ブックマーク / www.abaretoriatama.com (226)

  • 固定資産~定率法の計算2~ - 鳥頭奮闘記

    前回、前々回で減価償却の方法のひとつ、定率法について解説した。今回はその内容を使って実際に問題を解いてみようという記事。まだ前回、前々回の記事を読んでいない方は過去記事を読んでからの方がわかりやすいと思われます。よいこは過去記事へどうぞ!悪い子も過去記事へどうぞ! www.abaretoriatama.com www.abaretoriatama.com 固定資産購入時の仕訳 次の一連の取り引きについて、仕訳を示しなさい。なお決算日は一年に一回、3月31日とし、残存価額は0円、減価償却は間接法で記帳している。 (1)2001年4月1日、備品19800円を購入し、運賃200円と共に小切手で支払った。 これは購入時の仕訳。なので減価償却は関係ない。なので特に何も考えず、ふつーに仕訳しましょう。 備品 20000     当座預金 20000 小切手を振り出しているときは、当座預金で仕訳。ちなみ

    固定資産~定率法の計算2~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/15
  • 「デスノートに名前を書くぞ」 小学校講師が児童に発言~振りかざす正義と失われる心~ - 鳥頭奮闘記

    ちょっとばかし引っかかったことがあったので走り書く。駄文注意報。 www.huffingtonpost.jp 「デスノートに名前を書くぞ」 小学校講師が児童に発言 福島県田村市の小学校で、30代男性の常勤講師が児童4人に対し、「デスノートに名前を書くぞ」と発言していたことが12日わかった。「デスノート」は人気漫画で、ノートに名前を書くとその人物が死亡するという設定。学校は不適切な発言だったとして、保護者に謝罪した。 市教育委員会によると、男性講師は昨年11月下旬~12月上旬、4年生と6年生の計4人に対し、授業で使っていた私物のタブレット画面に「デスノート」の表紙を表示させ、「名前を書くぞ」と発言したという。 男性講師は発言について「児童を集中させるよう注意するものだった」と学校側に説明。「子どもが関心を持つと思ったが、反省している」と話しているという。昨年末に児童の担任教諭が発言を把握して

    「デスノートに名前を書くぞ」 小学校講師が児童に発言~振りかざす正義と失われる心~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/14
  • 賃貸物件選び方「これだけは確認しておきたい」3つのポイントをまとめてみた - 鳥頭奮闘記

    一人暮らしをして2年10ヶ月の鳥頭です。就職に伴って一人暮らしをするため部屋捜しをしていたのがもう三年前。一人暮らし3日目ぐらいのテンションを未だに引きずるぐらい一人暮らしがあっていると感じる今日此の頃。プロのぼっちから、ぼっち殿堂入りも狙えるぐらいの好ポジションをキープし続ける天才と巷で噂されている鳥頭だよ!次にやらなければいけないことは孤独死対策だね!! ・・・それはさておき。 管理人が今一人暮らしを満喫できているのは自分の性格以外では、いい賃貸を選べたからという理由もあるのだと思う。 この時期は春に向けての進学、就職で引越しをする人も多い中、やはり住む場所というのはその後一人暮らしをエンジョイできるか否かに大きく関わってくると思う。 管理人は一人暮らしをする際、どうやって賃貸を選ぶかを、大学時代一人暮らしをしていた友人10人に 「満足していること」 「後悔していること」 「物件を選ぶ

    賃貸物件選び方「これだけは確認しておきたい」3つのポイントをまとめてみた - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/13
  • 固定資産~定率法の減価償却の計算方法~ - 鳥頭奮闘記

    前回、簿記2級で出題される新しい減価償却の方法のひとつ、定率法について解説した。 今回は定率法って実際どうやって計算したらいいの?というところについて解説していく。前回の記事を読んでからこの記事を読んだほうがわかりやすいかと思います。よい子みんなは過去記事でごー! www.abaretoriatama.com 定率法の減価償却の計算方法 定率法の計算の仕方はこんな感じ。 減価償却費 = 未償却原価 × 償却率 未償却残高とはその名の通り、まだ減価償却が済んでいない額のこと。 つまりこういうこと。 未償却原価 = 取得原価 ー 残存金額 ー 減価償却累計額 定率法の計算でミスが多発する理由 ポイントがあるとすれば、実際の計算問題。 上記の図のうち、白いところが未焼却原価といわれる箇所だな。減価償却されるたびにどんどん削られていくためもちろん減価償却される額も年々小さくなっていく。これは前回解

