タグ

2024年5月2日のブックマーク (1件)

  • ggplot2のscale_*()関数についてのまとめ - Qiita

    はじめに ggplot2では、データから、stat_*()関数やgeom_*()関数で基的なグラフのレイヤーを描き、scale_*()関数で軸の設定をします。 今回は、ggplot2における軸の設定についてまとめます。 目次 scale_*() scale_x_*(), scale_y_*():x軸, y軸 scale_x_continuous(), scale_y_continuous():連続値のx軸, y軸 引数name:軸のラベル 引数breaks:軸の目盛り 引数minor_breaks:軸の補助目盛り 引数labels:軸の目盛りのラベル 引数limits:軸の範囲 引数expand:値の範囲の外に拡張される軸の幅 引数trans:軸のスケール変換 引数position:軸の表示場所 引数guide:軸の凡例 guide_axis():軸の凡例を設定する関数 引数n.dodg

    ggplot2のscale_*()関数についてのまとめ - Qiita
    maxtokiforniigata
    maxtokiforniigata 2024/05/02
    軸を色々いじる時