タグ

ブックマーク / moognyk.jp (42)

  • 「和えるだけパスタソース」を使うようになったけど、リピート決定したのはS&Bの生風味たらことツナ醤油風味 - I AM A DOG

    今まで殆ど使ったことがなかった市販のパスタソースをこの1ヶ月ほど積極的に使っています。 きっかけはこちらのソレドコ記事を読んだこと。 この記事に自分はこんなブコメを付けました。 「和えるだけパスタソース」は手間なくおいしい! 130品以上を実してきた私が当にイチオシしたい14商品 - ソレドコ この手のソース、1人前乾麺100g弱想定ばかりで若い頃は全然足りないのでべたことがなかった。べる量が減ってきたので試してみよう2021/02/10 17:01 そう、この手のパスタソースって圧倒的に量が足りない。以前はパスタ乾麺120〜150gを基準にべていた私。1人前100g想定のパスタソースを使うと、ソースや味が薄くなって物足りない。パスタの量を減らすとべ足りない。といった理由もあり、この手のパスタソースを買うことはありませんでした(そもそもパスタは茹で時間が暇なので、その間に作れる

    「和えるだけパスタソース」を使うようになったけど、リピート決定したのはS&Bの生風味たらことツナ醤油風味 - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2021/04/20
    麻薬は入ってますか?(ブラックカレー並の感想)
  • ロイヤルホストの「国産豚ポークロースステーキ ~ジンジャーバターソース~」が美味しすぎる - I AM A DOG

    最近、ロイヤルホストに行くと毎回これを頼んでしまう。 先日、北アルプスの遠見尾根に行った帰り、道の駅での仮眠後に夕飯で立ち寄ったのが安曇野インター前のロイヤルホスト。ここには昨年も立山(扇沢)の帰りに立ち寄ってます。 登山の後に地元の名物や飲店を利用するのはひとつの楽しみではありますが、中途半端な時間で事処に迷った際はなんやかんやでファミレスが外しません。デニーズ、ジョナサン、ココス、バーミアン、そしてワンランク上のクオリティが約束されたロイヤルホスト。 そんなロイヤルホストのメニューの中で、以前ももさん(id:happydust)のツイートを見てから気になっていたのが、この「国産豚 ポークロースステーキ ~ジンジャーバターソース~」。 わりとひさびさロイホ。 ひさびさなのて1番好きなメニューであるところの、ポークロースステーキを。 pic.twitter.com/Lf5Re3rIjl

    ロイヤルホストの「国産豚ポークロースステーキ ~ジンジャーバターソース~」が美味しすぎる - I AM A DOG
  • 箸で崩せるトロトロな豚の角煮、圧力鍋で作るのが手っ取り早くて確実に美味い - I AM A DOG

    豚バラ肉の角煮が好きなのでよく作ります。というか昨夜も作ったばかり。 一昨年頃からそんな角煮やビーフシチューを作る際に今更ながら圧力鍋を使うようになったのですが、これがハズレなしの簡単&短時間でできるので、今回はそんな話を少々……。 時間を掛けて角煮を煮込むのはやめた 豚の角煮は以前からネットで見た色々なレシピを試していて、火加減に気を使って下茹でしたり、煮込みに6時間も掛けたり、真空保温調理器のシャトルシェルなどを使って作ってました。 どれもそれなりに柔らかく美味しく仕上がるのですが、正直に言ってしまうと店で出てくるような、箸で軽く触っただけでほぐせるようなホロホロ、トロトロな角煮にはならないのです。 箸で簡単に崩せる柔らかい角煮が理想 一度上手くできても、使う肉の差なのか火加減のちょっとした都合だったりするのか、再現性がないというか…… 時間を掛けたわりにはそこそこの仕上がりだったりし

    箸で崩せるトロトロな豚の角煮、圧力鍋で作るのが手っ取り早くて確実に美味い - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2021/03/13
  • 安い赤身ステーキ肉を圧力鍋で柔らかく煮込んでビーフシチューやビーフカレーを作る - I AM A DOG

