タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (16)

  • 高齢化団地の上下階「セット貸し」が満室 家賃5万円台で若い世代呼び込む

    3 エレベーターがないことで避けられがちな団地の上層階の部屋を、2部屋セットで貸す試みが好評となっています。 ■団地の階段を上がると…新しい暮らしの形

    高齢化団地の上下階「セット貸し」が満室 家賃5万円台で若い世代呼び込む
    mayumiura
    mayumiura 2024/07/08
  • 「僕は間違ったのか」あふれるがん情報に踊らされ…余命宣告の母と息子 最後の2カ月間

    4私はテレビ朝日で報道局のディレクターをしている。 母が大腸がんのステージ4で余命3カ月と告げられて以降、仕事を休んで、自力で様々な治療法を探し続けた。 ネット上の怪しい情報に振り回された。 母の死後、強い自責の念に襲われた。 自分は何かを間違ってしまったのではないか。 最後の数カ月、いろいろなことを試して逆に母を苦しめていなかったか。 時間を無駄にしなかっただろうか。 日のがん罹患数が増えている現状から、自分と同じ苦しみを抱く人はこれから増えていく可能性が高い。 視聴者や読者に同じ轍を踏んでほしくない。 自分の経験を伝えることで、一つの考えるきっかけになってほしい。 そんな思いから、母と過ごした最後の日々と、その後の、あるがん経験者との出会いについて書くことにした。 (テレビ朝日報道局 才賀悠斗) ■ 「死んじゃうのかな」 母の声は震えていた その日のことは今でも鮮明に思い出すことがで

    「僕は間違ったのか」あふれるがん情報に踊らされ…余命宣告の母と息子 最後の2カ月間
    mayumiura
    mayumiura 2024/04/21
    死期を受け入れた本人が本当に望み喜ぶのは、こういうクオリティタイムなんだろうなあ。でも家族が少しでも長くと願ってしまうのも当然だしね…。“色々な話をした。母が笑った顔を見るのは久しぶりだった。”
  • 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  

    岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。 自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」 岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」 岸田総理は「人への投資の支援を5年で1兆円に拡大する」と改めて示しました。 政府としては、リスキリングを通じて新たな技能習得や生産性の向上を図り、持続的な賃金の上昇につながる経済環境への転換に力を入れる方針です。 ▶育休中の学び直し発言めぐり 岸田総理が釈明「人の希望」が前提 ▶「育休中に学び直し」岸田総理発言がSNSで波

    賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  
    mayumiura
    mayumiura 2023/01/29
    学び直し「できる方々の支援」自体は悪くないとしても、それより前に「できない方々」の事情把握と支援の方が先じゃない?って話だよね。支援すべき人より、支援したい人しか、したくないんだろなあ。
  • 「戦争、コロナ…音楽通じた一体感は出口の証」世界的指揮者ネルソンス氏 聴衆へ言葉

    戦争、コロナ…音楽通じた一体感は出口の証」世界的指揮者ネルソンス氏 聴衆へ言葉[2022/11/21 17:30] 13日、東京・サントリーホールで、5年ぶりに来日したボストン交響楽団と 「マーラー交響曲第6番」を披露した世界的指揮者 アンドリス・ネルソンス氏。 演奏の興奮冷めやらぬ聴衆の大喝采の中、突然、客席に向かって話し始めました。 クラシックのコンサートでは、指揮者が聴衆に語りかけるのは異例のことです。 北欧のラトビア出身のネルソンス氏から溢れ出た言葉は、演奏とは一味違う感動と、そして時に笑いを呼びました。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。 ▶ボストン交響楽団が5年ぶりに来日公演

    「戦争、コロナ…音楽通じた一体感は出口の証」世界的指揮者ネルソンス氏 聴衆へ言葉
    mayumiura
    mayumiura 2022/11/24
    アンコールがわりに自分の言葉でメッセージを送るネルソンス。ボストンではオープンリハでも通常公演でも、1曲目の後やアンコール前にたまに喋るけど、どこかで必ずクスッと笑わせてくれるお人柄なのよねー。
  • 即位70周年 エリザベス女王が宮殿バルコニーに 英王室4世代が勢揃い

