タグ

ブックマーク / matakimika.hatenadiary.jp (238)

  • 2011-12-08 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    伝統的 DQN 界隈でいえば、浜崎あゆみ氏と倖田來未氏は全日と新日みたいなもんかな。 えっ、「主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました」で有名な久光さん(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060731#p1)て、ドラクエ III ネタじゃなくてワードサラダの偶然だったの?旦那さんは元冒険者で、結婚してからアリアハンで商人になったけど、家計も苦しいので奥さんに黙ってルイーダの酒場に再登録して、こっそり勇者と一緒に冒険してたけど、バハラタ東あたりで死んじゃって…、みたいなストーリーを、和風ウィザードリィ純情派的なアレンジでネタにしてんのかと思ってた。 思春期のオタクには三種類居て、家がオタ友溜まり場になってるオタクと、オタ友の家に溜まってるオタクと、自分ちに引きこもってるオタクだ…、そして家を片付ける習慣がないと断定できるのは、思春期に一番目以外だったオ

    2011-12-08 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/12/10
    ”砂漠でジュースの話しちゃだめだね。” りあじゅうばくはつしろ
  • 2011-12-08 - matakimika@d.hatena 人狼は有益 / Avalon も有益

    もはや無益だからよい、とはいわない。人狼は有益だ。もちろん Avalon も有益だ。アッシュは小汚くないし、むしろあげぽよ。うまそうな材を残飯みたいにするあの調理にはどんなニュアンスがあるのか全然わからないが「さすが味覚の野蛮人」とだけ思っておくことにした。 ところで Avalon が眠いか眠くないか問題、作をただ実在非実在みたいな例の押井氏演歌として見るか、アッシュというカリスマゲーマーの伝説として見るかというオタ側の視点位置の話はあると思う。もちろん、我々が当に見たいのはアッシュというカリスマゲーマーの伝説よりも梅原大吾氏のドキュメンタリーなんだが、まあ梅原大吾氏のドキュメンタリーがあれば Avalon の価値がゼロになるというわけでもない。実際に梅原大吾氏のドキュメンタリーを見たあと Avalon を見てもやはりおもしろかったことにより実証済みだ。 ところでおれが「我々」とか「

    2011-12-08 - matakimika@d.hatena 人狼は有益 / Avalon も有益
    maturi
    maturi 2011/12/10
    ”なんらかの集団を背景としているのではなく「義務教育が作ったおれのような人間がおれ一人であるはずもない」みたいな感覚や、あと虚無をやり込みすぎてゴクリ化したホビットとかそこいらを想定している。”
  • 最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    匿名で「オレは喧嘩最強だぜかかってこいや」みたいなことやってんの久々に見た。我々の息子たちよ。 フォントが美しくなればなるほど悪文をなおそうという気が失せる。 画面に積もった埃を拭きとるたび悪文をなおそうという気が失せる。 「オタのデスクトップは清潔だが部屋は汚い」はおれの経験上ウソだが(部屋が汚いオタはデスクトップも汚い、清潔なオタはデスクトップも清潔)、部屋の汚さを気にしないオタは画面についた埃も透過してデスクトップを見ているので画面の汚れとか視野に入らないってのはある。 「モニタの輝度落ちたなー経年劣化かなー」と思ったらまず画面を拭き掃除すると劇的にアンチエイジングされる。 というかおれが日記を書くことに固執する理由のひとつは「悪文を書き続けることをやめたくないから」というへんな性癖にある。

    最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”経験上(部屋が汚いオタはデスクトップも汚い、清潔なオタはデスクトップも清潔)、”
  • おっぱい疑獄 - matakimika@hatenadiary.jp

    今日も揉んだよ(報告)。 というか特になにも言わないときは常に揉んでいるし、揉むだけでなく逆におっぱいから殴る蹴るの暴行を受けるような日もあり、ここまで頻度が高いのであればむしろ揉んでないときに報告したほうが合理的なレベル。 日記が遅延しているのは奥さんのおっぱいのせいだという中傷を受けたがそういう人間はおれの日記を全然読んでいない。またはリアルタイムの読者ではない、WWWC や WWWD を使っていない、アンテナ使いでもない、オフラインブックマークか RSS リーダユーザだ。ざっと検索してみたところ、おれの日記の遅延が常態化したのは遅くとも 2007 年くらいからなので、日記遅延とおっぱいの因果関係は大変弱い。たぶん地球温暖化の影響のほうが色濃い。 おれがおっぱい星人であるという謂れがなくもないレッテルなども貼られたが不正確だ。まあおれは matakimika としてはおれの一部分しか書