    固定資産~定率法の減価償却の計算方法~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/11
  • ブログで書くネタがない、そんなあなたへ~『企画脳』のススメ~ - 鳥頭奮闘記

    お正月に実家に帰省した際に、過去に読んだを再読することに時間の大半を使った管理人です。ごきげんよう。読書にしか発揮されないことで有名な管理人の集中力が如何なく発揮されました(どや) そんな中、おもしろいなと感じたを紹介します。今回は『企画脳(著:秋元康)』 企画脳 (PHP文庫) posted with ヨメレバ 秋元 康 PHP研究所 2009-05-02 Amazon Kindle 楽天ブックス いつ買ったなのかはもちろん、読んだか読んでないかすら記憶がありません。 再読といっても初見のような感じ。ほんとに強いて言うならば「なんとなくいいイメージがある」というわたあめと張り合えるぐらいのふんわりしたフィーリングがあった程度。 ・・・いい加減この記憶力のなさは身を滅ぼす気がして仕方ない。再読の意味がさっそく霧散します。 雑記ブログを運営する中で、怖いのがネタが切れること。 一応そう

    ブログで書くネタがない、そんなあなたへ~『企画脳』のススメ~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/09
    お客さんや読者さんが求めることは何か?を気づくためにアンテナを広げることが大切なのですね☆
  • 固定資産~定率法とは~ - 鳥頭奮闘記

    今回からは固定資産の2級の範囲。3級の取得を目指す人は前記事までの理解でおk。2級の取得を目指す人は、ここからちょっと難易度が上がるので心して。とはいってもあくまで今までの考え方をベースにしていくので、ひとつひとつ抑えていけば問題ない。 定率法とは 3級では減価償却方法は「定額法」のみの出題だったけど、2級は新たに「定率法」と「生産高比例法」という二つが加わる。今回は「定率法」について。 定率法とは、毎年一定の率で減価償却する方法のこと。 定額法が、一定の額だったのに対して、年間10%で減価償却するよ!みたいに率を定めておくやり方もあるようだ。ちなみにどの方法を取るかというのは各企業が選択できるとのこと。 定率法による減価償却~価値の下落を考慮して減価償却する~ 定額法の特徴は、毎年同じ率で減価償却を行うため、初年度が一番減価償却費が大きくなることだ。 初年度から徐々に減り幅が少なくなって

    固定資産~定率法とは~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/08
  • 固定資産~減価償却費と減価償却累計額の違いと使い分け~ - 鳥頭奮闘記

    減価償却の仕訳は、間接法ならば「減価償却累計額」を使用します。 直接法ならば固定資産の勘定科目から直接減価償却分を引く形で処理。 これが固定資産関連の基です。 わからなければここから復習どうぞ。 www.abaretoriatama.com 注意するべく問題の中には「減価償却費」と「減価償却累計額」二つの勘定科目の使い分けを問われることがあります。 スポンサーリンク 減価償却は今期のみ、減価償却累計額は通年で蓄積するもの 減価償却累計額は「累計」という言葉からわかるように「ひとつの固定資産を減価償却した合計額」を指します。 それに対して「減価償却費」は「一年で費用化される資産の総額」を定義に含んでいるため、決算の時期にすべてリセットされます。次の年からはまたゼロからカウントするわけですね。 同時に今まで「減価償却費」として計上されてきた費用は決算でまとめて「減価償却累計額」に振り返られま

    固定資産~減価償却費と減価償却累計額の違いと使い分け~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/07
  • 固定資産~減価償却累計額が借方にくるとき~ - 鳥頭奮闘記

    前回の記事にて、固定資産の直接法を用いての原価計算、並びに仕訳の問題を解説した。 車両運搬具減価償却累計額 5,000 車両運搬具 100,000 現金          90,000 固定資産売却損     5,000 こんな感じで。特に何もつっこみなく「直接法と間接法違いわかったー?もう一回いうやでー!わかったー?んじゃおk」みたく、進研ゼミの勧誘マンガに出てくる塾の先生よろしくな解説をしてしまっていたので、今回はその補足記事になります。 減価償却累計額が借方にくる仕訳 特筆したいのは「車両運搬具減価償却累計額」が借方にきている現象について。 以前の記事で、「間接法の場合、仕訳で借方貸方をイコールにするために減価償却累計額という勘定科目を使うよ!」というお話をした。 www.abaretoriatama.com ざっと内容をおさらいすると、間接法の場合「減価償却費(費用の勘定科目)」の

    固定資産~減価償却累計額が借方にくるとき~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/06
  • 固定資産を売却したときの減価償却の計算方法【間接法】 - 鳥頭奮闘記