    昨夜はビーフカレーを作りました。たっぷり作ったので今夜もビーフカレーです。 大ぶりの牛肉がゴロゴロ入っていて、箸やスプーンで押せば楽に崩せるぐらいに柔らかく煮込まれたビーフシチュー。山小屋などの人気メニューとしてもお馴染みですが、圧力鍋を使えば家でも簡単に短時間で作ることができます(あくまで牛肉を柔らかく煮込むことについて)。 スプーンで押せば崩せる柔らかビーフシチュー野菜は大きめが好きスーパーなどで輸入の赤身ステーキ肉がお手頃な価格で売られていますが(最近はサミットのアンガス黒牛肩ロースを買うことが多いです)、これを美味しいステーキに焼き上げるのには少しコツが必要です(自分はステーキを焼くのはあまり得意ではないので、外でべるか少し良い肉を使う派)。 自分はこのような輸入牛肉は圧力鍋でワイン煮にして、ビーフシチューやカレーにしてしまいます。 補足:一般的にはビーフシチューや煮込み料理には

    安い赤身ステーキ肉を圧力鍋で柔らかく煮込んでビーフシチューやビーフカレーを作る - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2021/03/13
  • 雨上がりの府中郷土の森博物館で「OLYMPUS M.ZUIKO 17mm F1.2 PRO」と「SONY SEL35F18F」を撮り比べ - I AM A DOG

    先日購入したオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」。35mmフィルム換算で34mm相当となる単焦点レンズですが、手に入れたらひとつ確認してみたいことがありました。それがソニー Eマウント用のお気に入りレンズ「SEL35F18F(FE 35mm F1.8)」との撮り比べです。 今回、M.ZUIKO 17mm F1.2 PROの試し撮りも兼ねて、SEL35F18Fを装着したα7IIも持ち出して、いつもの府中郷土の森博物館に足を運びました。 何かしらの差異を検証するとか優劣を求めたかった訳でなく、フォーマットの異なる新しいレンズで好きなレンズと同じように撮れたらいいな…… ぐらいの軽い気持ちです。 M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PROを3:2で使うとほぼ35mm相当 カメラを持ち替えつつの手持ち撮影 寄れるのはやっぱりPROレ

    雨上がりの府中郷土の森博物館で「OLYMPUS M.ZUIKO 17mm F1.2 PRO」と「SONY SEL35F18F」を撮り比べ - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2020/07/12
    https://b.hatena.ne.jp/entry/286211871/ まいまいず井戸だ|どこかで見た施設名だなと思ったがコスプレイヤーがやらかして出禁になった昔の学校か←違った ヌード撮影だった
  • SONY SEL35F18F / FE 35mm F1.8はコンパクトで寄れてよく写る“丁度よさ”が嬉しいスナップレンズ - I AM A DOG

    今年の8月30日に発売された、SONY Eマウント用の純正レンズFE 35mm F1.8について。 発売直後からなかなか良い感じの評判が聞こえてきたこともあり、それまで使っていた「VoightLander NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount」と入れ替えで購入しました。マニュアルフォーカスレンズが少し面倒に感じていた頃で、コンパクトなAFレンズが出たこともあってこれは良さそうだなと。 しばらく使ってみましたが、軽くて写りもよく、しかも寄れるので日常のスナップ用途には最適なレンズという印象。主にテーブルフォト用途ですが、風景スナップやちょっとした接写にまで活躍してくれるユーティリティ性の高い単焦点レンズとしてすっかり気に入ってしまいました。 SONY SEL35F18F / FE 35mm F1.8 スムーズなAFとコンパクトさが魅力 SEL35F18作例いろいろ

    SONY SEL35F18F / FE 35mm F1.8はコンパクトで寄れてよく写る“丁度よさ”が嬉しいスナップレンズ - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2019/11/12
    レンズ/カメラの写真を撮ったのは違うレンズ
  • セミの羽化をポートレート用望遠単焦点で撮った夜、2019年夏 - I AM A DOG