    おっぱい疑獄 - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”インターネットごしになにも見ようとしていないのに、自分がインターネットごしになにか見ることができると誤解するのは、また罠でありヤバい”
  • ネットウォッチ攻防術関連 - matakimika@d.hatena

    「ネットで無職アピールしつつ実際には博士課程在籍」はおれの判定だと「正当なネットセキュリティ防御術の範疇」だな。なんのために我々が実名でインターネットやってないと思ってんのよ。「嘘はダメだけど当のことを全部言う必要はないし、叙述トリックはそれなりに絡めてよし」あたりで。まあ無職というのがあまり発言者属性を強化しない帰属であるという前提ではあるけど、無職ってある意味「ネット上で有利な属性」という面も場合によってはあって、そこいらへんの有利さの活用度あたりが絡むと厄介なのか。 「この年代でこういうのが好きで、観測範囲はこれくらいで、こういう話題によくコミットして、コミットする強さはこれくらい、だとこのへんへの言及も当然あっていいはずなのにまったくない」とかいう不自然な言及の空白を見つけたときに、ネットウォッチャーとしては一番興奮するわけやん。そうした不自然さの向こう側に、仮面越しの実像が隠さ

    ネットウォッチ攻防術関連 - matakimika@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”なんのために我々が実名でインターネットやってないと思ってんのよ。「嘘はダメだけど本当のことを全部言う必要はないし、叙述トリックはそれなりに絡めてよし」あたりで。”
  • 最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    昔「ブログはフローで wiki はストック」みたいな話があった。で、最近は「Twitter はフローでブログはストック」と一段下がった。一方で、電子書籍が売れずにメルマガ商売に成功事例が出るってのは、ストックにしか金払わないと思われてた消費者がフローに金出すようになったってことなの? メルマガが有料でよい、というのは、の場合の「新書でよい」よりもエポックな感覚で、ちょっとおれは対応に時間かかるかも。 OFF 会経験の実感として、「誰が言ったかより何を言ったかが重要だ」てのはあるんだよね。ようは、おれ OFF 会前は ID 認識してなかったけど、言ってることがおもしろかったので以降認識するようになったひとが多いので。そもそも、ネット上ではまったく言及しない分野に、OFF ではガンガン言及し、しかもそれが興味深いというひとは、おれの考えでは少なくない。 たんぶららーに「今更」という言葉はない

    最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”たんぶららーに「今更」という言葉はない。”
  • 最近のよしなしごと - matakimika@hatenadiary.jp

    うと、あれやね、「自分がこれだけ頑張ったらできる」という作業コストを、「いずれ成長するのでもっとやれるようになる」と見積もるよりも、「いずれこれができなくなったら成り立たなくなるなぁ」と見積もるようになるね…。 寝入りが遅い&早起きの必要がある場合、尿意で起床せざるを得なくなる部分てねえかなと、ちょっとトイレ行きたくても行かずに寝るというライフハックを長年やってんだけど効果あるかといえば微妙。あと中年でストレス多いサラリーマンとか夜尿症になる危険があるとかいう話を聞いてやめたほうがよさげ。 北風も太陽も問題にしない喫煙者であるおれだが、値上げには負けると思うので、減煙してみようかと最近ガム噛みはじめたんだが、キシリトール中心で、キシリトールてい過ぎるとお腹が緩くなってしまうらしいという噂をきいてこれもちょっと不安。 自己啓発しないとできないようなことはやらなくてよい、黙って衰えてじわ

    最近のよしなしごと - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”歳食うと、「自分がこれだけ頑張ったらできる」という作業コストを、「いずれ成長するのでもっとやれるようになる」と見積もるよりも、「いずれこれができなくなったら成り立たなくなるなぁ」と見積もるようにな”
  • 最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    PPPH=プルプルプルヒャー。 「いまの産業化された非モテには怒りが足りない…」 ケンシロウ「お前のような青いタヌキがいるか!」ドラえもん「けぇ〜い!」オシシ仮面「グエーッ」 可能性をって生きていける仙人気取りとは距離を取りたいが、可能性が喪われたことには敏感でありたい。 日人一人から一円ずつ貰ったら〜… 問題は、あれよね、月曜朝そいつの机に「人月の神話」置いとけというエピソードよね。 最近はインターネットの速度が上がりすぎて、午前中に起きた揉め事が夕方にはもう賞味期限切れになってて困る。おいさん仕事あるからあとで読もうと思ってたのにー。 「リテラシー」はそろそろ変身ヒーロー女子の必殺技名に使われる。さもなくば帰れ。 タイムラインで 4 つくらい別の話題が並行しつつそれらの話者がそれぞれクロスオーバーしてるともう脳が処理できなくなった。聖徳太子と違って時間いっぱい使っていいのに。タイム

