タグ

2017年5月12日のブックマーク (2件)

  • 「予約4000人待ち」有名学生シェフが卒業後に選んだ進路はフリーランス。「レストランって不自然じゃね?」 - HEAPS Magazine

    だって、レストランって「不自然じゃね?」 学生時代から「予約4000人待ち」という爆発的な人気を博した学生シェフ、その卒業後の進路は早くから注目を集めていた。「レストランをオープンする気はないの?」「有名店で働くの?」。開業資金を援助したいという投資家や有名店からのスカウトもあった。が、彼が選んだのはフリーランス。理由は、冒頭の通りだ。 「レストランって、一つの空間にせっかくあれだけ人が集まって数時間をともにしているのに、友だちができることってないでしょ? それって不自然じゃね?」。一風変わった角度で世の中をみつめる23歳、ジョナ・レイダー(Jonah Reider)。その感覚は知れば知るほど、驚きの連続だった。 学生寮に住む一般大学生の料理に、大手紙までもが注目 平日の昼下がり、ブルックリンにある彼、ジョナ・レイダーの自宅を訪ねた。電話に応じないので、約束の時間を10分程過ぎたころ、イン

    「予約4000人待ち」有名学生シェフが卒業後に選んだ進路はフリーランス。「レストランって不自然じゃね?」 - HEAPS Magazine
    mayumiura
    mayumiura 2017/05/12
    あっこれは「未来食堂」を知った時の感覚に近い…“「レストランって、一つの空間にせっかくあれだけ人が集まって数時間をともにしているのに、友だちができることってないでしょ? それって不自然じゃね?」”
  • ドリア - Wikipedia

    ドリアの皿を下まですくったところ(サイゼリヤで提供されるミラノ風ドリア)。 ドリア(Doria)は、ピラフなど米飯の上にベシャメルソース(クリームソース)をかけてオーブンで焼いた料理[1]で、洋のひとつ。 現在知れ渡っているドリアの原型は、1930年頃横浜ホテルニューグランドの初代総料理長であったサリー・ワイルが、体調を崩した欧州の銀行家のために即興で提供した料理であると考えられている[2]。その時提供されたものは、バターライスに芝エビのクリーム煮とベシャメルソース(ホワイトソース)をかけ、オーブンで焼き上げたものである。 好評だったこの料理は、「"Shrimp Doria"(海老と御飯の混合)」として、ア・ラ・カルトのレギュラーメニューとなり、ニューグランドの名物料理の一つとなり(ワイルのオリジナル・ドリアは、今でもニューグランドで提供されている)、それが弟子達によって他のホテルや街場

    ドリア - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2017/05/12
    ドリアってアメリカにないよねー、と思ったら、日本発祥メニューだったのね、、、道理でw