タグ

2019年10月9日のブックマーク (12件)

  • 「出棺を10分早めませんか?」 葬儀業者の温かい心遣いに感動の輪が広がる(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
  • Boulevard "Mythos Primadonna" 1993

    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    まじかいな、、、ジェシー・ノーマンまじでドイツ語ぺらぺらやん・・・実際、本人も「話せない言語は歌わない」と言ってるわけだけどさー、すげえよなあああ・・・
  • 90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」

    2021年に90万人下回ると予想されていた日の出生数が、2年前倒しで90万人割れとなる見込みが濃厚となった。厚生労働省がこのほど発表した人口動態統計の速報値によれば、2019年1月から7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数が90万人割れするのはほぼ確実となったからだ。国立社会保障・人口問題研究所は17年、19年の出生数は92万1000人で、90万人割れするのは21年(88.6万人)とする推計を出していた。 想定より早いペースで少子化が進んでいることに対しては、団塊ジュニア世代(1971~74年)の高齢化が進み、出産適齢期でなくなったことや、20代の女性が578万人、30代の女性が696万人と、出産期の女性の数自体が減っていることが主な理由に挙げられる。しかし、こうした人口動態の変化は、17年時点である程度把握できていたはずだ。なぜ狂いが生じたのか。 問題を見

    90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    だから大学入学と同時に家から追い出すのよ!でも今、受験に口を出したくなる誘惑と戦っている…orz “子どもを手元に置いておき、仕事や結婚に関してまで口を出す親が昔より増え、自立できない若者が増えている”
  • “瞳映った景色”で女性宅特定か|NHK 首都圏のニュース

    SNSに投稿された画像から住所が割り出されていました。 アイドル活動をする女性が帰宅したところを襲ったとして逮捕された男は「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映った景色を手がかりに住所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 先月1日の夜、東京・江戸川区のマンションに帰宅したアイドル活動をする20代の女性に対し、背後からタオルで口をふさいで引き倒し、体を触るわいせつな行為をしてけがをさせたなどとして、さいたま市北区の佐藤響被告(26)が8日起訴されました。 佐藤被告は女性の熱狂的なファンで、その後の調べで「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映る景色を手がかりに住んでいる場所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 グーグルマップのストリートビューという機能を使って、女性の瞳に映った駅の風景と特徴が似ている駅を見つけ出し、駅で待ち伏せを

    “瞳映った景色”で女性宅特定か|NHK 首都圏のニュース
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    こ、怖すぎるだろ・・・とのけぞる一方で、すごい情熱だよなああ!と感心するやら呆れるやら。「好き」の力おそるべし。
  • 「人生の最期」の7日間に起きる知られざる現象

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「人生の最期」の7日間に起きる知られざる現象
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    「中治り」は《椿姫》ヴィオレッタの最後の È strano! だし、「お迎え/幻聴/幻覚」はかのゼッフィレッリ演出だわな。“人の最期の前後には、病気の進行などとは別に、すぐには理解できないような不可思議な現象”
  • Login • Instagram

    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    アンナ・ネトレプコが、インスタグラムで練習動画を公開。ヴェルディ《ドン・カルロ》のエリザベッタのアリア「世のむなしさを知る神」ですね。来たるツアーでこのアリアを披露、来年5月に同役デビュー予定。
  • WEB特集 “妊娠22週” 助けられない命 | NHKニュース

    新生児科の医師からその事実を聞くまで、私は生まれてきた命はすべて救命の対象になるものと思っていました。しかし、お母さんのおなかから生きて出てきて産声を上げても、助けられない命があるというのです。(科学文化部記者 池端玲佳) 通常、赤ちゃんは妊娠40週前後で生まれてきます。一方で、早産では何らかの理由で、おなかの中で十分に発育する前に生まれてきます。医療技術の進歩で、超早産と言われる妊娠22週で出産した赤ちゃんも、人工呼吸器などをつけて、発達を促すことで、その後退院し、生育できるようになっています。国の最新の統計では、おととし1年間に、妊娠23週で生まれた赤ちゃんは298人。22週だと130人いました。

    WEB特集 “妊娠22週” 助けられない命 | NHKニュース
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    “「生育限界を下げていくかどうかというのは、新生児医療の治療の成績だけで決めるのではなくて、助かった子たちの、その先の支援体制も、あわせて考えていく必要がある」”
  • 「何もしない」を職業にした35歳男の豊かな人生