    イギリスでエリザベス女王の即位70周年を祝う行事が行われるなか、エリザベス女王が初めて国民の前に姿を見せました。 エリザベス女王がバッキンガム宮殿のバルコニーに姿を見せると、待ちわびた人々から大きな歓声が上がりました。 エリザベス女王は直前に行われたパレードには健康上の理由から参加を取りやめていました。 バルコニーにはチャールズ皇太子夫とウィリアム王子夫、その3人の子どもたちもそろい、エリザベス女王とルイ王子が時折笑顔で話す様子も見られました。 この後、日時間の3日早朝にはイギリス国内やイギリス連邦の国々で約3000のかがり火が一斉に灯される予定です。

    即位70周年 エリザベス女王が宮殿バルコニーに 英王室4世代が勢揃い
    mayumiura
    mayumiura 2022/06/03
    BBC. “今回の祝賀行事は、エリザベス女王の70年にわたる国への貢献に対する“お疲れ様会”だと報じています。”
  • “支援拒否”のマリウポリ 3時間泳いで脱出した住民も

    mayumiura
    mayumiura 2022/04/17
    こう思わない人との共存とは。“私の願いは息子が健康に育ってくれることだ。妻がしたい仕事をできることだ。人類がやらなきゃいけないことは、環境問題、宇宙問題なのに、今、私たちは戦争をしている。狂っています
  • 天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」

    2のスティックが激しく宙を舞う。息つく間もなく次々と叩き出される愉快な音。天才ドラマー、相馬よよかさん(12)。才能は早くから弾けました。9歳でニューズウィーク日版「世界が尊敬する日人100人」に、また11歳で世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」の世界トップ500ドラマーに、いずれも史上最年少で選ばれました。アメリカのシンガー、シンディー・ローパーさんや、ロックバンド「ディープ・パープル」のドラマー、イアン・ペイスさんら世界の著名アーティストと共演してきました。 北海道石狩市に住むよよかさんとオンラインで対面したのは小学校の卒業式目前の3月でした。ドラムを叩く激しさとは打って変わって、ふんわりとした存在感。12歳とは思えないほどの深みのある言葉が出てきます。よよかさんは、日を離れる決意をしていました。世界に挑戦するためだけではありません。もうひとつの理由がありました。 ■「

    天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」
    mayumiura
    mayumiura 2022/04/02
    おーついに。これを問題提起に使いたい記事の意図はわかるが、日本の教育がそうなのにはそうなる理由があるし、それが合う子もいるのだから、合わない子が去るのを邪魔しないだけでいいのではと私は思うけど。
  • 読めば流れが分かる ウクライナ危機の背景 プーチン大統領は何を恐れているのか〜後編

    1991年の崩壊から2010年にかけてのロシアは、大変混乱した国でした。 新しい資主義を取り入れることにも失敗し、一部の富める人たちのもとに富が集まり、政治家の間でも賄賂が横行、どうやって国を治めていったらいいかという大変難しい状況下で経済的にも落ち込み、軍事的にも弱っていました。 そこに、追い立てるようにしてNATO(=北大西洋条約機構)が、ロシアに鞭を振るったという感覚がプーチン大統領にはあっただろうと思います。 実際、この時ロシアに対して手を差し伸べたというのは、おそらくあのドイツのコール首相だけです。ほかのヨーロッパ各国、それから特にアメリカは、ロシアに対して、水に落ちた犬を打つようにして背を向けたと、プーチン大統領は考えています。 ◆ソ連崩壊後の弱体化とNATOの“仕打ち” ところが、かつてソ連と一緒にワルシャワ条約機構に入っていた東欧の国は、2004年までにほぼNATOに入り