    最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”インターネットの速度が上がりすぎて、午前中に起きた揉め事が夕方にはもう賞味期限切れになってて困る。”
  • アナログカセットテープ時代の記憶関連 - matakimika@hatenadiary.jp

    児童〜生徒時代、貧乏なおれにとってインレタなど高嶺の花だったので、カセットテープのタイトルはミリペンでレタリングしていたような記憶。というかカセットテープ用品に金使うくらいならそのぶん多めにカセットテープ買ってた。MAD テープ制作のためソースは溜め込めば溜め込むほどよかった。 はじめてインデックス作成用にワープロを使わせてもらったとき感動したんだけど、用紙が感熱紙だったのでせっせと入れた曲データはしばらくすると消えた。デジタルは揮発する…! はじめて使わせてもらったプリンタは日語の書き出しができなかったので、苦肉の策としてローマ字入力したんだけど、改めて眺めると「一昔前の少女漫画のフリートーク欄みたいで痛い」という自己評価で、とてもひとに見せられたもんじゃなかった。 いろんなテープをひとから借りたが、いちばんかっこいいなと思ったのは「もともと字がうまいやつが、とくにこだわりなく時間なく

    アナログカセットテープ時代の記憶関連 - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”用紙が感熱紙だったのでしばらくすると消えた。デジタルは揮発する…!” フロッピーに入れたら20年後に読みだす術がなかった的
  • 2011-11-21 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム

    エアトリック中のチンポジに注目したゲームはまだないかな。 新たなコンシューマ FPS 操作系模索、RT 押し込みで吹矢、いける!いけるでこれ(←LB 投げナイフで充分)! アクションゲームをデザインするにあたって、「万能の身体を操作する UI」みたいなものをアサインして、それによってできあがった PC の行動可能性に沿って、クリアされるべき環境(や物語)が、デザインされるべきなんだろうと思っていて。というか、そういう考え方がないなら COD を「ドアを開けられない主人公」というキーワードで語るようなアプローチは出てこないわけだろう。ドアを開けるアクションがアサインされていない PC が万能に振舞う環境と物語。 という意味で、Assassin's Creed は「スゲえアサシンとして十全に振る舞える」キーアサインとしてちゃんとしていたと思えるんだけど、ゲームにキーアサインを超える環境と物語が

    2011-11-21 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム
    maturi
    maturi 2011/12/06
    ”足りないのは、「最終的に PC(プレイヤーキャラクター) が世界を救うんだけど PC は助からないストーリー」”
  • ツインエンジェル曲の萌えソング度がすごすぎて怖い - matakimika@d.hatena

    ツインエンジェル(現時点で 3 も出てるがとりあえず 2)の歌は「こんなコテコテ感のある萌えソング聴いたことねえ」という点ですごすぎるとしか言えないのだが、アニメ版もすげえのかな、と思って聞いてみたけどいまひとつ普通だった。やっぱ萌えソングはアニメやゲームのモンじゃないよな。パチスロだったからよかったのだ。 たぶん例の「元ネタがないのに「それっぽさ」だけが一人歩きする」の事例のひとつとして萌えソングというジャンルはあって、元ネタのないようなキャラソン的萌えソングほどコテ度が高くなるという現象が発生する。そうして興隆した根なしコテ度の頂点として生まれたひとつが、ツインエンジェルなんじゃないだろうか、いやもっと凄いのあっておれが知らんだけかもだけどね。 なんか 4 曲くらいボーカルをリピートシャッフルしてると、次第にどれがどの曲かわかんなくなってくる。たぶん「とにかくこれやっときゃオタは気持ち

    ツインエンジェル曲の萌えソング度がすごすぎて怖い - matakimika@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/12/06
    "「元ネタがないのに「それっぽさ」だけが一人歩きする」の事例のひとつとして"
  • おまえうまそうだな - matakimika@hatenadiary.jp