    クリスマス関連記事と、年末用の記事、さらに新年用の記事をどたばたと更新していたせいで「このブログってなんのブログだっけか??」状態な管理人です。ごきげんよう。あと数記事イベント用記事を書いていたら気で簿記の解説を忘却しそうだったのでいい加減、自分の分を思い出すことを目標に通常運転を開始します(リハビリ) 固定資産の減価償却方法、直接法と間接法の違いってなんだっけ? 今回解説するのは「固定資産の減価償却の仕訳」について。前回は直接法の場合を解説したので、今回は間接法。 www.abaretoriatama.com 「直接法」と「間接法」の違いはなんだったか説明すると。 「直接法」は減価償却を備品や建物といった固定資産そのものからマイナスする方法。 「間接法」は固定資産から直接マイナスせずに「減価償却累計額」という勘定科目を別に用意して計上していく方法。 使う勘定科目が違うだけで、減価償却

    固定資産を売却したときの減価償却の計算方法【間接法】 - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/05
  • やりたいことがわからない人が陥っている3つの罠 - 鳥頭奮闘記

    お正月企画としてばんばんそれっぽい記事を上げている鳥頭です。どうも。クリスマスからのお正月って「なんかそれっぽい記事書きたい!」という衝動が技術をはるか彼方に置き去りにしてその辺爆走するからとても困る。早く技術も追いつけたいところだな。 やりたいことがわからない、そんなあなたへ やりたいことをリスト化してしまおう!みたいなことを書いた張人として「我ながらなかなか無茶いいよる」なんて思っていたりする。やりたいこと、なんて早々見つからないものだと思うのに、リスト化てorzもういろいろすっ飛ばしてる感すごいから。書いた張人ですらこうなのに、読者はもっとげんなりされたかなと。 この場を借りて謝罪させていただきます。めんごぜよ!! 何を隠そう、管理人もその問いに苦しめられていた人間の一人だ。 「やりたいことないの?」という問いは管理人も散々されたことはあります。そのたびに相当すごくしどろもどろに

    やりたいことがわからない人が陥っている3つの罠 - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/04
    ねばならないの呪いがあるんですよね☆
  • 今年やりたい7つのこと晒すよ - 鳥頭奮闘記

    さて。昨日「やることリストってめっちゃ使える子だった」というお話をしていたのにも関わらず、自分のやりたいことリストを公開せずに記事を〆た鳥頭です。今年も早速健在だあい!! やったことを書き出す→分析する→わくわくする→テーマを決める という年越しに際して、自分で決めた工程を今年も着実にこなしている管理人です。ついに最後の工程である「やりたいことリスト」まで作成したので晒そうと思う。 関連記事はこちらです。 www.abaretoriatama.com www.abaretoriatama.com スポンサーリンク 今年やりたいことリスト ・電子書籍出版 そろそろ「やるやる詐欺」になってしまうと思われる項目。書きかけの駄文がたくさんあるのでそれをなんとか完成させてしまいたい所存。 ・HTMLに詳しくなる ブログ書くのに役に立つのはもちろん、仕事にて使っているシステムもこれに近いということを知

    今年やりたい7つのこと晒すよ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/03
    行動心理学面白いですよね☆
  • やりたいことをリスト化することで自分の成長と価値観がわかる - 鳥頭奮闘記

    みんないい初夢見られたか?!今まで見た一番カオスな初夢は、パックンフラワーになってマリオとわかめちゃんを追い掛け回す夢だった管理人です、おはようございます。 やりたいことをリストをつくってみよう! さて。お正月ということで。 昨日の記事にて「一年のテーマを決めようぜ!」とほざいていたので、今日はその続きとして。「一年でやりたいなと思ってること書き出してみようぜ!」なお正月定番っぽい企画。 「おめえ、昨日は目標とか意味ねーよ!とかいうてたろうがよう?一日で手のひら返しすんじゃねえよ、あ?」みたいな返答が脳内で再生されているが、あくまで考えるのは「目標」ではなく「やりたいなと思っていること」だ。ちなみに「目標意味ねーよ」とも言ってないぜ、鳥頭の脳よ。 スポンサーリンク 「やりたいこと」から自分の成長がわかる 「やりたいこと」を書き出すことに意味はある。それは「今自分がどんなものに興味を持ってい

    やりたいことをリスト化することで自分の成長と価値観がわかる - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/02
    確かに自分が一番わからないかもしれません☆
  • 目標が達成できない理由~「テーマ」設定のススメ~ - 鳥頭奮闘記

    あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 管理人はお正月は自堕落な生活を心がけていますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。自堕落なら管理人と仲間だね!つかこのブログ見に来ている皆々様にあえて言います。 「暇か!!」 うん、暇だ。 こう暇だと新年の目標のひとつやふたつ、うっかり立ててしまうんだろうなと思う。父親がなかなかに意識高い系なので、会話してたらだいたい「今年の目標決めたか?」みたいな話になってしまうのがコミュ症親子の会話です。そういうこと考えるのにも暇つぶしにはいいかもしれないんだけど。 でも、完全に惰性で目標立てる前にちょっと待って。 去年に立てた目標とかみんな覚えてんの?? 管理人は覚えてない。半日覚えていたらいいほうだ。達成しているのかいないのか、迷宮入りしてしまうような目標たててしまってる。 もし、あなたが管理人と同じような人間なら(失礼

    目標が達成できない理由~「テーマ」設定のススメ~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2017/01/01
    あけましておめでとうございます!年間テーマいいですね☆
  • 月刊ついたち~ストレッチを一ヶ月続けたら肩こりが治ったお話~ - 鳥頭奮闘記

    12月も終わり、2017年を明日に控える今日だからこそ!師走の一月を振り返るよっと! www.abaretoriatama.com ※ついたち活動とは毎月ついたちを「なにかを始める日」に設定し、毎月何かしらに挑戦することを目的とした活動です。 ついたち活動の勧め - 鳥頭奮闘記 スポンサーリンク がちがちの肩こりが一ヶ月で解消された体験談 ついたち活動として取り組んでいたのは、肩甲骨はがしストレッチ。 nurse-riko.net 一ヶ月続けてみた感想としては「なかなかいいじゃん!」という感想。 結論から言えば、肩こりは解消。つんざくような激痛はずいぶん感じてない。 当に場所を選ばずにできるし、時間もかからなかったため6セットぐらいなら余裕で毎日出来ると思う。一ヶ月たって、少し背中の筋肉がやわらかくなった気がするので、これは続けていけば肩こりになりにくい身体を作れるんじゃないかなと思う程

    月刊ついたち~ストレッチを一ヶ月続けたら肩こりが治ったお話~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/31
    お疲れ様でした!来年も記事を楽しみにしています☆
  • ブログやってみたら予想以上に楽しかったので、その理由を考えてみた - 鳥頭奮闘記

    ブログを運営してきて4ヶ月が経ちました。えっちらおっちらやってきて「ええ?!もうそんなに経ったのかい?!」という驚きを一番に感じる。まだド素人感覚あるし、全然回り見えてない感じあるし、わけてもらった知識も活かしきれてない感じあるし。 とにかくあるのは不慣れ感。四ヶ月経とうが不慣れ感。どう誤魔化しても不慣れ感。 自転車乗れたばかりの子供の如く、あっちへふらふら~こっちへふらふら~と運営しているけれども、個人的にそれを含めて「うん、ブログって楽しい」と思う。大して成果も何も出ておらず、やっと最近、反応を返して下さる方々が現れたという状況。長いことちまちま書くだけの日々だったけど、「楽しい」という感情を抱けることに対して「鳥頭はドMか馬鹿かどっちだ」なんて自分でも思ったけど。 収益も発生してないのに、なんで楽しいって思うの?というところを突き詰めるのそれなりにいろいろ出てきたのでそれを書いてみよ

    ブログやってみたら予想以上に楽しかったので、その理由を考えてみた - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/30
    試行錯誤を楽しめるのは素晴らしいと思います☆
  • 一年の振り返りで「反省」してはいけない理由 - 鳥頭奮闘記

    一年間をうまく振り返るコツについて書いたところで、今日の記事は「じゃあ振り返ったら次どうすればいいの?」というお話。 今回の内容は、前回の内容を前提にしています。下記リンクのページを先に読んでから閲覧していただけるとわかりやすいと思います。 www.abaretoriatama.com 管理人の記事に沿って一年間の振り返りを実行してくれた人がいたとしたらブロガー冥利に尽きるものがあるね。 スポンサーリンク 一年の振り返りで「反省」はするな! 反省するな!これが管理人の主張。 もともと反省なにそれおいしいの?的な我は通すタイプ、それで仲違いするならば「それはそれで仕方のないこと」とまとめてしまう管理人です。いろんな意味で反省が薄いと自覚したのは5歳のとき。自分の気の強さがたまにめちゃくちゃ恐ろしい。 さて。一年の振り返りを行う際、気をつけてもらいたいポイントがあった。それは「いい、悪いなどの

    一年の振り返りで「反省」してはいけない理由 - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/28
  • 固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法【直接法】~ - 鳥頭奮闘記