    読めば流れが分かる ウクライナ危機の背景 プーチン大統領は何を恐れているのか〜後編
    mayumiura
    mayumiura 2022/02/27
    後編)
  • 読めば流れが分かる ウクライナ危機の背景 プーチン大統領は何を恐れているのか〜前編

    ロシアウクライナの国境沿いに軍を展開し、侵攻が始まるのかどうか、緊迫の状況が続いています。 プーチン大統領はなぜ戦火を交える危険まで冒して、ウクライナNATO=北大西洋条約機構への加入を阻止したいのか、ANN特派員としてソ連崩壊直後のモスクワに駐在した武隈喜一が解説します。 少し歴史を遡ることから始めてみたいと思います。 第二次世界大戦は、ナチスドイツとイタリア、日が同盟を結び、英仏露そしてアメリカなどの連合国軍と戦った戦争だというのは周知の通りです。 その最終盤で、ナチスドイツの首都・ベルリンを大激戦の末に陥落させ、ドイツを降伏させた最大の功労者がソ連でした。 ヨーロッパ各国はナチスドイツに屈服して、政権が解体していましたから、まともな軍隊をもつのはイギリスと、真珠湾攻撃をきっかけに第二次世界大戦に参戦したアメリカ、そしてカナダだけだったのです。 英米軍は、1944年6月6日、「史

    読めば流れが分かる ウクライナ危機の背景 プーチン大統領は何を恐れているのか〜前編
    mayumiura
    mayumiura 2022/02/27
    前編)
  • 10歳未満のコロナ感染者急増 小児医療にも危機感|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    きのう千葉のある場所には、人だかりが… 実はここ、千葉と都内に5か所の発熱外来を持つクリニックのひとつで、 この行列は診療を待つ患者たちです。 (東京ビジネスクリニック 内藤祥 医師) 「連休の最終日は(5つのクリニック合わせ)150人以上発熱のほうだけで来ていますので、 GWで一気に2倍、3倍になっているという印象です」 都内のクリニックにも、連日 発熱の症状を訴える人たちが訪れています。 (東京ビジネスクリニック グランスタ丸の内 吉川 裕章 院長) 「詳しく経過をお聞かせ願いたいんですけど、息苦しさがあるってことですか?」 患者との接触を減らすため、診療はリモート。 問診後にはコロナの検査を行っていますが、5人に1人は陽性。 さらに、そのうちの2割が、感染力の高さなどが懸念されている変異型だということです。 クリニックでは、急増している発熱患者を診るため、 夜9時までの診療時間を10

    10歳未満のコロナ感染者急増 小児医療にも危機感|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    mayumiura
    mayumiura 2021/05/10
    うーーむ、これはこわいねえ……罹っても軽症で済んで、後遺症がないとよいのだけど
  • 入院中に自宅引き払われる 米でコロナ感染の日本人

    アメリカ・ニューヨーク州で新型コロナに感染した日人男性が入院中に勝手に自宅を引き払われるトラブルに巻き込まれました。 長岡亮さん(60):「自分の部屋を開けようとしたら全然(鍵が)合わなくて、まさかとは思いましたけど」 20年以上、このアパートに住む長岡さんは2カ月間の闘病生活の後、先月に退院して自宅に戻りました。 ところが大家は、長岡さんが長い間、不在にしていたためピアノとペットのカメだけを残し、勝手に部屋を改装してしまいました。 これを聞いた同じアパートの住民が生活に必要なものを援助したほか、新型コロナの影響で失業した長岡さんへの寄付を呼び掛け、1000万円以上が集まったということです。

    入院中に自宅引き払われる 米でコロナ感染の日本人
    mayumiura
    mayumiura 2021/04/08
    大家の強権おそろし…!部屋には戻れたようでよかったけれど。ところでカメって食べなくても2ヶ月以上生きられるものなんですかね。ご近所さんが世話してたのかな?
  • トランプ氏「決めるかも」 次期大統領選出馬を示唆

