タグ

2010年9月12日のブックマーク (9件)

  • 曜日を調べる10000年カレンダー

    ドメインガール The Parked Domain Girl invite you to the site.

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    あなたは何曜日生まれ?こちらで調べられまーす。
  • asahi.com(朝日新聞社):生活保護世帯の受験応援 埼玉県、無料の学習教室開設 - 社会

    生活保護世帯の中学3年生を対象に、埼玉県は10月から、無料の学習教室を県内5カ所で開く。保護者の収入格差がそのまま教育格差につながっているのを改善したいと考えた。親にも直接面談して相談に乗り、子どもが勉強しやすい環境づくりを目指すという。県は「都道府県レベルでのこうした取り組みは初めて」としている。  学習教室は、協力を得た5カ所の特別養護老人ホームの会議室などを借りて開設。週5回、放課後の夕方から夜にかけた時間を中心に2時間ほど開く。指定市のさいたま市以外に住む生活保護世帯の中3生約650人が対象で、13日から各家庭を直接訪問して活用を呼びかける。  事業は社団法人「彩の国子ども・若者支援ネットワーク」に委託して進める。支援ネットの元教員らのもと、県内にキャンパスがある埼玉大学や立教大学などから募ったボランティアの学生約100人が、マンツーマンで国語・数学英語を中心に指導する。厚生労働

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    "支援ネットの元教員らのもと、県内にキャンパスがある埼玉大学や立教大学などから募ったボランティアの学生約100人が、マンツーマンで国語・数学・英語を中心に指導する。" 学生は「ボランティア」か……うーん。
  • 日本を捨てて海外永住したいけど、実際どうなのよ

    8 : 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 03:10:57.87 ID:8xjAtJhPP レベルの高い英語ができるかどうか これ次第 6 : たい焼き(catv?):2010/09/11(土) 03:10:36.31 ID:qT3+Qel3Q 海外に出たって一生よそ者扱いは辛い 9 : 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 03:11:42.32 ID:8xjAtJhPP >>6 移民として住むならガチでキツい 51 : 路面標示施工技能士(兵庫県):2010/09/11(土) 03:43:06.50 ID:oizKubv30 正直日以外は飯が不味すぎていくら他の部分が良くても移住する気にならん 399 : 芸術家(兵庫県):2010/09/11(土) 10:19:11.83 ID:4Y46vJeb0 永住権を取ろうと思ったら たいがい何の仕事をして

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    どうして「海外永住」が「日本を捨てる」になるのかわからん。第二の故郷をつくりに行くつもりで出ればいいのに。
  • 見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集2010.09.11 21:00 mayumine これはなんの写真でしょうか? なんと答えは石鹸です! 米Nikon Instruments社は、1974年から毎年、肉眼では見えない世界をとらえた写真のコンテスト『ニコン顕微鏡写真コンテストSmall World』を開催しています。 毎年応募される作品から、人間の目には映らない、当に美しくて不思議でな世界を見ることができます。 これは、なんとお醤油の結晶の写真です。全然想像つきませんね。 全ての応募写真はNikonのサイト(英語)から見ることできますし、投票も可能です! 受賞結果は10月13日に発表。今年はどんな作品が入賞するのか楽しみですね。 Image credit Nikon Small World [Nikon via Wired] Kyle VanHemer

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集
  • 時事ドットコム:カーラ夫人の暴露本発売へ=異性関係や「整形疑惑」も−仏

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    "「カーラ・ユヌ・ビ・スクレット(カーラ、秘められた生活)」"「ビ」って何だろとまじめに考えちゃったわよ(笑)vie ねー!がははは。どーして「ヴィ」にしないの?
  • ケンブリッジ大学が1位(QS世界大学ランキング) | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    2010年のQS世界大学ランキングが発表され、英国のケンブリッジ大学が昨年2位から1位に返り咲いた。同大は研究の質で高い評価を得た上に、引用される学術論文が増えたことが寄与した。昨年1位の米ハーバード大は2位だった。 1位 ケンブリッジ大(英) 2位 ハーバード大(米) 3位 エール大(米) 4位 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英) 5位 マサチューセッツ工科大(米) 6位 オックスフォード大(英) 7位 インペリアル・カレッジ(英) 8位 シカゴ大(米) 9位 カリフォルニア工科大(米) 10位プリンストン(米) ランキング上位10校をっすべて英米が占め、そのうち6校までが米国、4校が英国だった。また、アジアでは香港大学が東京大学を抜いてアジアではトップの23位だった。東大はアジア2位で世界24位、京都大学はアジア3位で世界25位だった。 ◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで

    ケンブリッジ大学が1位(QS世界大学ランキング) | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」
    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    "アジアでは香港大学が東京大学を抜いてアジアではトップの23位"
  • 「つけめん」ってやつの世の中の評価に不満 - 道ログ2

    車で走っててラーメン屋さんとか前を通ると、今だいたいのぼりとか、窓貼りとかで「おいしい! ○○つけめん」とか書いてある。 テレビなんか見ても行列ラーメン店とかで紹介されるのはつけめん。 ざるそば、ざるうどん、もりそば、もりうどん、「のようなラーメン」という位置づけなんだろう。何年も前から人気のようだ。 それが俺には理解できない。苦しい。 ちょっと前までは「冷やし中華」だったんだろう。俺はそれも好みではなくて、決して冷やし中華は嫌いではないが、外でお金を払ってべようとは思わない。夏でどれだけ暑くても、ラーメン屋ではラーメンを、熱いラーメンべたいと思う。いや。実際べるし、ぬるかったらムカツク。 でも、うどん屋、そば屋であれば、冷たいそばをべるだろう。冷たいかどうかはわからんが、「ざるそば」か「もりそば」をべるだろう。うどんはべない。うどんも嫌いじゃないが、お金を払ってべたいとは

    「つけめん」ってやつの世の中の評価に不満 - 道ログ2
    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    とにかくいっぺん「つけめん」というものを食べてみてから考えたい。まだ食べたことない、見果てぬつけめん。
  • asahi.com(朝日新聞社):食事の前に水、コップ2杯で減量効果 米化学会で発表 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】事の前に水をコップ2杯飲むだけで、減量に効果があることが、米バージニア工科大のブレンダ・デービー博士らのチームの臨床試験でわかった。水でやや満腹を感じ、カロリーが高い料理をあまりべたくなくなるためで、手軽で安価にやせられるかもしれず注目されそうだ。  26日までボストンで開かれた米化学会での発表によると、チームは55〜75歳の48人を二つのグループに分け、一方のグループには1日3回の事前にコップ2杯(約470cc)の水を飲んでもらった。  両グループとも、事制限による12週間の減量プログラムに参加。終了後、前に水を飲み続けたグループは7キロ減量したが、水を飲まなかったグループの減量は5キロだった。  これまでの研究で、中高年が前に水をコップ2杯飲むと、事によるエネルギー摂取が75〜90キロカロリー減ることが知られていたが、チームは「水を飲む量を増やすと

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    "1日3回の食事前にコップ2杯(約470cc)の水……中高年が食前に水をコップ2杯飲むと、食事によるエネルギー摂取が75〜90キロカロリー減る"
  • 女性を魅了するダンス、鍵は「首や胴体の動き」=研究(ロイター) - エキサイトニュース

    9月8日、女性を魅了するダンスの鍵は「首や胴体の動き」とする研究が発表された。写真はマイケル・ジャクソンの踊りをまねるファンら。台北で6月撮影(2010年 ロイター/Nicky Loh) [拡大写真] [キャンベラ 8日 ロイター] 女性がダンスする男性を見て最も魅力的に感じるのは、首と胴体の動きであることが新たな研究で分かった。欧州の大学の研究者が専門誌「Royal Society Journal Biology Letters」で発表した。  英国ノーザンブリア大学とドイツのゲッティンゲン大学の研究者は、18─35歳の男性19人がリズムに合わせてダンスする様子を3次元(3D)カメラで撮影し、個人の容姿を消去した上で人間の形をした「アバター」に貼付。これを女性37人に見せて、それぞれの踊りを評価してもらった。  それによると、女性にとってダンスの得意な男性とは、「首と胴体部分を大きく、異

    mayumiura
    mayumiura 2010/09/12
    "それによると、女性にとってダンスの得意な男性とは、「首と胴体部分を大きく、異なる方向に動かせる人」で、右ひざを曲げたりする動きも魅力的に映るという。"