    「帰ってきたおとうさんはウルトラマン」の宮西達也氏の別シリーズ。このひとの絵柄はとにかくはっきりしているので、おれのような絵出戻り組にも敷居が低くて良い。 おまえうまそうだな おれはティラノサウルスだ ほかに「きみはほんとうにステキだね」「あなたをずっとずっとあいしてる」があって、立ち読みして、それらも十分よかったが、とりあえず上記二冊を買ってきた。小説などと違って絵は体験メディアとしての性格が強いので、一回読んだら終わりということがない。読んだことのあるを、何度も繰り返し違ったコンディションで読むのが良い。知っているとか飽きたとかいうのは絵の場合前提だ。消費をいうなら最初からされていて、それでいながら長持ちするがよい。飽きても飽きても触れるものであればそれが一番良い絵だろう。なので絵は、立ち読みできる屋ならひとまず全部立ち読みしてから、買うかどうか決めることにしている(一

    おまえうまそうだな - matakimika@hatenadiary.jp
  • Instagram 近況 - matakimika@hatenadiary.jp

    ようやく寿司以外の昼飯にありつけた…。 自アン成句「毎日寿司をう毎日です」は、実践してみるとけっこうつらい。あったかいもんがいたくなる。晩飯には秋刀魚の塩焼きと梅ニンニクと味噌汁をご飯一膳でったよ。この調子で勝つる。 しかし今日は朝だけじゃなく昼も夜も肌寒いな。冬スタートか。

    Instagram 近況 - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”自アン成句「毎日寿司を食う毎日です」は、実践してみるとけっこうつらい。あったかいもんが食いたくなる。”
  • 2011-10-26 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム

    べつに「遊ばなくてもいいゲームが欲しい」とはいわないが、ダラ見してるだけで遊べるゲームがほしいとは思う。実況とは違う。なんか。どんなにゆるい日常系アニメよりも、当に何事も起きないダラダラストリーム配信のほうがゆるい。基的に、おもしろさってのは疲れるのね。歳取ってから気付いた。「おっさんのつまらなそうな人生」て、おっさんがおっさんなりに選び取った最適環境なのかもしれない。「疲れたくないのに生きたい」っていうの、われながらよくわからないね。 フレンドで Forza 4 あそんでるひと多いな。そろそろ「自前で車体を設計できる」みたいなモードつかねえかな。素人お断りなインターフェースでいいから。魂の駆動体。 自称ゲーオタの集まり的な Skype 音声チャットでひさびさにインターネット人間のひとたちと喋った。ほんとおれ昔のゲームの話しかできなくなってるね。だめだわ。 Battlefield は、

    2011-10-26 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム
    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”基本的に、おもしろさってのは疲れるのね。歳取ってから気付いた。「おっさんのつまらなそうな人生」て、おっさんがおっさんなりに選び取った最適環境なのかもしれない。”
  • 2011-10-29 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    「いいね」ボタンのフェザーフォーリング的貢献感、Reblog に魂を救済されているかんじ、は重要だと思う。 「(20 年後)わざわざ屋に行って買ってきたを自分で裁断するなんて元気があってよろしい」 インターネットで天秤座を敵に回すとヤバイ。ちぃ覚えた(←おっさんはこう書く)。 なにかを DIS るときには大きな主語で! 秋葉原なんかよりは、下北沢への帰属意識のほうが手強いしヤバイ。 「IRC チャンネルでは、必ずそのチャンネルの裏チャンネルがあると思って発言しろ」という戦陣訓は、ハードモードになると「自分だけハブられてる裏チャンネルがあると思って発言しろ」ということになり、まあ何事もハードモードだと思っておいたほうがいいので。最終的には「裏があった場合もなかった場合にも、どちらのケースでも問題ない発言をしろ」ということで、疑心暗鬼に陥ってカマかけるよーなのは解脱が足りないってことなんだ

    2011-10-29 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”なにかを DIS るときには大きな主語で!|”秋葉原なんかよりは、下北沢への帰属意識のほうが手強いしヤバイ。”
  • 2011-11-02 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    最近で感心したインターネット語は「真面目系クズ」。ほんといい切り口。 RSS に全文のっけてるブロガーは Tumblr 転載ごときでガタガタいわない。 「自分はアドリブ利かないから」てひと、じっくり考えるのも苦手だったりするよね…。 モスバーガー屋でスパイシーチリドッグいつつ「今日は寝過ごしたので夜中どっか行きてえなー、でも明日も大変だから隣県くらいまでかなー」とか漠然と Google Map 見てたんだけど通知アラートで Skype がグルグル回っててインターネットがおもしろそうだったから帰ってきた。「Where do you want to go today?」を地でいったような気分であった。 バーロー、人生に失敗して後悔している現在、それを遡った過去の自分(あるいは掴みとる気のない可能性の未来)、を自己救済するために名言 Reblog を必要とするのだ、と考えれば名言 Tumblr

