く気にしない人なのですが、先日以降 Twitter の通知欄に「フォローされた」通知が沢山くるのを確認していました。 昨日は自分がプログラミングを始めた頃からずっと尊敬しているプロ

    Mackerel を使って10分でメトリクス監視を始める手順 - Qiita
    mattn
    mattn 2019/12/13
    書いた。