    毎年恒例の蝉日記。今年はなんとまだ関東甲信越に梅雨明けが発表されていない(といっても東海地方は梅雨明けしましたし、もう発表も近そうですが)7月28日のこと……。 長梅雨で蝉の時期も遅れ気味かと思いましたが、例年の蝉日記を見ると羽化の写真を撮っているのは7月20日から7月末にかけてのようなので、案外蝉の羽化に関しては梅雨明けほど遅れてないらしく、なかなか面白いものです。 この日は昭和記念公園で行われた花火大会の帰り道でしたが、思った以上に多くの蝉(アブラゼミ)が羽化を初めていました。 時間帯は22時過ぎで例年なら、ほぼ羽化の終盤で羽根を乾かしている成虫が大半なのですが、この日は未だ気を登っている幼虫から、抜け出してる最中まで様々な個体が同時に見られました。 蝉の鳴き声自体はまだまだ静かなレベルなので、羽化のピークはこれからになると思いますが、それにしては多くの羽化が見られた夜となりました。

    セミの羽化をポートレート用望遠単焦点で撮った夜、2019年夏 - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2019/07/30
    22時 1メートル 望遠 手振れ補正
  • 東京オリンピック ロードレースのテストイベントを稲城の尾根幹線にて沿道観戦してきた - I AM A DOG

    昨日、2019年7月21日(日)に開催された、2020年東京オリンピック自転車競技のテストイベント「READY STEADY TOKYOー自転車競技(ロード)」を稲城市内の尾根幹線で観戦してきました。 正直ロードレースや自転車競技については全くの無知(漫画・アニメの世界の設定レベル)で出場選手やチームについて何も分からない私ですが、今回のオリンピックのロードレース会場として発表されたコースは現在私が住んでいる府中市、日頃からよく訪れてこのブログでもよく取り上げる稲城市、やはりよく車で走る南多摩尾根幹線や多摩ニュータウン通り、さらに長年住んでいた相模原市から富士五湖方面へ釣りに行く際にいつも走っていた道志みち…… とどれも自分にとってなじみの深い地域&道路ばかり。そんななじみの場所で、しかも公道を使って世界規模の自転車レースが行われるならば、やはりぜひ生で見てみたくなります。 今回のテストイ

    東京オリンピック ロードレースのテストイベントを稲城の尾根幹線にて沿道観戦してきた - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2019/07/22
  • オリンパスの2倍テレコンMC-20でM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが新たなレンズとして蘇る! 超望遠マクロに軽量ロクゴーロク - I AM A DOG

    先週、6月28日にオリンパスから発売になったテレコンバーターレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を購入しました。早速、試し撮りをしてきたので、ファーストインプレッションと作例もろもろのレポートになります(後半に後日撮影した作例を追記しています)。 2倍テレコンバーター:M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 MC-20の装着にはマスターレンズのファームアップが必要 M. 40-150mm PRO+MC-20実写編 ノートリミング作例:花・虫 トリミング作例:上谷戸大橋のチョウゲンボウ 追加作例:多摩動物公園の動物たち M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20の主な仕様 こんな記事もあります 2倍テレコンバーター:M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconve

    オリンパスの2倍テレコンMC-20でM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが新たなレンズとして蘇る! 超望遠マクロに軽量ロクゴーロク - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2019/07/01
    チョウゲンボウさんかわいい ”鳩ぐらいのサ大きさの猛禽類” サイズと書こうとしたと推理
  • 短く切ったパーマセルテープをレンズに貼っておくとアウトドアや撮影現場で何かと役立ちます - I AM A DOG