    2011-11-02 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/12/03
    「真面目系クズ」|全体的にたいしたことねーコストしか掛け続けていないことでも、そこに縋って生きていけてる部分て、なくはないというか。「Reblog は魂を救っているのかもしれない感」てそんなかんじ。
  • 2011-11-04 - matakimika@d.hatena 最近の音楽

    Google+ で間違ってゲームタブ開いて「あー bejeweled blitz あるなー」と遊んでトラックパッド操作系に激昂し iPhone 版を再インストールして Facebook コネクトしておれは一体なにをやっているんだとアンインストールした。カジュアルゲームスフィアナウ(←現代だと Twitter の影響で Apocalypse Now 借景と気付かれづらい表現)。 「○○(インターネットフォークロア上の、極端な言動や思考をする人物像)ってどんなひとなんだろう。」には、「…素敵なひとかしら。」を脳内で付け足すことでインターネット的には陰になれる効果が。 おれなんて歴史上の人物相手にでも「氏」をつけるのに。あーでもまあ歴史上の織田信長氏は織田信長氏と書くけど歴史小説上の織田信長は呼び捨てだ。で、歴史上の人物は歴史そのものにでなく小説やフィクションごしの言及が多いか。これは「キャラ

    2011-11-04 - matakimika@d.hatena 最近の音楽
    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”西欧ってドア文明ぽいかんじするけど、自動ドアの影響でかなり引き戸文明に屈してるかんじするよな。土地が広かろうがエレベータ的な設計だと省スペースな引き戸の優秀さばかりが採用される。”
  • 2011-11-05 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    ネットプリントによるペーパーインフラ界隈の盛り上がりが Twitter により拡散するってのはちょっとおもしろいミックスアップ感だが、いま活用されると一番多いのは RT デマ新聞なんだろーなー、と思う。けど、時事アーカイブスとしてはフライヤマニアとかミニコミオタとかが喜…ばないかな。手に負えんしな。フライヤ蒐集て「手間さえ惜しまなきゃ金かかんない」てのがいいわけだし。 ネットプリントのデータ保持期限一週間問題、ネット即売会と考えればじゅうぶん長いんだよね。基的にバックナンバー手に入らないってあたりはサブカル的な価値も生じなくはない。 毎日インターネット相手に怒る男、インターネットビキビキマン登場! Twitter タイムラインを色分けして Klax にするエクステンションマジほしい。 しかし毎度 Chrome では Facebook のボタンがうまい具合に機能しないのは Google

    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”ネットプリントのデータ保持期限一週間問題、ネット即売会と考えればじゅうぶん長いんだよね。基本的にバックナンバー手に入らないってあたりはサブカル的な価値も生じなくはない。”
  • 2011-11-07 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    キラキラネームを馬鹿にしていると中坊林太郎のヤクザキックをらって死ぬ。 愛生会で産湯を使ったピカピカネーム。 おれの場合「いいね!」ボタンについては常におじいちゃんの気持ちで押しているので敷居がむちゃくちゃ低い。「いいね!」と思ったら押すし「あ、これね!わかるわかる!」で押すし「見た!」で押すし「おれまだ生きてる!」で押す。でもおじいちゃんなので振れ幅激しいので押さないときは押さない。押さない基準というのはつまり外部にはなくて「おれがいま押さないモード」というただそれだけの理由。フリックしてダブルタップを繰り返すそのインターフェースはソーシャルゲームよりもクリック。 モテ問題に貧富は外せないんだが、「ただしイケメンに限る」というテンプレはカバー範囲に関わらず流通する強度を持っていたので厄介。ブサメンもイケメンも等しく金持ちを憎めば…てそれだとパロディが一周回ってベタになってるからつまらん

    2011-11-07 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/12/03
    分断して統治せよ ”モテ問題に貧富は外せないんだが、(略) ブサメンもイケメンも等しく金持ちを憎めば…て”
  • 最近のアニメ - 主にケイオン関連 - また君か。@d.hatena

    maturi
    maturi 2011/12/03
    ”おれは「緊張しないヤツ」より「緊張するんだけど乗り越えるヤツ」のほうが衆生の好感度を集めやすいはずだと思っていて” 強くて勝ったやつより強くて負けた奴(岳飛とか)の方が三国志水滸伝系世界では人気があ