    アメリカトランプ前大統領が退任後、初めて演説し、2024年の大統領選挙への出馬を示唆する発言をしました。 トランプ前大統領:「バイデン氏はアメリカの法を執行せず、大統領としての役目を果たせなかった。私は3度目、民主党を負かすことを決めるかもしれない」 トランプ前大統領は28日に保守系団体のイベントで演説し、去年の大統領選挙は自らが勝利したと訴えたうえで、次の2024年も出馬する可能性を示唆しました。 また、「新たな党の立ち上げはしない」とし、共和党の団結を訴えました。 一方で、1月の議会襲撃事件を巡る自らへの弾劾(だんがい)手続きで、民主党に同調した共和党議員17人を名指しで批判しました。 また、バイデン大統領に対しては「中国との個人的な関係がある」と述べ、対中政策が弱腰だとの見方を示しました。

    トランプ氏「決めるかも」 次期大統領選出馬を示唆
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/01
    3月1日ってエイプリルフールじゃなかったよね??
  • 「息ができない」逮捕の黒人男性死亡 オクラホマ州

    アメリカで白人の警察官による黒人への過剰な暴行が問題視されていますが、中西部オクラホマ州でも逮捕された黒人男性が「息ができない」と訴えながら死亡していたことが明らかになりました。 オクラホマ州で去年5月、警察官が黒人男性(42)を拘束した際、警察官にひざで背中を押さえ付けらえた男性はその場で意識を失って救急車で搬送されましたが、死亡したということです。当時、「拳銃で人を脅している男がいる」との通報があり、駆け付けた警察官が男性を発見しました。逃走した男性を確保した際、ポケットに拳銃を所持していたということです。司法当局は警察官の対応に問題はなかったと結論付けていましたが、市民からの要請で映像が公開されました。

    「息ができない」逮捕の黒人男性死亡 オクラホマ州
    mayumiura
    mayumiura 2020/06/12
    もうあの膝で首や背中を圧迫するって方法自体を禁じてほしいわ…手錠かけた上にすることじゃないでしょうと。あれは拘束じゃなく拷問だよね。
  • 田代まさし容疑者逮捕 覚醒剤所持の疑い

    元タレントの田代まさし容疑者(63)が覚醒剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕されました。 覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕されたのは、元タレントで団体職員の田代容疑者です。警察によりますと、田代容疑者は6日、東京・杉並区において覚醒剤を所持したということです。田代容疑者は今年8月には宮城県塩竃市内の宿泊施設でも覚醒剤を所持していた疑いが持たれています。

    田代まさし容疑者逮捕 覚醒剤所持の疑い
    mayumiura
    mayumiura 2019/11/06
    えええ…以前の時の記事じゃないの?って日付見ちゃった…今日のことだった…悲しい。
  • ボブ・ディラン氏、沈黙破る ノーベル賞受け入れへ

    今年のノーベル文学賞に選ばれたアメリカのシンガー・ソングライター、ボブ・ディランさんが賞を受け入れる意向を初めて示しました。 ノーベル財団によりますと、ディランさんは今週、スウェーデン・アカデミーに電話を掛けてきて、文学賞の決定について「受賞が決まったと知り、言葉を失った。深く感謝している」と伝えたということです。文学賞が発表されてから、ディランさんは正式な意思表示を一切していませんでした。また、イギリスの新聞「テレグラフ」のインタビューで、文学賞に選ばれたことに「このようなことは夢にも思わなかった」と話しました。さらに、12月の授賞式への出席については「もちろん。できることなら」と答えたということです。

    ボブ・ディラン氏、沈黙破る ノーベル賞受け入れへ
    mayumiura
    mayumiura 2016/10/29
    ほうほう。
  • メトロポリタン歌劇場総裁が来日 変革の体験語る

    mayumiura
    mayumiura 2010/06/27
    逐次通訳がついていたようだけど、ゲルブ氏の英語が自分で聴き取れる大学生、どれくらいいたのかしら? 質疑応答は盛り上がったのかしら?
  • 1