タグ

Colorと3DCGに関するmaxcaffyのブックマーク (3)

  • OpenColorIO の Config ファイル作成 - toruのブログ

    1. 目的 OpenColorIO(以後、OCIOと表記する) の Config ファイルを作成する ファイル作成で個人的に苦労した点をメモとして残す 2. 背景 OCIO の名前は数年前から目にしており何となく気になっていた Nuke で HDRの勉強をする際に Nuke標準の Color Management だと ST2084 での HDR表示がやりにくかった 個人的に ACES の Config から RRT(※) のみを除外した環境が欲しかった ACES の Config は強制的に RRT が掛かるため基礎的な勉強をするのに都合が悪かった カスタムした OCIO の Config を作成すれば上記の問題が解決できると考えた ※ ACES および RRT に関する説明はFilmLightさんの資料[1] がとても分かりやすいです。 3. 結論 筆者オリジナルの OCIO Conf

    OpenColorIO の Config ファイル作成 - toruのブログ
  • CGcompo カラーマネージメント ・ シーンリニアワークフロー をBlenderで学ぶ

    カラーマネージメント ・ リニアワークフロー ・ シーンリニア 最近話題に上がりやすいこのワード。複雑に考えれば非常に奥が深く、簡単に捉えればそんなに難しくありません。 これらを行うことで物理的に正しい計算が行われ色の破綻や色のズレが起きにくくなります。 また実写合成における色合せが非常に楽になります。 そしてこれらのがよく考えられているのがBlenderです。 ということで元々書きかけていたのでCGWORLD v.176号に便乗というわけでも無いのですがそんな感じでw より詳しく知りたい方はそっちを見てみてはいかがでしょうか? ってことで何で自分がそこまでBlenderを推奨するのかが幾分分かってもらえればと思います。 またBlenderを参考に他のソフトではどうすればいいのか?ってのもわかると思います。 ※あくまで、このワークフローはがちんこのシーンリニアのほんの一部です。 来ちゃん

  • 分かる!リニアワークフローのコンポジット

    リニアワークフローを理解するには、まず「明るさ」とは何かをはっきりさせた方が良いかもしれません。というのは、リニアワークフローを考えるときには3種類の異なる「明るさ」が存在しているからです。そこで、文中では3つの言葉を定義して話をしたいと思います。これらは必ずしも特別な専門用語ではありませんが、ここでは特別な意味を持つ言葉にしましょう。 1. Intensity 2. Lightness 3. Value ◆1. Intensity (インテンシティー) Intensityとは、ここでは現実世界のリニアな光の強度(Linear-light intensity)を意味します。この世界の物理現象としての光の量です。 ◆2. Lightness (ライトネス) Lightnessとは、ここでは人間の知覚(Human perception)の「明るさ」を意味します。この明るさとは、普段は意識する

    分かる!リニアワークフローのコンポジット
  • 1