    前回、中途半端な時期に売買した固定資産の減価償却費の計算方法を解説した。 ということで今回!やっと!簿記三級の!固定資産の!実践問題に!入っていくよ!みなさん準備はいいですか?!! 固定資産、直接法を用いた問題は減価償却さえできればほぼ勝ち 今回やっていくのは直接法。出題率としては間接法のほうが高いので、直接法の計算方法、というよりは直接法の考え方がちゃんとわかっているかと言う点に注視してやっていってね。 【問】期首に購入した車両運搬具(取得原価100,000円・残存金額10%・耐用年数9年)を5/31に90,000で売却し、代金を小切手で受け取った。この場合の仕訳を行いなさい。尚決算日は12/31、直接法を採用する。 まず前回やったとおり、中途半端な時期に売った固定資産については、その時期まで減価償却しておかなければいけない。 期首に講習した車両運搬具を売買しているので、前の決算から、売

    固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法【直接法】~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/26
  • 感情のコントロールができない?それってノルアドレナリンのせいかも。 - 鳥頭奮闘記

    前回の記事でノルアドレナリンが分泌されることによって起こる効果についてかくかくしかじか書きました。 鳥頭は「じゃあ集中力の質を上げるにはノルアドレナリンをどばどばすればいいのか!」と定評ある安直さでそう考えたけど、そうでもないのだそうだ。今回の記事はそんなお話。 参照サイトはこちら。 www.human-sb.com やる気と集中力、不安やイライラに関わる – ノルアドレナリン スポンサーリンク ノルアドレナリンが過剰だとそれはそれでやばい ノルアドレナリンの分泌量が多すぎるとどんなことが起こるのか。 以下、引用サイトより。 ノルアドレナリンは分泌されることで交感神経系を強く刺激して、攻撃性や恐怖感を増す作用があるため、ノルアドレナリンが必要以上に分泌されると神経が昂ぶり、イライラしやすく、落ち着きがなくなり、キレたり攻撃的になりやすくなります。 補足を入れるとすれば。 交感神経とは、脳を

    感情のコントロールができない?それってノルアドレナリンのせいかも。 - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/25
    このような話を聞くと、性格と言うものはホルモンの影響が大きいのではないかなぁと思います☆
  • 全非リア民へ送る最高のクリスマス~記事に愛を込めて~ - 鳥頭奮闘記

    クリスマス関連の記事をいくつか投稿しました。イベントともなると、いろいろその時期でしかできないこととかも多いから楽しいね。そして記事のマンネリ化防げるね。というか簿記の記事全然投稿できてないね?そろそろ忘れそうだね。 カップルで過ごすリア充も、友達と過ごす自称非リア系リア充も、家族団らんを楽しむリア充も基的にイベントを楽しむ人たちを全力で応援するスタンスでいるが、もちろん非リアのことだって忘れていない! この記事はクリぼっちと呼ばれる孤高な種族へのクリスマスプレゼントである!期待しててくれ! 非リアのクリスマスの過ごし方として挙げられるのは以下三つ。 ・クリスマス?なにそれおいしいの?とレイプ目で微笑むタイプ ・極力外部の情報を遮断し、SNSを絶ちながら耐えるように過ごすタイプ ・きいいいいっと全力でリア充に当たって発散するタイプ。 一応誰でも楽しいようなチョイスを心がけています。みんな

    全非リア民へ送る最高のクリスマス~記事に愛を込めて~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/24
    星飛雄馬面白すぎます☆
  • 固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法~ - 鳥頭奮闘記

    固定資産の問題で難しいのは減価償却が絡む計算です。 ・・・いや、めんどくさいだけで難しくはないんだけど、考えるべきことが多いとそれだけ間違うリスクも増えるよねというお話です。 でもでも。問題のパターンは実は限られているのも事実です。 そのパターンを正確に把握したら解ける問題ばかりなので、安心してくだしあ。 今までの復習はこちらからどうぞ。 www.abaretoriatama.com スポンサーリンク 中途半端な時期に売却した固定資産の減価償却の方法 簿記の試験問題で、中途半端な時期で売買された固定資産の問題はよく出題されます。この手の問題はだいたい減価償却絡みです。 簿記3級の固定資産は問題出てきた瞬間に「おk、減価償却な」という考え方に飛びついてもらって結構なぐらい減価償却がらみな問題ばっかりです。敵はワンパターンです。安心してください。 まず問題を解く上での前提条件からおさらいしまし

    固定資産~固定資産売却したときの減価償却の計算方法~ - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2016/12/23