タグ

ごはんに関するmaumau225のブックマーク (8)

  • ザ・グリーンピースごはん~基本レシピ by ゆっこっこー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品

    大好物のグリーンピースごはん、試行錯誤のレシピです。 豆はつやつや、色鮮やか! ごはんは、豆の香りと風味がほんのり! おいしい~(^o^) このレシピの生い立ち 大好きなグリーンピースごはんをおいしく作ってべたいと思い、雑誌や口コミいろんな情報を集大成してしあげました! これが私が今満足している基レシピです! 大好物のグリーンピースごはん、試行錯誤のレシピです。 豆はつやつや、色鮮やか! ごはんは、豆の香りと風味がほんのり! おいしい~(^o^) このレシピの生い立ち 大好きなグリーンピースごはんをおいしく作ってべたいと思い、雑誌や口コミいろんな情報を集大成してしあげました! これが私が今満足している基レシピです!

    ザ・グリーンピースごはん~基本レシピ by ゆっこっこー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
  • 風味が引き立つ!豆ごはんのレシピ/作り方:白ごはん.com

    米 … 2合 えんどう豆 … さや付きで150〜200g(正味約75〜100g) 塩 … 小さじ1~1と1/3 ※さらさらした精製塩などの細かい塩なら小さじ1、粗い塩なら小さじ1と1/3が目安。 豆ごはんの下ごしらえ はじめに2合の米は、炊飯器の内釜などに入れて研ぎます。研いだら水を何度か入れ替えて水気を切り、2合の目盛りに合わせて水を入れ、30分から1時間そのまま置いて浸水させます。 ※浸水させる時間がなく、浸水なしでそのまま炊くなら『炊き込みごはんコース』で。ここではどんな炊飯器でも美味しくふっくら炊けるよう事前に浸水する工程をとっています(浸水したら『普通コース』で炊きます)。 えんどう豆はさやから出すと皮が少し硬くなってくるので、できればさや付きのものを購入しましょう。 2合に対して、さや付きで150g(実だけで75g)が目安の分量で、さや付き200g(実だけで100g)なら具だく

    風味が引き立つ!豆ごはんのレシピ/作り方:白ごはん.com
  • 変わり焼きおにぎり | aiai @cafe

    ダーリンから「混ぜご飯で焼きおにぎりを作って!」と リクエストをもらいました。 どうやらどこかで美味しそうな焼きおにぎりを見たらしい(^-^;) コンビニで売ってる、チーズが入ったのとか、 なるべく変わった具が色々入ってるのが希望らしいので、 どういう組み合わせがおいしいか、実験のつもりで作ってみました。 と言っても、凝り過ぎると今度は娘が「邪道だ!」と言うので←保守派(笑) そこそこあり得る具で勝負することに(^▽^;) 用意したのは鮭とそぼろ。 これはお手軽さ一番!(笑) 後から文句が出ないように、チーズは後乗せで、 乗せたい人だけ乗せるようにしました。 さてお味は?? おいしそう〜♪と思ってくださったら ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m 「変わり焼きおにぎり」 【材料】 おにぎり12個分 *ごはん3合 *塩鮭2切れ *炒りごま大さじ1 *大葉10枚(せん切り)

    変わり焼きおにぎり | aiai @cafe
  • ☆炊飯器deスパムご飯☆ by MIHO嫁

    炊飯器でちゃっちゃっと☆ スパムに塩気があるのでご飯にもスパムの味が~♪ 最後にバターでコクを。。。 このレシピの生い立ち クラムチャウダーに会うご飯なぃかなぁと思って・・・。 白いご飯だと味気ないし、かといって炒めたりするの面倒だし(^^;) 炊飯器でちゃっちゃっと☆ スパムに塩気があるのでご飯にもスパムの味が~♪ 最後にバターでコクを。。。 このレシピの生い立ち クラムチャウダーに会うご飯なぃかなぁと思って・・・。 白いご飯だと味気ないし、かといって炒めたりするの面倒だし(^^;)

    ☆炊飯器deスパムご飯☆ by MIHO嫁
    maumau225
    maumau225 2009/11/11
    ピーマンやタマネギなど入れてピラフ風も美味しそう
  • にらまんじゅう*韮菜盒 by さっちん77

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    にらまんじゅう*韮菜盒 by さっちん77
  • 肉餅~ロウピンの作り方 : 家庭料理の簡単レシピ♪佐藤家の食卓

    、ロウピンを作りました。ウー・ウェンさんのレシピです。北京のローカルフードなんだって。北京風ミートパイだね。 ウー・ウェンの北京小麦粉料理、このには魅力的な北京料理がてんこ盛りなんだから。 最初に、「」つまり小麦粉の生地を仕込んでおきます。 こねた生地を休ませている間に、「肉」つまり、具になる肉を作ります。 具は、元のレシピ通りに作ったり、餃子や焼売の中身みたいな具、クミンパウダーと唐辛子を入れてチーズを散らしたメキシコ風とか、カレーやシチュー、あんこやカスタードクリーム、なんてどうでしょう?ひじきの煮物とか、きんぴらゴボウとか入れたら、お焼き風? 「肉」が出来たら、「」を伸ばします。直径20cmぐらい。 こんなふうに、3/4に「肉」をのせて、生地に切り込みを入れて、 1/4をめくって、たたんで、端っこをつまんでとじて、 またたたんで、端っこつまんでとじて、 もっかいたたんで、端

    maumau225
    maumau225 2009/10/26
    白菜のみじん切りを加えてもいいかも。
  • 豪華版!スパニッシュライス | aiai @cafe

    スパニッシュライスは以前に登場してますが、それをもう少し進化させて(?) ピラフと混ぜご飯とグリル焼きを合体させてみました。 なんじゃそれ?(笑) ようするに、野菜の具はご飯と一緒に炊くと歯触りや色合いが悪くなっちゃうから、 炒めて後から混ぜてあると言うわけね。 こうするとセロリやアスパラはシャキシャキ♪パプリカは形をとどめて(笑) それぞれがおいしくいただけるんですよね。 以前のスパニッシュライスは、チキンも野菜と一緒に炒めてしまってたけど、 今回は少しだけ手間をかけて、グリルで香ばしく焼いてからトッピング。 同じくスライスアーモンドも乗せて、香ばしさもアップです(^-^)v どうよ〜♪ちょっとしたご馳走に見えない? …って、当はチキンを別のお皿に乗せたら、 また洗い物が増えるなぁと思ったからこうなっただけなんですけどね(笑) こういうワンプレートもなかなかいいな〜と自画自賛です(^▽

    豪華版!スパニッシュライス | aiai @cafe
  • 焦がし葱のガーリックオイスターライス by 勇気凛りん岸田夕子

    焦がした葱の風味とオイスターソースのコクが美味しいご飯です。 このレシピの生い立ち 焦げるくらいに炒めた葱の香りが好きなので、それがメインのチャーハンにしました。

    焦がし葱のガーリックオイスターライス by 勇気凛りん岸田夕子
  • 1