    カメラファンならお馴染み、撮影器具の仮止めやバミリにも使ったりする「パーマセルテープ」。何度も貼ったり剥がしたりすることができ、粘着力が強力なのにベタベタが残らない紙の粘着テープ(マスキングテープ)です。 …という書き出しから始まったものの、上の写真は正しくは「パーマセルテープ」ではないのですが(同様の性能を持つ、カモ井加工紙のマスキングテープです)、かなり普通名称化してるものなので便宜上このようなタイトルにしました。ちなみに家のパーマセルテープは現在「シュアーテープ」という名称になっているようです。 Shurtape(シュアーテープ) カテゴリー | 銀一(ginichi)|プロフェッショナル映像機材・撮影用品専門店 スタジオにしろ屋外撮影にしろこの手の粘着テープは出番が多いので、撮影機材と一緒に持ち歩いてる人は多いと思うのですが、登山や旅行の際となるとどうでしょう。なるべく荷物を減ら

    短く切ったパーマセルテープをレンズに貼っておくとアウトドアや撮影現場で何かと役立ちます - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2018/11/18
    カメラ
  • はてなブックマークのタイトルが突然文字列に変わった上に修正もできず困っている…… - I AM A DOG

    はてなブックマークのタイトルが正確に取得されず、数字やアルファベット(正確にはURL最後のパスの文字列)になってしまうバグのアレ。 一番上の記事タイトルが「080000」になってしまっています かれこれ2ヶ月以上前から悩まされている症状で、はてなブックマークを頻繁に使う方や、逆にブックマークをされる側(ブログやサイトの運営者)ならば遭遇したことがあるかと思います。 その割にはそこまで大きな話題にもなってないような気もしますが……?(Twitter等ではてなブロガーがボヤいてるのはよく見ます)。 「なんのこっちゃ?」って方は、この辺の記事が詳しいです。 当初はスマホのはてブアプリ経由で1ブクマした際に起こるバグかと思っていましたが、どうもそれだけではないようで(PCでも起こる)正確な再現性も分からず、問い合わせにくいバグだなあ……と思ってたのですが、さすがにある程度話題になってますし、さすが

    はてなブックマークのタイトルが突然文字列に変わった上に修正もできず困っている…… - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2018/09/29
    修正できないって不思議だな。なんかフラグが立つんだろうか
  • 府中郷土の森博物館のヒガンバナが見頃です2018 - I AM A DOG

    午後から晴れたので、府中郷土の森博物館のヒガンバナ(曼珠沙華)を見てきました。 開花状況は今が丁度見ごろで、この感じならば次の連休位までは楽しめそうですね。 写真も撮ってきましたが正直あまりパッとしないかも……(苦笑) まあ、開花状況の参考になればなによりです。 モノクロームも少々。 魚眼は楽しいけど難しい……。 お約束のやつ。もう少し枯れてくれると雰囲気が出る。 稲穂もすっかり秋ですね。 蝶は難しいなぁ……。 ハギのトンネルも見頃。いい香りでした。 んー、写真は去年の方が良かったかも(笑) OM-D E-M1 MarkIIが2台になったので、片方にはM. 8mm Fisheye PRO、もう片方には久々にZUIKO AUTO-S 55mm F1.2を引っ張り出して、魚眼と中望遠(110mm相当)とやや極端な組み合わせにしてみたのですが、撮れ高の方はご覧の通り。また頑張ろう。 OLYMPU

    府中郷土の森博物館のヒガンバナが見頃です2018 - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2018/09/28
  • チョウゲンボウとホタルの住む谷「上谷戸親水公園」を散策してきた - I AM A DOG

    新緑の眩しい季節になりましたね! 東京都稲城市の長峰地区から京王線の若葉台駅方面に抜ける道を車でよく走るのですが、途中「上谷戸地区」と呼ばれる大きな谷(谷戸)に掛かる上谷戸大橋という橋を渡るときに、いつも橋の上にバズーカのような巨大な望遠レンズを持ったカメラマンたちが居るのが気になっていました。 調べてみると、このエリアはチョウゲンボウという小型の猛禽類の繁殖地となっているそうです。チョウゲンボウはNHKの「ダーウィンが来た!」でも何度か特集されたハヤブサを小さくしたような鳥ですね!それは私も見てみたい! …ということで、初めて足を運んだのは今年の3月のこと。チョウゲンボウの姿は見られたものの、まともな写真は撮れず…。ということで、この日曜日に再訪となったのですが、今回も飛んでる姿は何度か見たものの、結局写真はダメ。ただし、チョウゲンボウ抜きでもなかなか面白い場所でした。 上谷戸親水公園