    「“なんもしない”が、自分にはいちばん向いていた」 静かにそう呟いたのは、ツイッターを軸に活動する「レンタルなんもしない人」35歳(以下、レンタルさん)。トレードマークの帽子を被り、話しかけると少し伏し目がちに淡々と回答する。 今の彼の生業は、“なんもしない”こと。詳しくは後述するが、当に何もせずに、ただそこにいることを仕事にしている。どれだけ変わった人物かと思いきや、レンタルさんは明るく穏やかで、受け答えの端々には優しさがにじんでいた。 ツイッターのフォロワーは現在17万人超え。当初はポツポツとこなしていた依頼も、今では断らざるをえないほど殺到している。 「毎日2、3件、多いときは4件ぐらいの依頼をこなしています。この1年で1000件以上は『なんもしなかった』ですね」 おかしな話だが、レンタルさんの1日は「なんもしない予定」で埋まっているのだ。 「朝8時半ごろ家を出て、依頼者の指定する

    「何もしない」を職業にした35歳男の豊かな人生
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    面白いなあ。こういうニーズがあるんだ。そしてネットのおかげで、それに応えられるのねー。
  • 英王室初の同性婚から1年、本人が明かす王室メンバーの反応(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Victoria Ward】 英王室初の同性婚を果たしたアイバー・マウントバッテン卿(56)がいたずら好きな性格なのは、ある意味幸運だったかもしれない。 約1年前に航空会社のベテラン客室乗務員であるジェームズ・コイル(57)さんと結婚したマウントバッテン卿は、第3代ミルフォード・ヘイブン侯爵デービッド・マウントバッテン卿の次男で、エリザベス女王のいとこに当たる。 しかし、前離婚し、英王室で初めて同性愛者であることを公表した自身の決断が、他の王室メンバーにどのように受け入れられたのかは分からないとマウントバッテン卿は明かす。 英ファッション誌タトラーの取材に応じた際には、「あまりそういう話はしない」「何というか、彼らはあまりコミュニケーションを取らない」と語っていた。 一方、家庭では新生活を楽しんでいるという。娘3人と前は彼の決断を全面的に受け入れている。「家に男性がもう一人い

    英王室初の同性婚から1年、本人が明かす王室メンバーの反応(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    英王室には同性婚した人もいるのか。王族のままということは、国民の支持もあるってことよねえ。進んでるなあ。
  • How Teen Climate Activist Greta Thunberg Got Everyone to Listen

    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    TIMEに登場したグレタさんのポーズ写真にどきっと。いいいいったい、大人たちは彼女をどうしようとしているの・・・?!なんかいやな流れだなあ。
  • 英シャーロット王女が「歴史的瞬間」、弟に継承順位抜かれず

    (CNN) 英ウィリアム王子のキャサリン妃が23日、男の子を出産した。姉となったシャーロット王女(2)にとっての歴史的瞬間だった。 弟が生まれても、シャーロット王女の王位継承順位は4位のまま変わらない。王女が性別を理由に王位継承順位を弟に抜かれなかったのは、英王室史上、初めてだった。 英国は2013年の王位継承法でそれまでの伝統を覆し、2011年10月28日以降に誕生した王族とその子孫について、王継承順位の決定に当たって性別は優先されないと明記している。 同法が制定されるまで、姉の王位継承順位はあとから生まれた弟に抜かれていた。同法がなければシャーロット王女は、弟の誕生によって継承順位が繰り下げられていたはずだった。 王位継承法は2013年に発表され、15年に施行された。同法が適用されたのは、直系の王族の中では今回が初めてだった。 1952年に即位したエリザベス女王の王位を継承する順位は

    英シャーロット王女が「歴史的瞬間」、弟に継承順位抜かれず
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09
    “英国は2013年の王位継承法でそれまでの伝統を覆し、2011年10月28日以降に誕生した王族とその子孫について、王継承順位の決定に当たって性別は優先されないと明記している。”
  • 前広(まえびろ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [2] 〘名〙 (ある時点より前の時の広がりをいう) 以前。「まえびろに」「まえびろから」の形で、前もって、あらかじめ、かねてよりの意に用いる。

    前広(まえびろ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    mayumiura
    mayumiura 2019/10/09