2009年6月21日のブックマーク (5件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mattodesign
    mattodesign 2009/06/21
    知らないものもあったり・・・
  • 今週のFlash業界ニュース 2009年6月第3週 | ClockMaker Blog

    先週はさぼってしまってすみません! 今週はRTMPの仕様書が公開されたり、様々な勉強会・イベントがあったりとチェックしたい記事がたくさんありました。 Adobe新発表関連 RTMPの仕様書が公開:nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash イベント関係 Flashでコンシューマー向けのゲームUIが作れるScaleformのセミナーに行って来た (Unknown Quality) extends Progression 拡張機能コンテスト 授賞式が開催されました : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ ソフトウェア/ライブラリ情報 馬鹿全 – FlashDevelop 3.0.0 RTM リリース! Flash系一般記事 「アドビ vs Web標準」の決着はどうなる - Blog on Publickey HTML5でF

    今週のFlash業界ニュース 2009年6月第3週 | ClockMaker Blog
    mattodesign
    mattodesign 2009/06/21
    HTML5関連の情報は気になるところ。
  • コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計が間違っている、を読んで | fladdict

    はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記: コンテンツプラットホームとしてのiPhoneの設計が間違っている 僕もこの人の考えに近いかなぁ。 ぼくが問いたいのはiPhoneで、今後、大儲けできるようなシナリオが存在できるような設計になっているのかどうか、そしてアップルがそういうシナリオを用意するつもりがどれだけあるか、ということだ。 そもそもDL販売によるアプリケーション販売って構想そのものが、死亡遊戯だもの。Appleもコンテンツで儲かるとか思ってはないと思う。アプリケーションはデバイスを普及させる為の手段ではないかと。 いつも思うんだけど、なんでDL販売を考える場合、誰も在庫について真剣に考えないのだろうか。 DL販売のメリットが流通コストの削減にあるなら、最大のデメリットは在庫という概念の消失だと思う。 在庫という概念がなくなるのは、一見メリットと見えるけど、これは明らかなデメリ

    mattodesign
    mattodesign 2009/06/21
    なるほど。
  • アンダースコアとハイフンで効率よいファイル・フォルダ命名方法 | ClockMaker Blog

    SEOでは一般的にアンダースコアとハイフンは意味合いが違うと言われています。URL最適化5つのSEOポイント | Web担当者Forumによれば、次の通りの使い分け方法があるようです。 ハイフンとアンダースコアは検索エンジンに対する意味合いが異なります。ハイフンは文字通り単語を分離するために使われる記号なので、ハイフンの前後の単語は個別のキーワードとして認識されます。逆に、アンダースコアは前後の単語を連結するので、アンダースコアも含めた1つのキーワードとして認識されます。 記事で紹介したいのは、この使い分けはSEO以外でも一般的だということです。試してみたところWindows / Mac でも同様の現象が確認できます。 アンダースコア(_)をつけたファイル名でダブルクリックした場合 アンダースコアは連結された単語と見なされるため、全て選択される ハイフン(-)をつけたファイル名でダブルク

    アンダースコアとハイフンで効率よいファイル・フォルダ命名方法 | ClockMaker Blog
    mattodesign
    mattodesign 2009/06/21
    スッキリした!
  • KAYACの新人Flasher課題。素材インポート編 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    そろそろ苗場に向けて準備する時期に入りましたね、hidakaです。 今年は新卒もいるということもあって、年初あたりから新人用課題を作っていました。 それらを4月からやらせてみたのですが、そこで使っていた課題の素材の扱いについてのお話です。 おたくの新人さんにもどうでしょうか。 素材のインポートについて。 課題はデザインデータを渡してきちんとインポートできているかをチェックします。 そこで渡すいくつかの例はこちら。はまってる子見つけるたびに課題は増えていきます。 大事なのはそのままFlashのインポート機能を使う前に考えろ、ということです。 デザイン知識はなくてもデザインデータの知識は必須。 インポート後に見比べ・不自然なファイル要領・JPG荒れの発見などなど。 ・CMYKモードのaiファイル これはきちんと変換してインポートできる人もいたり、いなかったり。 ・RGBモードのaiファイル、カ

    KAYACの新人Flasher課題。素材インポート編 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    mattodesign
    mattodesign 2009/06/21
    KAYACの新人研修は色々気になります。