    チョウゲンボウとホタルの住む谷「上谷戸親水公園」を散策してきた - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2018/05/30
    このような箱庭的に作られた自然風景にはやや思うところもあるのですが(一方でザリガニは駆除されているようですし)、地元の子供達が楽しそうに川遊びをしている姿を見ると、これはこれで悪くない光景だなーとも。
  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2018/01/23
    レッサーパンダと雪はめっちゃ密接な関連性ある
  • 昭和記念公園「コスモスまつり2017」がスタート、まずはキバナコスモスが見頃です - I AM A DOG

    今年も立川の国営昭和記念公園で「コスモスまつり2017」が始まりました。期間は先週末の9月16日(土)からスタートしていて来月の10月29日(日)まで。黄色、オレンジ、ピンク、白、薄紫などカラフルなコスモスが園内の各所で可憐な花を咲かせます。 11月に見頃を迎える銀杏並木 原っぱ東花畑のキバナコスモス ヒガンバナもありました 10月に入るとコスモスの丘も見頃に… 関連ありそうな記事 11月に見頃を迎える銀杏並木 東京は台風一過となった祝日の月曜日、昨年よりも丁度ひと月早く昭和記念公園を訪れてみました。ちょっと驚いたのが立川口外のイチョウが既に黄葉を始めていたこと。 当の見頃を迎えるのはまだ1ヶ月半近く先のことですけども… チケットを買って入園してからのカナールの銀杏はまだ緑が目立ちましたが、銀杏(ぎんなん)がタップリと実っています。こうして近くで見るとまるで果物みたい…? もちろん(?)

    昭和記念公園「コスモスまつり2017」がスタート、まずはキバナコスモスが見頃です - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2017/09/19
    巾着田は関係ない
  • 猫とおじさん - I AM A DOG

    京王相模原線、若葉台駅前に来るといつも気になってしまうベンチがあります。ベンチの中央にのブロンズ像が設置されています。 うん、ちゃん可愛いですよね。開いたの上に乗ってるけどなので仕方ない。ベンチの真ん中に座られるとちょっと邪魔だけど、両側はたっぷり開いてますし…。 問題はこっちだ。上半身裸でアルトサックスを吹く太ったおじさん。 何処から突っ込んでいいか悩むけど、左手の人差し指を上げて気持ちよさそうに吹くその運指はなんだ!?(特種なフラジオか?) いや、そこでなく、足を広げたおじさん両脇のスペースのなさ。いくらなんでもおじさんが場所取り過ぎではないだろうか? その手も邪魔! 少しは後ろのちゃんを見習って欲しいものです。 そして驚愕のストラップなし片手持ち!(だからそこじゃない) 座るならおじさんの隣でなく、ちゃんの方がいいですが、1人で座ったときにおじさんを挟んだ逆サイドの人が気

    猫とおじさん - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2017/08/10
    排除アート
  • 「コーチャンフォー若葉台店」に驚いた!(今まで気付かなかったことに…) - I AM A DOG

    先日、20年来の友人宅にお邪魔してきたのですが、話題になったのがお互いの生活圏である稲城市トーク(なにぶん主婦と主夫の会話なもので)。今が旬の地域フルーツ話やら、新しくできたベーカリー、グルメスポットの情報交換をする中で、ふと「え? コーチャンフォー知らないの?」という話に…。 「コーチャンフォー」。私には「何それ初耳…」な名前なのですが、どうやら話を聞けば聞くほど私の生活圏内。というか何度も目の前を通り過ぎている場所なのです。具体的には京王線若葉台の駅前で、ヤマダ電機のお隣あたり。 うーん、今年もおもいきり何度かブログでネタにしてる場所だ…。 ということで、友人宅を後にして早速その足でやってきましたコーチャンフォー。 えっ、なにこれ…(笑) 多摩地区最大規模の複合型書店 「コーチャンフォー」は北海道釧路市に社を持ち、根室、釧路、北見、旭川そして札幌と北海道を中心に展開する、郊外型の

    「コーチャンフォー若葉台店」に驚いた!(今まで気付かなかったことに…) - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2017/05/15
    コーチャンフォーは北海道文化圏ですね(ドヤ
  • 「網走流氷観光砕氷船 おーろら」に乗って冬のオホーツク海をクルージングしてきた - I AM A DOG

    知床五湖でスノーシューイングをしてきた翌日、2月18日の土曜日。北海道滞在3日目にしてようやくお天気が晴れてくれました。この日は午前中に流氷砕氷船に乗る予定です。 宿泊しているホテル(ドーミーイン網走)の部屋からオホーツク海の水平線をズームしたら、既に砕氷船が沖に出ているのが確認できました(そして沖の流氷も)。この時間帯はクルーズ船は出てないはずなので、流氷の状態のチェックでしょうか? 砕氷船乗り場併設の「道の駅 流氷街道網走」へ 道東最終日ということもありホテルをチェックアウトしたら、フロントで荷物を預かって貰い網走港内(というか網走川河口?)にある流氷砕氷船の乗り場まで歩きます。来ホテルが乗り場までのタクシーを手配してくれる宿泊プランではありましたが、せっかくこれだけ晴れてくれたのだから歩かないと勿体ないでしょう…? お天気は最高ですが前日までとは打って変わって気温は下がり風も強い。

    「網走流氷観光砕氷船 おーろら」に乗って冬のオホーツク海をクルージングしてきた - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2017/02/23
    カモメの足! オオワシ!
  • ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG

    うかつに「登山でユニクロのヒートテック使ってます!」なんて書こうものなら、あちこちからお叱りを受けてしまいそうなこの案件。地雷を踏まぬよう注意深く進めていきましょう…(苦笑) 最近もとあるアウトドア系キュレーションメディアが批判を受けて、記事を削除するといったことがありましたっけ…。 [B! 登山] 【YAMA HACK】日最大級の登山マガジン - ヤマハック そんな登山(スポーツ)用途のヒートテック使用に警鐘を鳴らしたのは、恐らくこちらの記事が最も有名かと思います。ヒートテックが登山に向かない旨のソースとして貼られることも多いですね。はてブ数も4桁とすごく読まれてる! ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由 | IT技術者ロードバイク 確かに昔のヒートテックは少し汗をかいてしまうと、乾きが遅く汗冷えしやすい印象でした。しかし、現在売られているヒートテックでも同じなのでしょうか? ユニク

    ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2017/01/17
  • 11月の初雪と紅葉が共演すると聞いて、高尾山に行ってきました - I AM A DOG

    昨日、11月24日は関東各地で降雪がありました。東京都心での11月の初雪は、なんと54年ぶりだったそうです。確かに、ホワイトクリスマスですら早く感じる東京で、そのひと月前の初雪はかなりの珍事かもしれません。 数日前より降雪の予報があったため、前日の勤労感謝の日には念のため自家用車をスタッドレスタイヤへと交換して準備は万端。11月の降雪ですし、どこか写真でも撮りに行こうか? 奥多摩あたりで11月のスノーハイクもいいかな? …と考えていたのですが(多摩動物園も気になりましたがこの日は休園)、雪山歩きは冬になればいつもできるので、東京では滅多に遭遇することのない「紅葉と雪の共演」を見に行くことにしました。 「紅葉と雪」。京都あたりの観光写真では見たこともありますが、東京ではこの両者はまず交わることがありませんからね。 そうだ高尾山行こう! 家から近い昭和記念公園も考えたのですが、先日行ったばかり

    11月の初雪と紅葉が共演すると聞いて、高尾山に行ってきました - I AM A DOG
    maturi
    maturi 2016/11/26
    雪の平日でこれなら晴れの休日とか表参道新宿並みの人出やろうな